埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

続❗18きっぷでおでかけ・夏の日の2020〜山梨県立美術館でミレーを鑑賞する〜そして灼熱の甲府城址でクラクラになったあとは横浜へ。。。。。

ゆったりした日程でしたから、チェックアウトギリギリまでホテルにおりました😁

午前中に山梨県立美術館でミレー絵画鑑賞後、テキトーに甲府城址を見て回り、夕刻までに新横浜へ移動です。翌日の受診のために、東京に近づく必要があったのでね。。

 

外は太陽ビカビカです☀今日も暑そう💦

バッグをホテルで預かっていただき、作戦開始で~す!

ちなみに18きっぷはもう使い切りましたのでね・・・。都合でタイトルは続いてますけども、気になさらずに(^-^)
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175710j:image
実は前夜、駅から出る際に、なぜか慌てて傘を取り出した際、どうも傘のケースを落としてしまったようでした。ヒトカラから帰った際に落としたことに気がつきましたが、色々思い出すと、落とすとしたら駅で傘を取り出した時しか思いあたりません。

それで、夕べ来た道を逆に辿って参りましたら、なんと駅を出てすぐの木の下に落ちたまんまでした😁

濡れて多少の土とかついてましたけど、風がなかったから飛んでかずにいたみたいです😉ローラアシュレイの花柄のお気に入りでしたのでね、よかったですよ💞

 

山梨県立美術館。結構前からここは来てみたかったのです✨

バルビゾン派の巨匠ミレーの絵画を多く所蔵しております。富山ギャリルミレも所蔵数では引けを取りませんが、こちらは名画「落ち葉拾い」や「種を撒く人」も所蔵するあたりがスゴい美術館です。ちなみに「落ち葉拾い」は海外貸出中でして、本来なら日本に戻っているはずだったのですが、コロナの影響で帰還がおくれているそう。。う〜、残念。。。😭

 

駅前から山梨交通のバスに乗ってやって来ました。入館には検温に問診表の記入とか、まぁイロイロと厳重ですが、何故か美術館とはおおよそ縁遠そうなジジイがいて、簡単な日本語で書かれた用紙の書き方とかわからないようで、マスクずらして喚いてうるさかったのが印象的でしたね…

どうも県民の方の作品展とかを、こちらの県民ギャラリーというトコロで開催されるようで、ちょうど何かの展示がなされておりましたので、家族とかお友達とかの作品を見に来られる方の方が多かった気がします。ジジイもこっち系だったのでしょう。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175755j:image

入館料は観光客割引で420円🌟安過ぎです!所蔵作品を展示している常設の強みでしょうか?

館内は当然撮影禁止ですよ。唯一、ロビー階段前でミレーぽいのが撮れました〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175819j:image

館内はスキスキで本当にゆっくりと落ち着いて鑑賞することができました。珍しく後の予定もないので、気分的にも安らぎましたしね。なんか、わたしはいつも慌しい中でバタバタしたおでかけばかりですから、やっぱり絵画は時間を気にせずにゆったり愛でたいものですね😳

 

12時頃、美術館を出ました。美術館のある芸術の森公園内にあります「バルビゾンの庭」です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175838j:image
ミレーの親友のテオドール・ルソーとのレリーフがあります。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175925j:image

ブロンズとかオブジェも公園内に多くあります。さすが芸術の森公園というだけのことはあるのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175944j:image

羊連れたヒトとタッチしたら、熱くてヤケドしそうでした😰
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180009j:image

この丘から富士山んも見えるらしいですが、晴れているものの大気は不安定な状態ですから、雲が多くて遠くの山までは見えません。でも、木陰は風が抜けて凄く気持ちいいのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180029j:image

芝生見てたら座りたくなって、チョコンと座ってみた。芝がヒンヤリして、とても気持ちいいのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825180628j:image
実にご満悦なのです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180747j:image

駅へ戻って昼食を取ろうと思ってましたが、ちょっと思案中。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180815j:image

お日様当たるところは水辺でもかなりアチー💦
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180836j:image

芝生のあまりの気持ち良さに、緑の絨毯の上でお昼を頂くことにいたしました〜。

ちょうど、道路の向かいにセブン🏪がありましたのでね。そこで買い出しです。

 

なんと、信州産そば粉を使ったお蕎麦ですよ!そして喉も潤したかったからお飲み物もね🍺
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180856j:image

めっちゃ、はしたないですが、先ほど座っているときは全然現れなかったのに、食べ物を置いた瞬間、アリが大量に食べ物目指してわたしを攻めて来まして、アリ🐜を振り払うのに懸命で、地べたに置いてられなくなったのですよ。

わたしも緑の上で座って寛いでって感じではいられなくて、ウ●コ座りでお蕎麦をいただきます。お尻を落としていると、アリがわたしによじ登って来るのです🐜勘弁してほしい・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180931j:image

なんとか喉も潤しました。レジャーシートあれば多少は良かったのでしょうね。でも、そこまでの用意があるわけないですからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825180955j:image

美術館を後にいたします。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181028j:image

帰りのバスでのこと。途中で、いかにも汚らしいオヤジが乗って来ました。当然ながらマスクなどしてません。そしたら運転手さんが凄かった。

運=運転手さん オ=汚いオヤジ

運「お客さんマスクは?」って。

オ「はぁ?ない!」

運「あのね〜、こういうご時世でさ、みんな移さないように、移らないようにしているわけよ。バスだってこういう(ビニールカーテン持って)工夫しているわけ」

オ「あ〜、ないんだって。どうするんだよ〜!このクソい暑い中、歩けっていうのか?」

わたし(非常識で、モノの道理も言い方も知らないクソは歩いて倒れて、この世から消えればいいのだ・・・)

運「歩けとは言わんけど、もうちょっと・・・」と言いかけたとこで、

お「もういい!!ドア開けろ!」と怒鳴って降りて行きやがったわ。

まったく、こういう輩は結構いるよね。見るだけでウンザリするね…

 

まぁ、フツーこんな運転士さんいないでしょ?名古屋でも、どう見ても壊れてる顔した酸素欠乏症のジジイがマスクも付けずにバス乗ってくるけどさ、物言う運転士さんなんて見たことないもんね。

 

わたしはとても素晴らしいなって思いましたよ。もし仮にバス会社へ苦情が入ってもお詫びする必要ないと思うんだよね。バスに限らず、感染予防に協力できない輩は、お店への入店とか、交通機関の乗車もお断りにって風な条例でも法律でも作ってしまえばいいんだよ。お願いありきのこの国のやり方じゃ、経済も回して感染予防なんて実現不可能な気がするな。

 

山梨交通の旧塗装のバス🚌

わたしの知ってる山梨交通はこの塗装だった。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181424j:image

甲府駅前アチー😓
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181441j:image

停まっているのが、新塗装の山梨交通バス。旧塗装よりも洗練された感はあるね…
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181504j:image

甲府城へ参りました。クソ暑いこの時間に来るなんて、ちょっとアタマがオカシかったです。別に何にもないのですよ。ここが信玄公の居城ではないと知ったのは、甲府へ着いた初日のことでしたけど、とりあえず高いところが好きなわたしは上まで行きたかっただけですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181525j:image

激しい石の照り返しと、暑さでココにくる頃にはクタクタでした。ホント、まじヤベーっていう感じでしたから💧

天守台からの眺め。富士山があると思われる方向。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181608j:image

メイクハゲハゲで超くたびれているのがわかる表情。目の下に影が浮いて、プックリがハッキリクッキリするサイテーの状態😵
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181626j:image

なんのオベリスクかと思って、見に行ってみた。どうも、明治時代に建てられたものらしいけど、暑くてどうでもよくなってきて、詳細は不明です💨
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181646j:image

甲府城「鉄の門」。再建したらしいですが、暑さで朦朧😵

これ以上は身の危険を感した為、撤収することにいたします。飲み物も残り少ないし😱

真夏に甲府盆地を歩くのは愚の骨頂でした。最後はこの階段で転びそうになるくらいでしたから😩

クソ暑いのにベンチで抱き合ってキスしてる全然美しくもない男女二人を発見😒

涼しいラブホでも行ってすりゃいいのにね。まったく、絵にもならない、しょうもないものを見せるなと言いたくなるね。マジ、駆逐したくなるわ😒
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181709j:image

ホテルでお水いただいて、荷物を受け取り、お手洗いをお借りして、上だけ脱いで汗にまみれたカラダを拭きました。それからメイクを直してようやく再発進です🙋

駅ビルで涼んでいるトコロ。

そしたら、メガネの大佐を見つけてしまった。なんか違うね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181731j:image

甲府身延線の始発駅。身延線JR東海の管轄です。なのでSuica使えなくて、甲府郊外の利用者は不便だそうです。JR東海身延線にIC導入しないのかね?

特急「ふじかわ」です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181754j:image

駅名標も東海仕様です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181832j:image

1番ホームにある、「かふふくの鐘」とレンガ倉庫の壁面の一部。「幸福」と「甲府に人が来るように」という願があるそう。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181854j:image
まったく、フツーに新横浜まで普通乗車券を購入しました。

最後尾の席に寛いで移動中です。寝落ちばかりを繰り返してましてし😪途中の景色をあまり覚えてません。勝沼ぶどう園から見た甲府盆地と、初狩駅スイッチバックの名残はボンヤリ覚えてますが、ボケーとしてて写真を一切撮ってないです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825181948j:image

この日も特急によく抜かれました。極め付けは相模湖での13分停車。次の高尾が終点なのにね。降りてあずさ眺める元気もなく、じっと車内で待ちます。

その高尾はわずか1分での乗り換え。

写真どころじゃありません。向のホームの中央線快速に飛び乗って、どんな駅かもわからずです。

そして、ようやく八王子です。見慣れた横浜線の電車ですね。これで新横浜まで行けば今日の予定はおしまいです。

眠そうな顔してるな・・・。昨日と今日と、暑い中を動いたから、疲れがドット押し寄せる頃です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825182019j:image

夕食は粗食で済まそう思っていたのですが、行った駅近のスーパーで何気にそそられたお弁当・・・。

 

迷った末、買ってしまったのです。。。

ご飯もわたしにしては激しいボリュームだ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825182101j:image

ヘヘヘ~σ(^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20200825182123j:image

非常食で買い置きしたものの、普段食べないので賞味期限迫ってるカップめんもありまして、この夜の晩餐はサクッと済ませる用に持参してました。さらに生野菜が恋しくなって棒々鶏サラダも買ったから、もうかなりの食べ過ぎです。ついでにおつまみのヤキトリもあるのです(*_*;

 

お食事終わって、お腹いっぱいでお戯れの時間、ちょっと水着を着てしまってました👙

 

そのうち、飲みだしてレンジでヤキトリ温めたかったので、さすがにこの格好でウロウロ出来ません。着替えもめんどいので、カーデ羽織ってスカートを履いて行きましたよ💦
f:id:hikarireinagatsuki:20200829233911j:image

ふふふ~(*´▽`*)
f:id:hikarireinagatsuki:20200829233933j:image

そして軽めのアルコールで一日の終わりです🌇
f:id:hikarireinagatsuki:20200829233952j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20200829234007j:image

まだまだ続くのです(^ー^*)

続❗18きっぷでおでかけ・夏の日の2020~「HIGHT RAIL 1375」で小淵沢へ、山賊そば食し、ヒトカラ🎤でビキニ👙でフリフリ🎶

しなの鉄道ホームで115系に夢中になってる間、中込駅に留置されてた車両が入線して来ました~

こっちを切り上げて、今度は「HIGHT RAIL」を撮ります(●´∀`●)

 

「HIGHT RAIL 1375 2号」小淵沢行きです。「ワンマン」の表示ですね・・・。アテンダントさんは乗車されているようですが、運行はワンマンのようです。観光列車のワンマンは初めてかな??

 

正直なトコロ、小海線乗るのと野辺山の最高地点はとっても行きたかったけれど、小海線の「HIGHT RAIL」にあんまり拘りはなかったのですよ。なのでいつもなら可能な限り往復利用するところですが、今回は片道利用しただけでした😁
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174037j:image

「1375」は、勿論JR最高地点の標高1375mからとったものです☝
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174054j:image

手作りのてるてる坊主がかわいい。ここは雨降ったらもう何しに来たかわかんないからね〜。これは、なんとか景色を見て欲しいという、乗務員の方々の思いでしょうね🌄🌄🌄☀☀☀
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174113j:image

さて、連結部です。キハ100とキハ110の改造で生まれた、キハ103とキハ112の編成です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174153j:image

中込が寝ぐらのようです😪
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174212j:image

車内天井にある星座が映し出せれたスクリーン。夏季は「HIGHT RAIL 星空」という列車も運行されて、野辺山駅で星空を楽しむというう企画付きです🌃

別に星空は嫌いでありませんし🌟むしろ大好きですが🌠それはそれで列車に乗れば景色を見たい人なので、景色の見えぬ時間帯の列車にはあまり食指動かずでした😒
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174238j:image

わたしの席番、1号車の5Dです。えきねっとで事前予約したらこの席でした💺

今回は10時打ちしなかったのです。まぁ、あんまし力入ってなかったということです。

 結局、7席しかないシングルシートは取れなかったみたいで、リクライニングシートの窓側です。でもまぁD席希望すれば、八ヶ岳側だから、まぁいいかという思いでした。

でもですね、よりによってお席の真横が柱なんですよ!!フルリクライニングさせても、景色が全然見えにくいし、後ろの方に迷惑だし、変な体勢になります。それにこの席だけ、上部にエアコンの吹き出し口がないのです。それでこの表情ですわ・・・😲

 

とにかく、どこか空いてるマシなお席に変更していただこうと思うのですが、この列車先述のとおりワンマンでして、車掌さんはおりません。アテンダントさんは売店も切り盛りするので、お忙しいくて声かける方がおりませぬ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174309j:image

小諸を出発してからは、フツーの郊外の風景が続きます。ようするに、あまり盛り上がる区間ではないというのは本当でした(*_*)

中込で4分停車。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174331j:image

お迎えとお見送りは白樺でできた犬?
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174350j:image

奥側は小海線車両基地です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174407j:image

カバーにも「HIGHT RAIL」のロゴ入り。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174428j:image

中込でますと、今度はフツーに田園風景つづきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174447j:image

ちょうどアテンダントさんが巡回されてた時に、3Dにお席を変わりたい旨を申し出ますと、ここは空いてるから大丈夫ですとのこと😊ようやく、安寿の地におさまれました😍

 

記念撮影です。このウエルカムボード手書きなのかね??観光列車ですが、写真撮る方が意外と少なかったですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174505j:image
落ち着いたところでようやくいただくのです😋割引シール丸見えね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174545j:image

おいしい〜💞
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174603j:image

新型のハイブリッド気動車と交換。JR東もいつかはこんな車両ばかりになっていくのでしょうね。お手洗いも綺麗だし、全然いいんだけどもさ、昭和の人間にはちょっと寂しいね…
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174640j:image
高原野菜の畑が見えると、もうすぐ野辺山で~す。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174621j:image

撮ってもらちゃった😄
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174654j:image

LED表示は何も見えず。。。好きになれん💔
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174754j:image

しばらく停車するので、乗客は思い思いに過ごします。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174811j:image

野辺山駅ホームの待合室。結構新しいですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174827j:image

「HIGHT RAIL 1375」編成。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174902j:image
かなり空が暗くなって来ましたね。午前中に歩けてホント良かったと思うよ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174934j:image

窓越に、あのブサイクなウシの後ろ姿が。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825174950j:image

はい、カラッポです。相変わらずのペースでなくなりました。飲むと顔がクタクタになるのがわかっているのに、やめないのですよね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175018j:image

山容が少し姿を現しました〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175037j:image

最高地点を通過で~す。ホント、晴れ間にここに来れて良かったなぁと感慨ひとしお(●´∀`●)
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175054j:image

小諸からちょっとおかしい雰囲気のオトコが乗ってました。見るからにフツーでないのですが、鉄分はあるようで、その時は黙って乗ってたし、立派なカメラぶら下げて写真撮ってるだけでしたから、その時は全然害はなかったのです。ただ、なんでそんなモノ撮っているんだ?とは思いましたけどね。

 

ところが、ここ清里で停車中に突然に大声で意味不明なことを叫び始めて、車内が凍りつきました。「発車しろー!」「バーカ!」あとは何いってるか全くわかりませんが、突然スイッチが入って興奮状態のようです。クスリ切れたのか??

