埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

京都・春の花暦 梅の花を愛でてまいりました🌸宇治・三室戸寺と京都・北野天満宮へ Ⅲ

出町柳改札内のお手洗いはコミコミでした。改札外にはお手洗いがないようで、先を急ぎたいし我慢できないほどではありませんでしたから、北野天満宮で済ますことにいたします。

ここで駅ナカの京阪系の売店よもぎパンなるものをいただき、お行儀悪いですが、バス待ちの間にパクついているところですよ😅遅れてたバスが、目の前で行ってしまい、仕方なく待ってるトコロです。ついでに日陰は風が冷たくて、たまんなかったですよ😨

京都でのバス待ちでは、多くの系統がひとつのバス停にやって来ます。バス停に人が群がっている感じで、乗るバスが来ると、なんとなく大体の順番で乗っていくのですが、それをお構いなしで我先にバスに乗ろうとする人は必ずおります。大体は卑しそうな顔かバグった感じの輩が多いのですが、ここでもちゃんと生息してましたね😬
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083545j:image

京都駅を通らない系統でしたが、車椅子の方がのってらしので、スペースの関係で立ってる方もいらしたのですが、わたしは何故か着席できました。これで少しの間、アシを休めるコトができます😌

バスで20分ほど、北野天満宮前に到着。ここは降りて信号渡れば入り口ですので、とても便利なのですが、平地歩くのもチクチク痛くてヤバイ感じになってまいりました。それでも、フーフー言いながら境内を歩き梅園を目指します。そして、お手洗いにいく3段程度の階段さえ登るのが苦痛で、翌日のお仕事が憂鬱になって来ます😱

気を取り直し、楼門を潜った辺りにあります花手水です。お花は入れ替わるのでしょうけど、なんか原色多くて目がチカチカでしたね😵

梅苑は有料エリアですが、藤原道真公ゆかりの場所につき、境内にはフツーに梅は咲き誇っておりますよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083618j:image
低い位置にあったから、撮ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083721j:image
御本堂のまわりをイテーってぶつぶつ言いながら歩きます。京に立派な建造物は多いですが、ここは群を抜いてスゲー絢爛な建造物だなってみてましたけど、後で調べたら秀頼公が亡き太閤の遺命により造営し、現在は国宝になってるとのことでしたよ。なるほどねって風です🤔

どこのモノだったかわからなくなりました。でも、美しい彫り物でしょ?

これは太閤が京の防衛の為に築いた御土居の遺構。秋には紅葉が色づいてキレイらしいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083815j:image

御本堂にやって来ましたがお参りは控えました。なんとなくお参りしてしまう時もあるのですが、今はお天気に感謝して手を合わせる程度ですからね。

飛梅の近接。ちょっと、終わりかけだね。

f:id:hikarireinagatsuki:20240320083654j:image

なんとなく撮ったよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083756j:image

御本堂の端にあります回廊です。

f:id:hikarireinagatsuki:20240320083850j:image
ひょこんと顔出してみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083932j:image

お参りしておりませんが、天満宮の扁額と残しておきました。

f:id:hikarireinagatsuki:20240320084023j:image

ようやく梅苑を巡ります。料金は梅茶と茶菓つきで1200円也でした。駐車場利用者は梅苑の入園で割引があるとのことでしたが、そんなことしたら車に利用を促進するようなもんじゃないって思いましたけどね🙄

陽が傾きだしておりますので、陰が濃くなる前に巡らないといけませんね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083831j:image

梅らしい梅でしょう?

外から撮れないように、幕を張ったりしておりますが、それでも隙間はできるのです。入場料がもったいないのか、その隙間から必死に撮ってる方もパラパラ見かけて、一体何をどーしたいの?ってお尋ねしたくなりますね😒

なんかいいかもって感じのフレームになりました🤗

ちょっと、全体的にカタイのです。橋の上には入れませんので、ギリギリで狙いましたけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20240320084005j:image

石橋とお花と灯籠を収めようとしたのに、わたしの顔がデカくなりすぎて、なんだかわからない構図となってしまった。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320084047j:image

後方に御本殿です。眩しーです😵
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091124j:image

しだれ梅もありましたが、三室戸寺の方が花のつきは多かったですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091142j:image

梅に埋もれる感じのお写真多いです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091155j:image

毎度ですが、一人で来る人ってとっても少ないので、自撮りしておりますと憐憫な感じでわたしを見てくる方多いですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091212j:image

陽に透かされる感じで撮りたかったのです。もうちょっとだったな。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091222j:image

高い位置に設置された撮影台がありましたけど、終わりかけのお花が多いのので、苑全体をボワ〜って咲く感じにはならなくて広がりのない画です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091233j:image

陽が暮れてきたので、梅苑全体が陰になりつつあります。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091245j:image

もう、アシイテー😭もう限界かも😱苑内の東屋風のベンチで休憩して、膝裏をマッサージいたします。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091257j:image

スマしてるけど、泣きそうな顔でしょ?痛み治るまでしばらく座ってました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091312j:image
それでも痛み落ち着けば撮りつづけます。また直ぐにイタイタになるけどね。水面に落ちて浮く花びらが撮りたかったけども、スッキリしませんでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091338j:image

お花は堪能したところで、最後に頂いたお茶とお菓子を引き換えます。お茶は粉茶で、自分でお湯注ぐんですよ。そして、びっくりするくらいショボいお菓子でしたね。お団子を焼いておりましたので、頂こうかどうか迷いましたが、美味しくなかったら悲しいくらいのお値段に躊躇していただきませんでしたね😅
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091352j:image

そろそろ帰路につかねばなりません。京都駅まで市バスで戻りるのですが、もはや尋常な速度で歩くことは困難ですので、余裕を持ってバス停に向かいます。そもそもバスも遅れて来るから出たとこ勝負の感は否めませんし、17時頃の新幹線で帰るのが目標ですが、ちょっと道路事情によっては難しいかもですね。

一の鳥居前で。この日も上下ユニクロですよ😊
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091404j:image

ふと、北野プリンのお店が目に入りまして、日帰りの時くらいしか持って帰れませんのでいただいて帰りました😋春っぽいプリンをいただきましたよ🌸お店に向かう横断歩道ひとつ渡るのさえ苦痛でしたが、目前に見つけてしまったは通り過ぎることなどできませんでした。

信号待っていると、横断歩道がすぐ横にあるのに、交差点内を厚かましく渡るオバハン二人組がいて、それもパトカー🚓が目前にいるのにですよ。バカなのか気づかぬボケなのか分かりかねましたが、当然スピーカーで激しく注意されてから逃げるように渡って行きましたね😬
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091421j:image

ヨロヨロとグダグダでバス停までまいりますと、当然ながらスゲー人の列です😱たしかに、全員が京都駅行きのバスに並んでいるとは思えませんが、駅まで40分ほど掛かるので今のアシの状態では座って乗りたいのが心情です。ここは意を決してひとつ前のバス停まで歩く事にいたしました。立ったまま負担の掛かるリスクか、少し歩いた分の痛み伴うリスクかを天秤にかけましたよ。ただ、ひとつ前のバス停がどこだかもわかってませんでしたし、どのくらい歩くのかもわかってなかったんですよね。

下り坂となってましたが、もう限界でした。数回立ち止まっては歩くを繰り返し、ついた先は北野白梅町のバス停でした。あー、嵐電の駅とこんなに近かったんだと初めて知りましたよ。万全なら全然問題ない距離でしたもんね。

バスは遅れてまいりましたが、思惑通り座るコトが出来て満足です。北野天満宮前からはそれなりに人が乗り込んできたので、判断は良かったかもです。でも、お年寄りがわたしの横にお立ちになられたら、さぞかし悩ましい判断をせねばならなかったでしょうね。絶対激しい葛藤があるでしょうから。

この状態で譲るべきかどうか悩むし、必要でバスに乗られてる地元の方ならいざ知らず、遊びに来たお年寄りに譲る必要はあるのかって思い逡巡したかもです。運転手さん、ちょうど乗って来たお年寄りが立ってるコトに気づき「席をお譲りください」ってアナウンスされてましたけど、よく見てらっしゃるし気遣いする方だなって感動しました🥺

京都駅です。降車場から烏丸口改札まで向かうのもヨタヨタ歩きです。窓口、自販共に切符売り場の長蛇の列を横目に、朝方往復買っておいてよかった〜と、唯一の安堵でした。ここからは座れる列車で帰ろうという感じです。

改札抜けた0番線にサンダーバード金沢行きがちょうど入線いたしました。翌週に開業する北陸新幹線敦賀延伸に伴い、金沢行きは消滅いたしますから1枚残しておきました。北陸新幹線計画に興味持って経緯を調べて色々な文献や記事を読んでみましたけど、この分でいくと敦賀が永遠に終着駅になる可能性もありそうですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091434j:image
山陽新幹線の相生付近で架線に異物が引っ掛かり、新大阪以西は運転見合わせ中とのことで、遅れが出ている模様。そりゃ、新大阪で詰まってしまうからそうなるよね。上りはこの時は5分ほど遅れている模様で、自由席の列はいつもよりも多かった気がしました。とりあえず2号車後方扉に並びます。

5分ほど遅れてやってきた「のぞみ」の車内を覗くと、空席が多そうでしたから、コレはいけるかもって感じで無事に座るコトができました。膝裏をマッサージしても、余り効果もなくなってきて、おうちでケアしないとどうしようないトコロまでいってしまったようです😨
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091504j:image

