そんでもって、これしか着るものありませんのでね😆こちらもタイツだけ変えて、少し味変してみます😋 キョトン顔。 なんだか、企み顔です😁 手でIラインを隠したのです😁スルーなくらいにシースルー👀良い感じです🥰 デカ足がモロに写った以外は整ってる気がします。深…
今回は寒冷地にまいりますので、この色気のないヒートテックのスリップなのでした故に、いつものようにスリップ姿で撮る気になる訳もなく、コスランに関しましては2種類のローテだったのですよ。 わたしは楽しいから全然オッケーだけど、見てる方は飽きると…
深浦到着するも、この吹雪別に、朝方に確認した天気予報通りなんですけどね。それにしても、いやぁ〜って感じになりまよ気温も低そうですし、深浦大岩行くのは諦めましたね。そもそも、見えるはずの岩が吹雪いて見えないくらいですし、遭難しそうなくらいの…
秋田駅の発着車両に盛り上がるようなのはありませんよ。秋田に限らず、わたしが構内をウロウロして盛り上がるような駅は、JR東のエリアではほぼほぼ皆無な気がいたしますね。ゼロではないけどさ。 なので駅前と駅構内を彷徨いていたら1時間ほどが過ぎてし…
この日の最終目的地である青森までは、八戸・盛岡・秋田を経て、最後に五能線を「リゾートしらかみ」で北上する大移動です。朝から12時間近く、ほぼほぼ乗りっぱなしの1日ですよ。なんでこのルートにしたのかというトコロですが、2年前にキハ40・48…
一応、5時過ぎに起きるつもりで目覚ましセットしたのですが、5時前に目が覚めてしまいました。それで、この朝は余裕がないかと思っていたから撮る予定などありませんでしたが、早く目が覚めたことと、支度が素早く終わったおかげで、ガーターベルトまで着…
先日、SHEINのセールで買ったベビードールを着る前にショーツだけで撮ってしまいました。バックのリボンが可愛くて仕方なかったのです横に転がっているのがベビードールのドレス部分ですね。スケスケシースルーお花の刺繍もキレイですし、ブルーが良い感じで…
お食事終わればすることはひとつ☝️いつもの感じですよ🤗 白のセットアップは、黒ほど妖しい艶がなくて、ターコイズやサックスよりも色彩に欠けるので地味に見えます。これは、なんかいい感じに熟感がでてる〜先日、ガーターベルトは好きじゃないから、他の画像…
久しぶりの更新ですまぁ、おでかけしてないので必然とネタがなければアップすることもありませんからね 今回は冬の北東北です。ちょうど二十四節気の大寒にあたる1月20日から、大人の休日倶楽部パスを利用しての4日間のおでかけでした。4日間、ホント冷…
ようやく今年初めてのおでかけです。といっても、定例のカットにでかけたついでに少しだけブラブラしただけですからね。朝方の雨こそ上がってくれたけど、お天気も悪かったし、まぁ激しく盛り上がるおでかけではなかったです気分的には、おでかけするのだか…
さてさて、寝台にもなる折角のグリーン席ですので、ベッドメイキングをしてみました作り方は実に簡単で、テーブルを畳んで両側からベッドを引き出しすだけでフラットな空間が作られて完成です なんか妙に楽しくて、ウキウキしてきました この後、ダウンコー…
寒風吹き荒ぶ古座駅前です❄️アホみたいにはしゃいでますが、なんじゃこの寒さって風ですよお天気良いことだけが救いでしたね 余りの寒さで誰もホームからいなくなりました。まだまだ出発時間まで余裕がありますけどね。とにかく、寒すぎるのです⛄️三脚持って…
今日は朝から晩まで「銀河」に乗ってるだけの乗り鉄ざんまいの一日です銀河は非常にゆったりしたダイヤですので、新宮を9;50に出発すると、京都着は20:52です。そこからは新幹線で名古屋までその日のうちに帰るのです。実は、翌日に人間ドックが入…
このお部屋の向きが真東に降ってるからか、太陽の光が燦々と差し込んできます。やさしい光を通り越して、もう厳しいくらいにビカビカで熱々の光線でしたよお天気は良いですが、和歌山県内も雪の舞うくらい冷え込むようです。凍える一日になりそうですが、海…
勝浦のホテルにもあったような浴衣がこちらにもございました。広めのお部屋とBS入らないテレビそしてこんな浴衣があるのは、この辺りのビジホの定番かな でも、浴衣姿でお部屋から出ちゃだめよって注意書きがありましたけどね。このホテル、温泉があるワケで…