列車交換してますから、当然下りが来ないと発車はしない事くらい、鉄分あればわかりそうなものですが、動くまでずっと叫んでましたね。

わたしもコイツが突然刃物でも出して暴れ出したらヤバイなって警戒してしまって、小渕沢に到着するまでずっと身構えてましたよ😠
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175121j:image

小淵沢の大カーブから南アルプスの眺め。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175140j:image

オトコは小淵沢到着時にまた叫んでいた。。。野放しだな…

わたしはサクサク降りて、アテンダントさんにお礼を述べて足早に降車です。

乗り換え時間にここの駅そばをいただきたかったからです。よく食べる一日ですよね。

大正7年創業の丸政です。「礼二と友近の妄想トレイン」でここのおそば屋さんを取り上げてて、気になってました。

小さな立ち喰いカウンターは混んでましたから、お蕎麦を受け取って奥の待合室でいただくことにいたします🍲

店員さんが「持てる〜?」って心配してトレーを貸そうかという仕草をしますが、「大丈夫です〜」と返事する。心配されて女子あしらいされる瞬間はかなり嬉しい。だって、前の男性も待合に運んだけど何も言われなかったからさ・・・。ささやかな喜びを感じる時です💕

山賊そば。ももの唐揚げが丸ごとのってます。山賊は「取り上げる」から「鳥揚げる」と掛けて、山賊焼きですって。

塩尻で山賊焼きをいただいた時はなんでだろ?って思っただけでしたけどね。

山賊そば460円也。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175212j:image

肝心のお蕎麦はいたってフツーかな。信州のそばレベルからすると、ちょっと落ちるのかも。。。あくまで個人の感想ですけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175243j:image

わたしが食べ終わる頃、先ほどのおかしなオトコが蕎麦屋にやってきたわ・・・。喚かれたら、落ち着いてた食べるどころじゃなかったね。

 

中央線ホームに降りる階段で、何故か先ほどのアテンダントさんとすれ違って、わたしに気付いて「あ、ありがとうございました~」って。やっぱりわたしは目立つのだろうね…ある意味埋没してない。。。

でも、このアテンダントさんね、背は低かったけどTRFのYU-KIに似ててね、スタイルも出るとこ出てて、とっても素敵だったわ。それに、髪型もわたし好みのショートでね😍良かったよ~(●´∀`●)

やっぱり、髪が短くても女子を表現できるのは素晴らしいと思うからね…

 

それから、ノンビリと普通電車に揺られて戻ってきましたが、甲府は雨が降ってました。またもやツイてた一日だったと感じずには要られません。

E257系のあずさカラーが留置されてました。定期運用は終わったと思うけど、どこへ行くのでしょうね??
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175303j:image

化粧剥げて呑み疲れの顔ですが、撮っておきましょう。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175319j:image

ホテルへ一旦戻ります。ちょっとお茶を飲んで顔を作り直し、ちょこっと着替えてから、ヒトカラへ🎤

今回はちょっとおイタしました。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825175342j:image
お洋服の下に水着を着て行きまして、後半はこの格好で歌って踊っておりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200830120359j:image

メイド服と違って、アンダーに身につけれたからよかったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200830120419j:image
脱いでるわけじゃなからね。個室でパブリックなエリアでもないから、まぁいいでしょ〜って風ですよ。防犯カメラがお部屋にあるのかどうかは知りませんけどね。

もちろん、チェック時にはお洋服着て済ませましたよ〜。

こうして楽しい夜は更け行きます。。。

 

つづく。。。

続❗18きっぷでおでかけ・夏の日の2020〜レストラン「最高地点」で手打蕎麦を食し、歩いた高原はフツーに暑かった💦そして小諸で115系に出会う。。。

思案は巡り巡るのです。

迷いが入ります。次に来るバスで野辺山駅戻って、1時間程を駅で待つのか、ここで通過する「HAIGHT RAIL 1375」を眺めて、「最高地点」でお蕎麦いただいて歩いて戻るのかという選択です👆

結局、手打ちそばの幟に食い付いてしまったので歩いて駅まで戻る方に決定しましたけどね😌

そもそも、高原歩きしてないからね~σ(^_^;

でも、天候の急変時だけが心配でした⚡

一応、スコールに備えて大きなビニール袋とか持参はしてましたけど、何にも高い建物がない駅までの道すがら、空からサンダーブレーク⚡喰らうのだけは勘弁して欲しかったです💦
f:id:hikarireinagatsuki:20200825101415j:image

とりあえず、ちょこっと歩いてみます🚶

広がるキャベツ畑(と白菜畑。トラクターに収穫した白菜も積んであったから知ったのです)。奥にうっすら八ヶ岳です。積乱雲が夏らしいけど、危険なヤツですからね⚡

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235051j:plain

これも野生のお花🌼

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235117j:plain

日差しがキツくて、サングラスしてないとしかめっ面になりますよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825142926j:image

収穫した野菜をダンボールに詰めて、後ろのコンテナに積み込みます。それからコンテナがグイッと背負子のように持ち上がって、そのまま出荷場まで行くようです。公道をフツーに走っているのが斬新で、ヨーロッパみたいね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143010j:image

別になんでもない花の風景ですが、見てるだけで気持ちいいのです。
これはお手入れされている花畑ですけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235225j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235247j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235304j:plain

これは野生のコスモスですね。野辺山はもう秋なんだね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235326j:plain

朽ちた案内板と八ヶ岳。後方の建物はお野菜の直売所。覗いて見たけど、意外と安くなかったのです。。。(+_+)

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235356j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235415j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235441j:plain

アプリで花の名を調べれば良かったけどね。お花は殆どコンデジで撮るから、調べ忘れるコトが多いのです(/_;)

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235501j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235542j:plain

 

そして、11:20頃「HIGHT RAIL 1375」がJR最高地点にやって来ました〜。わたしがカメラ持ってアングル決めて踏切の際に立っていたら、あとから来た無神経そうなツラしたジジイがわたしの真ん前にいきなり立ちやがる💢わたしがカメラ持って待ち構えているのがわからんのか??

わたしが真の撮り鉄ならば、この暴走は絶対に許さないけど、チッと、舌打ちひとつで仕方なくわたしのアングルにジジイが入らない位置にズレてみたのです。こういう奴と絡みたくないからね。

後は「電車いつくるんだ〜」(電車じゃねーよ💢)と喚いていたオッサンが、踏切が鳴り出したら大興奮して、「どっちだ?どっちだ?」とわたしの横でスマホを握って右往左往しているのがウザくて、指さして方向教えてやった。オッサン礼も言わず「こっちかぁ〜」と喜んでたけど、どうせロクな画像が撮れてないだろう( ̄0 ̄)

わたしは車道の中心に近づくので、後方から来る車にも気を使いましたけどね。ここで轢かれたらシャレになんないからね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235639j:plain

そして走り去っておしまい。帰路は小諸発の「HIGHT RAIL 1375」で帰るのです😊

f:id:hikarireinagatsuki:20200825235656j:plain

そしてお蕎麦の時間です😍わくわくして待っているところ(^-^)
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143120j:image

お天気良ければ目前に八ヶ岳が見える席で、最高のお席ですよ。今日はイマイチだけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200826000239j:plain

わたしは少しばかり迂闊でした。お店に入ったのが11時25分頃だったと思います。

野辺山駅12:33の列車に乗るためには、駅までの徒歩区間は2・3キロ程ですから、多少の余裕を見て11:50にはここを出発したいトコロですね。

でも、よくよく考えれば、生のお蕎麦って茹でるのに時間かかるし、お昼時に入って結構混んでいたのですよ。もりそばだから食すのにはそんなに時間はかからないと思うけど、先にお席につかれた方も運ばれて来てないのを見ると、だんだんと時計が気になって無駄に焦って来るのです😵駅ソバ感覚で入ってしまいましたよ💦

気を紛らす為に、お土産も並ぶ店内ウロウロ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143156j:image

一応、注意喚起の為にアラームを11:45にセットして待ち続けます。11:40、まだ運ばれず。。。外からゴロゴロいう音が聞こえ始めて目が泳ぎだす。うー、ヤバくない(・_・;)

そして11:43!お店のお子さんなのか、家業をお手伝いしている風の男の子が「お待たせいたしました」と届けてくれた〜。

810円(税込)也。信州へ来ると美味しいお蕎麦がとてもお値打ちにいただけるから大好き❤
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143219j:image

時間は押しても撮るものは撮るのです😌

「あるくま」JRの信州のマスコット。なぜかお席にこのうちわがあって、持って帰りたかったくらい。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143247j:image

おそばはチュルチュルと喉を通って行きましたけど、最後の蕎麦湯がやっぱり熱くて手強かったです。

でも、これを飲まないと、もりそば食べた感が減少ですのでね、フーフーしながら11:53完食いたしましたよ。とてもお上品とは言えない早食いだな。。。

もちろんBuono!

さ〜て、駅へ向けて急ぎ出発で〜す!(^^)!

f:id:hikarireinagatsuki:20200825143332j:image

入道雲も見ているだけなら気持ちいいけどね、実は大きなゴロゴロ音がずっと聞こえてて、非常にビビっていたのです。「これ以上、近づかないで〜」って気分です(*_*;

そして、結構暑い💧酷暑ではないけど、フツーに暑いのです。

標高1300mを超えても、日中は結構な気温なのですね。。。イメージと違うな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143415j:image

国立野辺山宇宙電波観測所が見えた!!雷が背後の雲からゴロゴロいっているのだけど、ついつい立ち止まって写真を撮るわたしσ(^_^;

f:id:hikarireinagatsuki:20200826000316j:plain

そして広がるキャベツ畑。わたしはキャベツが大好きなのです。

そのままでも、とんかつとか串カツとか焼き物のお供にバリバリ食べます😋

名古屋ですと愛知県渥美産とか、群馬県嬬恋村とか、あと茨城産のモノが並ぶことが多くて、山梨県産の高原野菜はあんまり並ばないのですよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200826000441j:plain

キャベツとわたし。。。農道から撮りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143356j:image
ゴロゴロとお空が叫ぶ中、ようやく野辺山駅まで戻って来ました。なんとか逃げ切ったみたいです💦良かった~😥でも、わたしが歩くの早いヒトで良かったわ😉

何台か通り過ぎる軽トラのオジさんが、場違いにヒラヒラとスカート靡かせるわたしを一瞥はするけど、当然停まってくれない。気分的には乗せて〜って風だけど、まぁありえんわな。。。

 

歩いてた途中ですれ違った外人さんが「コンニチハ」って挨拶してくださって驚きます。まったく、バスの運転手も見習えよ〜って思う😒

駅前の銀河公園のC56。状態は結構良かったですね。そういや、昔SLホテルというのが野辺山にあって、どうもそちらが廃業してSLだけここへやって来たそうです。子供の頃の記憶が蘇りました。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825143503j:image

不穏な空が見えたりします☁⚡
f:id:hikarireinagatsuki:20200825143527j:image

また、撮っちゃった〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825173348j:image

ブサイクなモーちゃんと🐮
f:id:hikarireinagatsuki:20200825173424j:image

雲が一瞬切れると、山容が現れます。でも、しばらくすると隠れてしまうけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825173450j:image

車でいらした風な方が、駅員さんに小海線でどこを乗ったらいいのか尋ねてらして、正直な駅員さんは「山の景色が楽しめるのは小海くらいまでで、あとは田舎の田園風景ですよ。小淵沢へいった方がいいかも」って答えてらして笑えた。

 

列車は朝と比べて乗客多く、最初は4人がけに一人で掛けてたけど、ロンシートの子連れの家族連れの嫁の方が、座りたそうにわたしをジトーっと見るので、ふと見ると二人がけの席が空いてたから移動したら、わたしの空いた席へ走って来た。譲って貰ったという感じではなく、「とったど〜」って風ね。

まぁ、通路挟んで横の、化粧気のない垢黒い顔した上に太ってて、でも髪だけは異様に長く、ワンピに素足パンプスのオンナから、長らくお風呂に入ってない系の香りがしてきたもんだから、どっかに席を変わりたかったというのもありました。

 

それからわたしは、雷鳴と共に激しく降り出した雨を見届けた後、スッカリ寝落ちしてしまい、次に目が覚めたのは、狂ったようなババァの話し声が聞こえ始めた時だった。だから、景色を見てないから全然覚えてないし、駅員さんのいう通りなのかどうかわからんのです。

 

なんか、途中から高校生も沢山乗って来て立ち客も出るくらいの混雑。コロナの影響なのか、本来なら夏休みだけど、休校してた分を夏休み返上で授業しているのかな。

もう、フツーの地方ローカル線の光景です。盛り上がりませんね〜。

混んでるけど、高校生達は男女とも静かなもんで、居酒屋のように喚いているのはババァの二人だけ💢旦那も向かいいるようだが、黙って座っているだけです。

耳が悪いのか頭悪いのか、それとも両方悪いのかわからんけど、周りも気にせず馬鹿デカい声で喋り続けてる。ボリュームコントローラー壊れてるとしか思えん感じで、高校生の方が全然静かですわ。

ツアーかなんか知らんが、同行のおじさんが「騒々しくて寝れんわ」ととババァ達に言い放っていたが、全然意に介さずです。人生ほぼほぼ終わりなのに、知性のカケラを微塵も感じさせず、大したもんです。まぁ、ずっとこんな感じで生きてきたのだろうね。あー、サイテーだ・・・。


小諸の階段で、ちょうど先ほどのお風呂にはいってない感じのオンナの後ろについてしまったけど、やっぱり臭う。良く見るとお洋服もバッグも、結構薄汚れている。オンナに生まれて、汚くても臭くても、オンナである努力しなくともオンナなんだけどさ。なんだかなって思うわ😰

 

小諸でとりあえず改札でようかなと思ったら、しなの鉄道の115系見つけて走るのでした。

そう、しなの鉄道は115系の宝庫だったわ(^_^)/

結局、ホームを彷徨いてて改札を出なかったよ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825173754j:image

しなの鉄道の「ろくもん」乗ってないから、そにうちにと思いつつ、ずっと先送りです。しなの鉄道も新型投入始めたから、115系も永遠ではなさそうですからね。近い未来に乗っておかないとね…

f:id:hikarireinagatsuki:20200825173729j:image
スカ色だ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825173835j:image

この時間帯は、見えないけど軽井沢行きも停車してて、3編成の115系が見られました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200825173853j:image
これから小淵沢行きの「HIGHT RAIL 1375 2号」に乗車です。。。

まだまだ、つづくのです。。。

続❗18きっぷでおでかけ・夏の日の2020〜小海線のJR最高地点を目指した〜!!

さてさて、憧れの高原歩きの日です🙋

でも、やっぱり野辺山は12時辺りから☀と雨☔と雷⚡のマークついてますね…

大気が不安定ってコトですよ💧

 

ヒラヒラの格好で👗帽子👒を持って発進です!(^^)!