夕暮れの庄内川。この川を渡れば名古屋はもうすぐ。途中、減速運転しておりましたから、多分遅延は増してるだろうなって予想はしておりましたけど、10分弱遅れて名古屋へ到着です。

車内を歩いて6号車付近まで移動して降車し、アシを引きずる感じでホームを歩きます。自由席で名古屋へ降りますと、下りエスカレーターは遠回りですので、歩いても痛いくらいなら、階段を降りようとしますが、この日1番のメチャクチャな激痛が突き抜けて正直本当にヤバイ気がして嫌な汗が出て来ます。人でごった返してますから、階段途中で止まると危険極まりないですから、痛くても手すりに捕まってゆっくりと一段づつアシを移して降りていくしかありません。

ようやく平面にたどり着き脇にそれたトコロで立ち止り、大きく深呼吸します。進むしかないので、在来線ホームへ進むと中央線の沿線で火災発生のため、多治見ー中津川間は運転見合わせとのことで、動いてる区間も遅延発生とのアナウンスでした。折り返しが遅れているから、どうりでホームに人も多いわけだわ💧

オンタイムの東海道線の方が早いかもと切り替え、最後の踏ん張りでエスカレーターで降りて、リフトでホームに上がって列車に乗り、なんとか金山へ辿り着くコトができたのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320091514j:image
おうちでお風呂で温めてマッサージを施し、その後は膝まわりに湿布を貼りまくりましたが、あまりに酷使したからか翌朝までには回復せず、一応出社したものの、「負傷したから今日は平面の移動しかできない、お手洗いとお昼以外は動かない、帰るまで他のフロアにも行かない」と宣言したのでした。もちろんリフトはあるけどさ、位置的にそこまでが遠いし、なんかありゃ誰か行けって風だった後日談なのでした😁火曜には復活しましたけどね、なんか大変でしたよ。

梅はキレイでしたし、今回も京都を楽しんだけどね。まさか、こんな風になるとは全く想定外でしたから、わたしでもビックリしましたよ💦

おしまい😅

京都・春の花暦 梅の花を愛でてまいりました🌸宇治・三室戸寺と京都・北野天満宮へ Ⅱ

今年も大河ドラマ「光る君へ」を一応みてます。「どうする家康」は大河ドラマというよりは、コメディ時代劇の様相ではありましたけど、今年は今のトコロ大丈夫みたいですね😊

さて、訪れた宇治市源氏物語にゆかりの地のひとつですが、奥のフェンスの向こうには宇治の町が一望できます。

時折り雲が通り過ぎると陰に覆われますが、待っていればまた太陽に照らされてくるので、しばし待ったりしておりました。脚を止めて、じっとしていると痛みはないので、止まっては歩くという感じで繰り返しておりました。でも、右を庇うと今度は左に負担掛かってしまうのが常ですので、そのうち両方とも痛くなるという有り様になってしまいます😨
f:id:hikarireinagatsuki:20240320082631j:image

痛みが脳天を貫こうとも、お花はキレイです。

白梅の枝垂れる隙間から、紅梅を捉えました。老眼の影響で、どこにフォーカスが掛かってるのか、全然わかんなくて、アングルだけ決めてシャッターを押すというテキトーぶりでした。でも、一応撮れてましたね🙆‍♀️

お花のカタチがとても揃ってキレイに並んでいた幹です。

お花とわたしという感じで、ポージングです。

f:id:hikarireinagatsuki:20240320082648j:image

お花を撮るには晴れてた方がよいのだけど、自撮りすると眩しいんだよね🕶
f:id:hikarireinagatsuki:20240320082706j:image

散った花びらの絨毯を意識するも、まだまだ花びら少なくて、もうちょっとでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320082728j:image
こうして、じっとしてりゃなんてことないのですけどね💦
f:id:hikarireinagatsuki:20240320082916j:image
白梅に埋もれてみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320082849j:image

紅梅に埋もれる!?
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083017j:image

わたしの横からのアングルはダメですね😵もうちょっと正面を向かないと、細く小さい目が強調されてしまいますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083114j:image

整い気味です😁
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083131j:image

人も少なく、ゆったりと愛でることができて良かったです😊快適すぎて、予定よりも長居してしまいましたもん。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083148j:image
膝裏はサイテーですが、平面はさほど困難でなく、歩幅狭くしてゆっくりと歩き本堂への方まいりました。坂や階段を登るのも難儀で苦行でしたけど、手すりに捕まって片足を一段づつ上げて昇りました。相当痛かったですけどね💦でも、原因もわかっているし、あきらめて帰るという選択肢はなくて、痛みさえ堪えればなんとかなるって思ってましたね。

こちらには、しだれてない梅の花が咲いておりました。

勝運の牛ですって🐮牛の口に手を入れてゴニョゴニョってあったけどね。詳しくはみませんでしたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083233j:image

お寺も大変だから、アイデアを絞っているのでしょう。これはウサギのお腹の中のタマゴ型の石を立たすことができれば、成就というコトだそう。わたしも一応立ったけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083257j:image

三重塔ありますが、中には入れません。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083326j:image

階段と坂道を降る前に、紫陽花が咲けば眺めの良さげなトコロで休憩します。凝り固まった膝裏をマッサージして解すと、少しはラクになる感じなんでね💦
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083349j:image

駅までの道のりも苦行でした。いつものように速く歩けないですし、下り坂は最悪でしたから、途中で止まって休憩しないと進めなくて大変です😩お昼も済ませておりませんが、北野天満宮に急ぎまいらねばなりませぬ故、どっかで行動食を摂らないといけません。たかが1kmちょっとの道のりを、15分かけても着かないことに愕然といたします。乗りたいと思った電車が駅に近づいて、逃すと15分待たねばなりませんから、痛み堪えて走りましたよ。もう、ムチャクチャだな😫

とりあえず、座っていればなんてことないので、膝裏をマッサージしながらリカバリーする車中なのでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083418j:image

三室戸の駅の踏切付近で、あきらかにクズにしか見えない輩どもがタバコをアホみたいにふかして吸い殻を地面に投げ捨ててる光景には辟易でしたけど、お寺のお花はキレイだったので良かったです。

これから京阪で出町柳へ行き、市バスで北野天満宮までまいります。それが一番スマートでバスも空いてるはずですからね。京阪宇治線の線形がわかってなくて、どうも中書島という駅で本線に乗り換えねばならない模様です。その中書島では乗り換えの為にホームを移動する必要を知って、心身共にダメージです。階段しか見当たらないので仕方なく昇降したら、泣きそうでした😭

短い区間でしたが、特急に乗りましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320083457j:image
北野天満宮に続きます。

京都・春の花暦 梅の花を愛でてまいりました🌸宇治・三室戸寺と京都・北野天満宮へ I

梅の花は2月に岐阜の梅林公園で少しだけ愛でておりますが、もうちょっと咲き乱れる梅の花々が見たいなって気分で、京都へ行ってまいりました。三重県いなべ市の農業公園とかは桃源郷のような景色と評判でしたから、そこへ行こうかとも思ったのですが、最後は京都への思いが優ってしまい、古都上洛とあいなりました。お天気に合わせてのおでかけでしたから日帰りですよ😊

ただ、梅も早いところでは散り始めているスポット多く、満開のスポットを探しまして、京都の梅の名所・北野天満宮と、しだれ梅が満開で幹の数も多い三室戸寺に決定いたしました。ただ、このふたつは南北に離れておりますから、安く早く効率的な移動方法を考えねばなりませんでしたけどね。

暖かかった2月に反して、冷たい日の多い3月です。厚手のストールも全てお洗濯してしまいましたので、唯一残ってたマフラーを巻き、仕舞い込んだダウンコート を引っ張り出してまいりました。この日も風が冷たくて、ついでに寒さで膝裏の古傷が再発してしまいました😱しかし、歩かにゃ始まらないのが花めぐりですから、気合と根性でだましだまし歩き続けましたら、最後は激痛で階段を降りることさえ困難となる有様となり、グタグタで帰ってくる始末なのでした😨

どれくらいの混雑なのか予想がつかずでしたが、自由席の多くて早い「ひかり」がちょうどありましたので、そちらに乗車することにいたします🚄まだ元気です😀f:id:hikarireinagatsuki:20240310091607j:image
JR東海コーヒー☕️予想よりも空いてましたね。なので、快適な移動となりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240310091250j:image

伊吹山も雪化粧のままです。寒そうです🥶
f:id:hikarireinagatsuki:20240314154320j:image

最初に宇治の三室戸寺にまいることにいたしました。お花の写真は青空と太陽の光が重要です。予報では午後は晴れ間が出るものの、少し雲が多くなるとのコトでしたから、重きを置いた三室戸寺を先にした次第です。京都で奈良線に乗り換えて黄檗まで行き、さらに京阪に乗り換えたのち、三室戸から徒歩15分程度とのことでした。

切符あるあるで、黄檗まで買うよりも京都で区切った方が安くなるという論理で、京都市内までの切符で新幹線乗ってました。連絡改札ではIC通してJRに乗りたかったのですが、出て来た切符で降車駅で精算するように言われてしまいます。これでは現金精算しかできませんから、手持ち現金が少ないわたしとしては、ちょっとイヤでしたね。一旦改札出れば良かったのでしょうが、奈良線ホームは新幹線ホームから一番近いですし、とにかく早い電車に乗りたかったので諦めましたよ。

