埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

2021「大人の休日倶楽部パス」第2回・三陸沿岸巡りのコンプリートへまいる!!2日め・Ⅳ・気仙沼BRT沿岸の景色に思うココロで鉄路残る柳津まで・・・。 

やってきたのは、宮城県ゆるキャラむすび丸」デザインのバス🚌
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183255j:image

わたし、このキャラに好感を持ってしまいました。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183310j:image

3人しか並んでなかったから、一番前の席に座れそうかなーって思っていたら、前のじーさんがそそくさと座ってしまって、海側の後方の席へ落ち着きます💺

今度も1時間半程度の乗車です。まぁまぁ長い行程なれど、お手洗いの案内はなかったですね🚽

一応、気仙沼で済ませておきましたけども、わたしの場合はやや不安になりますよ😖

f:id:hikarireinagatsuki:20211204183321j:image

気仙沼を出発してすぐにこの光景。荒涼とした巨大な更地が広がり、廃れて買い手のつかぬ開発地域ような様相に気分が沈んで来ます。

更地の広がる状態は三陸北側の被災地域と同様ですが、ここは陸前高田も同様でしたが、平地部分が広い分、更地も一段と広大に見えて寂寥感が漂う気がするのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211114j:plain

鉄橋も専用道となっておりました。そりゃ、トンネルも専用道になっているくらいだから当り前か。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211130j:plain

大船渡BRTよりも、専用道の走行が多いですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211146j:plain

海に近づけば、目につくのは巨大な堤防と重機ばかりなりです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211156j:plain

今も工事が続いてます。まだまだ続くのでしょうね・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211211j:plain

かつては美しい海岸が列車から見えたのだと推測されますが、今は堤防に遮られ、海岸は隠れてしまって見えませんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211236j:plain

大谷海岸駅付近。

とても美しい海ですが、あの日は荒れ狂う波が押し寄せて来たのを思うと、思わず震えが来てしまいます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211248j:plain

赤い杭はJRの境界票かな?線路はコンクリート堤のあたりを走っていたそう。海がとても近かったようですが、その痕跡は車窓からでは確認しずらかったです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211309j:plain

砂浜のある美しい海岸。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211356j:plain

ここからしばらくは一般道を走ります。町ごと高台へ移転したような南三陸町では、病院や、新しい住宅の立ち並ぶ市街地エリアへ立ち寄りますが、土曜につき乗降客はゼロでした。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211505j:plain

それから、またまたスマホ音出しする、高校生らしき生き物が乗っており、本吉で降りて行きまして親の迎えの車に乗って行きましたけど、どうも人口比からして、こういう生き物の比率が高いのではないかと思わずにはいられませんでしたね。

本吉駅のホーム跡。いずれ、草ボーボーに覆われてしまうかもね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211516j:plain

間も無く夕暮れ。バスは高台の専用道を走行しております。ホント、このあたりは絶景区間ですよ🌊

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211535j:plain

沿道の景色は、大船渡BRTよりも、気仙沼BRTの方が海がよく見えます🌊

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211645j:plain

集落のまるで見当たらない内陸部を走り、柳津へ到着。ここから鉄路の気仙沼線に乗車です。

むすび丸」バスと写真撮ろうと思ったら、あっさり回送となって去っていってしまい、このフツーの駐車中のバスと撮ったのです。そしてブレてるし😵

f:id:hikarireinagatsuki:20211204183331j:image

柳津の駅舎。中には観光案内所がありました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183342j:image

跨線橋から小牛田方面です。ちなみにBRTからの乗り換えは、ホーム端の連絡通路から、フラットアクセスが可能な構造になってます👍
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183352j:image

途切れた線路。

奥へ伸びているのが、先ほど走って来た鉄路のあった専用道です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183403j:image

でも、なんでここが乗り換え駅となったのか、良くわかりませんでしたが、震災後に最初に復旧した区間が前谷地〜柳津間だったみたいです。

バスの転回場とかの関係でしょうかね??

f:id:hikarireinagatsuki:20211213211753j:plain

寒さ震えて、イケてないジャンバー着込んでますけどね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183426j:image

やる気を出して脱いで撮るのです!でも、さむ〜⛄️
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183436j:image

「笑顔咲くたび、伊達な旅」。「たび」と「旅」を掛けてておもしろい😄
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183446j:image

何か、かかとの音がうるさいな〜と思って、ヒールの辺りを眺めて見たら、ヒールの底がぶっ飛んでなくなってる〜😱

そういや、気仙沼で段差に踵が引っかかったんだ!あの時、もげたんだ〜!!ちなみに、リペアすると結構なお値段です。セールなら買い直してもいいかもって思えるくらいのお値段なんですが、ブーツは履けるサイズが貴重なので、捨てずに直すしかありませんよ。翌日も履こうと思っていたのに、明日はロングブーツで動かないといけませんね・・・。

列車の到着を狙って撮りました〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183458j:image

当然のキハ110系。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183508j:image
ガラガラですんで席の心配は不要でしたね、でも、トートだけ置いて撮影に勤しみます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183533j:image

二度とこの先に伸びることのない鉄路・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183546j:image

前谷地はすっかり闇の中。すぐの接続で乗り換えのため、車内から駅名標撮っておしまい。

南下が好きなわたしは、当初はここから石巻経て女川へ向かい、仙石線で仙台へ向かうおうとしておりましたが、バッグ持っての移動はBRTでは大変ですし、どう考えても時間的にプランが成り立たず、結局初日と2日目に分けての乗車となってしまったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183612j:image
小牛田は慌ただしく乗り換えのみです。陸羽西線で古川までまいります。新幹線で盛岡まで戻るのです🚄

当然にまたまたキハ110系ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183600j:image

空いていたので、ボックス占領してアシを投げ出しているのです。この日は厚手のカラータイツでした〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183625j:image

古川駅新幹線のコンコースは人が全然いなかった〜。鳴子温泉関連の駅かもですが、よくある、なぜ新幹線の駅があるのだろうかと思わずにはいられない駅の見本。。。

コンコースのWi-Fiが全然使いもんになりませんでしたから、諦めてホームに上がって自撮りです。

特に意味はございませんですよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183637j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183649j:image

一番意味のないポーズ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183701j:image

通過する「はやぶさ・こまち」が一瞬で消えていきます。上り線を通過しているのに、下りホームでも風圧を感じるのです😨
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183711j:image

古川のキオスクでまた買ったー☕
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183724j:image
なんかまぁ、これで一通りの三陸沿岸を巡り終えましたけど、見れば見るほどなんとも言えない気分になってしまいますね。ここに限っては、他の沿線とは違った思いでいつも景色を見ておりました。愛でるというよりも、焼き付けるような感じです。そして、見たいというよりも、引き寄せられる感じで三陸を訪問して来た風なのです。

所々の美しい景色を目にしても、単純にキレ〜とかって思えなくて、複雑な思いを胸に眺めてしまいましたね。

それでも機会があれば、いつかもう一度八戸から南下して仙台まで沿岸を巡ってみたいという思いはあります。まぁ、わたしの生きる時間的にそれができるかどうかは微妙ですけどね。

盛岡に19時前に到着して、ガンダムSEEDをオンタイムで見るために、サクッとスーパーは立ち寄りましたが、ホテルへ急いで戻りました。そのために夕食はカップ麺を用意しておいたのですよ🍜

お部屋をポカポカにして、下着でガンダム見てお酒いただいて、カップ麺もチュルチュルした夜でした。。。

Ⅴへつづく〜

2021「大人の休日倶楽部パス」第2回・三陸沿岸巡りのコンプリートへまいる!!2日め・Ⅲ・三陸鉄道で盛を経て、BRTで気仙沼を目指すも、やっぱり物思いに駆られた午後・・・。

先発する「はまゆり」のおじさんに手を振って見送ったら、あちらもドア越しに手を振り返してくださいましたよ。まぁ、知らないっていうのも幸せですよね😁

わたしはこのグラデーションの車両で盛まで行くのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211204182708j:image

海側座れんかった〜の図😰でも結構混んでてさ、わたしは運良く座れたけども、立ってる人もいたくらいで、ロン毛のオタクのような方は、最後尾の運転席横でビール飲んでコンビニ弁当を立ったまま、召し上がってらっしゃいましたよ。大休っぽい乗客も半分くらいだったと思うのですよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211204182726j:image

釜石出発、赤鉄橋越えて走り出します。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213002850j:plain

釜石観音です。三陸鉄道からですと、後ろ姿を拝むカタチですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213002902j:plain

晴れたり、曇ったりのお天気です。吉浜湾に差し掛かり、観光徐行運転です。この時は曇ってしまった☁

f:id:hikarireinagatsuki:20211213002922j:plain

今日の行動食のお昼です。素朴な蒸しパンと、バタートースト🍞地元のお菓子屋さんとパン屋さんの製品ですよ。わたしはイモネーチャンだから、こういうのが好きですし、お似合いなんですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182753j:image

盛の乗り換え時間が少なくて、絶対にバスの中では食べれるわけないから、食べておかないといけません🍞
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182808j:image

ん〜まい😋そしてこの夜、同じパンをまた買ってしまいましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182826j:image

吉浜の駅の紅葉だったかな??赤く綺麗です🍁

f:id:hikarireinagatsuki:20211213002956j:plain

恒例の恋し浜駅の3分の観光停車。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003013j:plain

海を撮り。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003046j:plain

ホームと列車を撮り。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003105j:plain

わたしを自撮る。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182840j:image

さらに撮るので忙しい。。。3分はあっという間です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182856j:image

この列車「三陸鉄道スマイル列車」というらしい。釜石東中の生徒さんが描いたということです😊

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003143j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003201j:plain

この辺りは津波被害の大きかった陸前赤崎駅付近。巨大な防波堤を建造中ですが、1年ぶりに見ただけど、あんまり工事が進んでない気がするのですけどね・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003226j:plain

写ってる赤い橋が架橋されたくらいか?更地もそのままだし、人の営みは戻っているのだろうかね?

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003238j:plain

盛です。駅を出ている余裕などないです。列車から吐き出した人間と、並んでいた人間が狭い乗り場に溢れてしまい、海側どころか、座れるのかどうかという感じになってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182929j:image

昨年、三陸沿岸を巡ろう思った時、ここからはバスへ転換されてしまったので、興味の対象外だったのです。鉄路なら乗る価値もあると思っていたからね。それに、巡るのが難儀な区間でもあるし、その時はここで折り返して宮古までいったのですよね。

でも、震災後の三陸鉄道沿線の状況を目の当たりにした時、鉄路を失ったこの区間津波被害を受けた仙石線石巻線も乗って沿線をいつか見ておくべきだと思ったのです。それで、ここまでやって来たという次第ですよ。

全くフツーの路線バスがやって来ましたよ。絶対にバッグ持って移動日に乗れるバスじゃないです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003307j:plain

やっぱりバスは満席で、立ってる方もいるくらい。わたしは辛うじて山側のバス後輪上の狭っ苦しい窓側席に座っております。ついでにお隣さんもいらっしゃいますので、圧迫感ハンパないです。

あと、お手洗いは運転手さんに申告すると、お手洗い併設の駅ですと停まってくれるらしいですが、結構勇気いるよね。列車なら勝手に行っておしまいなのにね🚾

f:id:hikarireinagatsuki:20211204182952j:image

バスは専用道をホントに走っておりますが、混みすぎて写真なんて撮れません。

大船渡ではどこにも海が見えないもんで、いったいどういう位置関係で被災したのかわかりませんでしたが、巨大堤防に遮られて見えないだけで、海はすぐそこに迫っておりました。

ムリムリ反対側から撮った画像。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213003428j:plain

どこも、ちゃんと「駅」と名がついてます。一応、鉄道に代わるバスだからかな?そういや、国鉄バス時代ですが、バスしか走ってないのに切符買うとちゃんと「〇〇駅発行」って書いてあったもんなー。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210402j:plain

被害甚大の陸前高田にあるGSの看板。津波水位15・1m・・・・。想像を絶する津波の激しさを窺えます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210420j:plain

陸前高田駅周辺。更地と新しい商業施設の建物ばかりが目立つのです。住宅は高台へ移転したのか?