それにしても、前回このスカート履いた時はあんまし気にならなかったけども、ちょっとわたしには可愛すぎるスカートね…

この日はブラウスも甘~いから、余計にそう思うのでしょうけどね😅
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115322j:image

今日も雨に追っかけられる一日になるのかな~😖ハイライト入れすぎたけど、どうせ暑くて汗掻いて、メイクも剥げて来るからちょうどいいかも。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115355j:image

ホテルは甲府城の近くでした。今のところは晴れて日射しあるので、既にとてもアチーよ💦お空真っ青!!
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115412j:image

お城なのでお堀はあります。でも殆どは埋められてしまい、水が張ってあるのはこの辺りだけ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115439j:image

甲府城の「大きな石垣」。甲府城は武田家が滅亡してから建てられたお城で、実は甲府駅もお城の敷地内だったのです。広島県三原駅も三原城址の真上に駅がありますけども、あそこまでの感じではないですが、線路の真横に石垣が迫ってますので、もし中央線に乗られて松本方面の列車ならば、雰囲気はお分かりいただけるかと思います。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115506j:image

甲府駅前の信玄公の銅像前。この付近のベンチで朝から安いカップ酒飲んでる汚いジジイ達がデケー声で勝手に盛り上がりやがって、マジ興醒めです💢
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115530j:image

この日も18きっぷの利用です。5回目利用でこれが最後ですね…

普通列車小淵沢まで行きます。この列車は特急の待避がないため、30分ちょっとで到着予定です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115608j:image

そんなに眠気はなかったハズですが、韮崎以降の記憶が全然なくて、ハッと目を明けると「まもなく、小淵沢~」のアナウンスです(゚〇゚;)

あやうく、どっかまで行ってしまって、作戦遂行に支障をきたすトコロでした(^。^;)

小淵沢駅小海線ホームで~す。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115644j:image

小海線の俯瞰図。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115715j:image

JR最高地点はココよ~👆
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115739j:image

一応、「八ヶ岳高原号」という愛称が時刻表に書かれてますが、行き先は「臨時」で、側面は「野辺山」という表示のみ。車両も汎用のキハ120です。

まだドアが締め切られているので屋外撮影中(^_-)
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115803j:image

そして自撮る📷
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115849j:image

定期列車が到着して、小海線ホームを車両が埋めるなんてことがあるんだ!
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115912j:image

車両の車止めです。運転士さん、キハから外して刺してました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824115936j:image

都会のヒトはドアは勝手に開くものと信じて疑わない方が多いです。この日もボタン押さなきゃ開かないドアの前で立っていらしたので、後ろのわたしがボタンをポチッとなです😁

熟年のご夫婦、理解できないって顔してたね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120037j:image

小淵沢を出発すると、勾配を上り始めます。野辺山までは高低差500m程ですからね。上る、上る↗↗↗

向いに座った、顔も腕も指もムッチムッチで背も低いのに、膨張色の白のレースのワンピ着てマスクもしてないベビーカー付の母娘がスゲー気になったけど、それ以外は車窓を楽しみます😄ホント雨だったら困っちゃうよね~

清里駅に保存中のSL・C56。小海線を走っていた「高原のポニー」で親しまれたSLだから、沿線には静態保存は多いです。

子供の頃は疑問にも感じなかったけども、非力なC56でこの急勾配どうやって登ったのだろうと、ふと思いました(?_?;

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234301j:plain

清里から野辺山までは一番前で動画撮ってましたので、最高地点は車窓から横目で確認して、終点野辺山到着です。
駅の標高標と駅名標。みんなここで記念撮影ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120104j:image
わたしも収まるのです🙆
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120134j:image

ハイレールの顔抜き~
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120017j:image

そして、改札出たとこにもJR最高駅の標が。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120210j:image
さらに駅の横の公園にも石碑が・・・。お土産屋さんとか、フツーの看板に至るまで「最高地点」ばっかりです😁
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120231j:image
野辺山駅俯瞰です。左隅の牛のオブジェはそこいら中で見かけました。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234347j:plain

エヴァネタですけど、野辺山ってネルフの防衛ラインが引かれてて、エヴァ3号機を侵食した第十三使徒バルディエルの殲滅地です。。。ホント余談ですねf^_^;


さてさて、JR最高地点までどうやって行こうかと、ここへ来て思案するのです。当然歩くつもりでしたけど🚶自転車借りた方が早くてラクかな~とか思うも、結構お高いのね…とビンボ臭い思いも逡巡しますσ(^_^;

でも、お天気がいつ崩れるかわからないので、少しでも早く着いておきたいですからね・・・。うう、迷う・・・😖

ふと目に付いた観光案内所の貼り紙で、南牧村役場の運行するバスが出てることを知ります。そして、バスの時間もまもなくの発車で、なんと料金無料😍

行きはコレを利用させていただいて、帰り列車の時間に合うバスないから歩いて戻ろうというプランに決定です🙋
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120302j:image

バスの乗客はわたしだけ。乗るときにドライバーに「こんにちは」と挨拶するも、一瞥もくれず無視された😒なんだコイツって感じ💢
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120320j:image

国立天文台野辺山宇宙電波観測所とか、眺望良の平沢峠を経由するも、特に運転手は何の案内もなく、黙って停まってドアを開け、時刻になるとドアを閉めて発車する。この人、時刻表と時計しか見ないみたい。わたし一人を乗せて、愛想のないバスは高原を巡るのです🚌

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234421j:plain

JR最高地点🚏到着です。降車時「ありがとう」と言ってみたけど、やっぱり無視。別にへりくだらなくてもいいから、人として挨拶くらい出来ないのって思う。ホント残念な人だなぁって。運行は委託してるのか、何なのか知らないけど、観光客相手にこの感じでは全然ダメでしょう?

f:id:hikarireinagatsuki:20200824120411j:image

JR最高地点の標。いやー、ついに来たねー!

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234609j:plain

鉄道神社という社もあります。その横に大戦時、徴用されてタイへ渡って輸送を担ったC56−26の主動輪が鎮座してます。平和への想いを伝えるためにここに動輪が寄贈されたそうです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200824120502j:image

鳥居は枕木、あとは線路の犬釘とか鉄道で使用されたものを中心に造られてます。

まぁ、かなり廃材の塊といった感じですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120526j:image

清里から上って来た線路は、ここから野辺山までは下りです。なので、この下り勾配の標識が本当の最高地点だそう。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120547j:image

小淵沢10時過ぎ発のの定期列車が上って来ました~

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234501j:plain

ここから野辺山駅まで標高差は30m弱。煙残してキハは行く。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234524j:plain

周辺は駐車場やキレイなお手洗いも整備されてます。列車でここを訪れる人は少ないでしょうね…

鐘を鳴らしてみました。かなりの音が響き渡ります。お天気いい事が、今のわたしの幸せかな。


f:id:hikarireinagatsuki:20200824120613j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20200824120637j:image

野生のたわわなお花。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234838j:plain

よく見るんだけど、何だったかな?丸いマリーゴールドみたいですけど、不明です。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234902j:plain

最高地点の辺りは、お天気良ければ八ヶ岳連山の山容もくっきりですが、今日は当然ガスガスです。右の建物はお食事処のその名も「最高地点」です。

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234932j:plain

 

さてさて、この後どうするかなぁ・・・。思案逡巡ばかりの一日ですよ。。。

つづく。。。

続❗18きっぷでおでかけ・夏の日の2020 ついに山梨制圧したぁ、そして八ヶ岳を眺め🌄「小作」でほうとうを食したよ😋

おでかけの期間中のお天気は決していい感じではない予報でした。

こればっかりは仕方ないです。そりゃ、悪いよりも良い方が良いに決まってますけども😒

もう、山を見るとかは全然期待してなかったですね。列車は塩尻を出てからはずっと曇天の下を走ってましたから、あー予報通りだなーって思ってましたしね。

ただ、おでかけ中の雨だけは勘弁して〜ってただそれだけでしたね🙏

 

列車は山梨県に入り小淵沢目前にさしかかります。甲府までピューっといく予定でしたけど、ふと窓の外に目やると八ヶ岳が見えるではありませんか!

もしかして、違う山を感違いしているの?って一瞬思いますが、やっぱり八ヶ岳です。

とっさに降りようと決断しますが、電車はもう小淵沢に着いてしまってます😱

もう慌てて脱いでたサンダル半分履きで、荷棚に上げてたコロコロバッグを下ろして、サブバックのファスナーも開いたままでしたから、忘れ物とかないようにもう一度見回して飛び降りました。ドアが閉まって降りれないと恥ずかしいなと思いつつでしたけどね(^。^;)

わたしの後ろの鉄分の方は(コイツ、ここでいきなり降りるのか〜)って風に見られているのがわかりましたけど、気にしてられませんでしたよ😌

 

やや、ムチャクチャな思いつきでしたが、のちのちのお天気を考えると、悪くない判断でしたよ🙆翌日はガスって小淵沢からは全然見えなかったのですからね😁

 

小淵沢駅の展望台からです。

眺めは良いですが、階段しかないので、荷物を持ってここまであがるのはちと大変でした(*_*;

 

風がとても気持ちいい〜🍃高温多湿の環境下から、高原に来たことを感じさせますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110329j:image

曇っているけど、山容はみえてるのです😊

f:id:hikarireinagatsuki:20200825233930j:plain

こちらは南アルプス北岳方面。富士山も見えることがあるらしいですが、流石に無理な様子です🗻

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234012j:plain

山の前にわたしが立つもんだから、あんまり写ってないね。

 

f:id:hikarireinagatsuki:20200825234100j:plain

便利な山の案内版。コレがないと、わたしは全然どれがどの山か、わからないのです💧
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110404j:image
遅ればせながら、山梨県初上陸〜!!これで残るは北海道だけだわ〜!!
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110525j:image

山を堪能したので、ようやく甲府へ向かいます。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110608j:image

小淵沢始発の先ほどとおんなじ長野色の211系です。車端の二人がけロングシートに腰掛けました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110631j:image

日野春でまたまた長時間停車して特急の待避です。

同じタイミングで上りと下りの「あずさ」が豪速で、普通列車を挟むように通過していきました。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110720j:image

一応、駅開業時からあるSLの給水塔だそう。今は当然ながら使われてません。

f:id:hikarireinagatsuki:20200824110650j:image

甲府到着間近、進行方向右手にうっすらと大きな山容が!あ〜富士山だ🗻

でも、肉眼ならボンヤリ見えますが、スマホですと薄くて全く写らないくらい。おでかけ中、唯一富士山を見た瞬間でしたね。

甲府〜(^_^)/普通列車だけでやって来ましたね〜。わたしの鉄分濃度にしてはよく頑張りましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110746j:image

石油輸送の貨物が停車中。ホームに停車中の貨物見るのも新鮮。フラリとデッキに乗りたくなりますが、さすがに自重しましたσ(^_^;

貨物と写真撮ってたら、ホームで列車待ってた女性に訝しがられましたねσ(^_^;


f:id:hikarireinagatsuki:20200824110810j:image

ちょうど「あずさ」も到着する時刻で、併結部分を撮りたくて少し待ってました。

おー、鉄仮面同士の結合?!
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110832j:image

わたしも収まってみる。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110859j:image

甲府って、盆地で暑いイメージあったけど、駅を出たら風が冷たく涼しかった。意外~🍃

いつもの東横インでしたので、何にも考えず、大きな東横インの看板に吸い寄せられてたどり着いたら、なんとわたしの泊まる東横インではなかったのです😰

わたしの予約は「甲府駅南口Ⅰ」。着いたそこは「甲府駅南口Ⅱ」そういや、2つあったなぁ😵

でも、他に東横インが視界に入らなくて、仕方なくグーグルマップで調べたら結構遠いじゃないか!!

確かに良く見ると「駅前」じゃなくて「駅南」だから方角は合ってるけど、なんか違うでしょと言いたくなる感じ。多分、あんまりよく見ずにお値段が安い方にしただけだと思うけど、ちょっと歩くには遠すぎましたね。。。

チェックインで必ず名前を確認される。

まぁ、仕方ないけど、この瞬間の苦痛は口舌にし難いです。イヤだな〜・・・。証明書類提示して、実名で会員証作っているから仕方ないのですけどね。。。

ここも、滞在中は部屋番言わなくてもルームキーがスッと出て来る感じでしたね。キワモノだからね(o゚▽゚)o

 

さて、夕食のほうとうをいただきに参りましょう!!
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110920j:image

駅前で銘店はこちらになるのでしょうか?メジャーなこちらでいただくことにいたしました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111356j:image
はるな愛ちゃんですね。タレントの色紙多数です。ちょうど、わたしの座ったテーブルの前に飾られてました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824110955j:image

ワクワクして待っているところ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111020j:image

とりあえず、生🍺でしょ〜
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111053j:image

勢いでセットにしてしまいました。馬刺し、小鉢、お漬物とほうとうです。

お蕎麦を塩尻で食べてるし、生中飲んでいるからお腹は大丈夫かなという感じ( ̄。 ̄;)
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111119j:image

いただく前に撮影です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111156j:image

おつゆ飛ばさないように、お淑やかにいただいてましたけど、これでは全然減らん!!

店員さんに紙エプロンいただいて、本気モードです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111214j:image

ガツガツ食べるも減りが遅く、やべ〜って感じ。

ほうとうのお野菜の量が尋常じゃなくて、かぼちゃもボコッボコッとすごい厚いのが入っているし、里芋入っているのに、じゃがいもも丸ごと入っている周到さ。お腹いっぱいですよ(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111236j:image

それでも、何とか一心不乱に食べ続けて完食いたしました。生中が余分だったけど、飲みたかったのだから仕方ないですよね…

でも、もちBuono!です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111418j:image

この日は外で弾けず、飲み物だけイオンを見つけたからお買い物してホテルで寛ぎ戯れてお終いです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824111515j:image
戻って来て、翌日の野辺山周辺のお天気をチェックです。予報通りならお昼の12時頃から崩れる予報です。午後は雷マークと雨マーク。標高的にマジな感じでしょうね(^^;)
翌朝はのんびり出発の予定でしたが、急遽1時間早い列車で、甲府を8時過ぎの列車で出発することに決定いたしました。

もう、祈るような気持ちです。毎度なんですけどね。なぜか、晴れ女こあの子に「アンタ、お願いよ〜」って頼んでしまいましたね・・・。

 

つづくのです(^_^)v

続❗18きっぷでおでかけ・夏の日の2020~思い出は美しく、せつないまま。。。甲斐の国、甲府を目指した

作戦開始の朝です☀

今日もアチーですよ💦

 

当初ですと初日がセンセの受診で、その後甲府へ移動予定でしたが、9月のおでかけの為にこの日に10時打ちの必要が出てきました。それで、10時にどっかの窓口にいないといけません。

それで、コストをチャカチャカ計算の結果、10時の時点で名古屋で窓口へ、受診は月曜に送って、きっぷを買った(買えると決まってませんでしたけど😌)後、ノンビリと塩尻経由で甲府へ向かうことにした次第です🙆

 

先日、ドラッグストアで見つけたコスメ💄朝はマックス目の下ぷっくりですからね😵
f:id:hikarireinagatsuki:20200823160510j:image

「大人のゴルゴ線狙い撃ち」スゲーキャッチコピーというか、商品名ですよね(^_^)/

わたしはこういうのにヒジョーに弱いです(^^;)飛びついて買ってみましたが・・・。

さて、効果の程は😁
f:id:hikarireinagatsuki:20200823160657j:image

それにしても暑かったのです💧

☀ギラギラでしたが、コロコロバッグあるからパラソルもさせず😵駅まで強い日差しと紫外線を浴びて🚶から、作戦開始わずか10分で汗ダクダクのクタクタでした💦

 

今日も親切な駅員さんの駅で購入です。いつもように時報をセットして下さって、ジャスト10時、あっさりお目当の座席のゲット完了です(^_^)vコロナの影響なのかね…

セカンドプランも考えていたけども、これでプランも固まった(^_^)v
f:id:hikarireinagatsuki:20200823160801j:image

10:02にはに最初のタスク完了で、まぁ18きっぷだったから、一旦名古屋へ行きました。乗った列車がそのまま折り返しだと予想してましたのでね。

 

中津川行きの快速です。。。

以前、まったく同じ時間のこの列車を乗り継いで塩尻まで行ったことがあります。

もう、それは近頃では過ぎたコトと思うようになってました。でもまたその時の事が鮮明に蘇ってしまって、なんだか複雑な思いになってきます・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823160911j:image

313系8000番台。有料列車にも使用されますのでシートピッチも広く豪華。先日乗車した373系と雰囲気は似てますが、リクライニングはしないです。平日だからか、かなり空いてましたね。この日も車端の4人がけの席を独占。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823160933j:image

テーブル付き〜。でも、まだ飲まないからコーヒーで我慢です☕︎
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161014j:image

11:42中津川着。松本行きに乗り換えです。ホームを移動せねばなりませんが、ここは一応リフトがあるので楽々ですね。階段しかない駅だとコロコロバッグを持っての移動は結構キツイのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161056j:image

編成を撮っておきました。3+3の編成です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161114j:image

お時間的にもお昼ですので、持参したおにぎりと唐揚げをいただきます。先ほどと一緒の形式の313系ですが2両編成のまったくフツーのワンマン列車ですから、テーブルはありません。イロイロと置き場に困るので電車が動く前から戴きはじめました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161142j:image

そして、次にお酒を嗜みましょう。前夜、スーパーでぐち入りのかまぼこ見つけたので、切って持ってきました。わさびとお醤油もつけて、まぁ板わさですね😁かまぼこ、プリプリしてとっても美味しかった〜😋

テーブル無いので、バッグをテーブル替わりにします。でも、安定感に欠けるので油断できませんよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161212j:image

いつものくまとご機嫌です💕
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161243j:image

暑いですが、お天気はいいのです☀綺麗な川に沿って、木曽谷を列車は進んで生きます。電車内は換気の窓も開いてるけど、エアコンも効いてるから、どーってことないです🆒
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161258j:image

2合を飲み干してご満悦〜
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161331j:image

サンダルだから、今日は足の爪もヌリヌリしてあります。夏限定〜。

前席をバッタンこして、くつろぎ中。あの日もこんな感じで二人で足投げ出してウヒャウヒャしてたのを思い出します・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161353j:image

塩尻到着です。JR東の管理駅で、名古屋から一番近いのがココ。あの日は大人の休日倶楽部パスを買いに、あの子巻き込んでココへ来てしまっです。今更ながらムチャクチャだった。ホントはもう一日名古屋で連れてあげたかったトコロもあったのにね…💨

 

お得なきっぷですが、利用前日までしか発売されないので、事前に手に入れておかないといけないのが難点なのです😓f:id:hikarireinagatsuki:20200823161436j:image

乗って来た電車はワンマン仕様だから車内に運賃表が掲げてあるのですが、中央線なのに武豊線と関西線の運賃表も掲げてあって、なんか不思議〜って思ってました。

でも、神領の電車だから当たり前か。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161719j:image