JRの黄檗と京阪の黄檗はホーム自体はそれほど離れていないのですが、駅そのものが全く別の位置にありますので、乗換えに4分程度かかるとのコトでした。ところがデス、京阪行くにはJRの踏切を越えねばならず、これがカンカンなってしまって、フツーなら間に合うはずの電車に乗り損ねてしまい、もーって風で、寒い中を次の電車まで15分待ちしております。乗換検索では踏切ロスは加味してくれませんからね。指の先がJRです。ホームの先っちょ同士は目と鼻の先なのにね。まったく不便だー!
f:id:hikarireinagatsuki:20240314154357j:image

京阪電車。このあたり特急にしか乗ったコトないから、初めて知った駅ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240314154419j:image

三室戸で下車し、案内を見つけて歩きます。山の上にしだれ梅が咲いてるのが見えて来ますと、15分弱で入り口にたどり着きました。どうも、このあたりから膝裏に違和感を感じ始めまして、それでも大事はないだろうと楽観しておりました。まずは山門です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240314154442j:image

三室戸寺は紫陽花が有名なので知っておりましたが、梅園はごく最近に知った次第です。しだれ梅がええらしいというコトで、やって来た次第ですよ😊
f:id:hikarireinagatsuki:20240314160256j:image

一応満開らしいです。梅は梅で美しいです。

白梅も悪くないです。白梅でもイロイロ品種あるのですが、わたしは一括りに白梅ですね😅

天に続く、ウメの道。。。

梅園は参道を少し外れて急な坂道を昇り、また少し下った位置にあります。そして、斜面一面にしだれ梅が植えられてる雰囲気ですが、めぐるの階段や急坂を降り、帰りはまた上らないといけないです。この日はさほど歩いてもいないのに、膝裏が炎症を起こしてしまったようで、これが神経を圧迫して、古傷の隙間の狭くなってる半月板にダイレクトに痛みが伝わるという仕組みなんですよ😭f:id:hikarireinagatsuki:20240320080636j:image

ここまで来たのだから、絶対に堪能せねばという貧乏根性がでてしまい、負担をかけ過ぎてしまいました😨じっとしていればいいのですが、特に下り坂を歩くと脳天に痛みが突き抜けるくらいです😓
f:id:hikarireinagatsuki:20240320080857j:image
それでも梅を愛でつづけてるわたし・・・。イタイ😭
f:id:hikarireinagatsuki:20240320080659j:image

お天気良くてハッピーです。風は冷たいですけどね🥶
f:id:hikarireinagatsuki:20240320080722j:image
可愛らしいピンクでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320080829j:image

空とお花の雰囲気が好き。

前日の土曜日は気温も低くて、お天気も悪かったですが、この日はお天気に恵まれました。やっぱりお花は晴れた日に愛でたいですよね。

お花の沢山ついてる幹を探しては、撮っておりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240320081002j:image

幹に近づけるのが良いです😊
f:id:hikarireinagatsuki:20240320081058j:image

白、ピンク、薄ピンクとあったのですが、薄ピンクの種の幹の花付きが一番多くて、その中でもお花がたわわな幹を探して撮ってました。

f:id:hikarireinagatsuki:20240320081133j:image

こういう感じですね。お花のカーテンみたいな😊
f:id:hikarireinagatsuki:20240320081215j:image
寄せてもいい感じ。

濃いピンクですが、これは紅梅と呼べるレベルでしょう。

f:id:hikarireinagatsuki:20240320081343j:image
連咲してる感じがステキでした💕
f:id:hikarireinagatsuki:20240320081450j:image

アシが砕けそうで、相当にヤバイですけども続きます😵

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day6−3 キハ40で函館本線・長万部へ③🦀最後は札幌へ立ち寄り、余韻に浸って帰ったのです✈︎

長万部の吹く風の冷たさにはプルプルでした。この駅リフトありませんので、暖かい待合に行くにもバッグを持って昇降しないといけませんから、それはそれで難儀です。なので面倒くさいし、遅延しなければ20分程度の待ち時間ですからホームよりはマシな跨線橋上で列車を待ってましけども、やはり寒かったですね🥶

余りの寒さに、お手洗いに行きたくなってしまいます😨でも、長万部は改札外にしかお手洗いはありませんから、そこまでバックを持ち込むよりも、跨線橋上に置き去りにする方がイロイロとリスクも少なかろうと思い、サクッと行って帰って済ませてまいりましたよ😁

定刻到着を知らせるアナウンスが入り、ホームへの階段を降ります。わずか数分の間でしたが、とにかく風が冷たくてたまらんかったです。「北斗」が到着してようやく安堵ですよ☺️

キハ40の余韻もそこそこに、あとは札幌に立ち寄って帰るだけですからね。今日みたいにお天気が良くなければ気分は落ちていく一方ですよ。車内は昨日の函館行きとは違って、ガラガラで良かったです😊後ろはゴールデンカムイのイベントポスターです。昨日、北斗発車時にゴールデンカムイラッピングが到着したのですが、実車はよく見えませんでしたね。

お席は海の見えるD席ですよ💺良い景色が拝めそうです☺️
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175832j:image

噴火湾を挟んだ駒ヶ岳はぼんやりでしたね。多分、あのあたりのお天気が、先ほどのように良くないからでしょう。

完全に晴れてまいりました。素敵なコントラストです。「北斗」の車窓は、右も左も景色がよいので、お天気良ければ最高ですね😊

苫小牧で留置中のキハ40をチェックしたします。前日に留置線で確認した「花の恵み」は見当たらず、次の日高本線の列車は北海道色っぽい模様でした。次回は苫小牧に泊まって、日高本線とか運任せながらキハ40の代走を祈って石勝、室蘭の各線も巡りたいと思ってますよ。

それにしても、今回は釧路でも網走でも旭川でもなく、南千歳付近が一番豪雪だった気がします。年々異常気象度が増して、ムチャクチャな気候変化が当たり前になりつつありますね。

札幌到着後は、前日も立ち寄ったキオスクでクリアファイルを買い求めて、ちょっと時間の使い方がもったいなかったなと悔やみます😢こんな遠くまで来てるのですから、もっと考えて思慮深く行動しないといけませんね。

指定席利用分が残っておりましたので、エアポートのuシートで新千歳へ向かうことにいたします。自由席は激混みですし、座るにしてもコミコミの自由席で座っても落ち着きませんからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175912j:image

エアポートライナーuシート。空いてるなーって思ったら、発車直前には満席になりました😨
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175929j:image

まだ、写真を撮る余裕があった頃。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175944j:image

外からも撮りましたもん。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180003j:image
発車間際にインバウンドで埋め尽くされて、騒々しい車中となってしまいゲンナリです😬ハルビンにも雪はあるんだからさ、そっちに行けよいいたくなりますね。

先に荷物を預けておきました。新千歳の自動で預ける機械の動きを見るのは楽しい🎶一回エラーが出てしまって、なんで?ってモニター見たら、タグの位置が悪かったんだってさ😓

その後、お昼は決めていた開高で豚丼とラーメンのセットをいただきます。時間外したお陰で空いてましたね。前回、十勝豚のお肉入ったラーメンが美味しかったので、豚丼も美味しいかと思って頂いた次第です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180027j:image

豚丼と半ラーメン🐖記憶通り、ラーメンは美味しかったけど、豚丼の方はイマイチだった〜😵残念!なんでー?!
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180040j:image

フライトまで時間がありましたので、楽しそうな施設を見つけて浮かれます。よくある、CAさんがアナウンスする装置ですよ。華やかな光の当たる部分ばかりに目が行き憧れるわたしです🥰
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180052j:image

マーシャラーでGo!
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180106j:image

B787の車輪です。大きいでしょう?
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180119j:image

そんで、ドラちゃんと。フードコートの前にドラちゃんがいるもんだから、自撮りしてるわたしは皆に奇異な目で見られがちでした💦

そして、帽子を被ってないことに突然気づきます😱開高に忘れたんだ!と足早にお店に戻ると店員さんがわたしを覚えててくださって、「お帽子ですね!」って顔見るなり言ってくださって、安堵いたしました。お食事する為にカゴの底に帽子をいれてしまって、うっかり忘れてしまった模様です😅
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180131j:image

お店に戻ったあとです💦CAの制服変遷コーナーみたいなトコロですね。くどいですが、やっぱりCAコスは憧れます💕
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180146j:image

冬季は展望デッキは閉鎖されておりますので、ガラス張りの回廊のあたりからの景色です。彼方に千歳線を走る列車が見えてますよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20240302180158j:image

空が突然暗くなり始め、激しい豪雨に見舞われて雷鳴が轟だします⚡️呑気に春雷?なんていえるレベルではなかったですよ。この影響で空港は一時閉鎖になってしまいましたもん😱さらに、この日は関東地方の激しい風で、午前の欠航相次いでいたことも相まって、荒天で着陸機が降りて来れないもんだから、当然折り返しの出発便にも遅れが生じます。もう、各ゲート付近は多くの人で溢れ返ってしまい尋常でない人でいっぱいでした。

なんとか天候は回復したものの、上空旋回しておりました飛行機が溜まってしまい、当然じゃんじゃん降りて来るもんだから、到着させるゲートが足りなくなってしまったようで、名古屋便は吐息が白くなるような一番端の激サムのゲートへ変更になってしまいました🥶みんなプルプルしてましたもん。わたしもコート脱げるような気温でありませんでしたから、外の格好と一緒でしたもん🐧
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180209j:image