ここからちょこっと席が空いて来たので、海側へ移動します。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210439j:plain

更地の彼方には巨大堤防が聳えるのみ。津波伝承館という、被災したビルがそのまま残されてます。辺りは更地の中にポツンと残ったビルはなんとも言えない雰囲気でした。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210632j:plain

あの「奇跡の一本松」周辺は公園として整備されている模様でした。とにかく、震災復興には凄まじい予算額が投下されておりますが、ビミョーな気持ちになりますね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210646j:plain

国道を走っていると、至る所にこんな標識が目に入ってきます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210705j:plain

海は時折見え隠れいたします。線路はどのあたりを走っていたのか不明ですが、バスは内陸へ入り出していきました。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210738j:plain

一番びっくりしたのは高速道路まで走るのです!!専用道に、一般道、最後は高速道と、変化に飛んだルートに驚きましたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210754j:plain

専用道は単線軌道分の幅しかないので、すれ違いように信号機が各所に設置されてます。でも、この大船渡BRTは一般道を走る距離の方が長かった気がいたしますね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210808j:plain

トンネルも専用道として使われてます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211222191826j:plain

狭いトンネル内は絶対にすれ違い不能ですので、信号でコントロールされている模様。

f:id:hikarireinagatsuki:20211222191531j:plain

わかりにくいですが、専用道の前にはゲートが設置され、進入禁止の大看板がおかれてます。まもなく気仙沼です。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213210849j:plain

結構長い時間バスに揺られていた事になります。列車ならそれほど苦にならない所要時間ですが、お手洗いもない路線バス仕様の車両で1時間半近く乗っているのはまぁまぁ大変でしたね。結局、通しで乗る乗客は少ないし、あくまで沿線住民の足として走っているという事でしょうね。
気仙沼はぴかちゅうの駅・・・。わたし的はビミョーの極みですけどね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183017j:image

でも、撮るもんは撮るのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183036j:image

改札外のピカチュー。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183051j:image

バスがやって来たので写真を撮っていたら、右のバスの運転手さんに叱られました。「ここは専用道だから入っちゃいけないの!!」って。そーか、舗装されているものの、わたしのしていることは軌道内に侵入したと同じことなのか??

平謝りのわたしでした🙇
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183105j:image

大船渡BRTの乗客は、気仙沼線で一ノ関へ向かう模様。ここから気仙沼BRTに乗り換える人は物好きだけみたいね。

バスまで時間はそれほどなかったから先頭に並んで待っていたけど、ホームにポケモントレインを見つけて、ついつい撮りに行ってしまいました。今度は楽々座れそうだし、大丈夫だろうって感じでね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183128j:image

これはわたしにとっては乗るほどの列車ではないので、お写真だけ抑える感じで満足です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183142j:image

NHkの朝ドラ「おかえりモネ」の舞台は気仙沼です。このドラマ、珍しく最初から最後まで視てしまったドラマです📺
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183201j:image

子供さんが撮っていたので、大人しく待っていたらお母さんに恐縮されて、こちらが恐縮。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204183215j:image
気仙沼とえいば、津波で陸に大きな船が打ち上げられてた光景が衝撃的でした。ここも、港の方まで行く時間はなくて、三陸沿岸巡りといいながら、ただ乗ってるだけで少々情けない気持ちでした、。でも、今のわたしではコレが精一杯なのですよね…

Ⅳへつづく〜

 

2021「大人の休日倶楽部パス」第2回・三陸沿岸巡りのコンプリートへまいる!!2日め・Ⅱ・釜石線の快速「はまゆり」で釜石へ〜

盛岡駅まで徒歩10分弱です。決して近くはありませんが、駅近は結構お値段張るホテルばかりで、東横インさえスーパーホテルより高いのですよ😵

駅併設のメトロポリタン盛岡が便利ですが、1泊に1万円近いお値段は出せませんからね。だから、妥協点がココという感じですね。。。

この日の行程です。

盛岡〜(はまゆり)〜釜石〜(三陸鉄道)〜盛〜(大船渡BRT)〜気仙沼〜(気仙沼BRT)〜柳津〜前谷地〜小牛田〜古川〜(やまびこ)〜盛岡です。まぁ、結構な長丁場で、出発が8:42で、帰着が18:52ですから、まるまる乗りっぱなしに近い1日ですよね。

前日の石巻駅でこの日の「はまゆり」の指定をお願いしたのですが、花巻からの最前列は埋まってるとのコトで、結局前から5列目のA席しか取れませんでした。最前列はB席だけを抑えているとのコトでしたから、これは多分鉄分だろうと推測いたします。だって、前面展望はB席の方がいいんですよね😊

キハ40が壊滅してしまった昨今、東へ来ると気動車言えばどこへ行ってもほぼコレです。あとはハイブリッドタイプの電車か気動車か微妙な新型しかおりませんのでね😖
f:id:hikarireinagatsuki:20211204181840j:image

釜石まで2時間ちょっと。山田線同様、バスの方が便利で安くて早いみたいです😥
f:id:hikarireinagatsuki:20211204181856j:image

一応、あちこち撮ります。しつこいですが、実はまぁまぁ寒いんですよ・・・。ジャンバー脱いでるけどね、こんなわたしでも、ちゃんと「写り映え」は気にするんですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204181917j:image

最近ハマりの連結部と。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204181933j:image

3両編成で、1両がリクライニングシートのついた指定席ですが、この日は自由席もリクライニング車両が使用されてて、お得な感じでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204181949j:image

予想通り、前面展望動画を撮るために、運転室後方のガラスにビデオを固定してるオジちゃんがいて、席は一番前のB席でしたね。

花巻までは座席逆向きのまま、走行するのですが、意外と時間が長いのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182005j:image

今日の岩手山はキレーに雪かぶって見えておりますね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211213002448j:plain

花巻到着、4分停車。SL銀河も来年で運行終了だそうで、残念ながらちょっと乗る機会がなさそうです😢

f:id:hikarireinagatsuki:20211204182022j:image

朝方買ったEKI CAFEの缶コーヒー☕️NEW DAYSで大休パスを提示すれば10%オフですよ〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182038j:image

釜石線は同一方向で2回目ですが、前回はあまり考えなしで乗っておりました。今回はちょこっとだけ調べて来たので、そのポイントまではゴトゴト揺られているだけです。そして揺れが気持ち良くて、しばし寝落ちです😪
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182052j:image

そして、陸中大橋駅付近の眺望ポイント、Ωループ線のあたりへやって来ました。これから勾配を下って降りていく予定の線路が眼下に見えたのですが、グサグサの何が写っているのかわからないような、ダメな写真しか撮れなくて画像ないです。

陸中大橋という「橋」あると思っていたら、陸中の「大橋」という地名が駅名になっただけでしたね。

唯一、下からさっきまで走っていた線路の鉄橋を撮れました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182106j:image

そして、釜石です。盛岡よりも風吹いて、一段と寒いのです。でも、やっぱり「写り映え」を気にしてジャンバーなしで撮ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182124j:image

反対ホームに三陸鉄道の「こたつ列車」が停車中。こちらは宮古行きです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182139j:image

側面と。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182154j:image

これは後ろの車両ですね。こっちは普通の三陸カラーでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182212j:image

ホームで写真撮っていたら、動画撮ってたおじさんがニコニコ近寄って来て、どこまで行くのか聞かれました。盛方面へ行くのだというと、去年盛へ行ったら、強風で運休になって代行バスで帰って来たとおしゃってましたね。動画に拘っているから偏屈鉄オタ系かと思ったら、ただの気さくなおじさんという感じ良かったのです😊

時間あるのでわたしは一旦改札を出ることにいたします。ノンビリしてたから、改札に誰もいなくて、スルッと出ようとしたら奥から呼び止められてしまいました。う〜。。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182226j:image

ラグビーの街釜石らしいオブジェ。去年も撮ったけどね。

蹴ってる風ですよ🏈
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182247j:image

ここも銀河の顔抜きがあります。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182319j:image

駅舎です。駅そばが復活してて驚きです😱

時間的に迷いに迷って食べれませんでしたが、岩手山蕎麦粉使用とか、駅そばにしては結構そそる事が書いてあるんですよね〜。知っていたら、最初におそば食べたのにね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182351j:image

製鉄所方向です。煙黙々上がってましたね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182408j:image

立派な駅舎です。なぜかJRホテルグループの「フォルクローレ釜石」が隣接してますが、利用者がどれほどいるのかな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182421j:image

銀河の幟。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182437j:image

シャケの載ったポスト📮
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182456j:image

キオスクにキハ40グッズを見つけてしまい、ついつい買ってしまいました。もちろん10%オフですよ。去年も宮古のキオスクでスイカペンギンのグッズを見つけたのですが、盛岡で売ってない商品が宮古や釜石にはあるのが不思議です。まったくなんなんだろうね??まぁいいけどさ。。。

改札が開くと持ってノンビリと待っていたら、三陸鉄道改札に行くと、勝手にホームにお上りくださいの案内です。ホームには、既に盛行きが入線してまして、またもや海側の確保に失敗いたします。

折り返しの「はまゆり」と撮っておきましょう。
f:id:hikarireinagatsuki:20211204182510j:image
動画のおじさん、折り返しで盛岡に戻るんだってさ。また前面動画を撮るそうです。往復撮らないと気が済まないのでしょう。こういう方の心理に興味あったから、もっとお話ししたかったけど、時間もないから無理だったね。
もし、「今度、どこかでゆっくりと列車の話でもしましょう」って誘われたら素敵ですが、ありえん妄想ばかりの今日この頃ですね😩所詮は世間話的に話しかけて来ただけですからね・・・。あ〜、なんだかなぁー。

でも、わたしがオトコだって知ったら、やっぱりキモく思われてしまうのも間違い無いと思ってますけど、今回は上手く話せただけですよ。

Ⅲへつづく〜。

2021「大人の休日倶楽部パス」第2回・三陸沿岸巡りのコンプリートへまいる!!1日め・Ⅱ・女川から石巻へ。喜びの石巻駅を出れば、日暮れて後は闇の中〜

石巻からはキハ110のワンマン2連ですが、ホームで写真を撮ったりしてモタモタしていたので座れそうな席がありませんでした(*_*)空席ないワケじゃ無いけど、荷物もあるから座りにくい席ばかりなのでした😖

ここまできたら、諦めて前展望を楽しむことにいたします。でも、初めて乗るのになんだけど、明らかに乗客が多い印象です。それも、大学生っぽい感じの人ばかりですよ。みんな仙台からずっと乗ってるし😒

f:id:hikarireinagatsuki:20211212161857j:plain

そのうち、海が見え出します🌊おー、綺麗だ〜🌇

f:id:hikarireinagatsuki:20211212161920j:plain

車内の運賃案内板ですが、鉄路を失った柳津〜気仙沼区間も残ったままですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211212161941j:plain

乗客の多くを占めてた学生っぽい方々が仙台からICカードで乗って来てしまったようで、精算に長蛇の列です。やっぱり何かあるからここに来た感じですね。わたしはサクッとパスを見せておしまいです😊

津波被害で流出した駅舎跡から内陸へ200mほど移転して新築された女川駅舎。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203175808j:image

この写真の奥の通りを進んだ先が海なのですが、時間がなくて海まで行くことは叶いませんでしたね。ちょっと心残りなのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203180752j:image

9分の折り返し時間しかありませんので、慌てて撮ります。

よく見たら、キハ111だった。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203180811j:image

三陸鉄道とかの駅周辺よりは更地感はありませんでしたね。もともとの街の辺りに駅を移転したからでしょう。そう思うと、尚のこと旧駅の辺りまで行ってこの目で確かめたかった気がいたしますよ。

ただ、この翌日は行くとこ各地で津波の惨状の痕跡をいくつも目にすることになりましたけどもね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203180824j:image

帰路はガラガラですが、乗って来たチビの高校生が、短い足を投げ出して、音出してスマホゲームか動画を見やがるもんで、殺意さえ抱きたくなります😠でも、こいつ髪もオサレにまとめているけど、色ついてないということは、校則には従順という事みたいだな。だとすると、余計に小物が虚勢貼っているようで、チンケに見えてしまうのです。都会よりも、地方の高校生の方がマナーの悪さを感じることが多いのは気のせいだろうかね?
f:id:hikarireinagatsuki:20211203180839j:image

石巻で3分のサクサクと乗り換えして、仙台で1時間待ちの予定でした。まぁ、ユニクロかH&Mでコート探そうかと真剣に思っていたのです。でも、着て来たジャンバーが荷物になるし、慌てて買うとロクでもない目に合うかもしれないのと、それよりも石巻駅でゆったりと写真が撮りたいな〜って思ってしまって、石巻で30分ほどゆったりすることにいたしました🙆
f:id:hikarireinagatsuki:20211203180855j:image

並んだキハ111。

f:id:hikarireinagatsuki:20211203181000j:image

ウォールアート?ジョーが大きく描かれておりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181459j:image
奥の細道のマーク入り。陸羽東線陸羽西線しか走っていないと思っていたら、小牛田のキハだから当然ここもフツーに来るのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181552j:image

さほど遠くないところにセンセの博物館があるのです。残念ながら訪問できませんでしたが。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181610j:image
仮面ライダーと009。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181646j:image

駅長顔抜き〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181703j:image

改札を出て駅舎を見上げるとご覧の通り。

f:id:hikarireinagatsuki:20211212233636j:plain

一応撮っておくか。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181740j:image

お気に入りの003フランソワーズ👸余談ですが、映画の「RE CYBORG 009」に登場するフランソワーズがたまらないです💞胸が空いたピチピチのスーツの下に、黒のセクシーな下着を纏い、レースのアミタイツ履いているのです。そして、その格好で009ジョーとセックスシーン(実際の行為までは描かれてません。その先を想像させる部分だけです)がわたしを激しく欲情させるシーンがあるんですよね。マニア間ではこんなビッチはフランソワーズじゃない!っていう意見もあったりしましたが、わたしは何か好きかな〜😘
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181817j:image

仙石線完乗のため、高城町までは仙石東北ラインで。そこから仙石線普通で仙台へまいりますが、もしかしてもう日暮れか??