お外はとても寒かった〜天気予報では朝から☂️マークだったけど、ホテルを出るときに外を眺めてみたらば、幸いまだ降ってなかったです。これなら歩いて京都駅まで行けるかなって風で、当然お東さんの横を素通りするのもアレですから、お手を合わせていくこと…
この日は新大阪12:15発の「くろしお」で新宮へ向かうだけですのでね。ゆったり起きて、チェックアウトギリギリまで過ごしました☺️今回のツアーの行程だと、そもそも新宮に行くだけで半日潰れてしまいます。例え朝イチの「くろしお」に乗ったトコロで観…
今回も旅行支援で宿泊でした。四条大宮に泊まりたかったけど、旅行支援のシングルには空きがなくて、スーパーホテルになった次第です。でも、五条のスーパーホテルって烏丸通り側のお部屋以外は、高層でも薄暗いお部屋ばかりだからイヤなんだよね〜。そして…
この日のお昼はテキトーに済まそうと思っていたのです。この後はバスで移動して哲学の道を歩きながら沿道のお寺さんを詣ったりしようかなっていう感じでしたからね。それからホテルへ戻って、夕方からは今年最後のヒトカラを楽しもうってプランなのでしたよ…
以前にも記した様に、12月はお泊まりの予定はなかったのです。ところが、10月の終わりに本当になんとなく「WEST EXPRESS銀河」のページを開いてしまったた時から気分がムクムクしてきます。 この列車、別に何回も乗りたい列車ではないですけど、乗り鉄称…
まだ、昨年分のお出かけが続いております 美容院行ったけど、その写真がありません。今回は、ショートボブ位のいい感じで伸びて来た髪の毛を仕方なく少し切り落としましたよホント、姿見に映るふんわりと揺れる髪を見てると、とても幸せな気分でしたけどまぁ…
新しい年が始まり、新春のご挨拶申し上げるトコロですが、年の瀬押し迫った十二月の終わりに父が他界いたしまして、本年は早めの寒中のお見舞いにて失礼つかまつり候♀️ 年賀状にするつもりで、用意しておいたお写真です。文字だけ入れ替えました。全然、寒…
激しく降ってた雨が突然止んでしまったと思ったら、陽が差し始めて晴れ間が顔を出して来ます☀️すると、とても大きくて半円のキレイな虹も空に架り出しましたね🌈 その後、またまた暗くなってしまい、またまた激しい雨という、非常に不安定な空模様でしたね☂️ …
夜中にお部屋の窓を叩きつけるような激しい雨音と風切り音で、一度目が覚めてしまいました。 まったく天気予報通りの荒模様のお天気のようです。実際、この日を境に急激に冷え込みが増してしまい積雪も記録始めてしまったのです。たかが1週間の違いですが、…
もはや、タイトルと全然関係ない内容の記事の方が多いですよね この夜、最後のお着替えです前夜も着てますけどね。ベビードールって、お腹が隠れてアラは消せるし、それでいてシースルーにも関わらず、ダイレクトに見えない感じがわたし的にそそられて好きな…
お外は寒かったねー。もっともは外着でないから余計寒かったのだけどね。お部屋でもう少しお楽しみです ストッキングとショーツが変わった程度ですよ。なんか妙なエフェクトがかかって、作りもんみたいな顔になってしまった またまた下品ですヨーグルト食べ…
もはやメインタイトルとは全然関係ないですし、サブのような大した夜ではなかったですよ。便宜、なんとなく付けてみただけですからね。旅先の見ず知らずの街でアバンチュールを楽しんだとかいう類ではありませんのでねまぁ、外へは行きましたけどね 今更なが…
木古内は箱館戦争に纏わる感じで色々とオブジェあります。車窓からも、咸臨丸が沖合に沈むサラキ岬は公園としてキレイに整備されてましたし、町はコレを押しにしてる模様ですね☝️ スゲーカタチのポストだよ木古内町のキャラみたいですけど、全然ユルくないな…
前振りが長かったですが、函館駅へはあっという間に到着です。この日の予定はど雲南いさりび鉄道で木古内まで往復です。またまたお天気良くて、海が綺麗に見えそうですよ☺️幸せだな〜 「白」は9月に撮ってますけどね。8:54木古内行きの列車ですが、わた…
スリップ着けて、そろそろお洋服着ようかなってトコロです。「恵み」は引き上げていってしまっているから、慌てても仕方ない感じがになってしまい、ダラッとなってしまいましたね別にこの記事を単独にするほどの内容は全然なくて、下書きを起こすときにスリ…