この日は最終日。ただ、さっさと帰るだけのはずの日だった。 ところが、いつぞやの「くろしお」がゲリラ豪雨で紀勢本線が不通となって、結局運休して以来のトラブルに遭遇してしまいました。 もう、あの豪雨の南紀白浜で、大阪へ帰れずにボーゼンとしてた時…
なんとなくテンション下げ気味でたし、どっと疲れが急激に襲ってきまして、映える画像はありませんでしたね。今までなら、戯れなしでネムネムする展開ですが、今回は毎夜決行してしまいましたので、もう、備忘録代わりです。。。 熟女倶楽部感満載です。。。…
さてさて男鹿到着です。折り返しまで1時間以上ありますね。。。 手差しのサボも間も無く終了ですね… 赤いなまはげと。 佇むキハ40。鉄分はわたしくらいで、静かな雰囲気です。 改札前です。 駅舎は2018年新築され、コチラは駅舎屋上からの撮影です。…
さてさて、旅も3日目です。 この日の目的は男鹿線のキハ40系に乗ること。朝は8:52発に乗るため、6時おきでした。 チェックアウトしてバッグを預かっていただいた後、身軽になって行動開始です!! コインロッカー代も浮いたしハッピー そして、喜び…
この項、前項と合わせれば良かったから、いらんかったなーと思うも、作ったのでアップする事に致しました~ 毎日移動日です。早めに準備が終っちゃったからね。。。 予定外の撮影で〜す!! 笑う〜。お顔むくんでねむそうー。3日目になると疲れも溜まってく…
目的のラーメンも頂けず、お部屋へ戻ってまいりました もう、近頃は日課のように写真を撮りますのでね・・・。 着ているものは朝と一緒ですよσ(^_^; 下着モデルさんのようにはまいりませんね(*_*; イロイロアングルを変えてみますけど・・・ カーテンレール…
お腹も膨れてましたが、時間もまだまだ十分に残っております。駅で大好きなゴロ寝でもしようかと思いましたが、食堂から見えた深浦大岩が気になって行くコトに。 欄干とか柵がが岩上に見えたのでもしかして登れるのかなと思いまして。。。 海岸沿いをゴロゴ…
この日は弘前から五能線をキハで東能代まで南下して秋田へ向かいます。コロコロバッグを抱えての移動ですよ でも、10:23発の列車ですし(五能線をキハ40で乗り通すには、早朝除けばこの列車しかないのです)、ホテルから駅まで1分の距離ですのでね、…
これで、ランジェリー3連ですね。多分初めてですね。。。 アクセス稼ぎではないです。そういうのは、あまり興味ないのでね。 ただの時系列に並べているだけですよ・・・。 さて、スリップを脱ぎ捨て、ブラショーツで。 さすがに朝からガーターベルトは着ま…
ランジェリー系のアップが続くのは、ちょっとなんだかなぁ〜って思ったのだけど、最近時系列ごとに並べることに腐心している為、連続となりますが載せてしまいました。 まぁ、いいでしょ 毎度ながら、朝の柔らかい自然光で撮るのが一番いい感じになりますか…
とりあえず時間も遅いけど、翌朝はゆったりですし、テンション上がっていたから少しだけ戯れてみました~。 ちょっと光量足りないから、イマイチな写りが多いですけどね( ̄。 ̄;) お部屋の照明だと光量足りない上、スマホのオートの露出が上手く合わないと、…
落ち着いた色で纏められた車内です✨ この日はネイルがかなりキレイに仕上がってご満悦です 1時間弱で大宮到着です。あっという間でしたね。 ちょうど、E3系「つばさ」とE2系「やまびこ」が入線してまいりまして、ここでも併結撮影です つばさ側。 やま…
2021年に入り、年は変わっても相変わらず深い思考がないのは相変わらずです 思いついたら、もうそこへ行かずにいられないから、時間の許す限り、今年もそんな繰り返しでしょう。。。 冬季限定営業の上越新幹線・ガーラ湯沢に行ってみたくて、大人の休日…
おでかけ前の20分ほどでサクサクと スリップの写真を残せてなかったのでね☺ 例の縮んだワンピに合わせて、スリップを短いのにしてきたのですが、結局先っちょが飛び出すくらいだったから、一体どれだけ短くなったのだろうと困りましたね・・・。 自然光の…
わりとゆったりの朝7時起きです この日の予定を、わたしには珍しく直近に決めました。 こちらの方面で行きたいところといえば、わたし好みの美術展があればそこに行くし、南町田の「スヌーピーミュージアム」とか、山下公園の「RX78ガンダム」を見ること…