嘘のように雨が上がって、いきなり残照に照らしだれてる山が見えて来ました。なんという不安定な気圧配置なんでしょう。奥に樽前山を見てるもんだと思っていたら、方向が逆ですから、違う山のようです。調べてみたけど、わかりませんでしたよ😨

名古屋便も到着が遅れた為、当初よりもさらに遅れて出発の模様です。北海道を離れる前に1枚です📷
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180220j:image

ほぼほぼ満席の機内ですが、わたしは広々非常口席です💺ここはいいですよ〜🙋‍♀️
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180232j:image

すっかり日も暮れてしまいました。機内サービスのコーヒーいただき、あっという間の6日間に想いを馳せます。北の鉄路はわたしを惹きつけてやまないですね。これで何度目の北海道だろうか?最初に訪れてから、物凄い短いスパンで訪問してる気がいたします・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302180243j:image

翌日はお仕事です。いつもなら午前便で帰って来て、お片付けとかお洗濯を済ませるのがルーティンですけど、今回は夕方の便でしたしディレイもいたしましたからちょっと気が急いてまいりましたね。こうなると一刻も早くお家に帰りたくなるのが心情ですが、名鉄の時刻を調べるとこれまた微妙な雰囲気でして、希望の一般車の特急に乗れれば到着時刻的にベストですが、逃すと余りよろしくない感じでした。

満席近いので、荷物も大量です。ヤキモキしながらわたしのバッグが回ってくるのを待ちますが、全然出てこないです😨時計と睨めっこで、列車の発車時刻を激しく気にしながら、発車まで残り4分を切ったトコロでようやく出て来たバッグを引きづりおろした瞬間に、駅に向かって猛ダッシュです🏃‍♀️💨いつもなら千切ってゴミ箱にいれますけど、そんな余裕はありません。

セントレア の良いところは到着ロビーから駅までの距離も短く、駅の改札からすぐホームで、しかもフラットだということですかね。ICカードを素早くタッチして、瞬時にホームを確認して飛び乗ろうとすると、愚鈍そうなオトコがスキー用品一式抱えてわたしを遮ります。重そうだったから、お先にどーぞって譲ったのに、こいつマヌけた顔して、知らん顔でした😬譲ってスゲー損した気分でしたし、わたしの向かいに座ったオトコは風呂も入らずに山スキーばっかしていたのか、酸っぱい臭いがするんですよ🤢もう、大きくて不安定な板を抱えているのに、フツーに立てかけてるだけだもんで、電車が揺れた際にズルッと滑って倒れそうになってるし、ヘタすりゃ周りの人に当たるだろうにPC出して操作し始めるし、鈍いって無敵だなって思いましたよ😤

走ってゼェゼェ言ってるわたしです😵

f:id:hikarireinagatsuki:20240302180254j:imageそんなこんなで、帰って来ました。気分的には直ぐにでも行きたいけれど、3月は南九州のキハ40系を巡りますし、今年は全国40系走行線区を早めに走破したいと思ってますから、やっぱり北海道は夏まで行けそうもありません💦

花咲線石北本線根室本線函館本線とキハ40で巡れましたし、廃止区間の駅も巡れましたからね。多少のコトはあったけど、総じてみれば満足度の高いおでかけとなりましたね🤗楽しかった〜🎶

おしまい❤️

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day6−2 キハ40・821Dで森から🦑長万部へ🦀

森は生憎のお天気ですが、跨線橋からいつもの景色を残します。またいつか、お天気の良い時に見てみたいものですが、どうなんでしょうね・・・。

停車時間が充分にあったのも事実ですが、全然買う気もなかったのにアシ👣が向いてしまった柴田商店。ついつい、この愛想のない店でいかめし🦑880円也を買ってしまいました。前回よりも値上がりしてましたね。ここでも物価高は顕著です😭今回はおっちゃんだったけど、愛想は相変わらずでした🙍‍♀️

めっちゃ風が強くて冷たくて、凍えます🐧コートが風で煽られてます🌀
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164435j:image

森駅前です。新幹線開業後、本当にこの駅なくなるのだろうか?貨物はおそらく残る方向になって来たから、バスの運転手不足問題解決も、裏金作ったり海外で血税巻き散らかして浮かれてる輩ばかりの政権与党ではその術も多分ないだろうだからね。せめて、これを機に化石のような整備新幹線敷設後の法関係を再構築して、旅客も残せればいいのにって思ってしまいますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164456j:image

佇むキハ40。

冬の海って色しますよ。

後方に駒ヶ岳を望みます。

のんびり停車中。旧き良き駅の雰囲気が漂ってますね。上りの普通と交換待ちです。

函館行きが到着です。この並びが見れるのは、遅くとも2025年3月までとなりますね。その前に消滅する可能性もありますし、あーって感じですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20240302164533j:image

海と信号機とキハ40。

気温氷点下でしたが、コートを脱いでジャンプです!躍動してますねー😁
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164619j:image
場所変えてジャンプ!
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164642j:image

激しく跳びすぎてイヤリング落ちちゃった😅
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164656j:image
大の字ジャーンプ!
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164720j:image
駒ヶ岳をバックに。でも、風が吹いて冷たくて寒いわ🥶
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164551j:image

そして、また跳んだー!テンション高かったから、飛びまくってましたね😆
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164735j:image

わーい!もっちゃい顔だけど、ご満悦なんです💕
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164745j:image
ええ加減寒いから、お手洗いを車内で停車中に済ませて、ボックス席で全身自撮りです。これ、両側空いてないと撮れないワザです。実際は7連くらいで撮りましたけど、4連に縮めましたよ。だって、似たような写真ばっかりだったもんね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164835j:image

ふたつめ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164849j:image
ちょっと、趣を変えて3つめ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164928j:image
見返り気味に4つめ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302165010j:image
衝動買いしてしまったいかめし喰らいながら🦑クラシックを飲んだくれるかな〜🍺
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175147j:image

イカは外国産だけど、やわらかいわ😋
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175200j:image

暖房の効いた車内で飲む酒はうまい😋まさに至福の時を感じる、お安いわたしです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175219j:image

森からの絶景区間走行中。寒々しい〜🌊

振り向けば駒ヶ岳。キハ40が走っているようなら、また来たいと思ってます。だって、今年しかないんだもん。

落部駅。「おとしべ」のタテの駅名標が異様に多いのがナゾでした。なんで🤔

前日同様、長万部が近づくと太陽が顔を出し始めます☀️廃駅近づく中ノ沢で、地元のかたなのか、お一人が下車されました。

長万部駅構内のラッセル編成。

長万部にほぼほぼ定刻到着。あっという間の3時間でした。これで今回のキハ40乗りはおしまいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302175332j:image
ドアを閉めて引き上げ線に入りますので、その光景も見届けておきましょう。

動き出すと跨線橋にあがり、窓を開けて撮影です。ど真ん中にキハ40を置いて、線路の感じと、奥の冬山と相まって、とてもええ感じです。

なんか、鉄道ジャーナルの表紙みたいだと自画自賛です😀留置線へ引上中〜。

やっぱ、ええな〜🤗

H100が並ぶ留置線へ、こぢんまりと収まっていきました。

「北斗」で札幌へ向かいます。空いてればいいんだけどね。ホームは風がピューピューで寒いから跨線橋上で列車を待ってました。ちゃんとベンチもあるくらいです。

f:id:hikarireinagatsuki:20240302175349j:image
とりあえず、プラン変更して甲斐あって、満足のいく乗車でした。本当に来て良かったですし、まだまだ走るのならまた来たいですよ。ちまちま情報集めながら、機会を伺うこといいたしましょう🙆‍♀️

つづく〜。

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day6−1 821D長万部行きキハ40で函館出発〜🙋‍♀️

朝は5時半頃にはちゃんと起床して、メイクも済ませて朝食もキチンといただきました🍚ルートインの朝食内容はお値段以上ではありませんけど、素泊まりでも朝食付きでも料金に大差がないのでいただくことにしております。そして荷物をまとめて出発です😊

飛行機に乗る日は少々緊張感があります。函館から300km程度移動してのフライトですし、冬の北海道の列車遅延リスクはないとは云えませんからね。列車遅延による乗り遅れは避けたいですが、飛行機そのものが遅延、欠航のリスクもありますから、予定通り帰るためには全てが無事に動いてくれないと困っちゃうわけですよ。まぁ、いつもの鉄道移動でも一緒なんですが、北海道の緊張感はちょっと違いますね💧

初日と一緒の格好で過ごします。顔が四角い?!
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163811j:image

ルートインのポンタと。それほど思い入れのあるキャラでもないですが、とりあえずの1枚です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163825j:image

サクサクと函館駅です。そしたらキハ40の3連が停車しておりました!北海道色3連は初めてみましたが壮観ですね😳

幌側先頭と。締切増結ではなく、全車が営業運転の編成。

平日の朝とかの運用だそうですが、いつまで見れるのでしょうか。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163850j:image

3連が引き上げて行きますと、単行のキハ40が入線してまいりました。北海道色でしたね。一体「海の恵み」はどーしたんだ?って思ってましたら、この頃釧路工場に入場中だった模様です。まぁ、恵みシリーズは臨時列車の運用で残すとのことですから、その気になれば乗る機会はいつかまたあるでしょう。

