日永は内部線と八王子線の分岐駅です。ここから八王子線が大きくカーブして別れていくので、ホームも曲線ホームとなっていて、デルタ構造になってる感じです。
日永デルタというか、トライアングルというか、とりまここで撮影しよう思った次第だったのですが、結構大変な事態が発生いたしまして、ビックリしましたよ😵
この頃はスカして撮影中でしたね・・・。
期間の違う比較台車が展示してあります。
わたし的には内部線と八王子線の列車が同時入線する景色を撮りたくて待ってるわけでして、数人の鉄分もウロウロしておりましたね。
時刻表から推察するに、内部線の四日市行きと八王子線の西日野行きの交換がデルタの雰囲気伝わる写真が撮れそうですのでホーム先端で待機中です。八王子線の0キロポストを発見した後、事件発生でした!
日永駅は跨線橋などなくて、ホームに切り欠き階段がある構内踏切で移動します。まもなく列車交換されますから、何気にファインダー覗いてますと、踏切に人が倒れているじゃないですか😱あー、さっきわたしが駅舎の前で撮ってる時に切符買ってた老婦人です!全然動けなさそうですし、まもなく列車も来るので慌ててホーム先端から猛ダッシュですよ💨
近づくと苦しそうに呻いてますので、転んだ際に脚のどっかが折れてるみたいですし、本人も折れてると思うって言ってました。いずれにせよ、急ぎ安全な場所に移動させないといけませんので、ホームへ上げる為にわたしに捕まるように告げると、全然キレは悪くない反応でした。わたしに幾度も詫びながら捕まってくれたのは良いですが、超非力なわたしです😵情けない事に横移動は出来ても急なホームの階段を抱えて上がるコトができません😨
困ってしまって、非常停止ボタンを押すかどうか考えましたが、倒れてる方のホームには列車が入って来ないコトはわかるくらいの冷静さは持ち合わせておりましたよ。その内に、カンカンとけたゝましく警報機が鳴り出して遮断機が降りて来ました。四日市行きの列車が入線してくるのが見えましたから、ご婦人をを抱えたまま大きく手を振って合図しました。
停止後、列車の運転士さんに転倒して骨折してる旨と、救急車を要請いたしましたら、おそらく四日市行きの列車に乗るはずと思われる鉄分らしき男性がこちらへやって来てくださって、一緒に介助してくださったのです。とりあえず、遮断機が一旦解放されまして、二人で老婦人を吊り上げて、よやくホームのベンチへ移動させることができました。八王子線の列車も到着いたしましたが、運転指令とのやりとりで両列車発車は遅れてようです。
四日市行きの運転士が詫びながら、あっさりと発車して行きましたけど、今回はわたしと男性が介助したから良いようなものの、もし誰もいなかったらこのケースでは運転士が助けないといけないんだよね。
救急車が来るまでの間は、連絡する家族とかいるのかどうか老婦人に尋ねたりして、スマホ変えたばかりで使い方がわからないと嘆いておられましたので、四日市でもかなり郊外に住んでる娘さんの連絡先を探して電話で事情を説明してもらいました。病院に行く途中だったコト、いつも階段は気を付けているのに転んでしまったこと、わたしにどこから来たのかなど尋ねて来られましたけど。途中、なんども礼を述べるご婦人に、あとは大丈夫、大丈夫ってもう直ぐ救急車くるからって🚑痛がるご婦人を手を握って励ましてましてましたよ。
救急車のサイレンが近づくと、踏切事故とでも通報したのか、レスキュー車もやってまいりまして、必要以上に大事になってる事にちょっと驚きましたが、男性がそちらは合図して誘導してくださいましたよ。
救急隊に一通りの事情を説明して、搬送先がわかったら一報してある娘さんに連絡してほしい旨を伝えて、ご婦人がストレッチャーで運ばれてまずは一件落着ですが、この間ずっと声など作ってないので全体的にキョトンとした空気が流れておりましたけど、そこは気にしてる場合じゃなかったのです💦
やり取りの中で、亡くなった母と同い年だというコトがわかり、まぁなんだかなぁって気持ちでしたけど、救急隊員もお年寄りにモノを尋ねるのに杓子定規に生年月日とか言わずに、お誕生日とかわかりやすい言葉で尋ねりゃいいのにって思ったりしました。