座席確保して撮影ですが、またまた確保の仕方を失敗しましたね💦
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181829j:image

仙石線は直流、東北線は交流のため、ハイブリッド気動車が乗り入れているのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181858j:image

このキャッチフレーズが気に入りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181916j:image

まぁ、わたしと一緒で汎用な顔ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181932j:image

ハイブリッドを前面に押し出してアピールしてる車両です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203181954j:image

車両形式版。「E」ってことは、一応電車の扱いなのか・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182055j:image
ハイブリッドシステムの案内板。あー、そーか八戸線の車両と一緒なんだ〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182039j:image
席に戻ると確保したはずの席に人が・・・。

混んでくると思って、荷棚にバッグも全部載せてしまって、座席の上に何にも置いてなかったのです。あ〜・・・😥

止むを得ず、座られたトイ面に掛けました。海側に拘っておりましたもんでね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182009j:image

車窓から航空自衛隊松島基地が確認できました。ブルーインパルスのホームですよ。ここも海が近いから被災したんですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182118j:image

なんか、暗くなるのが早〜。こりゃ、松島あたりの景色は闇の中確実な感じです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211212233758j:plain

日没です🌅

でも、残照残る海は昼と夜の交わるコントラストがとても綺麗。お気に入りの3枚です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182131j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182155j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182206j:image
高城町に着く頃には完全に夜の帳が降りてしまいました。そーか、東北の日没は早いんだったな・・・。でも、16時が日の入りって凄いよね・・・。

高城町からの前面車窓。この後何も見えなくなりましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182538j:image

結局、仙石線の後半部分は闇の中の走行となってしまい、松島沿岸を走行するも何も見えずという大失敗でした。それに平日でしたから仙台が近づくにつれ、帰宅ラッシュの乗客で溢れ出して、フツーに満員電車でした。

ウザかったののは、いいトシのババァが隣でスマホゲームしてて、それは別にインテリジェンスを感じないだけで、こいつバカだなって思うだけだからいいんだけどもさ。でも、たかがスマホゲームにコーフンしているのか、アクションが大きすぎて、腕を動かす度にわたしに当たってくるんだけど、ゲームに夢中で全く無関心なわけですよ。まったく、知性も品性も無い年寄りは最悪〜💢

とにかく、石巻を予定通り乗っていれば景色が見えたのかどうかわかりませんが、そうすると石巻で写真撮れなかったからね。女川も石巻も海の見えるところまで行ってみるべきだったし、ちょっとわかんないけど、実現の可否は置いといても、保留案件になってしまいましたね。

仙台は新幹線ホームから一番遠い、深い地下ホームに入りますので、そこそこ急いで移動しました。

そしたらまたまた「EAST i」に会ってしましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182632j:image
去年も仙台で見たはずだから、基本この時間はここにいるのだろうか??
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182552j:image

人が多くて、撮っているとまぁまぁ恥ずかしいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182619j:image
「こまち」で盛岡まで。この列車はガラガラでしたね。やっぱり「大人の休日倶楽部」パスの影響で混んでいたのかな??
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182707j:image
この日のアシ〜。裾を上げないのに、この短さ・・・。わたしの年頃でこの長さは、人が見たら笑いますし、我ながら笑えますが、まだまだ着るよ🙋
f:id:hikarireinagatsuki:20211203182645j:image
盛岡、ムチャクチャ寒い〜!!だって、雪降ってるもん⛄️寒いはずだ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211211003641j:image
さすがにジャンバーをに羽織り、バッグもあったから雪なら雨よりもマシだろうと傘もささずにホテルまで小走りです。キャスターの調子がイマイチで、少々アウトオブコントロール気味でしたのと、なんかミゾレみたいな雪でしたから結構ベチョベチョ濡れていくので、最後は泣きそうでした。
盛岡常宿のスーパーホテルでしたが、ここはアルコールのサービスタイムはないようで残念でした。

いつもわたしに声かけてくださる方が「いつも、お仕事で盛岡までいらっしゃるんですか?」っていきなり聞かれて、(そんなわけねーだろ)とココロで思いつつ、「ただの観光ですよ」って言ったら、何回も盛岡まで来て、どこに行ってるんだ?って顔されていたな。。。

お部屋で荷をほどき、落ち着いてから近隣のマックスバリューで色々と食料等を買い込んでこの日は終了です。

さすが東北も北の方に来ると、フツーに冬でしたね。雪がフツーに降ってるもんね。。。

つづく〜

2021「大人の休日倶楽部パス」第2回・三陸沿岸巡りのコンプリートへまいる!!1日め・I・仙石東北ラインで石巻へ〜

最初に記しておきますと、大失敗からのおでかけ始まりとなりました。なんと、持って来たと思ったダウンコートがないのです😱

おー、そういや持って来た覚えがありませんから当然忘れたのですが、朝のお着替え時に気づいたものですから、取りに帰る時間など皆無です😵さすがに寒いところへ行くのに上っ張り無しでは済むはずありません。仕方なく、あきらめて、オトコモノの中綿のジャンバーを羽織ってまいりましたよ😢

わたしは普段でも、赤とか黄色とかオレンジとかしか着ないもんですから、そこは小さな救いでしたね。まぁ、メイクしてそれを着てても、それほどヘンチコリンではないとは思ったのですが、感情の部分で余りそれ着てる写真を残したくないというのもあって、おでかけ中は撮る時は極力脱いで撮りましたよ。寒かったけどね・・・😜
今回も三陸へまいりましたが、八戸から盛までは一応乗り切ってます。当初はそれで満足していたのですが、震災の被災地域はまだまだ南へ広がっていたワケだし、鉄路を放棄してBRT化した大船渡線気仙沼線、それに仙石線も乗って、沿線の光景をこの目にを見なくてはという気分になりまして、今回のメインテーマとなったのです🙆

ルートの模索は色々といたしましたが、バス区間は大きなバッグ持って動くのは困難に思えたので、結局選択肢は余りなくて、色々と熟考した割には、最初に思いついたルートで落ち着きましたね。

この日は、名古屋〜(のぞみ)〜東京〜(こまち)〜仙台〜(仙石東北ライン)〜石巻〜女川〜石巻高城町〜仙台〜(こまち)〜盛岡という、乗り換えの多い1日です。荷物も持ったままの移動ですのでね、ちょっち頑張らないといけませんでしたね。

名古屋駅新幹線ホームです。今週もフツーに人多いですよ(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102832j:image

早めに着いたので、空いてりゃ自由席でも乗って行こうかと思いましたが、自由席の激しい混雑ぶりに指定の列車を待つことにいたしました🚄
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102844j:image
9:06名古屋発。特大荷物席でしたが、お隣いなくて良かった〜。寛ぎ感が全然違うからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102908j:image

JR東海の缶☕️一応、香料不使用ですが、個人的はJR東日本のekicafeの缶☕️に軍配が上がると思ってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102919j:image

新富士駅の辺りからは綺麗に見えてましたが、進んでアングル変わると傘雲かかった富士山🗻まぁまぁ見えておりましたけどね。あの雲の下のお天気は最悪だろうけど。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102934j:image

あっさり東京です。お昼のお気に入りのカツサンド求めてコンコースへ出てみましょう。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203173939j:image

あろうことか、ロースカツサンドは売り切れでして、嘆いていたら、結局新幹線ホームの売店にはちゃんと在庫有りでした。最初から無駄に動かなきゃよかったのですσ(^_^;

この日の「はやぶさ」はH5系。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203173953j:image

車内整備中ですので、しばし自撮りを。f:id:hikarireinagatsuki:20211203174036j:image
このワンピ、洗ってからまた冬を迎えたけど、一層縮んだ気がするな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174200j:image

「こまち」の方が、4列でこじんまりしてるからチョイスしたのですが、お隣に男性がいらしてガックリです。それに、テーブルバッタンされたから、お手洗いに行くのにイヤだよー😖

「万かつサンド」は手に入ったものの、eki-cafeの缶コーヒーは見当たらなくて、タリーズで代用です☕️ついでにお隣りの男性も一緒の缶コーヒー買ってましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174218j:image

お隣を気にしてても仕方ないので、いただきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174229j:image

仙台までも早い早い。乗り換え時間は15分程度でしたので、急ぎ東北線ホームです。

平日の昼間だからガラガラだろうと思い込んでいたら、驚きの混みよう。立ってる方が出るくらいでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174249j:image

海側へ座ろうなんて思いがありましたが、すでにとても無理な雰囲気で、そもそも座って行けるのかどうという感じです。無駄に並んでもつまらんし、あきらめて撮影してましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174305j:image

ロングシート二人がけの海側の席の一つがポツンと空いていたので、座らせていただきました。

東北線を北上した後、松島辺りから短絡線で仙石線に入っていきます。

すると、海が見えて来ました🌊
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174329j:image

野蒜駅停車中。車両も流されたりで、津波被害の大きかったこのあたりは内陸に線路の付け替えが行われた箇所ですね。元の駅は、彼方に見える海のすぐ横でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174341j:image

上り列車と交換です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174358j:image
そして石巻到着です。ここから石巻線に乗り換えて女川まで行くのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174422j:image

石巻近くの石森(いしのもり)という町が石ノ森章太郎先生のご出身地。代表作「サイボーグ009」の巨大フィギアが駅に飾られているのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203174439j:image
実は、乗り換え時間も余りないのに写真撮りすぎて出遅れております。。。
Ⅱへつづく〜

帝都上京!!小淵沢から、塩尻経て「桔梗」でおそば頂いて、木曽谷をくだり名古屋へ🐸

乗客も随分と少なくなってまいりましたので、先頭車展望室へ行ってみます。スリッパ 持って、車両間を移動いたしましたよ😊

すると、展望室の一番前の席にはバキバキの鉄分が鎮座しておりましたが、なんか新宿からずっとここにいるような雰囲気が漂っておりましたね。車内アナウンスで「展望室は譲り合ってご利用ください」って放送してたけど、譲り合ってる時はこういう放送しないからね。まぁ、そうだとしたら困ったもんですよね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101805j:image

展望室の雰囲気的には、当然ながら「ジパング」と似てますね。席が前向いてないだけです。まぁ、「やまどり」と一緒ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101818j:image
お座敷に戻ってまいりました。お日様気持ちいいのです☀️
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101856j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101910j:image

車内で自撮りしてしまいました。ついに、わたしのまわりの2テーブルには誰もいなくなったのです😍
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101922j:image

座椅子は固定式でありません。フツーに動きますから捕まって油断すると危険です⚠️
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101936j:image

中央東線は山々とは程々の見やすい距離感があるので楽しいですね。中央西線の場合ですと、谷が狭すぎて山が近すぎて、大きな山が見えないんですよね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101948j:image

まもなく、小淵沢です。塩尻方面の列車まで36分ありますが、八ヶ岳の見える展望台へ急ぎたいので、早めの降車準備をします。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102002j:image

車端には大型冷蔵庫も完備です。さすが、団体用車両ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102017j:image

小淵沢到着、そそくさと列車を降りると東京都は一段違った冷気が包んでまいります❄️そしてやって来ました駅の展望台🙋階段をバッグ抱えて登るのは大変でしたけどね💦

やっぱり、ここからも富士山見えました〜🗻他の方も見えるんだーって感動されてましたよ〜。

でも、当然に激しく寒くて、冷たい風もピューピューと吹いております。これも天気予報通りでしたね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206193730j:plain

