埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

ドレス👗振袖👘

18きっぷで夏の花紀行🌻 最後は京都・夢館五条店でお下見です〜👘

京都北山といえば、わたしのお気に入りのお菓子を販売してるマールブランシュがあったはずだと気づきましたいつもは、京都駅伊勢丹の地下のお店でいただいて帰るのですが、あそこはコミコミですし、お下見後ではバタバタして落ち着かないかも知れませんから…

春の振袖フリフリ👘古都の花紀行🌸 梅宮大社でフリフリ〜肆!

鬼滅の刃見てて、四の大字は「肆」だって思い出しましたので、今回から採用です ようやく、花紀行っぽくなってまりましたよ桜の花にいい感じで囲まれております☺️ 光の加減がすごく良かったと思う つけまが早々に外れていたおかげで、目の周りに変な影が落ち…

春の振袖フリフリ👘古都の花紀行🌸 梅宮大社でフリフリ〜参!

撮影前に「眩しくても目を開けていられます?」って聞かれ、「へっ?」って感じで、そんな人いるのかよ??って風でしたけど、ちゃんといるそうーですわたしなんか、細い目がさらに線のようになってしまいますけどね。眩しいから無理に開けるからヘン顔にな…

春の振袖フリフリ👘古都の花紀行🌸 梅宮大社でフリフリ〜弐!

見事に咲く赤い椿。でも、足元の散った赤い色の方がわたしには美しく見えたのです。 こうしてみると、わたしはバックシャンだな 帯とヘアセットがキレイなのです いやー、何も意識しないとこの目の小ささですね 振袖に限らず、基本写真を撮るときは、常に目…

春の振袖フリフリ👘古都の花紀行🌸 梅宮大社でフリフリ〜壱!

お出かけばかりしててバタバタでしたから、振袖フリフリのアップにたどり着けてませんでした全てを記そうとするから大変なのですけども、毎日が女子生活にでもならない限り、ここは曲げれないんですよ。まぁ、自分の為ですから頑張りますよ すでに入梅を迎え…

春の振袖フリフリ👘古都の花紀行🌸 京の二日めの弐・植物園でお花を堪能して、お蕎麦とお酒いただいた晩餐です🍶

こちらのチューリップ畑も、咲いてはいるものの終焉はすぐソコの様相です3月の気温が高過ぎたんだよ。ほんと、四季が失われつつあることを実感するよな気候でしたね。 砺波は開花時期を調整し尽くして、チューリップフェアの開催を始めましたけど、自然に任…

春の振袖フリフリ👘古都の花紀行🌸 京の二日めの壱・ついに振袖フリフリの日👘心配なお空の下で祈るわたしでした🙏

朝起きると曇ってます☁️えっ、晴れじゃなかったの?って感じでしたし、インストールしてるお天気アプリを全て確認いたしますと、どうも予報にバラツキがありましたね。ただ、トコロによりにわか雨という、スミにおけない予報は全てのアプリで一致してたのが…

2023年が始まりました😊

新しい年が始まり、新春のご挨拶申し上げるトコロですが、年の瀬押し迫った十二月の終わりに父が他界いたしまして、本年は早めの寒中のお見舞いにて失礼つかまつり候‍♀️ 年賀状にするつもりで、用意しておいたお写真です。文字だけ入れ替えました。全然、寒…

艶やかに淑やかに振袖で古都を嗜むココロ👘2022・嵐山界隈にて。キモノフォレストから竹林をめぐり渡月橋へ。

嵐電嵐山駅横のキモノフォレストです。ここも振袖で撮って欲しかったスポットなんです。キモノをオマージュした灯籠が沢山立ち並ぶ雰囲気が素敵なのです 一番最初の訪問は2017年の真夏でしたが、暑い中ハンパなく人が多かった記憶です。当時は振袖を着て…

艶やかに淑やかに振袖で古都を嗜むココロ👘2022・嵐電に乗って、太秦広隆寺へ。

今年は振袖で乗り鉄です‍♀️地下鉄とかJRには乗ったことあるけどね、移動のためじゃなく、乗るために乗る!っていうスタンスでは初乗り鉄なのでね それにしても、いくらお仕事とはいえ、妙なリクエストをカメラさんにしたもんですよが、まずは嵐電に乗って太…