コトが住んで、男性に「お疲れ様でした」と頭を下げると、彼も「お疲れ様でした」と、奥歯にモノが挟まった感じで返してくださいましたけどね。まぁ、今回は仕方ないですわ😞
絶対に女装好きのオトコにはいないタイプの誠実そうな男性は、その後の四日市行きに乗って去っていかれましたけどね。処理に困った感じの彼には、少々の切なさを感じましたよ😢
わたしは肝心の写真を撮ってなかったので、駅に留まってベンチで次の交換を待ってました。その時撮ったお花です。
車でいらしたのか、しばらく後にあすなろう鉄道の社員の方がいらして、わたしを見つけて先ほどの件を尋ねて来られます。わたしは見た概要をお話しして、一緒に介助した男性は四日市行きに乗って去っていかれたコトをお伝えしておしまいです。駅構内の出来事ですから、協力の感謝と、衣服が汚れたりはしなかったなどを聞かれましたね。名前を聞かれましたが、ここは一度は言ってみたかったセリフで「拙者、名乗るほどのモノではござらん、大したコトではござらん故、気になされるな」的なコトが言えて、ちょっとうれしかった〜💕
西日野駅の列車が入線です。
内部線が先着しておりまして、こんな感じの光景です。
スゲー曲線ホームなのが伝わりますかね。
人工芝の敷かれたデルタエリアです。ここには何があったんだろうね🤔
デルタゾーンから、やってくる電車を捉えてみました。この列車に乗って、四日市に戻り、八王子線と内部線の始発から終点まで完乗して帰るのです🐸
八王子線の電車は空いてますので、撮りたい放題気味です。固定クロスシートとなってます。
四日市戻ってまりました。折り返しで西日野へまいります。狭い範囲を行ったり来たりですよ。
車両は屋根に手が届く低さです。
前回訪問時は、ドアと運転席の間にも座席があるかぶり付きシートの車両でしたが、更改で新型になったのはよいですけど、かぶり付きのできるシートは無くなってしまいました😭とりあえず、前が見えそうな一番前列の席に座って楽しんでおりましたよ😊
西日野まであっという間。乗って来たのが「なろうグリーン」で、最初に乗ったのは「なろうブルー」。
ちっちゃな電車です。
四日市のキャラ、「にゅうどうくん」。正直、キモい😓
折り返しまで10分ほどにつき、駅舎と撮ってみます。
土曜の昼下がり、乗客も疎らです。
四日市です。信号は近鉄時代の名残で、ここは9・10番ホームとして扱われておりました。
内部線に乗って内部まで。一番前に座りたかったけど、フツーの人に先を越されて2列めでした😵前の人、終点の一つ前まで乗っていたから、なんともなりません。
内部駅は車庫併設です。奥は車両の床がガラス張りのシースルー電車。走行中の線路が見えるという逸品。一度乗ってみたいですね。
ウォールアート?四日市野コンビナートの夜景を描いたモノかな。
盲腸線のあすなろう鉄道ですが、三重交通のバスで鈴鹿線の平田町へ向かいバスも出てます。随分前は鈴鹿までの建設計画もあって、頓挫してこの形になったそう。
手入れされた駅花壇。
スイセン咲いてましたね。
パンジー☺️
黄色のスイセンかな?
お花と収まりましょう😁
さぁ、帰ろうかな😁いろいろあったね・・・。
あすなろう鉄道の最後は四日市駅改札で。
キーホルダーまた買っちゃった😅ささやかな貢献ですけどね。
行きとおんなじルートで戻ります。桑名まで近鉄で、JRで名古屋乗り換えです。普通に乗ったので特急の退避待ちの中の駅です。
この日、コーヒーを全然飲んでなかったので、寛ぎの1本です☕️
ふー、寛いだ〜😉
近鉄桑名駅にありました3Dフォトスポットです。乗換時間も少ないのについつい撮ってしまった。この後、もうダッシュでJR改札へ移動いたしまして、なんとか列車に間に合いましたよ😅
今日は武豊線沿線火災発生で運転見合わせとのことで振替輸送中とのアナウンス。わたしは直接の影響ないのですが、近頃沿線火災の運休が多いです😨
しかしまぁ、怪我なさった老婦人はお気の毒でしたけどね。お天気良かったし、乗りに行って良かったですよ。トンテキもおいしかったしね😋
悩ましいのは、ブログの記事が溜まって大変なことになってるというコトですね😓
おしまい。