しかし、人を入れて富士山と撮るのは結構難儀でしてね。小さく霞んで、かろうじて写ってますでしょ?
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102032j:image
八ヶ岳側です。当たり前のように見えてますね。こんな日は、野辺山へ行けたら超サイコーの景色が拝めたお思いますが、まったく残念ですね😢

f:id:hikarireinagatsuki:20211206193808j:plain

他の方は余りの寒さに、写真を撮ると早めに去っていきますが、わたしは粘ってました〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102052j:image

コートの裾が煽られてま〜す🧥
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102143j:image
甲斐駒ヶ岳(と思う・・・。)前回は展望台のベンチのテーブルに、山の案内板があったけど、どれがどの山だかわかりやすかったですが、そもそも山があんまり見えない日でして、今日のように役立つ日には撤去されてしまい、詳細の山情報が不明なのでした。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206193836j:plain

残り時間は駅前に出てみます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102201j:image

「華」は夕方の折り返しまで、小淵沢で留置かと思いましたら、一旦塩尻方面へ去っていき、忘れた頃に回送で東京方へビューンと行ってしまいましたね。どっかの駅で留置されるのでしょう。。

わたしは松本行きの普通で塩尻まで行くのです。ロングシートの211系でしたが、先頭車端の唯一のクロスシートへ座ります。車内ガラガラ、超快適〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102218j:image

特急の待避がマストの普通列車。10分近く停車して、「あずさ」の通過を待つのです。のんびりしててよろしいのです。。。f:id:hikarireinagatsuki:20211203102234j:image

次が茅野なのか〜。ここもホームから山が見えていい感じでしたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102251j:image

バッグに足を投げ出して寛いでいるとことです。車両に二人だけでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102306j:image

塩尻到着〜。先頭車に乗ってましたので、長いホームを後方の階段まで移動いたします。降りて思い出す駅の構造でした・・・。

乗り換えまでの時間に、駅そば「桔梗」でお昼をいただきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102321j:image

「山賊そば」いただきましたが、載ってる鶏は冷蔵庫から出してたもんだから、お汁に沈ませないと冷え冷えでさ、お汁が熱々だから良かったけど、ちょっと大変でしたね。街のお蕎麦屋さんですと、揚げたての山賊焼🐔を載せてくださるんですけでね。まぁ、仕方ありませぬな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102337j:image

待合室の一家ですので、フツーに人がおりますが、気にせずいただくのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102357j:image

駅前で1枚。ここも思い出の地ではありますのでね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102444j:image
「しなの」の自由席で帰りますが、名古屋まで行くのではなくて、途中の中津川までです。自由席特急料金が名古屋までに比べて1000円安い上に、到着時間は20分しか差が出ないのです。わたしは金山で降りるから、千種で後発の普通に乗り換えないといけない都合で、激しく差が付きにくいのですよ。それに、高蔵寺過ぎますと並行ダイヤとなってしまって、停まらないだけで、特急でも早くないのです。

でも、塩尻〜中津川の閑散区間では特急効果は絶大でして、今回はその恩恵を受けようと思いついた方法でした💡
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102417j:image

向かいは松本行きの普通。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102505j:image

心配した自由席も楽々座れて、快適に移動できました。

中津川が近づき、恵那山も雪化粧しております。かなり、ここも寒そうだね〜⛄️
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102523j:image

中津川へ到着です。松本で遅れた「あずさ」を待ったために5分の延着でした。

連結部見つけて喜んで撮ってるところですね。この後、右耳のイヤリングが落ちたようで、気づいたのは快速に乗った頃でしたよ。今回は気をつけていたのにね〜😭
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102544j:image

右にイヤリングないでしょう?どうも、マスクの脱着時じゃない時に落ちたみたいで、いつ落ちたのか皆目見当つきませんでしたね😱
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102559j:image

結局「しなの」が5分遅れていたので、それを退避していた松本からの普通も同様に遅れていき、それに接続するこの快速も5分遅れるというダイヤになってしまいました😵
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102613j:image

1泊2日でしたが、まぁまぁ楽しめました🎶多分、お天気がサイコーだったからでしょうけどね。雨だったら不機嫌極まりないおでかけになっているところですよ😁
f:id:hikarireinagatsuki:20211203102627j:image
翌週もまたまたお泊まりでおでかけです。おでかけ楽しいけど、準備が大変なんです〜。。。

おしま〜い!

帝都上京!!超ド快晴の空の下☀485系「華」の「お座敷やまなし満喫号」で小淵沢までの絶景を堪能した〜🙆

前日に新宿御苑駅の構造をよく見といて良かったのです。丸の内線は古い路線につき、ホームごとに改札が別れてて、うっかり逆のホームに降りてしまうと、階段を昇降するハメになってしまうし、大きなロスが生まれますからね…急いでいる時に役にたちました😊

f:id:hikarireinagatsuki:20211203094218j:image

ホームへ上がると入線しておりましたね。ドアはまだ開いてなくて、しばし撮りです📷

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194338j:plain

2021年11月現在での、485系現存車両は「リゾートやまどり」と、この「華」の12両のみです。

きらきらうえつ」も乗った翌月の2019年秋に運行終了で、「ジパング」も今年6月に乗車したら、なんと今秋に運行終了してしまいましたからね。ツイてるっていうのかどうかわかりませんけど、全く狙って乗っておりませんので、やはり運が良いのでしょうね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094245j:image
何のパイプかしらんけど、変な触覚に見えるし、尾灯も虫の複眼に見えてしまい、虫のように思える顔は好きになれませんね…
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094321j:image
ホームを渡って、側面と撮っておきます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194309j:plain

一緒にね…
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094437j:image

編成写真も撮れましたが、6両もあるので後ろの方は霞んでますね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194238j:plain

日曜の新宿ですが、人もそれなりに多くて、三脚立てて撮ってるとまぁまぁ恥ずかしいですよ😅
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094513j:image
時計の通り、まもなくの出発です〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094624j:image

お座敷車両ですのでグリーン車扱いです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094642j:image
「華」にへばりつくのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094715j:image
お座敷車内。廊下はありませんので、車両間の移動は結構大変でしたね😅
f:id:hikarireinagatsuki:20211203094811j:image

満席とのことでしたが、感染予防対策で、席を間引きしおりますので間隔は1席分は必ず空いてるのです。だから、結構ゆったりでしたよ😄
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095013j:image
あと、昨年6月にサフィール踊り子乗車した際のクソうるさいジジイと何と再会です😱席が隣り合わせなんて、超スゴイ偶然でしょ?

わたしはジジイの顔を覚えていたし、この日はお孫さんと二人で出かけて来たようで、聞き覚えのあるお孫さんの名前を呼ぶジジイに反応して気づいた次第なのですよ。

ちなみにわたしは顔を覚えるのが得意な方で、これは母親譲りの才能だと思ってますよ。まぁ、都合よく忘れる能力も併せ持ってますけどね😁

当然ながら、インテリジェンスを感じさせない、会話内容と煩さです😰

↓その時の記事です↓

hikarireinagatsuki.hatenablog.com

f:id:hikarireinagatsuki:20211203094943j:image

左は高校生か中学生くらいの男の子の二人ずれ。鉄分濃度100%という、ビジュアルと行動でしたね。

でもこの子達、迂闊にロールスクリーンを下げたのはいいけど、上げ方がわからないみたいで、外の景色が見えなくなってしまい、悪戦苦闘しておりました。わたしにしてみたら、なんでわからのかがわからないって感想ですけどね。

それを見ていた横のジジイも「車掌さんに聞けばいいよ〜」って、軽佻にいらん口を挟んできて、わたしは(その歳で、オマエもわからんのか?!)とココロで叫んで驚愕です。まったく、どんだけユルイ人生歩んで来たんだろうって思わずにはいられませんでしたね😒

見かねて、わたしが黙って先っちょを軽く引けば、スクリーンはスルスルっと戻っていきました。男の子達は不思議そうな顔しながらも、わたしにちゃんとお礼を言って安心した模様ですが、ジジイまで、なんでわかるんだっていう風な顔しておりましたね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095030j:image

新宿出発です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095046j:image

「モロ485」。「モロ」って響きが、なんか官能的な響きに聞こえるのはわたしだけかな??
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095110j:image

掘り炬燵風の座席です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095132j:image

座椅子があるのですが、固定されておりませんし、通路にもなるので狭っ苦しい感じです。元々が団臨専用車でしたから、車両の移動なんて考慮されておりませんからね。車掌さんは結構大変そうでしたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095206j:image

宴会用のカラオケもついてます🎤当然、使用できません。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095227j:image

そして、ど快晴のこの日、富士山が当たり前のように見えておりましたね。立川の辺りです。クッキリでしょ?「リゾートやまどり」乗った時も、富士山よく見えたけどね。この区間乗る時はいつもお天気良いのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194418j:plain

勝沼の辺りからの南アルプスの眺めです。

左から「農鳥岳」「間ノ岳」、そして富士山に次いで2番目に高い山の「北岳」です。よく見えてる〜!もう、たまりません!

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194432j:plain

俯瞰するとこんな感じですね。ジジイ達は勝沼で降りていきましたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194450j:plain

停車中の塩山の駅からも富士山よく見えてます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194551j:plain

甲府の手前の山梨市駅で長時間停車です。撮影タイムがあるのはありがたいですね😄

反対ホームに走っていて、編成を撮りました〜

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194602j:plain

新宿よりも遥かにゆったりした感じで撮れましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095246j:image

山梨は桃の産地、ホームにも大きな桃のオブジェがありましたよ🍑

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194641j:plain

エモいスポットにつき、みんなが撮るので大変でした。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095341j:image

これ、おっちゃんが映り込んでなかったらサイコーだったのに〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095400j:image
カメラのストラップが絡まって直しているところですが、またまたリモコンを押し続けておりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095441j:image

旅情感を出そうとしておりますけど・・・
f:id:hikarireinagatsuki:20211203095503j:image
背景の山々は色が飛んでしまいましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101543j:image

「モロ」はやっぱり笑える。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101701j:image

黄昏風〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211203101730j:image
甲府で乗客の殆どが降りてしまいまして、車内は閑散としております。のんびりしててお天気もサイコーだ☀

多分、甲斐駒ヶ岳のはずですf^_^;山容に見覚えありますからね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194711j:plain

昼間の月が出てましたよ🌔

f:id:hikarireinagatsuki:20211206194720j:plain

まもなく、終点の小淵沢で。早く、駅の展望台へあがり八ヶ岳をみた〜い!!
つづく〜

2022年 今年もフリフリの振袖女装で、新年のごあいさつ〜👘👘

あけましておめでとうございます🎍🎍🎍

f:id:hikarireinagatsuki:20211229220854j:plain

↓こちらは美人さんに撮っていただいたタイプです❤️

f:id:hikarireinagatsuki:20220101120111j:plain

本年も特段に宜しくなくてもよいですけども😒一応、よろしくってよ!って風でね😜

突っ走りまくった2021年も光のように過ぎ去って、恐らく今年もあっという間に過ぎ去って、また老いを重ねて終わるのでしょうね…

すでに古都の振袖フリフリは美人さんに撮影していただいモノは公開してますので、今回は夢館のプロカメさんに撮って頂いたモノです😊

昨年と同じ方でしたし、今年はわたしに引かずにちょこちょこ話しかけて頂いたので、表情はリラックスした感じのモノが多かったですね。なんか、去年は結構距離を置かれていた感というか、あまり近づきたくない感を出されてましたけど、今年は何故か努めてフツーに接してくださったのが印象的でしたね。

因みにこの写真の中からお気に入りをチョイスして、フォトアルバム作ってしまいました📔完全ワンオフのアルバムですよ。

今回は散り際の最後のひと花的な、とても気に入った表情が多かったのです😍

f:id:hikarireinagatsuki:20211228185751j:image

高台寺近くの公園です。葉っぱの色がイマイチですね🍂
f:id:hikarireinagatsuki:20211228185818j:image
キリッとしてお気に入りの1枚です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228224714j:image
いつもよりは目力ありますね。つけまのお陰でしょうか?
f:id:hikarireinagatsuki:20211228185908j:image
小路を八坂庚申堂に向かって歩き出します。行きたかったスポットです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228224812j:image
写真撮っていると、意外と通りすがりのみなさんが写り込まないように気を使ってくださり恐縮なのです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228224847j:image
八坂庚申堂。名前の通りの🐒のお寺です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228224915j:image
お手玉綺麗でしょう?でも、溜まると古いのは廃棄されてしまうそうですけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228190126j:image

お申さんのお寺につき、申三連星のジェットストリームアタックです!!