艶やかに淑やかに振袖で古都を嗜むココロ👘2022・京都山科・毘沙門堂にてⅡ

毘沙門堂は本願寺さんのような大きなお寺ではありませんが、それなりに立派で雰囲気の良いお寺でしょうか。ここは夢館のロケフォトで利用されるスポットですので、イロイロと融通も効くようです 近頃は商業撮影するのに、ショバ代を4万円とか5万円という莫…

艶やかに淑やかに古都を嗜むココロ👘2022・京都山科・毘沙門堂にてⅠ

ロケフォトのお写真の整理が大体終わりましたよ。600枚から150枚くらいにまで絞り込みましたので、もう少しディティールに拘ってチョイスした後、アルバム用のお写真を選んで、A4なり2Lサイズでプリントして行く感じですね。年賀状のお写真も決めま…

振袖で古都を嗜むココロ👘2022・三日めの弐・まちわびた「ハレ」の日🥰朝から晩まで振袖召かして過ごしたのです😘嵐電で嵐山へ。そして、振袖フリフリ🎶ヒトカラへ🎤

お食事のお支払い時、セルフの方が絶対に早かろうと思ったのでそちらで決済してみたら、端末がいきなり故障してしまいましたありえんトラブルに、店長まで登場しましたけど、リペアできずに結局10分ほどロスいたします。無駄な時間でしたが、致し方ありま…

振袖で古都を嗜むココロ👘2022・三日日の壱・まちわびた、ハレの日🥰朝から晩まで振袖召かして過ごしたのです😘「そーだ京都へ行こう!」の毘沙門堂へ🍁

ついにやってきました、わたしのハレの日。お天気も良さげで、雨の心配はなさげですよ 今回アップした画像はわたしのセルフショットばかりです。カメラさんに撮っていただいたモノは、データは先日いただきましたので、ただいま吟味中ですよ。でも、枚数が多…

そして今年も上洛の時!京都夢館五条店へお下見なのでした👘帰りは東本願寺さんへ立ち寄ってお詣りしました🤗

夢館五条店へ参りますが、京都駅からでも全然歩いていける距離ではあります。ただ、ちとばかり蒸すような暑すぎる陽気でしたので、お店にグタグタの顔で行くのは少々憚られましたからね。なので、地下鉄で五条まで行き少しだけ歩きましたよ‍♀️でも、歩かなく…

そして今年も上洛の時!京都夢館五条店へお下見なのでした👘行きは大垣&米原のWダッシュでヘトヘトで古都へ💦

最初に突然なのですが☝️ 11月5日の土曜日、午後の阪急の京トレイン「雅洛」に乗車して、京都河原町と大阪梅田間を往復乗車してくださり、わたしの車内車外とスナップ等を撮ったりして下さる方を、お探ししております わたしの手前勝手ない条件と致しまし…

2022年 今年もフリフリの振袖女装で、新年のごあいさつ〜👘👘

あけましておめでとうございます ↓こちらは美人さんに撮っていただいたタイプです❤️ 本年も特段に宜しくなくてもよいですけども一応、よろしくってよ!って風でね 突っ走りまくった2021年も光のように過ぎ去って、恐らく今年もあっという間に過ぎ去って…

そして、今年も艶やかに淑やかに振袖フリフリしながら踊るココロ😊念願の京都鉄道博物館へ振袖で再訪したぁ〜③All photo by BIJINSAN📸

これで古都編の最終回です 「貴婦人」と呼ばれたC57と。山口線の「やまぐち号」って、今はD51が牽いてるのかな?? 美人さんらしいアングルなのです 帯の結びもキレイだな❤自分で選んでてなんだけど、色目も満足するくらい振袖に合ってたね 転車台と撮…

そして、今年も艶やかに淑やかに振袖フリフリしながら踊るココロ😊念願の京都鉄道博物館へ振袖で来訪したぁ〜②All photo by BIJINSAN📸

この機関車と撮りたかったのです・・・。 D51 1号機。イモムシ型の煙突ついてる機関車です。誰でも知ってるデゴイチですが、最初は標準型のデゴイチに比べて、煙突のカタチがかっこ悪いな〜って小学生ながら思っていたのです。 幼少より鉄分濃い目のわた…

そして、今年も艶やかに淑やかに振袖フリフリしながら踊るココロ😊念願の京都鉄道博物館へ振袖で来訪したぁ〜①All photo by BIJINSAN📸

なんかまぁ、大好きな振袖着て大好きな車両と撮りたかった・・・、それに尽きます 春に美人さんにこの件をお願いした時も、彼女は「え〜っ!!」て感じでしたし、そもそもわたしが東寺とかはどうかなってテキトーに言った時も、「ハレ」の振袖というのはお寺…

