錦帯橋から西岩国駅目指して歩き始めます🚶♀️列車の時間もありますし、駅での撮影時間も欲しいところですから、ノンビリ歩いてるわけにもまいりませんでした💧
しかしながら、この灼熱の道中です。急いで歩いていると顔から汗が激しく滴り落ちてくる始末で、メイクはハゲハゲなのは間違いないところでしょうね😱更に、スカートにブラウス、当然下着も全てベチョベチョなのがわかるくらいでしたが、全然駅にたどり着かないもんですから、道を間違ってる?って思ったくらいでしたね。ようやく、グロッキー寸前でようやく駅舎が見えた時はヤバかったです😓
オサレな洋風建築の駅舎です。かつて、ここが岩国駅だったのです。駅舎は重文に指定されております☝️丸みのアーチは錦帯橋をイメージしているのだそうで、この駅の観光案内も錦帯橋が記載されてましたもんね。確かに徒歩圏内だけどさ、夏は歩くもんじゃないですね💧
お手洗い行ったのですが、おしりが汗でベチョベチョで、便座に座っても滑ってしまうくらいでしたね😨ショーツはおもしらししたように汗でヒタヒタでしたし、スカートのウエストに溜まった汗も凄かったですね😱完走できてよかったですが、ブラウスは翌日も着ないといけないので、スプレーで消臭措置でもしないといけませんが、ホテルに戻るまでガマンするしかありませんでしたよ😣
重文のプレートです。
木製の改札口ですよ!無人駅なので通り抜けておしまいなのが残念なくらいです。
改札口からホームを望みます。
ホーム上屋も趣ありますね〜。
改札口と駅名標と。自撮りしてたら、どっかの奥さんにクスクスって笑われた〜😢チクショー😬
ホーム側から改札口です。
全体的にモダンな作りですよ。
この駅訪問できて、暑い中歩いた甲斐があったかもです。ファンデはハゲて、チーク薄ら残って、アイシャドーは結構残ってる感じになってしまいましたけどね😩
待合のベンチもレトロですよ。
パタパタ叩きます。涼しくならんけどね・・・。
天井の灯りもモダン〜。奥で写真展をやってらしたけど、とても入りにくい雰囲気でチラ見しておしまいでしたよ。
人もいないので、ちょっと風を当てたくなりましてね😇
こういう感じにはご意見やコメントは不要でお願いしたいトコロです。ただのヒトコト感想をコメントで入ってくることありますが、文章の体をなしてないものはスルーですよ。初めましてでもなく、名乗りもなく、何を勘違いしてるのか、あーして欲しいとかこーして欲しいとか、自分の要望まで言ってくる神経を疑いたくなります。
それとも、こういう写真を載せてるわたしが悪いとでもいうのだろうか?でも、これはシュミだからご意見無用ですね😤
この駅もホームが長いですよ。使ってない部分が殆どですけどね。
そろそろ列車がやってまいります。岩国まで戻り、また岩徳線で櫛ヶ浜、徳山を経て新山口へ戻ります。
入線と同時の撮影を試みましたが、ブルートゥースがオンになってなくて、失敗いたしました😨
ワンマンですので、後ろ側の扉から乗ります。
岩国へ帰ってまいります。側線にわたしが往路に乗って来たキハ40の2連と47が留置中でした。おそらくライト点灯してる47がわたしの乗る列車に誂えられるハズですね。
15;52発徳山行きです。予想通り、キハ47がやってきました。
車番と撮っておきましょう。「ワンマン」と。
徳山行きの表示と。
顔は40と一緒だけどね。いずれにせよ、幌付きはカッコいいよ😊
似たようなアングルですけど、両開きの分開口部広いです。
幌なし側です。
歩き疲れた最後に、心置きなくいただくことにいたします🍺程よく空いているから快適ですよ😊
寄せすぎかな?
アイス買おうと思ったのだけど、前日の宇部線で赤毛のキセルくさい女がマンゴー抱えてたのを思い出して買ってみました。国産でないですが、マンゴー美味しいですよね😋
岩徳線内、序盤で寝落ちしてしまいましたが、起きた後はボーッと景色眺めておりました。徳山で山陽本線に乗り換えして、新山口へ向かっているトコロです。
夕映とはまいりませんが、ボチボチな風景かと思います🌊
お天気は運良く恵まれた風で感謝永遠ですね。錦帯橋も西岩国駅もちゃんと行けたし雨に降られなくて、大満足ですよ。それに、岩徳線も行きは40、帰路は47と違う車両に乗って楽しめましたからね。
問題は夕食のアテが全然なくて、良さげなお店の営業時間はお昼のみというところ多くて、悩ましく考えながらの車中となりました🤔なんか、変なモンにお金出したくないもんねー。
さてさて、どーするだー?
つづく〜。