見ざる🙈
f:id:hikarireinagatsuki:20211228190153j:image

言わざる🙊
f:id:hikarireinagatsuki:20211228190214j:image

聞かざる〜🐵
f:id:hikarireinagatsuki:20211228190240j:image

ゲラ子だけど、お気に入りの1枚です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228190309j:image
いい感じのアングルです。極力、人が写り込まないように撮ってくださいましたよ。

この写真が今年のわたしの年賀状デザインのひとつに採用されました〜。彩もキレイだし、わたしも笑っているので、数ある中から選ばれました〜🎊🎉
f:id:hikarireinagatsuki:20211228225022j:image

後方、八坂の塔
f:id:hikarireinagatsuki:20211228230636j:image

これも面白いアングルで、お気に入りです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228230720j:image

整ったお顔ですよー
f:id:hikarireinagatsuki:20211228230757j:image

どうしても太陽光を顔に浴びると、顔の窪みに影が出来て、年齢が出てしまいますね。

ちなみに、塔の反対方向へ坂を登っていきますと、道は清水寺へ続いていきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228230909j:image

あれほどたくさんの人が歩いていたのに、この瞬間だけはガランとしており、アングル的にはとても好きなんだけど、陽の当たるわたしのお顔だけが残念な感じです
f:id:hikarireinagatsuki:20211228230950j:image

わたしが日陰になったからいい感じ❤レンズが良いので、背景もちゃんと写りますよ📷
f:id:hikarireinagatsuki:20211228231016j:image

二寧坂の南天がきれいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211228231100j:image

二寧坂の登り口あたり。ここで撮影は終了でした〜。最後もニッコリです
f:id:hikarireinagatsuki:20211228231125j:image
そんなこんなで新しい年が始まりますね。

終焉までの大切な時間を、精一杯悔いのないよう生きたいなっていうのが、新年の抱負ですね。

2022年1月1日 ながつき れい

年の終わりに寄せて。。。

今日は大晦日です。

一年、本当に早いものでして、今年もあっという間に過ぎ去ってしまいましたね。

今回は画像なしですよ。なので、決して多いとは言えないアクセス数が、さらに少ないことこの上ないでしょうね。まぁ、そもそもその部分に重きを置いておりませんので、別に構わないのですが、ブログが注目される基本って、ヒトが興味をそそるタイトルと1枚目の画像だそうです。これがダメだとアクセスは伸びないんだってさ。

わたしなんかは、画像をほぼほぼ時系列に並べるから、記事の最初が駅しか写ってないような画像だと、確かにアクセスはとても少ないですもんね。まぁ、女装に期待して見に来るわけだから、最初がそんな関係ない感じの画像だと見る気もおきないのでしょうね。

わたしのは文章が長いですから、全部に目を通される方はかなり少ないんじゃないかって思ってますし、まぁ実情を知る由もないのですけどね。ただ、画像をスクロールして見ているだけの方が多いとすれば、テキトーなこと書いても目に止まらずに全然オッケーな感じですよね。

一時期、他人様のブログをチラチラ見てた時、やっぱりタイトルとか小さなサムネイルの写真で開いちゃいましたもんで。たとえば「エロ」とか「セクシー」とか、そういうフレーズに惹かれて開いてみると、一体どこがエロ?って画像だったり、サムネイルではわからないけど、フツーサイズで見ると、なんだこれ?画像だったり、はたまたアプリパワー炸裂の原型を留めてないような気がする画像だったりで、だんだんと見る機会はなくなりましたね。

さてさて、本題に・・・。

今年はじめの1月、クリニックの通院がココロの準備も出来ぬまま、突然診断を下されて終わりを告げられてしまいました。前回受診時の際の話ですと、あと3回くらいで診断結果を告げるとのことでしたから、わたしにはまさに晴天の霹靂でした。

結果はわたしは「性同一性障害」ではないということでした。

まぁ、そんな事はクリニックに通っている内に周囲と自分を比べるからね、熱を帯びておかしくなってた受診始めた頃ならいざ知らず、冷静になればわかっていたよ。

でも、そうでないのならば「アナタは〇〇な□□です」ってカテゴライズをしてくれると勝手に思っていたのに、診断に続いた言葉は「あとは女装を続けるなり、止めるなり、お好きにどーぞ」というモノだったのよ。もう、わたしは言葉を失い凍りついたよ。。。挨拶もロクにせず診察室を出て来て、会計の順番を間違えても謝らないクソ女のいる受付に腹をてて最後は後にしてきたけどさ。

それがジェンダークリニックというものかも知れないけどね、ただ「○」か「✖️」かの判定しかしないということを知りました。本当、とても時間を無駄に過ごした気がしたな。それに東京まで通ってお金も随分使ったしね、ホント茶番だったよね。

性同一性障害診断の基準として、性器やカラダの嫌悪感の度合いは大きいらしいし、それを解消しようとハサミで性器を切りとろとした行為とかをしたり、それが原因でココロが病んでしまったということが判断基準の材料になるのだと、ネットで見聞きしたことがある。

「れい」のココロでいる時のわたしは、性対象は男性でも女性(わたしとしては同性愛になるのです。そしてウケ側です)でも問題ないタチです。女性らしいふっくらしたカラダになりたい願望はありますが、性器に対しては、たまに邪魔だなって思うことがあっても、激しい嫌悪感はなかったから、対象の論外だったのは間違いないですね。

結局、何モノなのかはハッキリわからずです。自分でもいろいろ考えたけど当てはまるものがないのですよね。

でもまぁ、カウンセリングとは言っても、本人の書いたレポを読んでるだけだし、エセ性同一性障害の人は、妄想が実体験したかのように置き換わって自分のコトバにしていまうそうです。

医師はそこから「ウソ」かどうかの判定をしなけりゃならないけど、今の日本の制度では、国内で手術まで辿り着けるケースは稀だから、とりあえず、本人がそうだというならば、治療と称してホルモン投与で濁し続けるのが一番の安全策だともネット上で見聞きしたことがあります。実際のところは、どうなのかわかりませんけども、あながちテキトーな記事でもないような気がしてますけどね。

だって、ホルモン投与の間はずっと通ってくれるんだよ。腎臓移植と人工透析の相反する関係に似ている気がするのはわたしだけかな?

非常にとりとめのない記事となりましたが、わたしはこの件を今年中に吐き出したいと思ってていたら、ズルズルと大晦日まで来てようやく記すことができました。

でも、人に知ってもらいたいとかいうよりも、自分の記録を残しておきたかっただけですね。昨晩に思いついて、今日キーを叩いて完成しましたよ。

そんな感じの年の瀬ですね。

さて、今年もあとわずか、良いお年をお迎えくださいませ。

ながつき れい 

「どこでもきっぷ」でJR西日本エリアを西へ東へ大移動〜!!最終日②出雲市で、おそば食べそこねてあとはダラダラ名古屋へ帰ったのです

松江へ到着です。お出迎えはありますが、特段のイベントもなく、記念撮影とかもない列車のようです。乗車記念ボードを見かけなかったけど、実はあったのかな??
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100432j:image

お出迎えの方々と。まぁ、段幕持って立ってらっしゃるだけですけどね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100445j:image

ここで降りていからた方もまぁまぁいらして、車内は閑散としてまいりました。おそらく出雲市まで行ってしまいますと、わたしの様に岡山方面へ戻るとなると、次の列車まで2時間ほど空いてしまうのです。これもコロナ減便の影響で「やくも」が間引きされているのからなのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100458j:image
わたしは撮ってるだけ~。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100523j:image

露出開きすぎ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100539j:image

まぁ、フツーかな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100552j:image

水煙煙る穴道湖ですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195843j:plain

斐伊川を渡れば、出雲市はもうすぐ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100604j:image

雨降る出雲市へ5分ほど遅れて到着いたします。12:34発の「やくも」も遅延発車のようで、足早にホームを駆け下りて乗ろうとする方を数人見かけました。わたしもこの方法を考えたけど、なんか出雲市来たならお蕎麦でも頂きたいなーって思ったので、結局2時間後の列車で帰ることにした次第です。

わたしだけがポツンとホームにひとりの様相です。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100615j:image

「やくも」が出発していくと、そもそも広い両側のホーム上にはわたしひとり。すごいシチェーションです。そして、寒いのです😵

f:id:hikarireinagatsuki:20211126200345j:plain

もう2度と乗らないだろうから、写真を残していくことにいたします。嬉しいことに、しばらくホーム留置のようで良かったのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126200242j:plain

冷たい風は吹いてるし、寒さで顔が強張って来ます😱
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100628j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100650j:image

向かいのホームへ移動して編成写真撮れました〜。こっち側は幌ないね・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126200306j:plain

編成と。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100703j:image

この後、雨の中を傘を差しながら、バッグをゴロゴロして「献上そば 羽根屋」へ🚶

ところが、驚愕の行列です。店内は待ち人でごった返し、この雨の中を外で待たねばならない位なのでした。確かに時間的にも昼時ですが、これはないんじゃない?って気分になって、もうバカらしくなって駅までトボトボと戻ります。

少々劣るけど、駅のお蕎麦屋さんへ行こうかという感じでしたね。ところが、ここも待ち人多数じゃないですか!まったく、世の中どーなっているんだ?決して、並んで頂くお店ではないだろというのがわたしの感想のお店でしたので、もうここもやめです✖

最後に喫茶店なのにお蕎麦美味しかったトコロが駅構内にありまして、そこはすんなり座れたので落ち着こうとすると、なんとおそばは売り切れだってぇ〜。なんか、昨日の尾道から流れが酷いのです😵

アホらしくなって、Wi-Fiもない待合室でボケーと時間を潰しておりましたよ。スゲー臭いオトコが近くに座って、もうイヤって風で待合室から逃れ、コンビニでお昼の足しになるものをテキトーに買い求めて出雲市は終了です。

こんなことなら、直後の「やくも」ですんなり帰れば良かったと後悔すること頻りです。

オサレにも、屋内に流れが作ってある、駅のガード下のモール街風のところにあった「大国主尊」。お手洗いのついでに撮ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100725j:image

寒いけど、匂って密集気味の待合室よりはマシかと思い、ホームへ上がります。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100741j:image

ここは暫く来ないだろう・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100752j:image

「やくも」入線です。増結仕様の変態連結?!

f:id:hikarireinagatsuki:20211124101022j:image
よって、連結部へ潜り込み、この撮影を敢行いたします。この国鉄エンブレムと「L」特急マークは近頃ではレアでしょう?
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101241j:image

「やくも」・・・。結構な頻度で乗ってる気がします。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101259j:image

一応、大山側の指定席をキープですが、あ〜意味なかったなぁって思って座ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101412j:image

横から。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101423j:image

上から。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101434j:image

この日のアシ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101740j:image

美味しいお蕎麦の予定が、バナナ定食に🍌🍌なんか、コンビニでも食べたいものもなくってさ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101751j:image

前夜買って呑まなかったお酒が残ってましたのでね、荷を軽くするためにいただくのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101801j:image

穴道湖畔通過中〜雨は上がったようですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101825j:image
米子すぎて、一応左側の車窓を凝視してました。「あめつち」からも大山見えたなら、「やくも」からも見えるんじゃないかって思ってさ。

そしたら、なんとか大山見えてるね。山容全体は拝めませんでしたが、山がそこにそびえているのはわかりますよ。やっぱり大山は一度行ってみないといけないのかと、わたしはまたまたセンチメンタルに思い考え込んでしまいましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101837j:image

その後、1時間近く寝落ちしてしまいます😪暗くなってしまった車窓を、ボケーっと眺めている内に終点の岡山へ到着。新幹線の時間まで15分弱でしたので、急いで上がって来た新幹線ホームです🚄
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101848j:image

帰りは新大阪まで利用したのちは、在来線で名古屋へ参ります。これなら米原〜名古屋間の運賃のみで済ませることができますからね。代わりに到着は2時間遅くなりすけどね。まぁ、いつもように仕方ないですよ💦
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101858j:image

「さくら」に乗りましたので、新大阪の8両専用のホームへ到着です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124101911j:image
ここで、驚愕の出会い!!