JR東と東海の電車が並びます。どちらも塩尻で長時間の停車のダイヤですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161751j:image

塩尻はワインの街。ホームにもワイン樽のオブジェが。

でも、このワイン樽があることを、今回初めて知りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161502j:image

そして、ホームの端には本物も🍇〜
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161540j:image

メルローですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161612j:image

ぶどう園の真ん中にこんな駅名標が!!
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161629j:image

奥側が白ワインになるナイアガラです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161653j:image

お酒いただいたからか、なんだかお蕎麦が食べたくなってしまって、そば処桔梗でお蕎麦を。改札内側のゲキ狭の感じがテレビでも放映されて有名ですが、現在は閉鎖中。

待合室の椅子に腰掛けていただきました。トッピングはなしです。

正直、美味しいお蕎麦でした。コシもある生そばの食感でしたけど、わたしの舌はあってるのかな?
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161829j:image

ごちそうさまなのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161916j:image

コンコース窓にある、ビールの空き缶で作られた飾り物。JR東は首都圏を離れれば離れるほど、とても頑張ってる感が伝わってくるのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823161949j:image

列車の時間が近づいてホームへ降りました。あの時は3時間ほどを塩尻の駅で過ごし、このホームからから「あずさ」で東京に戻るあの子を見送ってから、わたしはまた普通で名古屋へ帰ったのですよね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823162132j:image
長野色の211系電車。「塩山」行き。「しおやま」じゃなくて、「えんざん」だってさ。

高崎の211系と違ってクロスシートで快適です。車内は鉄分濃そうな感じの方が数人。各自、ボックスに一人で座る贅沢さ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823162411j:image

コーラ飲んで眠気覚ましですが、呑んじまったから眠いもんは眠いので、当然寝落ちします😪
f:id:hikarireinagatsuki:20200823162431j:image

中央線は特急が走る路線。新幹線が並行してないから、信越線や上越線に比べると、ここの路線はそれなりの賑わいがあります。貨物も走るしね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200823162501j:image

でも、毎時1本は走る「あずさ」に道を譲る為に普通列車は待避するのです。それも、結構長い時間停まるのですよね。ここも10分以上停車してました。

富士見って言うくらいだから、富士山みえるのかしらね?
f:id:hikarireinagatsuki:20200823162523j:image
尋常じゃない速度で「あずさ」が迫って来ます。怖いので結構ホーム中央寄りに立ちました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824105112j:image

容赦無いスピードで通過です。ビビるわたし。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824105133j:image

駅名のとおり、ここを過ぎると甲斐国山梨県。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200824105158j:image

いよいよ、山梨県へ入ります。

つづく。。。

おひとりさまで焼肉を・・・😋

ホントなら前日のひまわりの帰りに焼肉をいただきながら、当然🍺も浴びて帰ろうと思っていたのです。暑い一日の終わりに相応しいでしょ?

でも、余りに持ってるひまわり🌻が萎れてくるもんだから、なんだか可哀想でさ・・・。はやく花瓶に移してあげたかったのです。

なんだか、無責任に切ってきてしまったなぁって感じになってしまって、そりゃアソコのひまわり達は、いつか誰かに切り取られる運命で咲いているんだけどもね。とりあえず、外で食べるのを諦めてしまったのですよ。。。

 

んで、翌日もモソモソとメイクしてご飯を食べにおでかけした次第です(^_-)

 

アチーからお部屋でじっとしてれば良かった気もするけど、まぁ夏に使おうと思って取っておいた白いトートバッグが、新品ながらも余りに長い保管期間からか取っ手がボロボロになってしまいました。もはや未使用ながらも、既にゴミとなってしまいまして、ご飯のついでに新たなバッグを探しに名駅、栄に繰り出して見るべ〜と思った次第なのでした。

 

別にメイクしなくても良かったのかもしれないけど、お肉は女子側で頂きたかったし🙆売り場を彷徨くなら女子の方が見やすいですからね。

わずか数時間のために、いつものメイクでおでかけです🙋ははは〜😁

 

今日もアチー💦少しでも歩く距離を減らすために、なるべくバスに乗ったりして移動です🚌

あ〜、胸元開いたブラウスだったから、前日に首と胸がちょっと赤く日焼けしてしまいました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192443j:image

名古屋の百貨店といえば矢場町の「松坂屋」が老舗。後から三越とか、高島屋が進出して参りましたけどね。あー、名駅名鉄百貨店もあります。「あと5分、坊やのお土産、名鉄で」って古いコピーが有名でした。名鉄名古屋駅の上に建ってるので、駅直結だから生まれたコピー。

とりあえず、松坂屋の古い名古屋人の発音は「まっつぁかや」。吉祥寺を「きっちょうじ」としか発音出来ないわたしも「まっつぁかや」😅

ここは南館のオルガン広場。パイプオルガンありますよ。演奏しているのは見たことないですが🎵
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192456j:image

ところが南館にあるはずのお目当のテナントがない!フロアを2周回るもお店がない!!それで、ネットの日付をよくよく見たら2016年の情報でした(*_*)とっくに閉店したみたいです(゚o゚;

仕方なく、少しウロついてみますが、とっても目についてしまい、おーこれは!というお洋服があってフラフラ〜って近寄ってサイズタグを見ると「M」の表示・・・。やっぱりサイズが最大でもMしかないから、全然着れるわけないのです。わたしがいいなぁって思うブランドは結構そんな感じが多いですね…

悲しいけれど、骨格も体格も女子にならないと無理なお話ですよね(T_T)

 

栄に向けて歩きつつ、お店を数店眺めて今度は名駅に移動です。バッグは見つかりそうもない感じ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192514j:image

ゲートウオークと高島屋をウロウロするも、気に召すバッグは見つからず。゚(゚´Д`゚)゚。

花柄トート白のA4入るサイズに拘るわたしですが、意外とないものです。

もう、バッグは諦めて栄で焼肉頂くため、バス待ちの間にバスターミナルの端で撮影タイムみたいな感じですよ~💕
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192553j:image

バスターミナルの北端は人が少ないというか、人がいないのです。撮ってても全然大丈夫な空間です。名駅の一角とは思えない感じですね…
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192626j:image

日が傾きだす時間ですね🌇
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211537j:image

ナナちゃん人形風😁名古屋の方しかわからないわな‥
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211551j:image

バス停から中途半端な場所の焼肉店を探して辿り着いたら、この日より「コロナウイルス感染拡大防止のため休業」の貼り紙😵😵😵

はぁ〜?!ってトコロで、どうやら東京都知事ほどではないけど、パフォーマンス好きの愛知県知事が出した独自宣言の影響かしらね。。。

栄、錦一帯の歓楽街のお店の多くは、この日から休業の模様。

焼肉食べるなら和牛か国産牛がいいなぁって拘っているわたしですが、あんまり新規のお店で外したくないので、またバスに乗って知ってるお店へ移動するしかないです。チェーン店なんですけどね。

個人のいいお店はジャンジャン淘汰されていくので、近頃は手持ちで個人のお店がないのです。

「ひとりですけど〜。。。」って、一応お伺いすると大きなテーブルへ通してくださったわ。

喉も乾きを覚えていたので、珍しく最初は生大で🍺
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211619j:image

うんめぇ〜😆
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211633j:image

タンに始まり、あとはバクバクとご飯も進んで食べまくりです🍚
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211649j:image

はしたない絵ですが、おいし〜!!スゲー顔してるね😓
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211700j:image

2杯目は生中にしておきました。お腹が張ってきて、ちょっと疲れてくる。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211715j:image

時間にして40分もお店にいなかったと思う。ひとりだから、会話もないのでひたすら飲んで食べればタスク完了ですのでね。。。

いい気分で地下鉄のホームのスミで自撮りしてたわ😍
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211751j:image

そしたら、セルフのカウントダウン中に女性がやって来て、わたしに冷し視線を浴びせて通り過ぎて行きましたとさ😅
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211807j:image

最近、ヤフオクで手に入れたキーホルダー。500系新幹線のエヴァ仕様乗りたかったね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211826j:image

こんなキーホルダーをぶら下げて歩いているから、まぁまぁストレンジャーでしょ?
f:id:hikarireinagatsuki:20200815211840j:image
そんなこんなで、暑いおまけの一日が終わりましたよ☺今年もお肉食べれて良かったなぁ~。小さな幸せ感じるひとときでした・・・。

あー、でもイヤリング両側落とすという珍事😱大抵、片方だけなんだけどね…

燃えるように咲き誇る🔥真夏のひまわりに囲まれて🌻🌻🌻

群馬から帰ってからの10日程は、あんまり芳しくない体調でした。どうも、最後に不調をきたし始めたのが影響してましたね…

 

でも、ひまわり見るのは8月のマストでしたから、カラダを整えて絶対におでかけせねばなりませぬ🙋

とりあえず、翌週はおとなしく過ごして、8月の3連休初日におでかけして参りました😊

女子側の方がメンタル落ち着くのですよね✨

 

今年はコロナの影響で、ひまわりの種を蒔かなかったところも多いようで、一番行きたかった山梨県北杜市のひまわり畑も今年は開花しないことを知ってガッカリ。。。😭

 

とりあえず、行けそうな範囲で沢山🌻咲いてるトコロを探しましたら、愛知県知多半島の内陸にある「はなひろば」とい観光農園でした。名古屋から電車とバスで1時間30分ほどです。

 

ひまわりだけは絶対に太陽が出ている時に見たいお花です。なので、1週間以上も前から天気予報をず〜っとチェックし続けて、晴れることを確認してのおでかけでした。もちろん、カラダの調子も低いなりに安定してきたのが良かったですけどね。行く気も起きない位に落ちてなくて良かったなぁって思う😔

 

さて、名鉄河和駅からバス🚌に乗り換えとなります。折角河和まで行くのなら、パノラマスーパーの展望席の最前列で行こうじゃないかと。小田急ロマンスカーと違って、実に簡単に最前列が取れちゃいますよ。

ぶっちゃけ、ロマンスカーはちょっと異常なくらいです。鉄分濃度に関係なく、皆が乗りたがるのが大きな要因でしょうけどね。。。あ〜、のりて〜!!

 

 暑い一日の予報でしたから、おそらく長くは現地に滞在できないでしょうから、遅めのゆったりした出発です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815004156j:image

あ〜、ついでに始発から乗った方が楽しかろうと、わざわざ名鉄名古屋へやって来たんですけどね…

f:id:hikarireinagatsuki:20200815132852j:image

河和行き特急12:41発。ここは特急乗降と、各列車の降車専用ホームです。なので、特急だけの発車表示板ですが、それ以外の列車の発着も頻繁で、この駅のはいつも熾烈を極めるのです。ラッシュ時は一段と激しいです。

首都圏や関西圏の私鉄と違い、ターミナルが終着駅という感じでなくて、ど真ん中の途中駅が最大のターミナルという歪な感じですのでね。ちょっと、特殊な感じに収まってますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190606j:image

当駅始発なのですが名鉄名古屋駅の構造上、回送で入線して来た列車がドアを開けて乗せて、乗ったら即閉めてという慌ただしい発車なのです。ただの停車と変わりませんので、先頭車両と写真を撮ってる余裕などまったありませぬ(*_*)

乗ってから展望席で動く前に撮るのが精一杯💧
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190626j:image

途中駅の太田川までは展望室にわたしひとりで乗ってました☺

結局、速さは一緒で、料金不要の一般座席もあるワケですし、着席が困難というワケでもなく、所要時間も短すぎて360円の特別料金を払ってまで乗ろうとする方は少ないのです。だって、名古屋から終点の河和まで乗っても46分だもんね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190651j:image

名鉄唯一の複々線区間。金山〜神宮前のたった一駅間だけです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190709j:image

折角名古屋まで出たので、お昼はいつもの近鉄パッセ地下のおにぎり屋さんです🍙

この日は梅とシャケね。

それにしても、スゲー顔😰
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190741j:image

あっという間に河和到着です。子供の頃はもうちっと遠いトコロという感覚をもってましたが、意外と大した距離じゃないのですよね。実は河和へ来るのは小学生以来σ(^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190802j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190829j:image

2面4線の終着駅らしい立派な駅です。かつては海水浴シーズンになりますと、多くの人で溢れてましたが、近頃は夏場でも静かな模様です。もちろん、コロナの影響もありますけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190851j:image

そして、ここからは「海っ子バス」というコミバスに乗ります。知多乗合自動車がこの辺りの路線バスを運行してましたが、どうやら殆どが廃止されて、こうしたコミバスに移管された模様。

1日乗車券500円を運転手さんから購入しました。後で、知多半島最南端の岬の方まで行こうかと思いまして、こっちの方がお得なのです😄

手書きで日付入れてくださいました。不正利用も多いようで、ご利用後は運賃箱へとあります。

ロクでもない人間は、自身がバス路線の存続を妨げていることに全く気づかない現状ですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200827003633j:image
ネーミングはビミョーだけど、まぁいいか(^_^;)
f:id:hikarireinagatsuki:20200815190940j:image

コミバスですので、クネクネと寄り道しながら走りますので、海沿いを走ったのはこの瞬間くらい。三河湾側です🌊
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191009j:image

揺られて30分ほど、「プラスチック団地・はなひろば」バス停で下車🚏はなひろば をおまけで付けたかのような停留所名ですね。

なんか工業団地のような入り口で降ろされました( ̄。 ̄;)

 

バス停からの道は珍しく事前に調べてましたので、茹だるような暑さの中を傘を刺して歩きます。首に巻く冷却タオルとかは持ってきたのですが、暑さで持って来たのも忘れてしまってました。アホです(゚o゚;

あと、お洋服の上からスプレーできるカラダの冷却スプレーも忘れたことに気づきます。何をやってんだか・・・😢

そもそも、公共交通機関で来る方など皆無な場所ですけどね…。

10分ほど歩くと、臨時の入場口がありまして、入場料700円と引き換えに持ち帰り用のひまわりを切るためのはさみを受け取ります。

さらに5分ほど園内を進むと、こ〜んな感じで〜す🌻お〜!!

f:id:hikarireinagatsuki:20200817192453j:plain
でも、よくよく見るとなんか元気のないひまわりなのです。みんな頭を垂れて太陽に背を向けているんですよ。なぜなんだ??ひまわりって太陽の動きに合わせて花の向きも変わっていくんじゃないの??

んで、帰って調べてみたら生長してる時は太陽に合わせて動くらしいんだけど、生長が止まると東向いたままなんだって!!だから午後はみんな太陽に背を向ける感じで咲いていたんだよ。。。初めて知ったわ😱

 

f:id:hikarireinagatsuki:20200815191041j:plain

サンフラワーって感じだけどね。俯いてるよ・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20200817193916j:plain

こちらはこれから咲く予定のひまわり畑で散水中でした。

こちらなら太陽に向かって花も向きを変えてくれたかもしれないね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194013j:plain

なんか、太陽が当たってないひまわりってさ・・・てカンジ。

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194039j:plain

この日は2本お持ち帰りできるのだけど、みんな元気がなくて結構剪定に迷いました。萎れてる感じのばっかでね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194103j:plain

良さげなのを2本切って、畑の中に入り込んで撮ってみます。

切って手に持っているひまわり以外は俯いてますよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20200815191117j:plain

スカしてみたつもりですが、ひまわりもソッポ向いてるし、なんだかなぁ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191234j:image

握っているひまわりがみるみるうちに、さらに萎れて行く気がします。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191255j:image

幸せの椅子ねぇ・・・😥
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191311j:image

お花を持ち帰り用のお水を浸して包んだあと、ちょっと休憩です。屋内は人が多すぎてイヤだったから、屋外の木陰にて冷やしたマスクメロンをいただきました。ワンカップ300円也です。。。

甘く、瑞々しくておいしかった〜😋
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191335j:image

ひまわりに合わせて、黄色のカーデと黄色のパンプスでコーデして来たけど、暑くてカーデ着てられないです。流石に歩き出す時は日焼けするから羽織ったけどね。

あ〜、リサイクルショップで買ったブラウスなのですが、ちょっと胸が開きすぎてるのですよね。フリル気に入って、サイズもLLだったから即買いでした。気になるお値段は22円税込〜。タダみたいなもんでしょう😂
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191408j:image

花の名を忘れる😰その時は、フムフムなんだけどね(~。~;)?