一応、お泊まり用と日帰り用で下着は使い分けております 日帰り用は、ブラショーツのセットで1000円切るようなプチプラ多いですが、お泊まり用はわたしのワードローブの中でも、お値段上位のモノが多いです。遠くのおでかけは気分も上がりますからね〜 まぁ…
1都3県に緊急事態宣言が発令された直後の1月3連休初日の土曜日、こんな時期ですがクリニックの受診の為に上京しました。特段の大きな予定も入れてませんでしたが、それでもなんとなく虫の知らせのような感覚を不思議と覚えてまして、小さな予定だけを組み…
天竜峡〜。ここで豊橋からの乗務員は交代です。 天竜川ライン下りのスタート地点でもあるので、このオブジェがホームにあります。停車時間あるのでホームへ出てみました 天竜峡を過ぎると、線路は天竜川沿いを離れ、中央アルプスと南アルプスに挟まれた伊那…
2021年、最初のおでかけです 年の瀬から、お正月にはどっかで乗り鉄しようと決めておりました。最初は名鉄がお正月限定の「迎春1日フリーきっぷ」とかいうのを2000円の格安放出されるとのことで、これで巡ろうかなとって思っておりましたけど、その…
名古屋へ帰る朝、20分ほどの余裕時間に撮りました そもそも、絶対に撮る気満々だったので、時間が余ったというより、余るよう支度したというのが正解 アラベスク模様のブラショーツ 顔は眠そう。。。 あとはテキトーに 酔ってません。素面で朝から撮る姿で…
今回1泊2日でしたし、二日目は名古屋へ帰るだけの行程ですから、日帰りのおまけみたいなもんです。なので、お洋服の着替えは持って来ませんでしたから前日と一緒の格好ですσ(^_^; 一応、この日が年内の最終メイク日です ネムーって顔してますが、お肌の調…
2020年最後のおでかけです もとより、「しまかぜ」の最前列に乗って賢島へ行きまして、志摩マリンランドのマンボウに癒されて今年を終わろうかなっていう妄想を抱いておりましたが、1ヶ月前の10:30に席を打ちに負け、敢え無く予定は粉砕されてしま…
ここ半年、女子っぽく見えるようにヘアを整えて揃えてもらってます。平日の生活上、ショートが限界なので、それでいい感じになるようするのが目標なのですけどね 加齢とストレスの両方からか、髪にハリとコシがなくなってますし、確実に毛が細くなってしまい…
三陸の翌週のお話しです。おでかけ続きです 今回は日帰りで大阪へ参ります。コロナの影響で遅れに遅れて開催された「ロンドンナショナルギャラリー 展」を鑑賞するためです。一応、1月まで開催されているのですが、近鉄の株主優待で安く行こうと目論んだた…
今回のおでかけで初めの雨です。朝からシトシト雨が落ちてました☔ ホテルのホールから当たり前のように見えてた、雪化粧した美しい岩手山は、この朝は全く見えませんでした。 あ〜、世の中いいこと全てを当たり前に思っちゃいけないんだと、綺麗に見えた瞬間…
今回はほぼほぼ、「熟女倶楽部」風のの画像ばかり・・・。 一段と厚化粧感満載で写ってしまってますね。。。まぁ、いいんだけどさ〜・・・。 前回記したように、とにかくジル・スチュートのプレストパウダーが明るすぎるのです。光の当たり具合で、白浮きし…
久慈行きの列車。前日に乗ったのとちょこっと形式が違うのです。 「かいけつゾロリ」を(よく知らんけど・・・)ラッピングした「ゾロリ列車」です。 変顔になってしまった・・・(+_+) 宮古駅のJR山田線の時刻表。本数少な過ぎで盛岡直通は僅か4本。9時…
あけましておめでとうございます 別に、そんなにめでたくもないですけどもね・・・。 とりあえず、新しい年を迎えましたのでね。。。 誰彼様という訳ではございませんが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。。。 こんな感じでお淑やかにね〜年賀状にも…
宮古市街をユルユル走るバス。あの震災の時、映像で見た宮古市内の町の感じが蘇ります・・・。 1階部分を軽く越える位のトコロに郵便局の壁面に、津波の浸水跡が記されてましたが、この辺りは古い家並みが割と残っていて、引き波で家屋が余り流されなかった…
この日は9:01盛岡発の列車に付き、6時起き。。。 一応、盛岡~宮古~久慈~八戸~盛岡というルート。夕方は早い時間に盛岡へ帰着予定で、夜は久しぶりのヒトカラいこーって楽しみにしてました~夏に行って以来、全然行ってないからね 今回、チェックイ…