お手洗いを済ませて、在来線ホームへ参りますと、なんか見覚えのある後ろ姿が・・・。わたしはフォルムで覚えていたのでしょうけど、それに、旦那様らしき帽子を被ったオトコの方もお隣にいらしたので、もしや「ぴいさん?」って思いました。

でも、お顔も拝見してないし、もし声かけて違った人が振り向いたら変質者みたいでイヤだな〜って思い、わたしは定位置のお手洗い付きの最後尾車両の乗り場からDM入れてみましたら、なんともまぁビンゴだったのですよ😄走って最後尾まで来てくださいました。約1年8ヶ月ぶりの再会にハグハグです。

わたしと同じタイミングで「どこでもきっぷ」を使って南紀、関西を廻られているとは伺っておりましたが、まさかこのタイミングでお会いできるとはスゲーなって、一瞬の邂逅に驚きましたね。

心配ネタは新快速に遅延発生してることでした。またまた米原ダッシュの必要性が出て来ました。ホームがお隣ならば、さして問題ないですが、ホーム移動ですと階段昇降が入ってしまいますから、大変な思いをしなくてはならないですよ。。。

福知山線の事故以降、少しゆったり目のダイヤになったとはいえ、それでも新快速は回復運転しにくいダイヤとなっているので遅れたまんま到着の公算大なのです。彦根で降りたと思えるぴいさんをホームに探しますが、まぁ最後尾のわたしが通過する頃には改札へ向かわれた模様。

なんとか、米原へ5分延着で到着しまして、それでもホーム移動絡んだのでアセアセとバッグ担いで階段を上って降りて、グッタリ乗ったJR東海の新快速です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124102024j:image
金山到着して、今度は地下鉄乗り換えのために、一目散に目指したのでお写真は以上で終了です。地下鉄も10分に1本の割合ですから、わたしは結構こういう部分に凌ぎを削ってしまうのです。そんなに慌てるのなら、新幹線で帰ればればいいのにと思われるでしょうが、まぁ、これがわたしのスタイルのですよね。

おでかけ三連戦の初戦はこれで終了です。翌週は東を目指していくのです。

おしまい❤️

「どこでもきっぷ」でJR西日本エリアを西へ東へ大移動〜!!最終日①冷たい雨の中を「あめつち」で出雲市へ〜

鳥取駅です。

ホテルから駅まで近いし、バッグをコロコロしながら、傘をさすのもイヤだなぁ〜って思っていたら、ちょうど雨が小降りになったスキをついて、ダッシュで駅までやってきました。駅前ホテルはこういう時に便利ですよね😊

「あめつち」の階段アート。鳥取砂丘のイメージも兼ねてます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215223j:image

ホームへ上がりますと、微妙に「あめつち」入線中。手前停車中の到着特急が引き上げた後に、入線するみたいです。

この写真撮っていたら、駅員さんに「列車が出ますから下がってください!!」って注意されてしまいました。わたし、慌てて詫びて下がりました🙇スイマセンなお話でした。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195259j:plain

「あめつち」が入ったホームの反対側に倉吉行きのタラコちゃん停車中。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195316j:plain

余談ながら、向こうのホームに「スーパーはくと」京都行きが到着するも、なんと貫通型!!あれは絶対に乗りたくないよー😱

鳥取9:00ちょうど発で、出雲市到着は12:32です。ゆったりしてる感じもいたしますが、わりと必死に走ってる感じでしたね😔
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215241j:image

先月の米子で見てますが、結構ゴテゴテとした顔です。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195404j:plain

方向幕は潰されて、エンブレムになってます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195413j:plain

不思議だったのは幌付きだったこと。改造型の観光キハ40系は、ほとんどが貫通扉を埋められておりますが、この車両は残っているみたい。連結運用があるのだろうか?

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195423j:plain

足元の乗り場案内。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215254j:image

お約束のコレクションを集めねばね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215322j:image
入線から発車まで、10分少々しか時間なくて、バタバタと撮ってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215308j:image

連休の谷間とはいえ、平日の月曜にこの列車が運行されているのが奇跡ですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215338j:image

後方、出発のお見送りですが、お天気も相まって少々寂しい雰囲気です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215350j:image

「2」に何がまとわりついているのだろうって思ったら・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215403j:image

ウサギとサメだった。神話「いなばの白兎」からか〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195456j:plain

車番と撮ります。「etSETOra」同様、グリーン車に改造されております。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215417j:image

定刻出発で〜す。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215432j:image

海側の席が取れなくて、山側の座席でした。まぁ、このお天気ならどっちでも関係ないですけどね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215445j:image

石見神楽〜。興味ねー😁
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215458j:image

陶器の洗面台。工芸品らしいです。「スーパーはくと」にあった洗面台と一緒かな?
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215514j:image

なぜか、キハ47に付いてる扇風機のボタンが撤去されずに残ったままです。もちろん扇風機は撤去されているにも関わらずですよ。謎です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215528j:image

それから、窓は全然いじくってなくて、両側のレバーを握ると開く、オリジナルの窓のままでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215544j:image

お天気悪いけど、それほど凹んだ気分でもなくて、諦めて楽しんでる風ですね🎵
f:id:hikarireinagatsuki:20211122215637j:image

相席利用時の感染予防対策で、固定されたパーテーションが設置されてますが、これが結構景色の妨げになって嫌でしたね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20211124095836j:image

朝っぱらから、アルコール頂くことにいたします。ちょっと、大判振る舞いし過ぎましたね。。。しかも、現金しか使えなくて、余り現金を持ち歩かないわたしのお財布は結構軽くなってしまいました💸

お昼は出雲市のお蕎麦屋さんへ行こうと思っておりましたが、そちらも現金しか使えないお店なので、お昼いただくとすっからかんになりそうな勢いです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124095851j:image

なんか、白バラ系見つけたのでいただきました🍮
f:id:hikarireinagatsuki:20211124095906j:image

まぁ、フツーだな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124095922j:image

松江の地ビール🍺地ビールらしい、コクのあるビールです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124095936j:image

グイグイといきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124095959j:image

350ml缶じゃ、あっという間です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100012j:image

そして「天地」ラベルのお酒🍶
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100028j:image

おつまみに買った「かにせん」無性にお腹空いてしまいまして頂いてしまいました。まだ朝の10時前だというに・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100040j:image

せんべいバリバリ、お酒グイグイって風で。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100059j:image

久しぶりにタスク実行中に飲んでますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100116j:image

カニせんが意外と美味しいのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100134j:image

お酒にとても合うお煎餅でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100150j:image

観光列車ながら、コナン駅も運転停車だけで、すぐの発車です。せっかくだから、駅舎と撮る時間くらい停まればいいのにね…

そして、晴れていれば大山の見える御来屋の辺りで、見えないと思っていた大山が雨中にその山容を晒しだしてました。ちょっとした驚きです。奥のガスってるトコロですが、肉眼ですと、もっとハッキリと見えてたのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126195639j:plain

米子〜。10分ほど停車です。10月にわたしが乗って来たダイヤの黄色の電車が隣のホームに。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100306j:image

どーみてもあめつちの車内は鉄分ばっかみたいですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100323j:image

外側のデザインは凝ってるのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126200124j:plain

時間あったから、切妻の魔改造顔とも撮っておきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100336j:image

鬼太郎の単行が留置です。前回の猫娘の運用に、今日は鬼太郎が入っているというコトか・・・。だとすると、ねずみ男は誰と連結しているんだろうか??
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100350j:image

米子を出発です。機関区の転車台ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211124100404j:image
さてさて、雨も止みませんし、それでも列車は進んでいくのです。

②へつづく〜

「どこでもきっぷ」でJR西日本エリアを西へ東へ大移動〜!中日②千光寺ロープウェイで尾道水道を一望、でも人酔いして歩いてグッタリして、最後は満席の「スーパーいなば」でトドメの一撃をくらったぁ〜

前日の門司港もスゲー人だかりでしたが、ここ尾道もスゲー人です。もう、世の人々の解き放たれた感がハンパないですね😥

改札前のコインロッカーはパンパンの空きなしでして、改札内のホームのコインロッカーを案内されますが、ここも空きは僅少でしたね😱それに街中なら700円のサイズが、ここは800円と観光地価格か??

予定では、昼食に尾道ラーメンをいただき、千光寺ロープウエイで山頂を目指して尾道水道を一望する計画なのでしたが、これが全然思うようにコトが運ばなくて、グッタリでしたね。

とりあえず、駅前で1枚です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183326j:image

駅に近かったお目当てのラーメン店のひとつは大行列で、これを待っていると山頂に行くメドが立ちにくい雰囲気でした。頂いてからバスでロープウエイ乗り場にいくつもりで「尾道フリーきっぷ」をわざわざ買いましたけど、歩いて次のラーメン店を目指します。ところがさらにそのお店は大行列で、これは先に千光寺を目指さないとダメだなって感じて、やって来ましたロープウエー乗り場なのですが・・・。

ここも物凄い人だかりでして、乗るだけで30分は並びましたね。なんだか、どこへ行っても並ばねばならなくて、まるでなんかの修行の様相です。それでも、整理の兄さんが、一生懸命並んでる方に話かけたり、褒めたりして和ませようとしているのが微笑ましかったけど、みんなスルーしたのが気の毒でしたね。わたしはちゃんと笑ってあげたけどね😊

ようやく、次のゴンドラに乗れるところまでたどり着いた頃の写真ですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185951j:plain

お天気も曇って来てしまったし、とりあえずゴンドラがすれ違う瞬間と、千光寺を入れて撮っておきました📷

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185959j:plain

ようやく、ゴンドラに乗車です。運良く、わたしは前の方の順番だったのに、海側でなく、なぜか山側の最前列にへばり付いてしまいました。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190034j:plain

3分程度の所要時間であっという間です。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190054j:plain

千光寺上空を通過中〜。でも、通り過ぎてるってことは、ここまで下らないといけないってことか?

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190120j:plain

わたしはてっきりロープウエイを降りたら、すぐにお寺だと思い込んでましたけど、山頂駅からお寺までの道のりは、足場の不安定な石の急階段を下らねばならず、これがかなりこたえましたね。前日の和布刈での疲労が取り切れてなかったので、もうグロッキー寸前です(*_*)

それよりも、足の悪いお年寄りが杖ついて階段を降りているのには驚愕いたしましたよ。この方達、帰路は大丈夫なのだろうか・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20211122183349j:image

お寺までの道すがら、岩によじ登って撮りました。もう少し良いアングルもあったのですが、そこは足を滑らせると崖下真っ逆さまの危険もありましたので、やめておきましたよ😓

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190154j:plain

お寺の鐘楼から海を望みます。趣のあるお寺だと勝手に思ってましたが、えらく商魂感じるお寺でして、そこらでお寺グッズの販売やら、いろいろお盛んでしたし、お詣りするなら蝋燭やお線香を買って拝むのですよという張り紙まであって、なんだかなぁ〜って気分でしたね😖

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190206j:plain

でも、眺めは抜群ですよ😏

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190215j:plain

わたしのいるところは陰っているので、コントラストのバランスが難しかったですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183407j:image

写真撮るのも場所取りに凌ぎ合いの様相で、まぁまぁ過酷でしたよ。くどいですが、とにかく人が多いのです😵
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183423j:image

尾道駅で見た、これぞ尾道!!という風のポスターの光景をイメージしてましたが、どうやらそれはここよりももっと東の方の高いトコロから撮ったようです。千光寺くればその景色が見れるもんだと思っていましたが、まぁ、世の中そんなもんか・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190242j:plain

眼下に山陽本線です。ちょうどやって来た長大の貨物列車。とぐろ巻くように長いねー。お天気いいから遠くからやって来るのも見渡せますね。妄想トレインのロケもここから写していたけど、スゲー天気悪かったですよ😁

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190250j:plain

歩いて麓まで下っていけば、もっと尾道らしい風景を捉えれたかも知れませんが、時間も限られているので仕方ないのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190314j:plain

ツツジっぽいんですけど、なんだろうね??