お花好きだけど、名前を覚えるのがニガテなわたしです

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194139j:plain

撮っておこう。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191425j:image

知多美瑛の丘と名付けられたトコロ。

お写真ですと丘陵感が伝わりにくいのですが、肉眼ですと、ア〜!美瑛だ〜!!って思える場所でした。美瑛にしてはちょっと暑いけどね💦

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194755j:plain

今は何も咲いてませんよ💧

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194826j:plain

秋にはコスモスが咲くらしいですが、この時期にこんな感じで本当に咲くの??
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191500j:image

はなひろば を後にいたしまして、知多半島の最南端、師崎港の羽豆岬へ向かうバスに乗ります🚌バス待ってる間、バス停に絡みついた蜘蛛の巣が気になってしまい、ヒマを持て余して蜘蛛の巣を草で祓ったら、足の長い大きな蜘蛛はびっくりしてたな。。。

 

日の入りまで2時間ほどのバスからの景色です🌅
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191520j:image

岬の先端、師崎までやって来ました〜。篠島日間賀島が見えます〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191537j:image

岬の崖の上に展望台がありますので、階段を登ってそこへ行きます🚶

ここは古い方の展望台。鉄筋コンクリート造りですが、海沿いの影響あって、崩れ落ちそうな感じがする建物です。

その昔はドライブで結構ここへ来た記憶ですが、その時でも結構朽ちてたと思うのですよね。あれから30年近く経ってるけどね~。わたしも30年分朽ちてるけどさ😅
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191609j:image

近頃のマイブームが屋外全身自撮りなので、こういう感じの画像多いのです😊
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191627j:image

これは新しい展望台からの景色。高さはこちらの方が高くて、戦艦大和の艦橋と一緒の高さだそう。どっかの女の子が「高さ45米」を「たかさよんじゅうごまい」と大きな声で読み上げてた・・・。「まいじゃなくて、メートルって読むんだよ・・・」って教えてあげたかったけどね( ̄。 ̄;)

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194524j:plain

 羽豆神社です。縁結びの神様だって。。。とりあえず、鳥居くぐったからお参りしたけど、願いは特にない。。。😒

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194539j:plain

誰もいない神社。風が吹くと吊るした絵馬と絵馬がコトコトとぶつかり合う木の音が響く。しばらくの間、目を閉じて静かにその音を聞いてました。なんとも言えない時間でしたね…
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191651j:image

野生のウバメガシが繁殖する「恋のロマンスロード」です。

先ほどの羽豆神社と合わせて、二人で歩くとご利益あるそうな…

わたしには関係ないお話で・・・💔
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191707j:image

海岸に戻ります。随分と陽が傾いて来たけど、日没まではもう少し🌅

f:id:hikarireinagatsuki:20200817194704j:plain

岩礁の上に行ってみましたが、ここだけ風が強いのです。ちょっと、ヤバいかな…
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191723j:image

さらに先端に進んでみたけど、滑りやすくて予想以上に足元悪かった~💧人の立ってらっしゃる辺りが先端です。でも、ワケあり風の方でずっと黄昏てらして、わたしは全然近づけなかったのです(^^;)目が泳いでいるのは結構大変な感じで立ってるからですよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191811j:image

いつものように、コーラでスカッと🙆

暑中のおでかけは顔がくたびれるね(´д`)
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191853j:image

海っ子バスで帰路につきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191909j:image

暑さでひまわり🌻もシオシオですよ。早く花瓶に挿してあげないとね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815191930j:image

帰りは内海駅から。河和は知多半島東海岸沿いで、内海は西海岸沿いです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192007j:image

特急の名古屋行き。名古屋寄りの先頭車は一般車です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192028j:image

最前列の二人掛けのロングシートに収まって全面展望を楽しみましょう〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192047j:image

内海〜冨貴間の知多新線名鉄の中では新しい路線です。とっていても全線開通から40年経過してますけどね。

わたしは子供の頃、野間の海水浴場へよく家族で来てて、名鉄らしくないこの路線が結構好きだったのです。

そもそも、沿線の宅地開発を目論んで、路線のルートも人の住んでる海側でなく、未開の山側の地をトンネル掘削して開通させましたが、トンネル出水等の難工事や、内海駅付近で遺跡が発掘されたりした為、全線開通まで10年も要してしまいました。

でも、その間に状況も大きく変わって沿線は市街化調整区域になってしまい、沿線の宅地開発もままならず。輸送人員も伸び悩んで、まったくお話にならずなの状態になってしまったのでした。夏でも車中心の海水浴客ばかりでは、利用が多いハズもなく、テーマパークや遊園地を建設するも、不発に終わって今に至るという感じです。

開業時は輸送人員増を見込んで、複線用地も確保されてますし、トンネルも複線規格で掘削されています。架線柱も複線の幅でしょ?
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192124j:image

ここは「小野浦駅」ができるハズだったところ。わたしの持ってた全線開通前の点線が引かれた古い地図には、「おのうら」って駅予定地がちゃんと載ってました。

作りかけのホームだけが残ってますが、あたりに人も住んでなくて、結局開業する事なく開通時から遺構となってしまいましたとさ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192144j:image

外食の予定でしたが、ひまわりを早く活けたかったので、予定変更でお部屋に帰ってきました。

夏の日のおでかけは疲れますね〜。ウイッグが暑さに輪をかけているトコロもありますけどね。実は自毛もショートな感じに伸びてるんですよ。でも外ハネ天パーの癖っ毛なので、内に巻くセットが結構大変で、ついついウイッグになってしまいますσ(^_^;楽だからさ・・・。

まぁ、ショートヘアでショートウイッグ被るのも、ナンセンスなお話ですけどね。

あと、白髪とかも結構あるし、ツヤもないからね。それも気になってるからウイッグしてるのもありますけどね。。。


頭垂れたひまわりです。結局、枯れるまで垂れたままでしたよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200815192214j:image
とりあえず、なんとかミッションクリアです。ちょっと、物足りないけどね。。。

初❗青春18きっぷでおでかけ~💞TASKー99 「まだだ、まだ終らんよ!!」・・・ザク豆腐改と百式豆腐と・・・

7月の連休は東京オリンピック開会の為のモノだったから、この時期に関東方面へ近づく気もありませんでした。ところが開催延期となってしまい、年間計画組み直して今回は群馬方面のおでかけとなったのです。

更に18きっぷを上手に使えないかしらと、イロイロ考えているうちに最長普通列車に乗ることになったりとかという感じでしたね。

 

でも、東京近寄るのにセンセのトコロの通院だけは足が向きませんでしたね。

何か行きたくなかったのです。もう、慌てて毎月行っても仕方ない気がしましたし、何だかちょっと疲れたのかも知れません。だから、今回はパスしてしまいましたね…

 

さて、群馬から帰って来る途中のこと。。。

名古屋まで残り20分程度の、列車が安城を過ぎたあたりで体調がおかしくなってきました。お腹の辺りがズーンとした感じで、とても気持ち悪くなってしまいました。

とりあえず腹部の圧迫を減らそうと、ストッキングの前側をズルッと下げてずらしてみて何となく楽にはなった感じでしたが、やはり気分は優れません。

そしたら、今度は血圧の降圧を感じます。ふわ~っとして来まして、ちょっとマズイ気配を感じます。ちょっと、この格好で倒れたらイロイロ面倒臭いな〜って心配になりました。

もとより、毎年梅雨が始まる頃から自律神経失調気味なのですが、今年は気温が高くなかった性か、不調をきたすこともなく7月の終わりを迎えていたのです。

4日間の疲れがカラダに出てしまったのか、あとは熱中症の症状かとも思いましたけどね。

フラフラしながらも車内で倒れることなく、何とかお部屋に辿り着けました。もう、恐ろしいくらいに水分を摂取したら、ようやくカラダが落ち着いて来ましたが、どうも疲れから自律神経失調が促された感じですね…

あ〜、厄介な季節がやって来ましたよ。。

 

そうそう、実はザク豆腐等をちょっと前に購入いたしまして、メイクしてる時に撮りたかったのですが、いつも撮り忘れてしまい、賞味期限も迫ってたこの夜、不調でクタクタでしたが一緒に収まりました〜。まぁ、今回は実にどうでもいい記事ですよ。。。


超お疲れ顔です・・・。朦朧として豆腐逆さだし。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200814000740j:image

こんな箱で届きまして、素晴らしく感動です。でも、とってあるけどどうすりゃいんだろう??
f:id:hikarireinagatsuki:20200814000817j:image

外装のメインは百式
f:id:hikarireinagatsuki:20200814000839j:image

ようやくザク登場です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200814000855j:image

百式4個、ザク6個で送料税込みの2700円です。決してお安い豆腐ではないですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200814000914j:image

ザクと。
f:id:hikarireinagatsuki:20200814000941j:image

こんな感じのお豆腐です。綺麗に取り出すの結構難しいのです。目は光らないよ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200814000955j:image

百式と。
f:id:hikarireinagatsuki:20200814001012j:image

これも、取り出すの大変だったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200814001029j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20200814000801j:image

気になるお味は・・・??

正直、このお値段を出せば、巷ではかなり美味しいお豆腐が食べられます。パッケージ代というか、版権代というか、まぁ食玩みたいなものなので、仕方ないですけどね。

ほぼほぼ、衝動買いでポチってしまいましたので、これも2回目はないでしょうね。。。

初❗青春18きっぷでおでかけ~💞TASKー04−02 乗りたかったホームライナー浜松3号に乗って、呑んで🍶食べて🍣楽しんだ〜

水上駅到着で〜す。車掌さんに再度お礼申し上げようと思ったら、もう何処かへ去られた後でした。でも、感謝永遠なのです〜。

後日、JR東日本のお客様の声に賞賛として入れましたよ~💕
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204720j:image

水上はどなたかのブログで生どら焼きが有名との記憶ありましたので食します。

時間も余りありませぬ故、急ぎお店へ参りますが、細かい調べは相変わらずしてこなかったので、何処が美味しくオススメなのかまったくよくわかりません(~。~;)?

ここのお店の看板が一番目についたので、こちらでおひとつ頂きました。フレーバー?がたくさんあって迷うのです(?_?;
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204757j:image
一番ベタそうな小倉を。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204736j:image

生クリームと小倉なのかな?なんだか、パンケーキのようでした🍰
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204813j:image

新前橋で見かけた485系「宴」。運用終了で廃車と聞いたけど、まだ留置中??
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204829j:image

高崎でホテルへ戻り、バッグを受け取ります。コインロッカー代浮かす為にホテルへ往復いたしましたよ😁

さてさて、帰路の最初は東京へ向かいますが、まだまだ18きっぷフル活用の為、新幹線でなく上野東京ライングリーン車自由席で向かいます。きっぷは朝方買っておきました。大人の休日倶楽部割引で760円也~。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204849j:image

さ〜て、名古屋へ帰りますか〜。この日も電車に乗りっぱなしの1日ですね。観光らしい観光はまったくない、乗り鉄の極みです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204905j:image

今回の最後のグリーン車は1階席にしてみました。2階席ばかりでしたのでね…

それにしても、落ち着いて座ってもマジ目の前がホームです。人の足しか見えませんし、変にカメラ構えていると、盗撮してると思われかねないアングルです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204919j:image

空いてるからご満悦〜💕お手洗いの場所がわからず、物入れの扉を何回もガチャガチャするジジイがウザくて、どうもそこをお手洗いと信じ込んでいるようです。余りにいつまでもガチャガチャしてるし、そもそも仮にお手洗いだとしても、開かないって事は誰か使っているはずなのにね…

わたしも使っている最中にガチャガチャされたことあるけど、基本的な注意力さえ持ってない輩や、無知を恥とも思わず生きてる輩に、生きる価値はあるのか問いたくなるね。。。

お手洗いは階段上って奥だよって教えてあげたのに、ジジイは礼も言わず「あ、そー」とだけ言ってようやく去った💢f:id:hikarireinagatsuki:20200730204934j:image

なぜこのヘン顔なのか??

5月の下田の東急ストアで「コカコーラ・オレンジバニラ」というのを見かけまして、わたし結構そそられたのですが、冷えたのが売ってなくてその時は断念でした。

以来、立ち寄るお店で見かけなかったのですが、高崎駅のコンビニで見つけて、飛びついて握りしめました😋

トコロがニマニマしてフタを開け、飲んでみたらこの表情でした。余りに興味深い味わいに後悔しているトコロ。二度目はないな…

f:id:hikarireinagatsuki:20200730204949j:image

やっぱり低い。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205002j:image

東京駅到着~。

今度は新幹線に乗るのですが「のぞみ」で名古屋へ行くのではなくって「ひかり」で三島までワープです(^_^)v

18きっぷの旅はまだまだ最後まで続くのです。

 

乗り換え時間は16分です。上野東京ラインのホームは新幹線よりですから、フツーなら全然余裕なのですが、新幹線連絡改札を18きっぷで通るのは、ちっとめんどいのでドキドキします。

 

名古屋は18きっぷを見せると、精算券渡してくれましたが、東京は新幹線のきっぷをスタンプ押印だけで有人改札を通りました。三島でも有人改札通るように言わます。。。

 

f:id:hikarireinagatsuki:20200730205048j:image

ひかりの自由席は1~5号車ですから、まぁ前方車両ですよ。

空いていたので、4号車の最後尾列の二人掛けに座ってました。

 

ただ、どうも今回は近くに来る乗客に恵まれません😵

品川から、短パン・Tシャツ・サンダル姿のオトコが、わたしの並びの空いてた3人掛けに座って来たのですが、何故か通路側に座ってテーブルバッタン。あー、混んできても座りにくくする為か?こんなに空いてるから、窓までいきゃいいのにと思いましたけど。。。

そして、徐にスマホゲームしながら、タレの付いた焼き鳥を食べ始めて、缶ビールプシューまではいいのですが、ペチャペチャととても嫌な音させて食べるし、タレ付いた指で画面さわるので、ペチョペチョと音させて指を舐めるし、もー生理的にこいうヒトは絶対イヤ〜!

極め付けに、スマホ見ながら、自分の腿をペチッ、ペチッて手で叩き始めて、コイツ奇行種か?って思いましたよ。でも指にリングを見つけて、相方をヒジョーに見てみたい衝動に狩られましたね😒

 

三島での乗り換え時間は僅か6分です。一度この駅での乗り換えを経験してますが、そこそこ在来線とは離れていて、しかも在来線までは階段続きの難所なのです。なので、大きなバッグを持っての移動は結構大変な記憶でした。

完璧な乗り換えを完遂する為には、とりあえず三島で階段付近で降車せねばなりませぬ。調べると11号車付近だそうな。ここ4号車だから、相当後ろまで行かないといけないコトが判明です!!

隣もずっとペチペチと続いてまして、いい加減ウゼーので、小田原通過したあたりで車内移動を始めました。4連休中ですが、結構空いてましたね。グリーン車3両も通り抜けて、そこらは指定席ですから座るワケにはいかず、デッキでしばらく立って待ってました。

ドアが開くと同時に目前にリフトが見えます。ちょうど、ホーム階に止まってます。わたしひとりでしたので、ドアを開けて降下します。連絡改札口は目前ですが、実はここからが距離が長いのです(´д`)

有人改札で新幹線のきっぷを渡して、18きっぷを見せて入場、コロコロバッグを全速で転がして行くと💨次は下りの階段が・・・。

今度は転ばないように慎重に急いで降りていき、暫くすると在来線ホーム下です。エスカレーターで登り切ってようやく東海道本線のホームへ辿り着きました🎉

でも車内アナウンスでも、この6分しかない乗り換えを案内してて、イヤイヤ、フツームリでしょうと突っ込みたくなりました。だって、わたしがこんなに頑張っても4分掛かってるんだよ。何にも考えずに降りたら絶対乗れない乗換時間だと思うけどな😒

もう、マジ疲れた〜💧

 

でも、乗れないと次の乗換に影響するからね…良かったよ~😊

f:id:hikarireinagatsuki:20200730205110j:image

コンテナ列車がちょうど通過〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205031j:image

三島は伊豆箱根鉄道駿豆線の起点。ここも乗りたいけど、結構先延ばしになってます😥
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205130j:image

そして、JR東海の電車に揺られて沼津到着です。

そうです。ここが始発の「ホームライナー浜松3号」に乗りたかったのです(^_^)/

一目で鉄分濃そうな方が数人いらっしゃいましたね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205148j:image

基本全席指定なので、でホームの発券機できっぷを購入するのですが、どなたかのブログによると、ホームで買うと必ず通路側の席だと嘆いていた方がいらっしゃいました。わたしもホームで買ったら席番が通路側でしたね😰

沼津は初めての駅ですので勝手がわりません。

時間もそんなにありませんので、スーパーらしきものが見える方の改札へ向かいまして、今宵のお食事を物色します。名古屋到着が遅いので、車内で済ませようと思いました。

小倉の生どら焼きを口にしたきり、何も食べてませんしね…

 

お寿司🍣が目について😋握りしめてレジへ向かいました。お寿司があればお酒🍶が欲しくなります。スーパーはアルコールが置いてなくて、構内のコンビニでもうテキトーに握りしめました。

ホームを見ると、知らぬ間に列車が入線してます。

そして、驚きの事実。コロナウイルス感染防止拡大のためん、ホームライナーは当面の間自由席で運行とのこと。お〜、素晴らしい〜!!無駄にツキがある気がしないでもないですが、誰も座らないテーブル付きの4人がけを独り占めでした😁

ここはリクライニングしないから、みんな避けるらしいです😌

とりあえず、発車まで撮影タイムです📷

特急用の373系を使用してます。特急用ですが、デッキの仕切りがありませんので私鉄の特急みたいな雰囲気ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205241j:image

ホームライナー浜松」ですが、浜松から列車番号が変わって豊橋行きの普通となり、名古屋まで乗り換え1回でたどり着けます。これは凄いのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730205309j:image

走って跨線橋を越えて、編成写真を撮ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205335j:image
ちょっと、暗くなってきたので厳しかったですが、なんとか写りましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205254j:image
わたしも収まって1枚。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205227j:image

3+3の併結で6両運行です。こうやって見ると、前面窓が大きいね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205355j:image

感動の自由席〜!!
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205430j:image

まぁ、空いてるしご満悦ですわ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205443j:image

今宵の晩餐。お値段丸見えですが、お値段以上のお寿司でした。特にマグロが美味しかったのです🐟
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205456j:image

ごっきげ〜んでいただいてま〜す😋
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205510j:image

お酒も安酒ですが、雰囲気が美味しくさせてるね〜💕
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205521j:image

走り出すと停車駅は少ないし、早い、早い!!