えー感じだ☺️

平日の函館発の下り普通列車はガラガラで、鉄分らしき人間しか見当たりません。

2+1のシート配置の車両でした。詳しい方なら、車番見るだけでわかるのでしょうが、好きだけどコアでないわたしには乗るまでわかりませんね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163938j:image

出発まで時間あるから、撮りまくりですね。マタにチラチラ見えておりますが、非t〜テックのスリップが長すぎというかワンピか短すぎまして、うまく着たつもりが少しはみ出してしまったのです。気づいたのは後で画像チェックした時でした💧
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163950j:image
長万部まで3時間弱の道のりです。前日同様に、まぁまぁ楽しめるはずです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164035j:image
8;18大沼公園経由長万部行き。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164140j:image

キハ40でひとり旅の情景を出してみましょう👩まぁまぁ、黄昏てますね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164153j:image

もしも許されるなら、発車する列車を追いかけながら「メ〜テル〜」って叫ぶ鉄郎に、窓を開けて半身出して「鉄郎〜」って叫ぶシーンを演じてみたいなー😁まぁ、危ないし窓から顔や手を出さないでくださいって言われちゃうからね😆それに鉄郎役を探さないといけないからね、完全にムリだね〜😂
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164208j:image

当然に、朝からご満悦だわ💕
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164224j:image

車番と撮っておこう。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164242j:image

青モケット、2+1仕様の車内。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302164256j:image

函館を発車し、新函館北斗で停車。交換もないのに6分ほどの停車でしたので、降りてはみたものの、寒かったす🥶

小沼から駒ヶ岳が見えました。この通過時に結構減速運転となって、山が見えたので、運転士さんのご好意で速度を落としてくれたのか、はたまた減速する必要があったのかはナゾですけどね。

大沼到着です。上り普通と交換しつつ、「北斗」との交換も行います。

大沼停車中のキハ40。今回、駅名標とキハ40を絡めた写真多いです。そこに存在した事実を残したかったのでしょうね。

特急の遅延により、まだまだ停車中。

夜に降ったもんだから、前日よりも雪が増えてましたね。

駒ヶ岳経由なので、進行方向右手に望みます。トップは霞んだままですね〜😢

まもなく森に到着です。20分ほど停車いたしますので、撮影に勤しみましょう🙆‍♀️

つづく。

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day5−4 北海道最後の夜を慈しんだ時💕ホワイトベビードール 編😄

お着替えは一応これが最後ですね☺️明朝は8:19発の長万部行きのキハ40にのりますのでね。入線時刻は8時前とのことですから、その時間にはホームにいたいですからん、朝撮りはしないつもりですからこれで最後ですよ☝️

やっぱ、こういうフリルフリフリな感じが大好きです。もちろん、シースルーとかレーシーな感じも好きですけどね😍少々かわいらし過ぎますが、いいんですよ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145719j:image

テキトーですわ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145738j:image

後ろのフリルを綺麗に整えないといけません。今宵はちゃんとして撮りましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145757j:image

ムネ盛りました。日によって盛り具合に差がありますが、この日はあんまり盛った感がありませんでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145810j:image
似たようなアングルが多かったです。撮ってる最中は流れですから、細かいとこまで気づかないコト多いですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163228j:image
むふふ〜😚

f:id:hikarireinagatsuki:20240302163136j:image

5回目の階段室となります😳
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163150j:image

うしろから〜。フリルが捲れてしまってる〜😨
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163206j:image

お部屋に戻って、脱いじゃった〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240327002532j:image
おなかぽっこり〜😱
f:id:hikarireinagatsuki:20240302163256j:image
ほんと楽しい夜だった〜🎶多少ダメな時もあったけど、今回は昼夜共に充実した毎日でしたね🤗

そして、最終日に続きます〜🙋‍♀️

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day5−4 北海道最後の夜を慈しんだ時💕白編😄

白いのに着替えます。白地に赤いお花が映えてますよ。ガーストもホワイトに履き替えました💕
f:id:hikarireinagatsuki:20240302144935j:image
後ろから。何度撮っても、ショーツのワンポイントのお花はチャーミング💝
f:id:hikarireinagatsuki:20240227190934j:image

どデーンって風で😀
f:id:hikarireinagatsuki:20240227190954j:image
コートを羽織って、ルーティンの階段室へまいります。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302144955j:image
ブーツも白いのに履き替えております。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227191129j:image

後ろから〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145013j:image
酔いしれてトロトロです〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145058j:image

ベッドにて。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145132j:image
盛りなしの、ヒラムネですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145158j:image
白編もTバックショーツに履き替えます。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145233j:image

4回目の階段室ですね。よーやるわーでしょ?🙃
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145250j:image
前からね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240302145324j:image
白編はサラッとですよ😁まだまだ夜がつづくんです〜🙋‍♀️

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day5−4 北海道最後の夜を慈しんだ時💕黒編😄

どこの停車駅でのお話だったか忘れてしまいましたけど、「銀河鉄道999」の1シーンで、メーテルが黒の下着姿になるコトがありまして、その時はまぁまぁ萌えましたよ😍

それ以上だったシーンは、メーテルがエメラルダスを倒さなかった罰か何かで、膝末いて両腕を天井からの鎖に繋がれてたシーンですね😁あれが一番かもです😊どーでもいいお話ですけどね・・・。そんなオマージュを込めて、黒いロシアン帽から黒系のお洋服を買ってしまい、黒い下着姿になりたかったわたしです😙
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164545j:image

もう少し背景とか片付けないといけませんね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164559j:image

んで、非常階段です。ルートインの非常階段は壁も白くて明るいし、カーペットも貼ってあるから好きですね。当然コート羽織ってまいりました🙆‍♀️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164611j:image

コート脱ぎます。このTバックデザインは秀逸だと思ってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164624j:image

全身入れてみます。それほど長居してませんよ。あちこちの角度を撮り終わったら撤収です😆
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164637j:image
またお部屋にて。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164723j:image
寄せ気味〜。毎度、撮る前には崩れたメイクをお直しいたしますけども、赤系のアイメイクした時は全然剥がれてないんですよ。それは「落としにくい」ってことなんでしょうけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164752j:image

お腹以外は整った風です💦
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164823j:image

このアングルだとおなかタプタプがわかりにくいかも〜🤗
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164839j:image

ポージング〜😆
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164856j:image

ベッドで横臥しておきます。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227165624j:image
そして、ショーツを着替えます。おしりかっぽりハマるタイプで、まったくフツーな感じのです。毎度、タグが飛び出しておりますが、いつも後で写真見て気づくんですよね〜😅
f:id:hikarireinagatsuki:20240227164928j:image

んで、また階段室です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165125j:image

後ろから〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165147j:image

前から〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165159j:image
ひたすらご機嫌な夜であること、この上ないです😊
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165334j:image

また、横臥ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165644j:image

やっぱ、問題はおなかだよなー😵

f:id:hikarireinagatsuki:20240227165719j:image

年齢的に仕方ないけど、あがきたくなるのが心情でしょう。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227165735j:image

だんだんと、まぁまぁにナチュラルにハイになってきます↗️別に飲んでませんが、撮ってる内にシチェーション酔いしてくるんですよ🥴
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165450j:image
相当に↗️
f:id:hikarireinagatsuki:20240326233346j:image
そして喉も乾いてくるから当然飲む〜🍺
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165753j:image

満足な夜だ✨
f:id:hikarireinagatsuki:20240227165808j:image

次のに着替えよー😍

「北海道フリーパス」冬景色のキハ40の鉄路をめぐり、名残を惜しんだ6日間・day5−3 長万部より2842D砂原視線経由で函館へ🦑

キハ150への置換って情報を知ってしまったので、キハ40乗り納めということで、はるばる函館地区まで来ましたけども、ブログ書いてる途中でどうも全列車じゃないとのことがボンヤリ伝わってまいりました。実際、旭川から函館へは当初の予想よりも転籍車が少ない模様なんです。だとするとキハ40運用も来春まで残るワケで、共通運用になるのか個別運用になるのか、ダイヤ改正後、少し落ち着いてからでないと詳細を知るのは難しいですけどね。

この記事の作成中に知った情報では、まだ1往復のみの運用だそうで、いつまでこの感じが続くのかはわからなくて、夏に行った方が良いのか、秋に函館だけ行った方が良いのかを悩ましく思案しております🤔

いずれにせよ、この時はキハ40は完全置換だって信じていたから、その時の感情で慈しむ風で綴ってまいりますよ。キハ40が入線して来たのを見た時の気分は、決して大袈裟な風でなく喜びもひとしおでしたよ😭

北海道色です。秋から「海の恵み」を全く見かけてませんし、今回も留置線でさえ見かけることがなかったですね。温存してるのだろうか?

