2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
しつこい位なのですが、今年の夏の思い出をココロの奥にしまっておく前に、名残を惜しんでもう1回だけ着てしまいましたネックストラップレスにしてみましたが、意外とヒラムネでもずり落ちて来ないようでした テキトーに撮りましょう ボチボチかな。 フツー…
6時半に起床し、朝食をスッピンでサクサクいただきます。戻ってメイク済ませたら時間がスゲー残ります。岡電の路面電車は総距離が短いですし、突き詰めて何かすることもなさそうでしたから、チェックアウトは10時ギリギリで十分なのでした ベビードールも…
最後はお気に入りの水着ですわこれ着て角島のビーチにいたなんてね。ちょっと前では想像もつかないコトですよ。ほんと、幸せかみしめて感謝しないといけませんね☺️ おしりに日焼け跡クッキリですリボンがおたてになっちゃってた〜 お部屋前の廊下ですね。下…
ショーツ変わったんで、ガーターベルト纏ってとりましょう♀️ちょっと、お顔が熟女倶楽部感満載になってきましたねーなにを着ても、撮るポーズことはだいたい一緒ですね 岡山駅新幹線ホームの灯が煌々としておりますね✨ 面長に写る角度です。 こんなんでも、…
お昼の余韻を引き摺っておりまして、もう1回水着を召してみました毎度、帰ったらお洗濯ですからね。昼間は盛れなかったムネをモリモリにしてみました谷間がえー感じにできましたね かなり高揚しておりますので、ハナからこのスタイルです♀️フツーはこっち…
岡山県では津山に宿泊したことはあるだけで、岡山駅周辺は初めてです。岡山は何度も通ってますが、乗り換えばかりで泊まったことなかったのですよ。なので一応岡山駅の初夜ですね☺️ お店へ行くなんてめんどくさく思えて、それよりも早く下着姿で戯れたい思い…
ナビを目的地の元乃隈神社にセットいたしまして車を走らせます角島大橋の近くに角島プリンの映え系のお店があるのですが、ここもスゲー人で溢れておりましたよ。もし、あの坂道に無法的に路駐してた連中が、ここへ立ち寄ってるのかと思うとヘドが出ますけど…
ちょうど、雲が切れくれたようで太陽燦々と輝きだします☀️それに合わせて海も輝きを放ち、この日一番の輝きかもです✨茂った草が残念ですが、駐車場からですので、高いとこに登れば大丈夫でしょう。 メイクはハゲまくってますけど、気分は激しく上々ですよほ…
角島大橋を再び渡って本州側に戻ってまいりました。朝方に見つけたビーチを方向勘だけで嗅ぎつけてやってまいりましたよ リゾートホテルへ入る道を途中で折れましたが、奥まで続いていたのでゆっくり進みます。フェンスの向こうは私有地の表示がありましたの…
灯台からさほど遠くないトコロにコバルトブルービーチはあります。太陽が顔を出してると、本当に輝くコバルトブルーが鮮やかです✨ここは日本海なのですが、とても穏やかで信じられないくらい凪いでました 車を駐車場の端っこの人目に付かない場所に停めて、…
灯台に行く前に、ランチをどーするか迷います。最初はテキトーにどっか入れば良いくらいに想っていたのですけどね 二軒程、お店の駐車場に入れたものの、店構えとかのなんとなくの雰囲気がイマイチで入るのやめてしまったりしてました。ハズレ引きたくないな…
18きっぷは使わない日です。ていうか、前日に5回目を使い切ってしまいましたので、もうきっぷはないです。まぁメインタイトルと中身は乖離いたしますが、便宜上使ってまいりますよ バッグをゴロゴロして、レンタカーをピックアップです。駅周辺にそれらし…
天気予報に翻弄され、浮沈激しい心の内でしたけど、それでも最後にはなんとか望みは叶うんじゃないかと信じてたわたしです 起きたらまたまた天気予報が変わっていて、誰となく悪態ついておりましたけどイソイソと用意を済ませ、夕方岡山へ移動ですので、荷物…