由比のあたりです。この辺りが外の景色の見える限界でした。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205537j:image

ホームライナー券320円也。この設備と快速ぶりで、この料金はかなりお安いと思うけどね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205550j:image

黄昏てみる〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205604j:image

浜松20:10着。2分後には発車のため、これを撮るのが精一杯。ヘッドマークはどうなったのか、とても気になるけど確かめれず。

それにしても沼津から1時間39分だから、表定速度は79・33km/hという俊足ぶりで、もうコレ殆ど特急ですよ。

浜松のホームに結構な人が見えたので、大きなバッグを網棚に上げて疲れました。向かい側に一人座ってきたけど、次の高塚で降りってって、他の乗客も結局数駅で消えてしまって、程なくまたガラガラになってしまいました。な〜んだ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205617j:image

景色も見えんし、も〜退屈だ~!!の感じ。勝手な思いのわたしです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730205628j:image

さてさて、豊橋の乗り換え時間は3分!JR東海は乗り換えしやすいように間違っても接続列車の向かいのホームに停めてくれることはないと踏んでました。大垣でいつも大変な目に遭ってるからね💧

そして豊橋到着です。予想通りお隣のホームでした😥リフト乗ってると乗り遅れる可能性あるので、またまた転ばないように階段駆け上がって駆け下りるという荒業でしたね。よく走る1日だわ🏃

奥に、わたしの乗ってきた電車が見えます。ヘッドマーク見る暇なかったね。。。

どうも、「普通」って表示になるだけらしいですが。

もう1本後の区間快速でも良い気がするも、ここまでくると時間も遅いし先を急ぎたくなるのです。ちなみにわたしが乗ったのは新快速です。コレも速いよ〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730205644j:image

4日間フルのおでかけは、昨年9月の四国以来でしたが、かなり疲れましたね…

好きでやってることですし、今のわたしに疲れてるヒマなどありませんが、でもちょっちとクタクタですね~💦

f:id:hikarireinagatsuki:20200730205658j:image
おしまい😉

初❗青春18きっぷでおでかけ~💞TASKー04−01 新清水トンネル内のモグラ駅・土合へ~

この日は予定通りでしたら吾妻線の大前まで行って、その後上越線の土合と湯檜曽両駅訪問の予定でした。それであとは帰る感じ🐸

でも、帰路を長野経由か、東京経由か決めかねておりました。多分、長野でお蕎麦食べて帰りたかったんだと思うけど、そうすると列車の本数が少なくなるからね、乗り継ぎ上、帰着が少々遅くなるのがネックだったのです😓

 

それよりも、心変わりしたのは吾妻線ロングシートの電車に2時間近く乗らねばならぬということ。近鉄の大阪急行もロングシートで2時間位乗るけれど、あれは完全に安く移動するためと割り切っているもんだから、まぁ我慢できるのよ。

大前発着の本数は確かに少なくて、まぁまぁわたし好みの路線なんだけど、ロングシートは情緒が出ないのよね…

高崎エリアの普通列車は、ほぼほぼロングシートの211系だから仕方ないですけど、お天気も悪い上に、盛り上がらない電車ではちょっとねーって感じになって、吾妻線はパスいたしまして、前夜遅くに思いついたのがこの日のプランです。

 

もっと早くに思いついて決断出来れば、より良い感じもあったのですが、早起きするには夜更かしし過ぎていたし、まぁ諦めましょうって感じでした。

まぁ、ルートはご興味あれば、順番に追っかけてくださいな~。


中途半端にパクッと目が覚めたけど、8:23に乗れる時間ではないので、結局10:25に乗るしかなさそう。だいたい2時間おきしか電車ないからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203409j:image

 

さてさて。電車が10時過ぎの為、時間を持て余してヘンな動き5連です!?


f:id:hikarireinagatsuki:20200730203435j:image


f:id:hikarireinagatsuki:20200730203452j:image


f:id:hikarireinagatsuki:20200730203512j:image


f:id:hikarireinagatsuki:20200730203528j:image

⑤これは余分だった。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203548j:image

一応、くまのこの動きをマネしたつもりでしたが・・・。記憶でポーズ取ったので、ちょっと違ったね😌
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203638j:image

一応、雨は降ってませんが、今日は間違いなく降るハズ☔ここまで要所のお天気はクリアしてるから仕方ないのです😌まぁ、恵まれてた方でしょう・・・。

 

ここにもダルマ。実はお手洗いの壁😁
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203700j:image

水上行き普通列車。当然のロングシート・・・。誰に手を降る?!

わたしの手、結構大きいでしょ😁
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203725j:image

複線電化の大いなるローカル線と化した上越線を水上に向けてひた走ります。

1時間ちょっとで水上到着~😄

お天気悪いけど、川ではラフティングする姿多数でしたね…

基本、ココからは新潟支社の電車に乗り換え。同一会社ですが、乗り換えのために跨線橋を渡らねばならぬ仕組み。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203810j:image

「SLみなかみ」の終点に付き、駅名標もSL仕様。ここは転車台もあるそうですが、時間なくて確認できずです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730204528j:image
電車と一緒に全身自撮りしたかったのですが、わたしが真ん中に来てしまいました
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203852j:image

いや~、でも新潟の電車はキレイで良かった~。E129系というらしい。

同じ115系のからの置き換えでも、211系とは雲泥の差。シートもクロスシートがあるし、何よりもお手洗いが新幹線の多目的トイレと一緒くらい広くてキレイ💞

これなら長岡まで行けそうな気がしますが、今日は土合までです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730203747j:image

クロス空いてたけど、ロングに座ったのです。クッションも良い感じ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203918j:image

ホーム降りたら、メッチャ寒い〜😨

折り返しまで40分くらいですので、下りホーム見学に15分ほど使って、登りに10分、残りは駅前と駅舎を見学して、最後は上りホームで列車を待ちましょう。

それにしても何がビックリしたかって、人の量が凄かった。到着した電車にみなスマホを向けてるし、もう、初めて電車見るの??って風な感じでしたよ。ほぼほぼ、車で来てる人ばかりですけどね。わたしの見立てで98%は車利用ですね。

えちごときめき鉄道の頸城トンネル内の駅「筒石」についで2回目のトンネル駅訪問ですが、わたしひとりでポツンとしていた筒石と違って、ここは尋常じゃないです。

無人駅だから入りたい放題なのですが、コスト抑えめのバイトでも雇用して、休日くらい入場券販売してもいいんじゃないかと思えるほどでした。

このトンネルを抜けると雪国新潟県よ。。。⛄

薄暗くて、光量不足です。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204008j:image

かつては待避線もあった駅ですが、今は完全に塞がれて、待避線上に現在のホームが作られている感じです。水上方面ですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200811194131j:plain

しばらくすると、トンネル内に霧が発生です。いやいや、スゴイ駅だな。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200811194205j:plain

越後湯沢方面のホーム先端です。照明がないので暗いのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200811194328j:plain

ホームの待合室にノートがあったのですが、ページがなくて裏表紙に書き込んだけど、インクが薄くて見えないね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204103j:image

寒いから、首巻き巻きにストールです。ここから下り列車乗る人っているのだろうか??
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204119j:image

後方の階段を登っていきます。このあたりは地上から温かい空気が流れ込ん来て、全然寒くないのですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204141j:image

トンネルの斜坑をそのまま利用しているため、こんな駅構造になってしまったのですが、まぁ子供の頃はスゲー駅があるもんだと感心した記憶です。実際降り立ってみると、駅の構造より、驚いたのは人の多さの方という現実。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200811194418j:plain

さて、登っていくといたしますか〜
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204213j:image

番号が順番にふってありますので、数えながら登らなくても大丈夫です👍
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204230j:image

ペイントがカスカスで見えにくいですが、「ここが階段のまん中です」とのコト。

f:id:hikarireinagatsuki:20200811195420j:plain

降りて来る人の中には「電車来るかな〜」ってワクワクしながら言ってる方もいましたが、残念ながら次の電車は2時間あとじゃ〜😒

一直線に登ってきましたが、ここまで来るのに意外と大したことなかったですね。

ビル換算すると、18階くらいでしょうか。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204257j:image

ホーム側を眺めてみると、ちょっとガスってますよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200811194451j:plain

それからさらにこの通路を抜けて・・・
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204312j:image

486段のゴールです。完登で〜す!当たり前か・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204337j:image

地上は雨〜☔

それなりに降ってますが、傘をさすと駅舎が入らないので、豪快に撮ります📷

いかにも山の玄関口だった雰囲気でしょ?

でも今時、谷川岳に電車来て登山する方は皆無でしょうね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204358j:image

かつてのきっぷ売場。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204415j:image

そして改札口。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204431j:image

上りのホームでて電車を待ちます。雨降ってるから待合に入りたいけど、密集状態です。電車乗らんのに、またまた写真撮るために待っている模様。傘も持たずに車から直接来てるからすぐわかる。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204448j:image

ホームもないのに線路脇に駅名標が。しかも、JR東日本タイプ。なんで??
f:id:hikarireinagatsuki:20200730204503j:image

結構な雨が降ってます。当初の予定ですと、電車の本数が少ない為、バスで湯檜曾まで行き、下り線トンネル内の湯檜曽駅を眺め、そこでループ線を下って来る電車を眺めてから、下って来た電車に乗って戻ろという作戦でしたが、お天気も悪いし、今回は作戦変更もしたので時間の関係で取り止めとなりましたけど、やっぱり行っておけば良かったと後悔(*_*)

f:id:hikarireinagatsuki:20200730204604j:image

代わりに、最後尾に乗ってループ線を体験する事にいたしましたが、動画撮ろうとゴソゴソしていたら、なんと車掌さんが「バッグとか邪魔ですよね〜、どけますね〜」って、視界の荷物を全部下に下ろしてくださって、神対応だったです。
JR東日本って、東京へ近くづく程に、なんだかとても世知辛い感じを受けるのですが、地方へ(スイマセン)行くと、経験的に結構親切な社員さんが多いです。

ちなみに、先頭車はトンネル内を走るからか、シェード降ろされてしまって前面が全く見えないのですよ。

車窓右手下方に湯檜曽駅がチロっと見えて、ループトンネルへ進入します。カーブしながら下っているトンネルを走っているのはわかるけど、ループ線だとはわかるめ〜的に電車は走ります。

トンネルを抜けるとそこは湯檜曽駅で、ちょうど、最後尾正面の上方に先ほど通過した辺りの架線柱が肉眼でも見えるのです。

こうして俯瞰するとループ線のイメージが浮かんできますね。でも、空間把握能力ない方は意味がわからないかもですけどね😁

 

水上駅で販売している土合駅の記念入場券です。1枚いただきました〜。意外と購入されてる方多かったのです(*^^*)
f:id:hikarireinagatsuki:20200811221458j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20200811221511j:image

TASKー04−02へつづく〜

初❗青春18きっぷでおでかけ~💞TASKー03−03 アプトの道を歩き🚶‍♂️峠の釜飯を食らい🍚ヒトカラではじけた夜🎤の巻

碓氷第三橋梁、通称「めがね橋」の橋上に出て参りました。アプトの道の最大の見所でしょうか。もちろん、わたしもここへ一番来たかったのですからね…

ここまでは、コースタイムよりもかなり速いペースです。それにしても、ここだけ異様に人多いですよ。ここまで車で来られて、橋上まで登って来て散策をしている模様です。

f:id:hikarireinagatsuki:20200729173909j:plain

わたしは逆に橋の下へ降りて行きます。そうしないと橋梁が俯瞰できないのでね👀

見上げた瞬間、こりゃスゲー建造物だな〜ってトコロ。見上げるとその凄さが体感できます。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191425j:plain

とても重厚な雰囲気です。

明治の時代に、よくぞこれほどの建造物をこの山深いトコロに聳えさせものだと感動いたしましたよ

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191607j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191632j:plain

4連のアーチ橋ですが、大きすぎて全部入りきらないです😰
f:id:hikarireinagatsuki:20200730191457j:plain

 ココが雨降ってなくて、ホントによかったのです。とても雨の日に来るところではございませんのでね😁

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191158j:plain

一応、わたくしも入って撮ってみました〜💕

f:id:hikarireinagatsuki:20200729173852j:plain

 橋上からの眺望。眼下はわたしが先ほどタクシーで通った国道18号の旧道🚕

コミック「イニシャルD」でも藤原拓海ハチロクと佐藤真子ちゃんのシルエイティとの碓氷峠のバトルありましたよね(^O^)v

 

f:id:hikarireinagatsuki:20200730120411j:plain

奥に架かっている北側の橋は新線のもの。いずれにしろ、列車はもう来ないけどね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730120430j:plain

渡りきったところが4連のアーチが綺麗に撮れました。ちょっと、高度感は伝わりませんけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730120458j:plain

この辺りから雨が少しづつ落ち始めます😰

 碓氷湖に着く頃にはまぁまぁの雨になって来ました。お手洗いに行きたかったので寄ったのですが、お天気運ももはやこれまでかな・・・。

 

雨が落ちているのですが、湖面は静かなものです。鏡面のように向こうの赤い橋が湖面に映っているでしょう?でも、雨粒が湖面に落ちているのも映っているのわかりますか?

f:id:hikarireinagatsuki:20200730120542j:plain

雨中、無理して撮らなくてもいいのに撮るわたし。。。証がほしいのでしょうね・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121115j:plain

お手洗いも済ませて安心したところで、湖畔の東屋で荷物を少しでも軽くするために軽食を摂ります。パン🍞とバナナ🍌ですよ。雰囲気的にもしかしたら雨止むかな~て思いながらひと休みです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121134j:plain

雨が止んだようなので出発です。ちょっとツイてるかもですね😄

タクシーの運転手さんのお話通り、湖畔をグルッと歩けるようですが、あまり盛り上がって来ないのでヤメましたよ(^。^;)

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191935j:plain

横川からめがね橋までの区間は最初にオープンした区間だからか、トンネル内の照明も明るく、明らかにめがね橋〜熊ノ平間よりも整備が進んでる感じでしたね。

傍に残るバラストがいつのものかとても気になりますが、知る術もありません。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191956j:plain

 峠の湯の近くまで戻って来ました😉

架線柱が見えたので、草むらを進んでいいったら柵もなかったので入ってみました。でも、後で考えてみると、ヘビとか遭遇しなくてよかったなぁって思います🐍まったく、何も考えずに進んでしまって、恐ろしい事ですよ。

軽井沢方面ですね。線路上に🚧がありまして、これ以上入ってダメよって書いてありましたから、ここは入っても良いと言うことか。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121152j:plain

草ボーボーのこちらは横川の方向。左に見える架線柱は上り線。立っているのは下り線上ですね。なぜかここだけ草が生えてないのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121219j:plain

先ほどはタクシーを待ちわびて落ち着かなかったので、全然わたしの視界に見えてませんでしたけど、目前に妙義山です。お天気の割に、良く見えているのかな。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730192029j:plain

はい、どーぞって風。ちょっと疲れた顔でしょ?