幌側かっこいいなー。この日は月曜につき、鉄分控えめの様相でパラパラでした。でも、前回は同じ時刻の列車でわたし一人だけでしたからね、それを思えば増えてますよね😁

定番の車番と。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227162840j:image

お天気良いでしょう?でも、晴れていたのは長万部周辺だけだったようです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162855j:image

幌付き側と。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162910j:image

跨線橋から撮影です。逆光ですが、まぁいいでしょう。遠くは霞んでますから、それほど良いお天気でもなさそうですね。

つり革〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162958j:image

鬱屈から解放されて、ご満悦だー🙆‍♀️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163014j:image

もち、ボックス占有です🤗
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163035j:image

ご満悦の極み〜
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163110j:image
ガラ空きですのでね😀まぁまぁ撮りたい放題です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163145j:image

冷やして保冷袋に入れて持って来たクラシック🍺冬の北海道ですので、全然温くなってないんです❄️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163157j:image

発車直後より、開放的な気分でいただきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163208j:image

ん〜めぇ〜😋
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163219j:image

3月に廃駅になる中ノ沢駅は雪の中。乗降もなく、寂しく発車です。11月の凄まじい豪雪の時よりも、雪は少なかったですね。

北海道じゃがいものポテチ。そりゃ、外国産と比べて違いわかるの?って言われると困るレベルですが、わたしはできるだけ国産食材に拘りたいと思ってますよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163247j:image
ビールにポテチはサイコーだ🙆‍♀️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163231j:image

そしてみかん🍊食べて軽くしていきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163312j:image

野田生〜落石間に差し掛かりますと、やはりお天気は芳しくないです。駒ヶ岳もガスって見えません😵

石倉駅。お天気良ければ、海がキレイに見える駅ですが、前回同様にどんよりした空色で寒々しいです❄️

森に到着。このスジに前回乗ってますが、停まれば似たような写真を撮ってしまいますね。

毎度の留置線にお馴染みの光景も、お馴染みじゃなくなる日も遠くないです😭

ほんと、あの11月の豪雪はなんだったんだろうって思います。特に森は酷かったからさ🤔

函ハコでGo!
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163325j:image

なんとなく、ポージング💃
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163337j:image

渡島支線経由です。右手に見えるはずの駒ヶ岳はまったく見えず、降り出した雪の中を列車は進みます。雪深い鹿部で下りと交換。ここも北の大地入場券があるのですが、列車では購入困難駅ですね💦

鹿部から汚らしくむさ苦しいオトコが乗ってきました。コイツ、乗るなりシューティング系ゲームを音出しでやるんですよ。毎度思うのは、東京だって大阪だって、もちろん名古屋にもおりますけどね。北海道は人口比からしてこういう輩が多い気がするのはわたしだけだろうか?

なんかゲームにコーフンしておりまして、もしかしてヤバイ奴かと思えたのでこのクソ野郎っと思ったものの、自重しておりました。しかし、栄えているとは云えない町の駅から、平日のこの時間に乗って来る奴って何してる奴だろう🤔わたしのキハ乗りを邪魔する奴は屠りたい気分でした💢

f:id:hikarireinagatsuki:20240227163359j:image

小沼からの駒ヶ岳も見えるはずもなく、函館近づくにつれ車内は混み合い出します。平日ですから高校生も沢山乗って来ましたしね。ほぼほぼ定刻に函館到着です。ちょうど増結作業がありましたので、動画撮って眺めてました。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227163410j:image

札幌のキオスクで見つけた根室本線クリアファイルを函館で購入しようとまいりますが、全然見当たりません。店員さんにキオスク専販だっていう画像を見せても反応鈍くて、売ってたかどうかもわからんようで、まったく埒があきません。埒あかん人と話しても時間のムダですので、あきらめて他の方法を考えます。それにしても、函館の四季彩館ってお土産売るのに必死感満載で、鉄道グッズのスペースも激狭いし、商品も少ないから、ずっと好感持ててないんです。

とりあえず、ホテルは毎度のルートイン函館駅前です。今回改めて思いましたけど、冬は駅に近いところがいろんなリスクが少なくて絶対にいいんです。お値段の兼ね合いもあるから悩ましいですけどね😅

明日は新千歳から飛行機で帰ります。長万部までキハ40に乗車して、その後は「北斗」です。帰る前の最後に苫小牧で日高本線のキハ40を眺めたいなって思っていたのですが、ファイルに拘るとそれが難しいです。こんなことなら札幌で買っておけば良かったと後悔することしきりでしたね😨東室蘭でも販売あるようなので、それならば苫小牧で1本だけですがキハ40が見れるはずですけども、函館の二の舞踏んだら悲劇以外何者でもないですからね。ここは日中見かけた鉄板の札幌へ行くしかありませんです😭ほんと、行ったり来たりでしたよ・・・。

予約の発券が南千歳まででしたから、札幌までに変更していただきます。その後、光のシャワーを浴びて、夕食の函館ラーメンに参ります。f:id:hikarireinagatsuki:20240227163421j:image

夕食は函館ラーメンい決めておりました。超行きたいお店は昼営業のみです。なので、行ったコトない店で良さげなお店に行ってみました。お客さんは誰もいなくて、コートもバッグもあったのでテーブルがいいなって思うも、案内されなかったからカウンターのスミに腰を下ろしました。

チャーハンも食べたかったけど、一人前はちと多いと思ったし、980円というお値段もお高めに感じましたので、半チャーハンはないかと尋ねたけど素っ気なくありませんとのこと。んで、塩のチャーシュー麺でお試しです🍜
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163447j:image
お味はフツーよりは上だと思ったし悪くはなかったけどさ、能書きほどではなかったかな。わたしの中での、函館暫定3位ですね😋2位はしなので、1位は龍鳳です。残る滋養軒に行かないことには暫定状態ですよ。

ちなみになんですが、お隣は2回ほど行ったトンカツ屋さんなのでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163433j:image

お店の向かいはイルミのデコでした。ここも人がいないのですが、旭川の電飾がやっぱサイコーですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227163459j:image足元の雪は少ないですが、所々氷結して危険ですので⚠️気をつけてホテルへ戻ることにいたしましょう🚶‍♀️

北海道最後の夜につづく〜。

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day5−2 「ライラック」と「北斗」で長万部へ。大失敗と超感じの悪いオトコの横の席で苛立つ時間を過ごした😬

朝から物凄い雪が舞ってました❄️前夜に雪が溶けて歩道が見えてたたトコロも再び雪で覆われておりましたし、降り落ちた雪は舞い上がり、降る雪は吹雪くようにわたしに吹き付けてまいりました。駅まで数分間は、まるで雪中行軍でもしてるかのような感じで、なんでー!って叫びながらの歩行でした😭顔に雪がペチペチあたりましたけど、どうしようないです。ひたすら進むしかありませんので、交差点は車に轢かれないように注意して、なんとかバスターミナルの屋根下にたどり着いた時は激しく安堵いたしましたもんね😩思うように歩みが進めませんでしたから、早めに出て来てよかったのです😅

帽子に雪が積もりそうです。バスの行き先表示が、「回送中です。ごめんなさい」みたいな表示でしたので撮ってみましたけど、読めとれませんね😅f:id:hikarireinagatsuki:20240227162535j:image

前日からの影響で「ライラック」ですが、車両運用の都合で「カムイ」編成での運行だそうです。なので、グリーン車がないとのアナウンスをしておりましたね。わたしは指定席だから問題ないですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162604j:image

すっかり抜け落ちてましたけど、札幌からの923Dが到着です!慌ててカメラ持って走って撮りにまいります🏃‍♀️

山明でなかったですけど、この列車も見納めです😭一回でも乗っておいて良かったなって思いますよ。

雪の付いた幌側。北海道って感じです。

サボは「滝川」に差し返されてました。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227162615j:image

一番最初のプランでは、旭川ー滝川ー岩見沢とキハ40で進んで、その後に千歳から帰る予定でした✈︎
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162627j:image
朝から満足だー🙋‍♀️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162653j:image

気分良いので朝からワイン飲んでます🍷笑いジワというか、加齢ジワというか・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162704j:image

毎度の長いトンネルの中ですね。この時は気分良かったー☺️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162718j:image

前日と同じようなトコロで撮ったのですが、山なんて全然見えないし、白く霞む雪原が見えるだけです。風が強いのか、雪は断続的に横に降ってるように見えてましたね☃️f:id:hikarireinagatsuki:20240227162730j:image

札幌へ少し遅れて到着ですが、乗り継ぎに問題はなかったです。「北斗」で長万部までまいりますが、その前にキオスクで何か買っておこうかと思い、一旦改札をでました。

ここでも根室本線の廃止記念のクリアファイルが販売されているのを見つけます。旅の高揚感の勢いで買ってしまうトコロですが、折れ曲がったりするとイヤだなって思い、調べたら函館でも販売してるとの事でしたが、その方が安全牌だと考えて自重いたします。

結局、食指動く食べ物もなかったですし、一応行動食のパンも前日のセコマで用意しておきましたから、北海道の「森彦の珈琲」と、ここでしか販売してないであろう、キハ40の小さなグッズだけ買い求めておきました。f:id:hikarireinagatsuki:20240227162743j:image

指定席満席とのことで、いきないゲンナリです😞とりあえず、席に収まりますが、わたしのホントの席は「2号車3D」なんです。でも、座っているのは「2D」なんですよね。そう、間違ってます😱原因不明ですが、単なる思い込みだったのでしょうね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162757j:image

隣は中華系インバウンドでしたが、静か目でしたので良かったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162808j:image

車掌の検札はありますが、指定席は基本省略なので埋まってる席に人が座っていればスルーで、空いてるはずの席に人がいれば検札するしくみです。一度は通り過ぎた車掌がしばらくした後にまたやって来て、わたしにきっぷを拝見と言われるので、わたしは、えっ?って風で切符差し出すと、お客様〜って感じでようやく間違いに気付いたわたしなのでした😨

一つ前に移動せねばなりません。C席に人がかけておりましたのですが、やりとりを聞いてるくせにわたしが横に立ってもシカトしてます。「すいません」と声を掛けても知らん顔なんで、どーいう奴なんだと思って、イラッとして突いたら不機嫌そうに退いてくれました。