髪の毛が完全に汗パーマかかってしまって、超ハネ気味です汗だくの1日でしたから、こうなるのは当然至極でしたけど、ちょっと縮毛かけないと収まり悪くて仕方ないですよ 今宵は緋色の赤いベビードールです。これもおでかけ始めたくらいに買ったものです。年…
んで、結局チルドのラーメン啜ってます。一旦はお店へ行こうとしたのですが、駅のコンコースのコンビニで、チルドのラーメンを見つけてしまいます。もう店行くのメンドくせーからこれでいいやとテキトーに決めて戻ってまいりまして、レンジでチンしていただ…
錦帯橋から西岩国駅目指して歩き始めます♀️列車の時間もありますし、駅での撮影時間も欲しいところですから、ノンビリ歩いてるわけにもまいりませんでした しかしながら、この灼熱の道中です。急いで歩いていると顔から汗が激しく滴り落ちてくる始末で、メ…
ほどなく川西へ到着、去ってくキハと錦川清流鉄道の0キロポストをフレームに入れてみました先ほどのスコールは嘘のように、フツーに晴れてますが、ハンパねー湿度ですよ 走り去るキハ40。左へカーブして消えていくと思いこんでたら、予想に反して右へ消え…
朝の山陽本線普通列車です。新山口始発と思い込んでましたから、全然入線して来ねーなーって待っていたら、黄色の電車は下関からの列車でした 一応、徳山まで行き岩徳線に乗車予定ですが、この日も大気が不安定という感じです。トコロにより雷雨⚡️という芳し…
地味な感じのシルバーグレーのスリップですが、レースふんだんなデザインとなってて、デコには凝ってる感じです。スケ感もあるから悪くないですよ 前後間違えて着ても違和感ない感じで、実際朝から晩まで間違えたまんま着てたことあるくらいだったのですよバ…
時間まだまだたっぷりですブラショーツ撮った後は、ガーターベルトを纏ってみますストッキングですが、ターコイズに黒と白のどっち合うのか試そうと思うも、入れ忘れて黒しかありません白も合わせたかった気がいたしますので少々残念です次にこのセットアッ…
出発が遅めの為、朝からまったり時間がたっぷりでした岩徳線の列車が少ないので、結局は新山口を10時頃出発すれば良いのです☝️ フツーにブラショーツから。フツーにお洋服のアンダーですよ ショーツがボコッとしたおなかに隠れてますね 撮るか〜。 ショーツ…
ホテルへ戻って来たのは20時頃でした。当初よりお部屋でサクッと済ませるコトに決めてたの日でしたから、ジャンクな感じで晩餐です😊 ギョーザをレンジでチンして、当然の缶ビールで🍺6月に買ったクラシックの残りを持参いたしました😉 ちと最近ジャンクなモノを食…
ロングシート上に正座して横座りをしております♀️もちろん、サンダル脱いでますよ学校が夏休み中だからか、平日午後の2両の電車は閑散としておりましたね。 ワンマンの乗り方は後ろから乗って、前方の運転士横を降りてくルールですが、わりと勝手に乗って…
おいでませの山口へいってきました☺️当初の目的は「〇〇のはなし」に乗ることと、山陰本線のキハ40・47の未乗区間に乗っておくコト、そして最大の目的はずっと行きたいと思ってた角島と元乃隈神社への訪問でした。晴れわたる青空とコバルトブルーの海に…
この日、最後のタスクはルーティンの車番とか行先票とかと撮ったりすることでした。定刻で来てくれたので折り返しまで7分バッチリ時間ありましたから助かりました。遅延してると、当然折り返しまで時間が短くなりますからね 車番と。JRから変わってないです…
ご機嫌にキハ40乗車中ですが、短い移動につき、あっという間に着いてしまう〜 それにしても傘が邪魔くさいですねー。結局使わずじまいだったのに何で持って来たんだろうかJR東日本時代の掲示物はそのまま残ってて、最後に五能線でみた路線図と一緒でしたよ…