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190418j:plain

降りて来た階段を登るのがもう嫌で、帰路は地図見ながら坂道を登ってみました。これも結構な急坂でしたけど、結局最後は階段登るハメになってしまいましたけどね。もう、クタクタですよ💦

ちなみに、山頂付近は再整備の工事中で、これが完成すると千光寺ロープウエイの運賃は現行の320円から500円に値上げするそう。今まで安過ぎたのが理由だそうです。まぁ、確かに安いな〜って思いましたけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211122183438j:image

帰りのロープウエイは並ばずに乗れました。お寺参って、景色見えればそれほど滞在するところもないのに、みんなどこへ消えてしまったのだろうね。歩いて降りているのかな??う〜ん、不思議・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20211122183457j:image

ゴンドラ内は狭く、人様が近いので、さすがにマスクしたままです😷窓全開だから、風が吹き込んでおります。

海側の最前列を確保です😊
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183516j:image

ゴンドラからの眺め〜

f:id:hikarireinagatsuki:20211126190452j:plain

山麓駅に降りて来ました。まだまだ登っていく方々の行列は続いてますね😒f:id:hikarireinagatsuki:20211122183536j:image

後方、山頂方面。最初からその気で計画していれば、ちゃんと歩いて登れそうでしたね。四国の金比羅さんに比べたら、全然大したことなさそうでしょうから。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183553j:image

さすがに帰りはバスで帰ろうかなって。アシもイテーし、そうでもしないと、買ったパスの元が取れないからね〜😁
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183610j:image

バス待ち中🚏そしたら、尾道発広島行きの「etSETOra」が回送で目の前にやって来て、知っていたら編成写真撮れたのに〜いうアングルでしたね。でも、時間的に尾道ついたらすぐに発車の体ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183642j:image

笑って目がなくなり・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183654j:image

ホーってしてみる。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183710j:image

んで、尾道駅に着いて、先ほどの行列できてたラーメン店に行ってみたら、なんと14:30で営業終了という残念な結果に。なんでよー!!

よく見たら、ちゃんと店頭に営業時間が掲示してありました。もう、お腹すいて動けなかったから、夏にも頂いた駅前の尾道ラーメン店へ入りましたよ。まぁ、ハズレひきたくなかったので、味のわかっているトコロがよかったのですけどね・・・。

少し間の抜けた顔ですけど・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183727j:image

ところが、運ばれて来たラーメンは、スープのタレというか、ベースというか、それが少なかったのか、ひたすらコッテリしているだけで、全然旨味がない感じで、どちらかというと美味しくない寄りのラーメンになってて残念なお昼となってしまいましたね😖なんか、流れが悪いのですよ、もう〜!!

これがわたしの見たかった景色です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183745j:image

在来線で福山へ出ます。ここから新幹線で岡山へ参ります。

新幹線ホームは静かな感じでしたね。行きにも見えましたが、ホームからお城の見える駅ですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211122183910j:image

在来線で広島出ても全然良かったのですが、在来線も福山で乗り換え必要でしたし、どうぜなら山陽新幹線の車内販売で欲しいモノがありまして、行きの新幹線で期待したのですが、そもそも車内販売が無い列車でして、こちらの岡山までの短い区間のチャンスに掛けてみましたけどね・・・。

欲しかったのは「白バラ・コーヒーアイス」😋

車販のお姉さんが運良く巡って来て、アイスを所望すると、ご用意します〜って調子良くお返事返って来たと思ったら、売り切れですとのこと。代わり「あまおうアイス」を勧めれれるが、それは欲しくないので、ガッカリしてチーンで終了です。もう、期待持たせないでよ〜って感じでした。でも、いつか食べたいのです🍨

岡山駅です。この駅、Wi-Fiが新幹線改札あたりじゃないと、電波弱弱でストレス溜まるので、スマホ見るのヤメて、ホームのベンチでくつろいでおりました。指定席確保しているから慌てる必要もないでしね。んで、セブン🏪でおやつにクリームたっぷりのマリトッツォどらやき白バラコーヒー牛乳☕️を買い込んで列車内で楽しもうと思っておりましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183927j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183941j:image

なんか、人酔いしたし、たくさん並んだし、歩いたから疲れております。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183954j:image

ラ・マル・ド・ボアしまなみが到着しました〜一応撮ってみます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122184042j:image
話は前後します。「スーパーいなば」は岡山を17:24発で、鳥取が19:17着。到着が少々遅いのは、何かそわそわして落ち着きませんね。

当初は尾道〜福山〜姫路と移動して、「スーパーはくと」で鳥取へ向かう予定だったのです。これなら18時前に鳥取に辿り着けます。それですと尾道観光はパスですが、お昼のラーメンを頂くだけで、観光は来夏でもいいかなって思ってましたからね。

ところが、予約時にあるはずの列車がいくら検索しても出て来ません。よくよく調べると、コロナで減便されてて運休中とのこと。止むを得ず、この列車を選択して、尾道の千光寺へ立ち寄った次第なのです😅

そして、2両編成の短い特急ですが、自由席乗り場は長蛇の列で、指定席乗り場も高校生の団体らしきグループで溢れてます。嫌な予感・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122184013j:image

アナウンスによりますと、指定席は満席とのこと。自由席もかなりの混雑のようで、立ち客も出る様相らしいです。

わたしは重たく大きなバッグを抱えているし、混んでるから棚に上げないといけないのですが、高校生の持ち物にかなりの長尺の物体があって、それが網棚を塞いでバッグが置けません。高校生にしてはマナーも良くて、気の利く一人の生徒が、長尺物を必死にずらしてくれたし、わたしの隣席の女性が手伝って下さったので、ようやくバッグを棚に載せるコトが出来たのです。

わたしには形状から長刀に見えたのですが、実際のトコロはわからずしまいでした。

もう、寛ぐどころでないのでマリトッツォなんて食べてられませんよ、トホホです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211122184027j:image

隣席の女性、わたしが手伝って下さったお礼を声に出した瞬間からドン引きされた風でしたね。あきらかにわたしと距離を取リたくて仕方ない座り方をなさるし、まぁ、こういう感じが気持ち悪かったんだろうね。こんな人間も世の中にはいるのですけどね・・・。まぁ、仕方ないですよ。わたしはボイトレとかに通ってまで、女声を手に入れて、こういうシチェーションでパスを目指してないですし、それが何か?とかしか思わないヒトなんでね。世の中、開けているようで、まだまだかなって思う程度ですよ。別に、泣けるような話でもないです。逆に、彼女に申し訳ないねーって気分でしたよ😰

振り子フリフリして、智頭急線内をかっ飛ばしてますが、深い闇の中では全く盛り上がらず。それに、この特急は途中停車駅でも全然降りていきません。基本、岡山から乗ったら、鳥取までというのが定番みたいでしたね。佐用も、大原も1人とか2人降り位ですし、智頭で3人くらいおりましたど、殆どの方は鳥取まで乗っておられましたよ。

鳥取到着時に写真を撮ったのですが、誤って消してしまったようで、なんにもありません。

鳥取駅前の東横インへ真っ直ぐ向かってこの日の長い道のりは終了なのでした。

夕食も、あらかじめカップ麺とか用意していたし、食べ損ねたマトリツォをいただいたりして終わりでしたね。

なんか、人の多さにグッタリした1日でしたね。

つづく〜。

「どこでもきっぷ」でJR西日本エリアを西へ東へ大移動〜!中日①!「etSETOra」で瀬戸内海を眺めながら尾道へ〜

あの8月の台風の日、観光列車「etSETOra」が計画運休になってしまい、それどころか、広島県内の在来線がズタズタな上に、関西はダイヤが大乱れで、まぁまぁ大変な思いして帰名した苦い記憶がありましたね😵

「どこでもきっぷ」がなければ来夏まで乗る計画はなかったですけど、チャンスは逃したくないのでやって来た次第といったトコロですよ🙋

お天気は一応晴れ時々曇りの予報で、雨はなんとか持ちそうな気配です。もう、荒れ狂う瀬戸内見ながらなんてシャレになんない列車ですから良かったですよ😊

さすがに雨ならさっさと鳥取へ向かうつもりでしたから、これで尾道をプチ観光できそうです。そうそう、尾道も強風でロープウエイは運休で、観光どころでなかったのですよね。結局、雨に濡れながらにわか撮り鉄しただけだもんね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182004j:image

瀬戸内マリンビュー」のリメイクだから、まぁそれほど違いは感じられないですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185435j:plain

ただ、キハ40フェチとしては外せませんので撮っておかないとね😊
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182020j:image

一応、これサボだね😒

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185506j:plain

とりあえず、撮ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182107j:image

グリーン車扱いなんで、キロ47ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182129j:image

なんか、etSETOraのプラレールみたいなの持って写真撮ってる怪しいおじさんがいて怖かったな。この人、列車には乗らなから余計に怖かったのです😰
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182154j:image
そして、わたしは旅情感をだそうと頑張っております。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182230j:image

隣のホームに芸備線のキハがいたもんで、撮ろうと思ったらちょうど発車していきよった〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182253j:image

まもなく出発でーす!!
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182312j:image
一応、こっちが尾道側の先頭です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182356j:image

販売カウンターの窓。車内から見るのが正しいなんで、
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182434j:image
足元の乗り場の案内。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182415j:image

列車はほぼほぼ満席に近い感じです。わたしはこの列車に限っては海側マストでしたので、1ヶ月前に買いに行きましたけどね。

今回の広島はお好み焼きをいただいて、一晩眠っただけの滞在となりました。まぁ、仕方ないのです。

マツダスタジアム横を通過です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182504j:image

朝の10時前ですが、オイスタービールをいただきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182528j:image

お隣は鉄分です。彼もアルコール飲んでたな。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182552j:image

ノンアルコールみたいな感じのなるいお酒でした。飲んだら眠くなると思ったけど全然でしたね😁
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182613j:image

コロナ感染予防対策のパーテーションにもロゴ入ってます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185613j:plain

車内販売メニューです。お隣の彼と兼用でしたが、勝手に写真撮りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182633j:image

車内で撮ってみます。観光停車は一切ないのです😅
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182648j:image

牡蠣の養殖筏が見えて来ます。ドピーカンではないですが、太陽は出ているので海はソコソコ綺麗に見えますね🌊
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182707j:image

穏やかな瀬戸内海とそこに浮かぶ島々を眺めながら列車は進んでいくのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182731j:image

レッドウイングと交換。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122182751j:image

忠海からは、呉線屈指の絶景区間です。線路の横がすぐ海という風ですね。列車のポスターもこの区間で撮影されたものですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185653j:plain

窓の真下は海・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185722j:plain

しまなみ街道は霞んでしまってますね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185751j:plain

鳥の群れがすごいスピードで飛んでおりました。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185805j:plain

記念撮影タイムです。隣の鉄分は断っていたな・・・。ちょうど、須波運転停車中似撮っていただきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183147j:image

間も無く三原です。マリンビューは三原発着でしたもんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185833j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185841j:plain

ここで半分以上の方が下車していかれました。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185849j:plain

三原を過ぎますと、しまなみ街道の橋脚がハッキリ見えて来ましたね。前回、海が荒れ狂っていた区間ですよ。今日はとっても穏やかなのです。まぁ、これが瀬戸内の本当の姿ですもんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126185859j:plain

尾道到着〜。編成写真撮ろうと、向かいのホームに渡った頃には去ってしまいましたので写真は撮れずです😖尾道の東方のどっかの駅で、折り返しまで留置される模様ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211122183207j:image
さてさて、珍しく観光スタートいたしましょうか。

つづく。。。

「どこでもきっぷ」でJR西日本エリアを西へ東へ大移動〜!初日③平和のパゴダへ訪れ、じゃけ〜んの街で「麗ちゃん」のお好み焼きをいただいた🍺〜

展望台からチャリを止めたトコロまで階段を降ります。そこは、激しい急坂の途中だったのために、とてもチャリを漕ぎ出して乗ることができなくて、しばらくは重いチャリをゼイゼイいいながら押しての登坂となってしまいました😰

それに、先ほどの登坂中に電動アシストのパワーモードを使いすぎて、満充電だったっはずのバッテリー残量が、すでにインジケーターのランプが残り2個まで減ってしまってます。気前よく放電したようですね。。。

せっかく休めたカラダも再びクタクタで、ようやく登り切りましたよ。途中でアタマ悪そうなチューボー集団が、ノーマルチャリでヨタヨタしたので、わたしが横から抜かしてやったら、なんか悪態ついて来やがって、やり返してやろうかと思ったけども、わたしがオトコって知ったら、さらにコーフンして悪態ついて来そうだからバカ共は放っておきました😠

そう、前回もこの平和のパゴタを目指したのだけど、もう漕ぐアシが残ってなくて、とても第二展望台よりも上に漕げる状況でなかったからアッサリ断念したスポットなのです。

そして、今回ようやくやって来ました〜。

訪れる人もなく、係の人もなく、入り口で200円の拝観料を箱に勝手に入れるシステムです。バチあたりにはなりたくないので、ちゃんと入れましたよ💰

手を合わせて拝観いたします🙏
f:id:hikarireinagatsuki:20211121002207j:image

ホントに静かな静かなパゴダでした。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126183946j:plain

高さはありますが、周りは木が生い茂っていて、眺望はあまり良くないです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155501j:image

外からズームでお仏像を撮ります。タイの仏像は金ピカがとても多いですよ✨

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184008j:plain

ステンドグラスは孔雀かな?