そもそも、この天気の悪く薄暗い車内でイケスカないブランドの真っ黒レンズのサングラスを痩せギスの貧相な顔に掛けているコト事態が、一体何を気取っているのだろうと思ってしまいますけどね。ブランドロゴにもなんか違和感あったから、それってさぁ、コピーじゃないの?って思いましたよ。着てるモノや持ち物に統一感なかったから余計にそう思えてしまったのですが、チラ見のスマホの画面は日本語だったので、日本人なんでしょうけど胸くそ悪くなるコトこの上ないです。

苫小牧で「花の恵み」が日高本線運用に入ってるようで、留置線に確認できても気分晴れず。北船岡なんて雪が激しく舞っていたから、わたしのイメージする景色とは程遠く何にも見えませんでしたからね、気分は一層落ちて来ます。

最近、狭いとこに押し込まれると激しくストレスを感じるわたしです。原因は不明ですが、ちょっと閉所気味なのかしらって思ったりいたしますが、隣席が隣席だけに余計にイヤだったのかも知れません。足も無遠慮にガバッと広げてくるしね。早く長万部に着いて欲しいと願っておりました。こんなんじゃお酒も飲めないし、美味しくないに決まってます。仕方なくパンだけ齧り、この後のキハ40に乗ることだけを楽しみにして、ストレスに耐えながらの車内なのでした😓

それにしても、降りる人少なかったですね。ちっとは途中で降りていくことを期待しておりましたし、特にインバウンドは洞爺や登別で降りていくと思っておりましたが、ほとんど降りていかず、札幌や南千歳から函館まで乗り通して行くと思われる方が圧倒的の様相でした。もちろん、隣のオトコも乗ったまま。

秘境駅の小幌を確認できた時は嬉しかったし、激しい雪が止んで太陽が照りだしので気分は少し晴れました。ついに長万部が近づいてきて、降車の準備をいたします。でも、降りる気配出してるのに知らん顔なのよ、隣のチンケ野郎はさ😬

わたしはスイマセンとも言わずに、降ります!っと大きめに声を出して、立って圧をかけたら、やっぱり感じ悪く立ちましたけどね。基本貧弱なわたしの方が全然背が高いしガタイもいい😆まったく、この貧相でチンケなオトコを上から眺めながら、どういう生き様してるだって、まったく想像を絶しますね💢
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162825j:image

長万部降車時はホームと列車との段差もありましたし、足元は滑りやすくなっておりますので慎重に下車です。ようやく安堵いたしまして、おなかに溜まってた淀んだモノが一気に吐き出していく気分でした。乗り換え時間的にも改札出ることなく、ここはリフトもないので跨線橋をバッグ抱えて上がって下がって3番線です。

「北斗」に乗った感覚ですが、莫大な資金を投入してそれこそ集落も産業地帯もないようなエリアを走る新幹線なんぞを建設するよりも、在来線を車両や路線改良を行い高速化を測った方が良かったのではないかと思いました。確かに新幹線開業で所要時間は1時間15分ですが、新函館北斗駅構造からして、函館までの乗り換え時間と移動時間を鑑みれば最短でも2時間ちょっと掛かるはずです。現行4時間程度の所要時間ではありますが、在来線の整備高速化を測り、高性能車両を投入すれば以前のように3時間切るのも全く難しいコトではないはずですし、コスパを考えればこちらの方が得策だったと思いますけどね。誰が言い出したか、何にも考えずに北海道に新幹線が欲しい欲しいと強請った奴らがいたってコトですよね。そもそも、津軽海峡越える必然性はなかったと思ってますし、短縮効果に疑問符の青函トンネル内の240km/h運転に拘ってるのは、新幹線の北海道乗り入れを正当化したいと考える輩がいるからとしか思えません。

まぁ、2030年の開通は怪しくなって来てるとはいえ、建設も進んでる昨今ではどうにもなりません。遠くに住んでるわたしが勝手に吠えてるだけですよ。

サラッと済まそうって思うのだけど、どうしてもわたしの思いを語るもんだからながくなってしまうな。でも、公開してるだけで言うなれば個人的な備忘録だもんですからね、あーしました、こーしました、おしまい!って構成にはならないワケですよね🙂

閑話休題・・・。一旦、記事を終わろうかね💦

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day5-1 肉感のある朝☃️

ホントは帰る日だったのですが、函館本線の函館ー長万部間のキハ40もキハ150に置換えになるとの情報を得ましたので、変更した日程部分です。旭川から長万部まで特急で移動して、キハ40に乗って函館入りする予定の1日です。大丈夫だと思いつつ、冬の北海道ですから何が起きるかわかりませんのでね。油断は禁物です☝️

とりあえず、前夜も撮ってないから朝撮りいたしました☺️ガーター着けるつもりだったから、ガーストを先に履き履きして撮ります。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227161946j:image

基本、バックは広い背中のおかげで、ガタイの良く写りがちですけど、この朝は特にガッチリした感じと、前後とも肉感が現れた感じでした💧なんか、旅行中に太った気がします🤔
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162009j:image

肉肉しい〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162024j:image

バストアップはそこまで感じさせませんけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162108j:image

ガーターベルト着けました。太めに見えるメイクはないかと思うけど、ゴツいお肉ですな💦
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162119j:image

バックに小さくお花の刺繍が入ったTバックはお気にいりです。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162130j:image
横向いて視線は外してるからか、これは毎度程度のお肉ちゃんですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162205j:image

散乱したベッド上にて。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162220j:image

背景が汚いから、ポートレートモードでボヤかしました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162232j:image

なんか、ゴリっとしてるね・・・🦍
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162309j:image

スカしてみた。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162320j:image
目ん玉全開です👀
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162402j:image

この辺り、肉感が出てる〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162413j:image

ブラ、ガーター、ショーツの刺繍が綺麗に揃って写らないかなって風で撮りました🌹
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162424j:image

やっぱり、ゴリっとしてますねー。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162435j:image

まぁ、こんなモンでしょう😁
f:id:hikarireinagatsuki:20240227162446j:image

指定の列車に乗り遅れると、長万部からキハ40に乗れません。それは許されませんので、余裕を持って駅に向かうコトにいたします。前日はホームに上がったのは発車5分前でしたからね😓少々早めにホテルを出るコトにいたしますが、これは正解なのでした・・・。

つづく〜。

「北海道フリーパス」冬景色のキハ40をめぐり名残を惜しんだ6日間・day4−5 消えゆく鉄路をめぐる日・東鹿越にお別れを告げて・・・。

代行バスで東鹿越まで戻ってきました。廃止後の鉄道代替バスでは東鹿越をモロに通るバスはなさそうです。だって、集落がないんだもんね。落合も幾寅も一応の集落はあるから、それらの街には今走るノースライナーが増便して新得富良野を代替して結んでくれます。

代行バスの方が列車よりも早着するダイヤです。駅に列車が入ってくる感じが撮りたかったので都合はいいですが、ちょっと暗いかもですね😨走ってくる列車を撮ると多分ブレてしまいますよ。

除雪機が2台と、保線員の方の詰所でしょうか?

代行バスと駅。

富良野からの列車が定刻に到着いたしました。運用通り、朝方に交換したタラコがやってきました🤗少しぼやけてますが、なんとか撮れてますね。

ホームの雪が除雪されておりますので、わたしの望んだ冬の雪の駅という雰囲気は思ったほど出ませんでした。

最後に撮っておきましょう。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227145451j:image

新得方向に灯る信号。ひたすらに赤以外が灯ることなく、このまま廃線ですね。

この駅、ホームの灯が多い気がします。なので、わりと列車の辺りは明るいですよ。

富良野方面。すっかり夜ですね。

ゆっくりと出発です。さいなら、東鹿越。わたしはこれが最後の訪問です😭

帰路は金山あたりまでは、うすらぼんやりと記憶ありますが、その後は寝落ちしてましたね😪気づいたら布部でした。富良野で廃止のポスターと撮っておきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145520j:image

富良野駅は割と明るいコトを前回知ったので、タラコ単行側面を撮っておきました。でも、慌て過ぎて車番と撮り忘れてましたよ😨

f:id:hikarireinagatsuki:20240227145537j:image

わたしが転線を待ってると、駅員さんが1番線に転線して来ますから気をつけて〜、ここから入らなように〜、そこで撮ってください〜、と声をかけて詰所へ戻って行きました。

結構近いです。このあと、滝川から来る1両と連結して、明日の1番列車になるハズです。

カメラのシャッタースピード表示が1/8とかいう遅さで、ストロボ使用するように指示されますが、それだと色が飛んじゃうから、カメラをグッとしっかり持って、手ブレ補正機能のアシストも得ながらなんとか撮れました😊

車番と撮ってねーので、ヘンちこりんなアングルですが、一応残しておくことに。これより先へ進めない位置ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145552j:image

旭川に帰る前に快速「狩勝」を撮っておくのです。わたしは富良野線19:14で帰りますよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145628j:image

英語表記。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145643j:image

日本語表記。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145656j:image

先ほど、東鹿越から富良野へ乗って来た方の姿を多く見かけます。「狩勝」で東鹿越まで行き、滝川へ戻るつもりでしょうか?一応、当日中に札幌まで帰れますしね。

わたしは写真撮りたかったので、外れたトコロに突っ立っていたら、昼間に見かけた整理の方が、「ここ停まりませんから、あちらへ」って言われてしまい、「あ、乗りません」って何気にフツーに声がでてしまって、「えっ?」って反応でした😨まぁ、仕方ないです😢