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121242j:plain

峠の湯の玄関あたり。多分、めがね橋をオマージュしているのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121327j:plain

さて、もう少し頑張って麓まで歩きましょう🚶

奥の分岐は右が本線跡で、左が峠の湯のシェルパくんの乗り場。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121347j:plain

横川方面へ下っていくのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121407j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121428j:plain

先ほど行きのシェルパくんから見えました上り線跡の遊歩道。線路が残ったまま、アスファルトが敷き詰めてありました。歩きやすいのです🚶

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121457j:plain

下り線を眺めます。待ってれば列車がやってきそう。でも、シェルパくんしか走ってないけどね…

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121522j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20200730121540j:plain

行きも通りましたが、丸山発電所前です。まぁ、お得意の自撮りですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202611j:plain

内部を見学することは出来ませんが、窓に顔を近づけて覗いてみましたよ。ガランとしてただけです。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730234229j:plain

シェルパくんがやって来ましたので1枚📷

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202630j:plain

鉄道文化むらのちょっと手前あたりに、旧中山道の碓氷の関所跡があります。箱根の関所と並んで有名だそうですが、わたしは習った記憶が余りない…
軽く寄り道しましょう~🎶

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202647j:plain

ボランティアガイドの方が通行手形を下さった~😁

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202658j:plain

この関所の門は江戸時代から続くものだと教えてくださいました。でも、再建した方との違いがわかりませんでしたね…(*_*;

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202732j:plain

案内のお礼を述べて関所を後にします。

どなたかのEF63の体験運転を線路脇で眺めてましたが、わたしはこういう操作は多分苦手なので、やって見たいと思わないのですよね。スティーブンセガールもビックリの暴走列車になってしまうからね~( ̄。 ̄;)

 

碓氷鉄道文化むらへ再入場で~す🚃

元の機関区の建物は資料館になってます。大きなHOゲージのジオラマもあって、タイミングよく運転開始時間でしたので見れてよかった〜

編成はまぁまぁリアルで、500系新幹線の16両編成が一番すごかったかなぁ~

何故かココではスーパービュー踊り子が現役で、どなたが「現役でない車両ばっかじゃん」と言う声が聞こえて来ましたが、ここは鉄博じゃないのだからしかたないでしょう・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202803j:plain

資料室はパネル展示が多いので、小さな子供連れには見向きもされないので、わたしはゆっくりと見て回ることができました。

子連れは、奇声を上げて通り過ぎておしまいです。

ちょうど、横軽のドキュメンタリービデオ上映してたので、腰を下ろして一人静かに見ておりましたけど、1998年の制作のようでかなり古いものでしたし、45分くらいの長い作品でしたが最初から最後まで見てました。そんな物好きはわたしひとりでしたけどね(^_^)v

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202817j:plain

アプト式鉄道の記念碑です。先ほどのビデオにも出て来てまして、存在を知ったので撮っておきました。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202832j:plain

そろそろ帰ろかな〜って横川駅に向かいます。

駅構内のおぎのやは営業してました。ここの駅そばは、駅そばランキングで全国3位になったらしく、非常にそそられますが、それよりも「峠の釜飯」がどうしても食べたくなってしまいました。もうしばらくというか、多分ここへは二度と来れないかなぁ〜と思いが巡ってしまいまして、陶器の容器タイプのを購入してしまったのです。

そりゃね、「峠の釜飯」は高速道路のS・Aとか、駅弁フェアとかでも買えますけどね、でも、わたしは横川の駅で買って、すぐに駅で食べることにとても大きな意味を感じたのでしょうね。

お昼も食べてるし、いつもなら十分なハズなのですが、一体わたしはなんでしょうね・・・。それにしても、今回はよく食べるのです。全然、お昼を抜いてないよ😌

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202912j:plain

香の物付きで1100円(税込)

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202923j:plain

熱々ではないですが、ほんのり温かい感じ。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730202937j:plain

自撮りで食べてる写真を撮るのはとても難しかったのです😲

f:id:hikarireinagatsuki:20200730203010j:plain

お食事後、駅構内を歩いてみます。跨線橋から鉄道文化むら方面。

発着は駅舎横のホームしか利用されてないみたいです。でも、SLよこかわの牽引車の向きどう変えるのかな??

f:id:hikarireinagatsuki:20200730203025j:plain

かつては跨線橋しか改札へ向かう方法がなかったハズですが、線路がプッツリ切れたため、突端を歩くことができるようになってました。近づくまでわからなかったです。




f:id:hikarireinagatsuki:20200730203100j:plain

普通電車に揺られて高崎まで戻って来ました。高崎着いたら雨が降って来て、まぁ要所のお天気はもってくれた1日でしょう。。

 

雨に降られれば山側だから冷えるかなと思って七分のブラウス着ておりましたが、歩くと暑かった~💦

真っ赤なルージュを引き直し、ノースリーブのブラウスと高めのパンプスに装備換装して出撃です!
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203149j:plain

勇んでホテルを出たものの、歩き出して数十メートルのトコロでお財布忘れたコトに気づく😵あ〜・・・。

このホテル、カードキーでないもんで、いちいちルームキーを貰わねばなりませぬ。それでも、初見の方以外は、わたしがこういう感じなので、見るとお部屋の鍵がスクッと出て来る仕組み?になってますが、それ以外の方ですと部屋番と名前を告げねばなりませぬゆえ、さらにわたしを見て相手もなにかしらの反応をするので、ちょっと面倒なんですよね。。。この時は正にそんな感じでした。他の方を応対中のもうひとりの女性の方は顔覚えてくれているので、あ〜!って感じで横目でしたけどね。。。

 

とりあえず、仕切り直して再出撃です!

中学生位の女の子が自転車でわたしの横を通り過ぎました。通りを枯れ葉マークを付けた黒い車も通り過ぎます。瞬間、枯れ葉マークはウインカーも出すことなく、後方の確認も当然怠って急左折です。自転車の女の子の直前でした。ビックリした女の子は咄嗟に前ブレーキを握ったようで、つんのめるように転倒です。車は何事もなかったかのように、転倒した女の子に目もくれず逃走していきました。

 

わたしは女の子に駆け寄って、道にこぼれた荷物を拾い集めながら、声を掛けましたが、見た感じも、本人も大丈夫です言いったので、気をつけてねって最後に声掛けて、その場を後にしましたが、自転車のスピードが出てなかったので大事には至らなかったのでしょう。でも、彼女もどこか打撲か打ち身してる感じでしたし、自転車は転倒時に少し壊れた感じでした。でも、自転車のスピードが出ていたらクソ車に轢かれてますよ…

それにしても、全く酷い光景でした。周りの気配もわからない奴が運転するなと言いたい。こういうのは轢いてもフツーに逃げて行くのだろうね…

ホント、この国は高齢ドライバーを野放しにし過ぎだと思う。大きな事故があって人が死んでも、小手先の変更に終始してるし、抜本的改革はすることないしね🙅

もう、自分で気をつけて身を守るしかないよね…

話が逸れました🙇

 

さーて、今宵も盛り上がりますよ~🎶

でも、飲み物持ってきてくれた女の子に、ついでにマイクスタンドあるかな~って聞いたら、わたし見て固まってたよ。ちょっと、悪いコトしたね…
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203213j:plain

ひとりだけど、まぁまぁ広いお部屋でした。
f:id:hikarireinagatsuki:20200730203236j:plain

いや〜、沢山唄ったね〜🎤🎶この日の90分楽しみました。

おでかけ3日目の夜も更けて、楽しんでの帰り道ですが、翌日の予定をまだまだ決めかねてたのですよね。。

 

TASKー04−01へつづく。。。

初❗青春18きっぷでおでかけ~💞TASKー03−02 鉄道文化むらから熊ノ平をめざす〜🚕

お空を気にしながら、足早に各車両を見て回ります。午後にまたここに来るのですが、雨が降ってれば屋外は難儀ですのでね。とりあえず、屋外を優先して回ります🏃

 

見学目安時間は概ね1時間程度ってあったから、いくらなんでも〜って思っていたけど、結局見るだけならそんなもんでしたねσ(^_^;

 

交流機関車のEF70。これはまぁまぁキレイな状態でした。

f:id:hikarireinagatsuki:20200728173612j:image

189系「あさま」とEF63の展示場所は立ち入りできませんでした。遠巻きに眺めただけです。

2018年の10月の鉄道記念日長野駅信越線開通130年イベントの臨時列車で、このカラーの189系を見ましたが、あの後廃車になったのかな??

 

↓その時のブログですけど、あの時はこっちがメインで、あんまし189系にかまってられなかった記憶です。。。

hikarireinagatsuki.hatenablog.com

 

これは望遠で📷
f:id:hikarireinagatsuki:20200730192935j:plain

フツーだと、これくらい遠いのです😵

何で入れないんだろうね…

f:id:hikarireinagatsuki:20200728173540j:image

EF58EL。状態は中の下といったトコロ。

東海道線を走っていたからよく見かけました。個人的には上越線とか走っていたひさし付きのが好きでしたね…

f:id:hikarireinagatsuki:20200728213334j:image

屋外展示は維持が大変だね…

全体的にくたびれているのでホント気の毒です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213354j:image

デッキの付いた茶色い機関車が実働しているトコロを見たことはありませぬ。峠越えの補機とかで運用されているのを鉄道誌で見たりしただけで、当時は無骨な感じがカッコいいな~て思いましたけどね…
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213412j:image

EF63のトッップナンバー。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213444j:image

貨物専用EL「EF15」。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213516j:image

ロッコの時間まで、まだ少し時間がありましたので、園内周遊列車の「あぷとくん」に乗ってみます。普段ならまずこういう手のものには乗りませんが、すこしでも増収になればという思いで乗ってみました😌1周約7分、400円也。。。褪せた車両が少しでも色づきますよう、願いを込めます🙏

 

横軽電化開業当時の機関車、EC40をモチーフにしてあります。軌間610mmのナローゲージです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213618j:image
やや、お子様向けの感じですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213549j:image

園内をゆっくり1周。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213653j:image

運転体験用のEF63の脇を抜けていきます。後ほど乗車するトロッコ列車シェルパくん」は右手の車両。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213717j:image

あぷとくんは先ほどの189系とEF63の目前を走っていきます。おー、近い!
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213752j:image

あっという間にお終いで〜す(´▽`)
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213840j:image

EF53のデッキに必死によじ登ってみたら、反対側にちゃんとフラットな通路がありました(-_-;)

そのデッキからEF80を。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213900j:image

唯一のSL保存機「D51」です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728213927j:image

ナメクジ型の煙突タイプ。後方の荒々しい岩山と不思議なマッチしてません?

コレで車両は一応全部見たハズ🙆
f:id:hikarireinagatsuki:20200728214003j:image
めぐり愛の鐘。。。鳴らすのわすれたよ・・・🔔

f:id:hikarireinagatsuki:20200729143514j:image

ロッコの出発時間が近づいて来ましたので、さてさて、参りましょうか〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729144007j:image

みなさん、オープンデッキの先頭車両がお目当てで、一番前付近に人が集中しました。わたしはこじんまりと空いた一般車両に腰掛けましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729144057j:image
列車は廃止になった信越線の下り線を利用してます。

途中の旧丸山発電所の前で3分ほど停車します。まぁ、撮影タイムみたいなものですかね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729144215j:image

鉄道文化むら方面。写真だと登って来てる感じがわかりにくいですね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200729144309j:image

上り線は整備されて「アプトの道」の一部となってます。帰りはあちらを歩く予定です🚶架線柱も残っているので、そこだけ見てるととても廃線跡とは思えません。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729144331j:image

終点の「とうげのゆ」へ到着。みんなどうするんだろうって思っていたら、ほとんどの方がそのまま折り返しで帰って行くのでした。あとは峠の湯という施設でお風呂とかお食事とか楽しまれるようです♨
f:id:hikarireinagatsuki:20200729144351j:image

碓氷鉄道文化むらを調べてた時、アプトの道を知ったのです。旧線跡の遺構とか、新線の廃線跡を歩けるアプトの道は凄く興味を惹かれました。それで調べてみましたら、片道6km程度の道のりを往復すると、徒歩ですと半日以上かかる行程でした。

普段のわたしの足なら全然問題ないのですが、スカートヒラヒラで足元パンプスですと、ちょっち難儀な距離ではあります。スニーカー持ってこれば全然大丈夫でしょうが、それだと気分が盛り上がらないですからね。

 

だから、行きの登りをトロッコとタクシーで折り返し地点の熊ノ平まで行きまして、帰りの下りを徒歩で下りて来ることに決めたのです。まぁ、わたしはハードブレーカーで馴らした生粋のダウンヒラーだからね(^_^)v下りはお得意ですよ~(^o^)/

 

まぁ、タクシーはちょっと贅沢の極みですが、季節運行のJR関東バスが、前週末まで運行したのに、よりによってこの4連休は運行しないという状況でして、タスク完遂の為には致し方なしというトコロでタクシーの利用ですよ…(泣)

 

甘かったのは峠の湯でタクシー呼べば直ぐに来ると思い込んでいたこと。お手洗いは暫くないとのことでしたので、ノンビリとお手洗いとか済ませて、峠の湯の受付で教えていただいた🚕配車の電話をしてみたら、1社目は30分はかかるとのこと。イヤイヤ、ここで30分は大きなロスですよ。。。先のお天気読めないし。

それで2社目にかけたら15分で行きますとのこと。でも、旧道が混んでるとわかんないとのコトでしたが、もうお願いするしかないです。

よー、考えれば麓で峠の湯の到着時間はわかっていたのだから、朝の横川駅でキチンと配車をしておくべきでしたよ。失敗です(・_・、)

 

気のいい運転手さんがピッタリ15分でやってきました。スゲー飛ばして入って来たなぁ~🚕

行き先を告げると不思議そうな顔され、逆に質問される。

「え〜、ここまでなんで来たの?」

トロッコ列車ですけど・・・」

「熊ノ平に車置いて来たの?」

「違いますよ。アプトの道歩きたいけど、往復歩くの大変だから行きはトロッコとタクシーと熊ノ平まで行こうと思って」

「慣れた感じだね〜初めてじゃないでしょう?」

「いや・・・、初めてですって!」

「あ、そう。今日は人多そうだよ〜」

てな会話をしながらも、メーターはジャンジャン上がって行きます。なんか、上がるの早くね〜って恨めしくメーターを見つめても状況は変わりません( ̄。 ̄;)

一応、ポイントでは案内とかしてはくれました。

「もうすぐ、右手にレンガの橋が見えるよ〜その次にめがね橋が見えるよ〜」

「この湖は碓氷湖といって、湖の周りを30分くらいで回ることができるよ〜。でも、その格好じゃちょっと無理かな〜ははは〜」みたいな😒

「アプトの道は鉄道跡だから、わりとまっすぐだけどね〜、国道はクネクネ曲がっているから距離は長いんだよね〜」って、上がり続けるメーターを気にするわたしを察知したかのような事も仰る。。。

 

結局、たかだか6km弱ですが、2490円でメーターが止まりました。カード使えると配車の方にお聞きしたので、カード出したら、山間部で端末が電波悪くて使えね〜。

ペイペイなら大丈夫なんだけど〜って言われても、ペイペイ持ってない(*_*)

あっちも困っているけど、わたし、あんまり現金持たないからお財布に千円札4枚くらいしか入ってなくて困る感じ。ここで3枚使って大丈夫か〜??って。仕方なく現金で精算しましたが、「じゃぁ、気をつけてね〜」って言い残して、またまたダッシュで走り去って行きました。次の配車が無線で入っていたからでしょう。。。

 

バスなら横川から320円。。。マジ、仕方ねーって思うしかありませんね😞

 

 その熊ノ平駐車場です。心なしか、寂しそうでしょう?お財布軽くなったからね・・・💸
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173124j:image

駐車場から結構な階段を昇りました。杖ついて下りてくるお年寄りがいらして、その足で昇ったの?って驚く。

スタート地点?ではないけど、わたしのスタートはこの地点からです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173155j:image

信越線の熊ノ平駅跡です。ここがアプトの道の折り返し地点。

廃線時は信号所になってたようですが、ホームも残っててそれなりの雰囲気です。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191230j:plain

軽井沢方面。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173236j:image

歩いてく方の横川方面。この日は、リュック背負ったトレッカーの方が多くいらっしゃいましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173305j:image

熊ノ平は、過去に大きな土砂崩落事故もあったようで、多くの人命が失われたそう。その慰霊碑もありました。写真は撮りませんでしたが、一応手を合わせてお参りさせていただきましたよ。

最初のトンネルに入ります。左は新線のトンネル。右が旧線のもの。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730191313j:plain

薄暗いですが、灯りもついてます。足元は舗装されいるので歩きやすいですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173332j:image
橋梁は綺麗な原型を留めてます。
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173500j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173517j:image
脇にバラストが残っていて、これは廃線当時のものなのかな??
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173620j:image

長いトンネルの途中には横穴のある箇所も。この辺りはすれ違う人もいなくて、一人で探検気分でしたね(^_^)v
f:id:hikarireinagatsuki:20200729173641j:image

 このトンネルを抜けるといよいよ、碓氷第3橋梁「めがね橋」です!!