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184019j:plain

スリッパ 履いております。日本もそうですが、タイの寺院も下足してあがるのですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155543j:image

お参り済ませて、パゴタの周りをグルっと回ってみます。

裏から上を見上げたトコロです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184030j:plain

ちなみにですが、和布刈第一展望台は、門司城址があるこの山の頂上付近にありますが、さらに10分近くも徒歩で山を登らねばならなくて、景観的には第二と大差がないようですので、寄り道しませんでした。ていうかアシがパンパンで歩けたものではなかったのもありますけどね😅

ようやく、ここから下りです。生粋のダウンヒラーのわたし的には、ようやく得意なシチェーションですが、近頃自分がとても危うく感じておりますので、ケガするといけないから大人しくゆっくりと惰性で降りて行きましたよ。

またまた、第二展望台を通ります。門司港レトロには門司港タワーがあり、31階の展望室から関門海峡が俯瞰できますが、ここの展望台はそこよりも高い場所にあるのです。f:id:hikarireinagatsuki:20211121155601j:image

随分と太陽が傾いて来ましたね🌇

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184119j:plain

日没まで居れたら良かったのになー。チャリは17時までに返却しないといけないですから、歩いてくるか、車を用意しないといけませんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184105j:plain

この日のわたしの相棒と🚲

f:id:hikarireinagatsuki:20211121155619j:image
シャド〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155713j:image

名残惜しく下ります。

登ったトコロと反対側に降りて来ました。瀬戸内海方面です。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184226j:plain

関門橋直下の和布刈神社へ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184238j:plain

神社の眼下は関門海峡です。速い潮の流れを間近で見ることができますよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184249j:plain

航行する船舶は多く、ひっきりなしに右へ左へ海峡を抜けていくのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184300j:plain

和布刈神社本殿。ここも前回すっ飛ばしてしまった場所なのでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155733j:image

海峡へ続く階段。なんかの儀式とかで使われたりするんだろうか?
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155800j:image

早めに広島へ辿り着きたかったのですが、迷いに迷って関門人道トンネルへ立ち寄ることにいたしました。通り抜けでなくて、県境まで行って帰ってこようかなってトコロです。自転車はここに止めて、徒歩でまいります。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155822j:image

リフトで地下まで降りたのです。なんかしらんけど、関門海峡ってあるから撮っておきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155906j:image

人道ですが、一応国道2号線の一部です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155926j:image

門司側から、下関はあっち〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121155950j:image

県境です。みんな写真を撮りますわね。

わたしの持ち時間が余りないのですが、老夫婦やら、ぼやけた家族連れが揃いも揃って、「あー、どこ押すんだっけ?」って、シャッターがどれかわからん風で、お前ら自分のカメラだろー!って叫びそうでしたね。それに待ってるわたしに挨拶くらいできないのか?

家族連れのサザエさんみたいな頭した母親なんぞ、青函トンネルとどっちが長いんだろ?と、マヌケの極みの脳細胞しかないような質問を大きな声で口にしてたのが印象的でしたね。わたしの母は認知症だけど、こういう質問にはちゃんと答えること出来るくらいなんですけどね....

f:id:hikarireinagatsuki:20211121160012j:image

わたしの後は誰も待ってなかったから、良いアングルを探しているけど・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160041j:image

前回、壁にこんなペイントがあったっけ??
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160058j:image
とりあえず、わたし抜きなのも抑えておきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160132j:image

これを飛んで越えてる瞬間を撮りたかったけど、一人じゃムリだよね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160151j:image

再び、地上に出て参りました。ちょっと急がないとね。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184338j:plain

ついつい、夕暮れ間近のハッピーアワーにアシを止めて見とれてしまいます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184352j:plain

レンタサイクル店まで戻って参りました。

すぐ隣に保存してある、門司を走っていた西鉄のの路面電車🚉
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160227j:image

ブルーウイングを抜けて門司港駅へ急ぎます。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160304j:image

おー、やっと駅まで戻って来たー

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184416j:plain

この翌週、門司港エリアでクラッシクカーのイベントがあるそうで、駅の中で展示中でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160244j:image
撮影スポットあったので撮りました~
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160339j:image

終端式ホームの終着駅のいい雰囲気です。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184453j:plain

手荷物預かり所の前から撮ったのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126184503j:plain

413系電車と。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160418j:image

方向幕の色が飛んでしまった・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160440j:image
0マイルの碑。スマホで撮ったもんで、画像がイマイチです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160512j:image

駅名標が線路に向いてません。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160529j:image

小倉まで戻り、来た新幹線で広島へまいります。朝から結構な移動距離でしょう?
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160552j:image

「さくら」の指定を取ってあったのですが、「どこでもきっぷ」の指定席は、きっぷ受領後は変更出来ません。なので、先発の「のぞみ」の自由席で広島へ向かいます。

この時間なら、多分空いてるはずだけど・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160608j:image

小倉って乗り換え以外したことないですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160624j:image

予定通り?自由席はガラガラで、快適に広島を目指します。
そして、またまたじゃけ〜んの街へやって来た〜
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160652j:image

広島へ来たならば、「麗ちゃん」へいくと決めていたのです。でも、繁盛店だしすげー混んでるのは間違いなから、ホテルへ戻るよりもついでに寄った方がよろしかろうという判断でした。その方が待ち時間が少ないはずと踏んだのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121160707j:image

待ち時間30分ほどで、ようやくお席に案内されます。この時は列が伸びる一方でしたから、ナイスな判断だったと自画自賛〜❣️
f:id:hikarireinagatsuki:20211121162128j:image

見てるだけで、んまそ〜😋
f:id:hikarireinagatsuki:20211121162146j:image

前回はアルコールの提供自粛中でしたから、ようやく念願叶いましたね🍺お好み焼きにはビールでしょう?
f:id:hikarireinagatsuki:20211121230211j:image

言葉はいらないうまさ!!
f:id:hikarireinagatsuki:20211121230225j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211121230239j:image
あと、イカ焼きも頼んだけどね、写真撮る前に食べてしまったのです・・・。おいしかったよ〜。

満足してホテルへ入ったトコロ。コートの下はこんな感じでした。意味なく3連です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211121230329j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211121230357j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20211121230409j:image
好天の1日、二回来て二回ともお天気いいなんて珍しいです。そして、その代償なのか翌日からお天気下り坂の予報で、ゴーマンなわたしは機嫌が悪くなっていくのです😣
つづく。。。

「どこでもきっぷ」でJR西日本エリアを西へ東へ大移動〜!初日②関門海峡を望む和布刈展望台をチャリで急坂直登して制圧したけどアシパンパンになった〜

九州鉄道記念館を後にいたします。展示も聞いた通りの予想通りだったから、特段のガッカリもしなかったですね😒

でも、もうちょっと方法なかったのかなって思うのはわたしだけでしょうか?DS列車等では、JRグループでも群を抜く力の入れようですけども、鉄道記念館はなんか目玉がなさすぎに思えます😖

門司港駅が俯瞰できる陸橋があることを知りまして、やってきました。鉄道記念館から坂を少し登っただけで辿り着ける場所です。

遠くに関門橋も見えて、こんな感じですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003226j:plain

どうしても、光陰のバランスが難しいです。露出が人か背景のどちらかに合ってしまうので、スマホでは偏った写りになってしまいますね😰
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174452j:image

風は少し冷たい感じです。チャリチャリ漕いで旧大連航路上屋へやってきました。たどり着くまでに連絡橋のような歩道橋の上を漕いでいたら、どこからか「そこからおりれないよー!!」って声がいたします。親切なおばちゃんがチャリ漕いでるわたしに知らせてくださったみたいです。少し離れた声の主に、手を上げてお礼の挨拶いたしました😊

こちらの内部は船舶に関する展示でしたが、わたしは和布刈へ行きたいばっかで、ほとんどスルーしてしまいました。船も好きなんだけどね。

前回は屋内施設はどこもコロナ休館で、全く入場できなかったのですが、結局今回も、こんなにお天気いいのに室内ウロウロするのはもったいない気がしてならなかたのです。それに、ここはコロナワクチンの大規模接種会場になっておりまして、何か落ち着かない感じだったのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003257j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003308j:plain

サクッと外観の写真だけですが、ワクチン接種の案内の方がいらして、なんか撮り難かった〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174512j:image

関門海峡ミュージアム。一応撮ったけど、中へは入らず。。。なんの展示があるのかもわかりませんでしたf^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174529j:image

さてさて、和布刈第二展望台を目指すといたしましょう!!

それにして、天気良すぎです。明日以降、崩れていく予報なのですけど、もうちょっと持って欲しいところでした。まぁ、相変わらずわたしはゴーマンなんですよね😅

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003353j:plain

似たような景色ですが、突堤の先端みたいなトコロまで漕いできたのです。だから、関門橋の見え方が、より横から見える感じなのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174620j:image
跳ね橋の「ブルーウイング門司」です。この日はブライダルフォトの撮影が多くて、門司港界隈では数組にカップルに遭遇致しましたね👰
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174642j:image
門司港タワーに旧門司税関をバックです。まぶし〜🕶
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174716j:image

和布刈へ向かう途中で見かけた素敵なお花。名前忘れた〜

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003450j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003500j:plain

関門橋が見えます。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003510j:plain

これも撮っておきました。そして、花は好きなれども、花の名知らずのダメなわたしです。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126003532j:plain

もち、一緒に撮っておきました〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174815j:image
ノーフォーク広場までやって来ました。

ここも釣り糸垂れる方が多かったですね。。。🐟🐟🐟
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174850j:image
テンションは上がってます⤴⤴
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174800j:image

これから直登を控えてますからね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174833j:image

逆光狙いです。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174908j:image

それにしても、指が長くて手も大きくて、リーチが長いのわたしなのです・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174927j:image

海の感じがたまりません🌊

f:id:hikarireinagatsuki:20211126183549j:plain

関門橋もバッチリですよ🌉

f:id:hikarireinagatsuki:20211126183607j:plain

前回は、和布刈展望台へ行くのに地図もない状態でしたから、目視でテキトーに走ってしまい、随分と道に迷ってしまいましたが、今回は2回目ですので安心だと思っていたら、やっぱり途中で間違えてしまいましたね😅

とりあえず、ノーフォーク広場から急坂を直登いたしました。カラダが火照るのわかっていたので、コートも脱いで準備万端です。

登坂開始して、序盤は快調に走行でしたが、だんだんとペースが落ちていきます。チャリは電動アシスト付きでしたので、モードをパワーモードに切替し、ギアも最後はローまで落として必死に漕ぎました。止まったが最後、そこから降りて押すしかなくなりますので、ゼイゼイいいながらも頑張って漕ぎ続けたのですが、終いには登りきれずに途中から押すハメになってしまいましたよ(泣)

分岐を間違えたので、展望台の少し下にたどり着いてしまい、最後は階段を徒歩で登りきってこの絶景に巡り合いました。頑張って漕いで来て良かった〜😍

f:id:hikarireinagatsuki:20211126183705j:plain

夕暮れをここで見れたら最高だし、夜景スポットでもあるらしいのですが、どうしても夜景が見たいなら車じゃないとムリですね。まぁ、この日の夜景はステキだったと思いますけども🌃

f:id:hikarireinagatsuki:20211126183640j:plain

疲労困憊ですが、景色で癒してもらってます💞
f:id:hikarireinagatsuki:20211120174940j:image

夕方に向かう優しい光加減につつまれる素敵な時間帯😊

f:id:hikarireinagatsuki:20211126183738j:plain

下関方面です。

f:id:hikarireinagatsuki:20211126183748j:plain

暫し休憩中。まぶしー🕶
f:id:hikarireinagatsuki:20211120175116j:image
メチャクチャお疲れ顔でしょ?ついでにスカートのリボンが解けてしまってますね💦
f:id:hikarireinagatsuki:20211120175009j:image

黄昏感目指したのに、疲労感満載で写ってしまいました💧
f:id:hikarireinagatsuki:20211120175024j:image

壇ノ浦合戦絵巻。陶版に描かれた巨大な壁画です。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120175039j:image

小さなお目目👀で撮っておきますかね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20211120175052j:image
そしてこの後もまだまだ、登坂がつづくのです・・・。

つづく。。。