そして、今年も艶やかに淑やかに振袖フリフリしながら踊るココロ😊京都東山界隈散策③All photo by BIJINSAN📸

②のつづきです。 ①で撮ってもらった橋の上へやってきました。こんどは寄せて撮ってくださる模様 後方は先程訪れた長楽館。 柳の木の下で〜 池の鯉を見つめている風で。 お淑やかなポーズです。 嫌いじゃない顔ですな。 ちょっと明るくなりすぎてるかな。 と…

そして、今年も艶やかに淑やかに振袖フリフリしながら踊るココロ😊京都東山界隈散策②All photo by BIJINSAN📸

①からの続きですね。 これはわたし的に、いい感じです スポット移動中〜。 なんで目つき悪いのか不明です。あと、首の太いのが目立ちますね。。。 赤く染まる前のもみじとニッコリ☺️ いつもよりは年増演歌歌手感は感じられませんね〜。ちと、うれしみを感じ…

そして、今年も艶やかに淑やかに振袖フリフリしながら踊るココロ😊京都東山界隈散策①All photo by BIJINSAN📸

この記事より美人さんに撮っていただいた写真のアップです 去年は伏見稲荷でロケハンまでして準備してくださいましたが、今年はぶっつけ本番でした。 まぁ、文字よりも写真中心ですよ。お気に入りをチョイスいたしましたので、結果似たようなお写真ばかりで…

古都再上洛!!京都鉄道博物館で場違いに振袖フリフリ〜👘

一度は振袖で好きな車両達と撮ってみたかったのですそれがささやかな願いでしたが、なんでてっぱく?!って訝しがる美人さんにお願いして、その願いが叶いました てっぱくって、館内は三脚とか自撮り棒の使用は禁止されて、やっぱり一人では画の幅が出ないし…

古都再上洛!!振袖フリフリ❤️東山界隈を練り歩く〜👘

今年もお下見の過去記事の通り、京都夢館五条店でお支度をお願いいたしました 着付け、メイク、ヘアセットと、全て女性スタッフの方にご応対いただきましたが、わたしがこんなんですから、かなりのお気遣いをいただいてる感はヒシヒシと感じましたね。何だか…

初秋の上洛・京都五条夢館へ振袖👘のお下見ですぅ〜

昨年に引き続き、今年も古都で振袖フリフリするのです んで、その召し物のお下見に、京へは春以来の上洛なのです。もちろん美人さんにもお会いしたかったしけど、かなりお忙しそうで、ちょっとお会いするのが難しそう。。。 でも、春に絶対に撮ってね〜って…

新春のごあいさつ👘2021年も振袖女装でお粧しいたしまして始まりです〜京都夢館・烏丸御池別邸にて

あけましておめでとうございます 別に、そんなにめでたくもないですけどもね・・・。 とりあえず、新しい年を迎えましたのでね。。。 誰彼様という訳ではございませんが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。。。 こんな感じでお淑やかにね〜年賀状にも…

京都伏見稲荷 艶やかに淑やかに振袖で舞うココロ。。。美人さんの渾身?!のショットで撮られちゃった Ⅳ

正直ホテルへ帰りたかったけど、もうひと頑張りして京都駅でちょこっと撮影です。 ホテルグラヴィア京都のチャペルの鐘の前ですね。 大階段上の空中庭園で撮っていただくのも激しく魅力だったけども、相当に余力なくホテルへ戻りました。 一応室内でも撮って…

京都伏見稲荷 艶やかに淑やかに振袖で舞うココロ。。。美人さんの渾身?!のショットで撮られちゃった Ⅲ

各項の写真の掲載枚数が適当過ぎて、大きくバラついてます。今回は少なめです さてさて、大鳥居のあたりまで戻って来ました。 美人さん、飲まず食わずで頑張っって撮り続けてくださいます あくびが出てしまって、抜かれた〜 帯がかなり下がって来てます。ぱ…

京都伏見稲荷 艶やかに淑やかに振袖で舞うココロ。。。美人さんの渾身?!のショットで撮られちゃった Ⅱ

今回のメイクさん、わたしの顔に年相応ながらも甘い感じも入れたメイクをしてくださったので、お年以上にはなりませんが、全体的に悪くないメイクです。。。白浮きもなかったしね この角度からですと、丸っこい顔に映る不思議・・・。 真横から撮ると、ほう…