 

TASKー03−03につづく〜

初❗青春18きっぷでおでかけ~💞TASKー03−01 妙義山の麓、碓氷鉄道文化むらへ行ったよ〜

前夜、変化のない天気予報と意味もなく睨めっこしながら、より歩ける確率の高い方の日に賭けてみることにします🎰

 

結局この日は碓氷方面へ出かける事に致しました。屋外関連の見学とかを雨が落ちてくる前になんとか終えれそうな気がしたから。土曜は金曜よりも間違いなく雨量多そうですしね💦

 

朝方、突然パチッと目が覚めます👀

予定よりも1時間ほど早いのですが、これは何かの予兆かと思って、二度寝を止めて起きるコトに。不思議とアタマスッキリしてたからね😳

 

予定より1本早い、高崎駅8:03発の横川行きに乗るのです。前日に比べれば全然遅い出発ですよ💕

f:id:hikarireinagatsuki:20200728131153j:image

ややヒラヒラしてますが、これでも精一杯歩く格好にしたつもりですけども。スニーカー👟も考えたけど、荷物増えて嵩張るし、なんだかなぁ〜って思えてしまって。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728131212j:image

赤だるまの反対側に白だるまがあった。前日は全然気づかなかったよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728131237j:image
階段にもSLの豆知識が!?読んでると目が疲れてしまう。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728131317j:image

どうもこのタイプの211系電車が高崎地区のスタンダードらしいです。

ロングシート、お手洗いに「便所」の表記。。。

わたし的に盛り上がらない国鉄型の電車だね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200728131340j:image

車端の席だけ向きが違うのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728131410j:image

30分程度で横川です。意外と近いのでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728131432j:image

軽井沢方面です。車止めで途切れた線路が、なんか悲しいね😢
f:id:hikarireinagatsuki:20200728131452j:image

開園は9:00の為、ノンビリと駅前を散策しました🚶

駅前の撮影用のハリボテSL。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728131510j:image

こっちはEF63の車輪。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132017j:image

峠の釜飯」のおぎのや本店です。こちらはコロナの影響で閉店中ですが、構内の売店は営業してまして、お昼ご飯に持って行こうかなって考えましたが、陶器の釜を抱えて歩くのは重いからやめました💧
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132047j:image

鉄道用地跡を線路剥がさずにアスファルトで埋めた感じでしたが、動態保存のEF63が点検等の際はここを通って横川駅構内へ入り、JRの機関車に牽かれて行くらしいです。ちょっと、その光景は見たい気がする。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132108j:image

開園前からチケットブースに人が並んでいたのは驚愕😨そんなメジャーなスポットなの?

まぁ、殆どが車で来てる方ですけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132126j:image

9:00入園開始です。いきなりアプト式の説明板。ほほ~💡
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132208j:image
勾配を表現したオブジェ。奥は189系「あさま」です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132149j:image
この電車、結構痛み激しかったですね。他の屋外展示も、一部を除いてどれも厳しい保存状態が目立ちました。

f:id:hikarireinagatsuki:20200728132309j:image

旧横川機関区の機関庫。EF63のシュミレーターはじめ、3機の機関車が保存されてます。屋内のため、かなり状態はいいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132334j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132352j:image

運転台にも入って運転席にも座れます。とてもゴッキゲ〜ン〜な感じなのです
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132411j:image

出発進行〜ってトコロf^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132430j:image

横川に直接関係ないですが、ヘッドマークは結構展示多かったですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132455j:image
乗機した?!EF62と。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728132516j:image

ED42も良好な状態で保存中。準鉄道記念物だから当たり前か。。。でも、大宮の鉄博に拉致されなかったんだね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728173357j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20200728173316j:image
屋外展示を急ぎ回ります。一応の予定として、10:10のトロッコで終点の峠の湯まで。そこからはタクシーでアプトの道の終点の熊ノ平へ向かい、信越線の旧線跡と、新線上り線跡に整備された約6kmの道のりを、鉄道の遺構を巡りながら歩いて横川まで戻ってくる予定です。雨が降る前にこれらを終わらせたいのですが・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728173427j:image

EF65ー500番代はブルートレインの牽引機だったこともあって、わたしのお気に入りでした。顔がスッキリシュッとしててよくない?

なぜか、わたしの顔が寂しそうに写っている・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20200728173510j:image

奥の10系客車のように、傷み激しい車両が多いのです。屋外だから小まめにお手入れするしかありませんが、この車両数では予算がとても足りないですよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730192756j:plain

わたしの好きでない気動車キハ35。名古屋近辺の非電化区間を走っていましたが、カッコ悪い気がする外吊りの両開き扉、当然のロングシートの内装と、どれ好きになれなかったです。これも褪色が進んでます。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730192816j:plain

EF62のトップナンバーとEF15。茶色の電気機関車はシブくてそれなりに趣があるのです。でも、保存車両の基準はどういう感じで決めたのだろうね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730192845j:plain

色褪せて廃車のような「ナシ10」。展示の中で一番褪せてた気がします。尾久に留置されてた24系の方が全然キレイな気がしました。

f:id:hikarireinagatsuki:20200730192908j:plain

足早なわたしです。まだまだ見て回りますよ〜

TASKー03−02へつづきます・・・。

初❗青春18きっぷでおでかけ~💞TASKー02 JR最長普通列車で黒磯から熱海を目指した~それから群馬県初上陸~🎉🎉🎉🎊🎊🎊

早朝4:15🌄アラームでパクッと目を覚まします⏰

一応、予備にモーニングコールもセットしておきますが、一撃めでちゃんと起きれましたよ🙆

軽めの朝食を済ませて、サクサクとメイクアップです💄

でもあれですね~、同じ6時間の睡眠でも早寝早起きの方がスッキリしますし、お肌の調子も良いですね~💆

でも、わかっちゃいるけど、ついついの夜更かしするわたしですよ…(*_*)

f:id:hikarireinagatsuki:20200726115218j:image

最後にバルコニーで撮影しておきます。他のお客様と一度もお会いしませんでしたが、いらっしゃったのかな?
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233412j:image

ホテルの前で。朝から☔の予報でしたが、駅までの道すがら、雨に降られなくて良かったですよ…
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233433j:image

黒磯駅で18きっぷの2回目のスタンプ押していただきます。

思ったけど、18きっぷって有人改札通るじゃない?小さなスタンプの日にちの確認が凄く大変そうで、なんか駅員さん気の毒~って感じましたね…

 

サボで作られたオブジェ。この駅、いろんなトコロで頑張ってると思うよ…
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233628j:image

熱海行き6:52発。どうも、宇都宮からの一番列車の折り返しが熱海行きになるみたいね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233655j:image

タキの貨物列車が停車中。牽引機が見たかったけど、この後汽笛を鳴らして発車して行ってしまいました。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233730j:image

JR東日本標準駅名標とは異なるモノ。国鉄の香りがしますね~
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233756j:image

電車入線です。これから4時間39分の旅が始まりますよ🙋
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233823j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233842j:image

熱海~黒磯の列車もあるのですが、夕刻の発車で殆ど暗闇の中を走りますので、黒磯~熱海をチョイスしました😊
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233901j:image

もちろんグリーン車で移動です💕ホリデー料金は800円!
f:id:hikarireinagatsuki:20200727233932j:image

2階席への階段。狭くて急です。サンライズ出雲のシングルデラックスへのアプローチと同じくらい急ですね~。大きなバッグ抱えて昇るにはちと大変でした(*_*)

f:id:hikarireinagatsuki:20200727234054j:image
2階席。黒磯出発時はわたしひとりです。宇都宮出発するまで検札ありませんでしたね。多分、グリーンアテンダントは宇都宮から乗車した気がします。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234016j:image

一応、1階席はこんな感じ。まだ乗客ゼロです。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234032j:image

こちらも出入り口への急階段構造です。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234126j:image

18きっぷのシーズンですし、実質最長普通列車のこの列車目当ての乗り鉄さんいるかなと思いましたが、お見かけしませんでしたね…

一応、ご満悦で~す😏
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234155j:image

昨日の残りを飲み干す予定ですが、さすがに朝の7時から呑むのも考え物だから、もう少し置いとくコトにします🍷
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234220j:image

予報通り☔降ってきました(T_T)
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234259j:image

大宮です。やっと朝の9時くらいね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234403j:image

9時を過ぎたから、そろそろ頂き始めましょう。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234434j:image

朝からお酒頂くと、とても非日常を感じるのです😄
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234503j:image

わたしの悪いトコロはお酒の種類に関わらず、ペースが全部一緒になりがちです。当然、酔いが回るのも濃いお酒ほど早いのです。

東京着く前にカラッポじゃ😵
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234617j:image

ここまではほろ酔い気分でご満悦~😊
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234653j:image

その後、東京辺りから車内もかなり混んできたのですが、川崎から乗り込んできたババァ3人連れがサイテーでした。混んでたから最初バラけて座ってたのですが、降車客の多かった横浜から、わたしの横に並んで3人移って来ました。

そしたら、テーブルバッタンコして、氷とソーダと角を取り出してハイボール作り始めるは、居酒屋にいるかのようにデケー声で喋りまくるし、当然会話の中身もなく、いない人の悪口ばかりというクソみたいな内容。飲んで喰ってるからマスクもしてるハズもない状態💢1泊で出掛けるようだが、テンション狂ってるわ・・・。

法が許せば、殲滅一掃したい気分でしたが、当然ながら術もなく、もう熱海まで苦行のような行程となりましたね…

次は終点だというのに、気づかずダベっているくらいで、わたしは無言で立ち上がって降りる様子を見せたらようやく気付いた模様。まったく、伊豆へ行くならせめて「踊り子」乗れよと言いたくなるね。

 

でもね、品性も知性もないこんな生き物達でも、戸籍上は「オンナ」なんだよね…悔しいけどね…

 

東京抜けると、もう雨は降ってませんでしたね…

国府津で「踊り子」通過待ち。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234724j:image

ふと目に付いた国府津の建物の看板。「国鉄労働組合・・・」国労って今でも存在してるの?
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234747j:image

相模湾の海が見えたら、もうすぐ熱海です🌊
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234810j:image

定刻11:31熱海到着です。意外と長さは感じなかったですよ…
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234846j:image

そして、今回のメインの群馬県高崎へ向かいます。上野東京ラインですと、熱海からでも高崎行きがありますが、湘南新宿ラインの高崎行きは小田原からしかなさそうで、それに乗りたいが為に小田原まで行き、始発の湘南新宿ラインに乗るのです。

お手洗いの為に改札出ましたが、観光客はまぁまぁいましたね…

賑やかな駅前広場でした。GOTOキャンペーン初日だから??
f:id:hikarireinagatsuki:20200727234915j:image

熱海のホームで自撮り~
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235003j:image

正午に東京方面へ向かう人は少ない模様で、閑散としたホームだから、こんなことしても恥ずかしくはないよ~
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235028j:image

小田原到着で~す(^_^)/
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235204j:image
一度行きたかった小田急系列のフードチェーン「箱根そば」でお昼を軽めに。生そばを茹でてくれると評判でしたのでね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235102j:image

でもね、食感は確かに生そばですが、おそばの香りが全然しないのよ・・・😒
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235118j:image

みどりの窓口で高崎までのグリーン券を購入します。ここで初めて「大人の休日倶楽部」会員5%割引特典があることを知ります。特典きっぷがあるのは知ってたけど、乗車券類まで5%オフになるとは知らなかった(+_+)

JR東日本できっぷ類を購入するときはいつもビューカード。コレが会員証にもなっているのですが、昨日の東京駅では何も言われなかったし、小田原の窓口係の女子が何気に760円ですと言って下さらなかったら、気づくことはなかったでしょう。

因みに翌々日の高崎でも800円と言われ、大人の休日倶楽部の割引特典ありますよね?って言ったら760円になったけど、言わないとダメなのか??

 

13:04発湘南新宿ライン高崎行きに乗ります。約3時間の道のりですよ。一応、快速なので距離の割には所要時間は短いということですが。まぁ、何にせよほぼ1日電車に乗ってる感じですね…

f:id:hikarireinagatsuki:20200727235145j:image

LED表示板は写真撮りにくいよね。うまく写ってくれたけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235229j:image

先述の通り、グリーン車乗りますよ~。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235251j:image

小田急の青いロマンスカーがやってきたのでパチッと📷あ〜、いつの日かロマンスカーの最前列に座れる日がくるのだろうか・・・。今のところの最難関チケットですよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235325j:image

またまた2階席です。

大船駅のホームに、元祖湘南型電車80系を模したコンビニが!

大船は数回乗り降りしてるのに気づかなかったな。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235352j:image

横浜手前の戸塚から、横須賀線の線路へ入りました。

横浜過ぎて横須賀線走行中。相鉄との合流点近くで、紺色の相鉄と併走です。武蔵小杉へはこちらが先着で、あっちが直後に到着のダイヤですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235411j:image

西品川から横須賀線と分岐して、大崎短絡線の配置を眺め、移転したばかりで恐ろしく長い埼京線渋谷駅ホームに驚くのです(@_@)

東京へ入るとまた雨でした。車内は混むことなく、渋谷、新宿、池袋の都内で降りる方も少なくて、一体どこまで行かれるのかと観察していたら、埼玉県内入るとで順次降りていかれました。横浜以西からの乗車はそういう感じの利用なのかな??

大宮経由して左手に「てっぱく」を窓越しに眺めたら結構人が見えました。

 

籠原で5両切り離して、高崎定刻16:02到着で~す。

群馬県初上陸~(^_^)/🎊🎊🎊
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235439j:image

構内のそこいら中にSLアピールです。見てると、わたしもなんとなく乗りたくなってくる不思議(^_-)
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235500j:image

あと、高崎といえばダルマでしょう🙋
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235551j:image

下りのエスカレーターがなく、リフトの位置も探せないので、長い階段を荷物抱えて降りるハメに(*_*)濡れた階段を、荷物下げてパンプスで降りるのは結構怖い〜

ついには雨まで降ってきて、いつもの東横インへ走り込んでチェックインです🏃💼

 

ドリップのコーヒー淹れながら、ホテルで翌日以降のプランを考えます。お天気が良くない予報なのは変わらず。出来れば翌日に土合駅吾妻線、最終日に碓氷へ行った方が、イロイロと帰る都合がいいのですけどね。

ただ、碓氷は歩くので雨中行軍は絶対避けたいですし、何よりも雨だと写真が撮りにくいですよ。この時点の確率的なお話しですが、翌日金曜の方が土曜よりも降水確率低く、午前中なら雨を避けられそうな予感なのです。

土合駅はトンネル駅の雰囲気を味わうだけですし、後は電車に乗ってるだけなのでお天気に左右される度合いも低いですからね。

SLにそそられるも、架線の下を走るSLってどう?って思ってる自分もいたし、運転日も天気悪い方の土曜でしたので、この案は最後はボツになりましたけどね。

 

思案はまとまらずですが、とりあえず、夕食を探しに駅の辺りに行ってみます。

駅前の大きなモールのに入って、またまたお洋服に食いつきそうになります。もう、世の中は誘惑が多すぎるのです。さすがに「もー、いらないよー」って自分に言い聞かせて自重に努めましたが、困ったものですよ…

 

何食べよう?ってフードフロアをウロウロしてますと、ふと、おひつご飯で「国産うなぎ」のポスターと19時まで生ビール半額のポスターが!そそられる~💞

 

店内入るもタブレット注文形式のお店で、ちょっと不安な感じ。こういうオーダータイプは外す確率が高いのです。

そしてあろうことか、生ビール売り切れの表示画面。イヤイヤ、売り切れの商品でわたしを釣るなよ💢

 

気を取り直して注文し、あっさり出て来たウナギはもっと酷かった。ご飯はおひつに入っているけど、炊きたてとは程遠いぬるさ、ウナギは店舗調理でなく、湯煎でパックを温めたものをのっけただけ。見かけの体裁だけ整えたセントラルキッチン方式か・・・。調理場から調理の音しなかったもんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20200727235607j:image

愕然としながらも、ヤケで口に運ぶわたし。トレーがネトネトしてて気持ち悪いし、改めて辺りの客層を見渡すと、なんかまぁ、よくわかってない感じの人ばかりだったわ。コスパ悪すぎのこんなお店に、わかっている方はこういうトコロには入らないわな…今宵、お値段以下のお食事で、見極め甘いとても残念なわたしでした😥
f:id:hikarireinagatsuki:20200727235623j:image

またまた、お洋服に吸い寄せられて1度は握ってしまいますが、「ダメだ~ダメだ~」てココロで呪文唱えてリリースしましたよ。

気を取り直して、お口直しに飲み物を買ってホテルで翌日のプランをどーするかの続きでしたね。

でも、4時過ぎに起きてる割に元気だったなぁ…

 

TASKー03へつづく~~~