そして、なんと「狩勝」は野花南辺りでシカと激突したそうです😱ある意味フツーっちゃフツーなアルアルなんですが、10分ほど遅れて到着です。わたしは旭川行きに乗りゃなきゃいけないから気が気じゃなかったけど、遅れたら旭川行きも発車を遅らせて待ってくれるハズですよ。

それよりも、標示が「ワンマン」になっていて、「快速ワンマン」じゃないの?って、これじゃ一緒じゃんって風ですよ。当然サボもないし、んー・・・・って感じになってしまいました。

富良野線ホームから撮りました。

H100は2両でガラガラで、うち1両はラッピングでした。異様にシートピッチが広いので、なぜ?って風で考えていたら、床のメクラふた見て合点です。イベント運行時はテーブル設置するからだと気づきましたよ🙋‍♀️

普段2両で走らないからか、ホームからハミ出す駅もあったりで、しかも2両目は踏切の上に停車してるというウルトラな感じでした。まぁ、一番前のドアだけちゃんとホームに掛かってれば問題ないですが、停車中も当然踏切閉まったままですからね。滅多にない感じでジッと待ってる車もお気の毒だなって思いましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145713j:image

旭川20:25到着。12時間ぶりに戻って参りましたが、距離は大したことないですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145726j:image

ホテルへの道すがら、雪がめちゃくちゃ減ってることに気づきます。暖かかったからでしょうか、ホテルまでほぼほぼフツーに歩けましたよ。

セコマの豚丼がおなかに残っていたので、さほどの食欲もなく、先ほどのセコマで用意しておいたタラコのおにぎり🍙を頬張っって晩餐終了ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145740j:image

セコマのおにぎり🍙おいしいけども、それよりもわたしのおなかがスゲくてヤバイ😨

f:id:hikarireinagatsuki:20240227145753j:image

今日はご飯モグモグしたらさっさとネムネムたします💤

つづく。

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day4−4 消えゆく鉄路をめぐる日・「鉄道員」のロケ地、幾寅へ。

代行バスを降車しますが、切符なんか見ないようです。フリー切符ばかりだからと思っているのか、人の善意を信用しているのかわかりませんけどね🤔

さて、幾寅駅ですが「幌舞」の駅表示の方が目立ってます。数人が下車いたしましたが、全員鉄分の模様ですね。ひとり女性がいらっしゃいましたが、滝川ですでにいたような記憶です。

幾寅は、東鹿越に比べれば集落も商店もありますので、街の体はなしているものの、なんだかとても静かで人の気配が少ないのが印象的でした。わたしが見て来た典型的な北海道の集落の景色ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144600j:image

駅前にはロケセットが集まってます。

カットモデルながら、これも一応キハ40の顔面改造車。車内には入れませんでした😭しかし、人の通らないトコロは除雪もされておりませんので、車両の前はこんもりと雪が積もったままですよ☃️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144618j:image

お手洗いのセットだって🚻
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144635j:image

幾寅よりも幌舞が前面に出てます。看板も新しめでしたね。行政はここを南富良野町の観光資源として遺したい意向だそうですが、これだけでは難しい気がいたしますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144658j:image

「ほろまい」と。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144713j:image

駅名標です。ホーム上にいるのですが、ちょっと、留まれないくらいに風がムッチャ冷たいんですよ❄️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144732j:image

落合、新得方面。信号機が雪で半分近く埋れてます。

ホームの先っちょに立ちます。正直、ホームの高さほどに雪が積もってますから、フツーに降りて歩けます。実際、雪面に足跡が沢山ついてましたから勝手に歩く輩がいるのでしょう。ただ、不通で雪に覆われているとはいえ、線路上であることにかわりはありませんのでね、わたしは降りて歩くことはしませんでしたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144753j:image

足跡👣付いてる雪の下に線路があります。後方が東鹿越方面。幾寅までは被害も少なく列車も走れる状態だったそうですが、信号設備の関係で東鹿越という駅が折り返し駅になり、急に表舞台に立つことになった次第です。やりようによっては、幾寅まで列車を走らせることが出来るのに、JR北海道のやる気がないからダメなんだ的な発言をSNS上で目にしましたけどね。でも、列車がここまで来たトコロで、この街の閑散状況では何かかが変わったとは思えませんでしたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144809j:image

待合室はキレイに整備されて、時刻表と運賃表が掲げてあります。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144828j:image
駅舎の中に映画に関する展示があったりします。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144904j:image

わたしは映画の方は見たことがないですが、小説を読んだことがあるのです。でも、超短編のお話で、よくも2時間の映画にしたものだと感心してた記憶です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144919j:image

ここにも駅ノートがありましたので記しておきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144934j:image

控えめに「幾寅駅」の表示ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145020j:image

駅の横に立派な南富良野交流センターという建物があり、こちらで北の大地の入場券始め、ちょっとした鉄道グッズの販売がされております。そもそも、落合か幾寅のどちらかを訪問しようか迷った際、キハ40が意匠されてる北の大地の入場券が販売されてる幾寅の方に決めたのです。

館内はジャージ着たほっぺの赤い高校生らしき子たちばかりで、何をしてるんだろうと思ってましたが、どうも代行バスを待つ為に時間を潰しているのでした。今日は日曜ですが、学校の行事か部活でもあったのでしょうか?

この映画使用された駅名標下のソファにも、高校生らしき少々太り気味過ぎる、わたし的には美しいとか可愛いとは言えないの女子と、ヒョロヒョロのメガネ男子が戯れておりまして、ちょっと写真撮らせてねっていったら伏せてくれましたね😁
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145036j:image

熊使い🐻入場券だけのつもりが、細やかな地域貢献の為にと、チマチマと買いすぎてしまいました。f:id:hikarireinagatsuki:20240227145058j:image

時間たんまりですので、撮ってみます。これは食堂のセット。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145112j:image

倉庫のセットですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145128j:image

時間はたんまりですので、セコマでも行ってみることにしますが700mほど離れておりました。人は全く歩いてなくて、車がホントたま〜に通る程度です。コーヒーでも買って帰ろうかと思ってましたら、hotchefの売り場に出来立て豚丼を並べているじゃないですか😋旭川帰着は遅いし、どうしようかと迷っていたのですが、時間にして16時すぎでしたけど、早い夕食をさきほどのセンターでいただくことにして戻ってまいりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145153j:image

暖房も効いているし、とてもありがたいです。無人駅だと暖房なんてありゃしませんから、ひたすら寒さとの戦いですからね。17時までは開館してるようですので、それまで居させていただくことにいたします。

豚丼、お値段的に十勝豚とかではない外国産の豚だと思うのだけど、結構うま〜いのです😋
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145217j:image

みかんも持って来たからいただきます🍊
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145232j:image

カラダを温めております。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145259j:image

健さん山田洋次監督も逝ってしまわれて、昭和の記憶が去って行きますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145313j:image

熊🐻捕獲!
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145329j:image

17時になりましたので、センターの方も勤務時間あるし帰らななきゃいけないでしょうから、出て駅の待合室に移動いたしまた。どっかのバァちゃんがやってきて、なんだろと思ったら、記念館を閉館する為にいらしたようでした。

高校生は追い出されるまで居座っていたようで、そもそもそんな感じが当たり前の日常光景なのかどうかわかりませんけどね。

明かりが灯り出した幾寅駅です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145344j:image

エスキモーみたいですが、日が暮れて気温が急激に下がったようで、めちゃくちゃ寒かったのですよ。我慢できなくて、フードかぶってバスを待ってました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145400j:image

線路側から待合室を撮ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227145416j:image

廃線後は道の駅みなみふらのが交通ハブ拠点となるそうです。末長く続いてゆかんことを祈っておりますが、やっぱり先行きは不透明ですね💦

つづく。

「北海道フリーパス」冬景色の鉄路をキハ40でめぐり、名残を惜しんだ6日間・day4−3 消えゆく鉄路をめぐる日・富良野から東鹿越へ。

予想通り、行きと一緒の運転手さんのバスがやって来まして、富良野駅に戻って参ります。終点まで行って帰って来たんでしょうね。この路線、鉄道廃止後は幾寅まで延長されて、鉄道代替バスとして運行されるとのこと。しかし、近頃では鉄道の代替であったはずのバス路線も廃止されるトコロもあるわけで、今回の廃止区間の行末も不透明な気がしてなりません。

途中、乗ったり降りたりと小刻みな乗降を繰り返してましたが、富良野降車時はわたし一人になっておりましたが、最後は運転手さんの愛想が多少良くなった気がいたします😊

列車の時刻まで2時間弱あります。目前に見える富良野岳は美しいですが、駅の辺りでは電線が入り込んで美しく撮れません。高いトコロ上がれば良いのですが、前回宿泊したホテルのテラスに上がるワケにもまいりませんし、大きな病院がありましたけど、ちょっとムリですよね。

とりあえず、グルっと歩いてみることにいたしました。よくある駅の自由通路から、直下に留置中のキハ40を撮ることができました。みなさん、考えることは一緒のようで、通路の窓を開けて写真を撮ってましたね📷もちろん、わたしも同類ですので撮っておきましたよ😊奥が東鹿越、新得方面です。

病院の中に入れたいいのに〜って思いながら、テクテク歩いて辿り着いた歩行者専用の跨線橋の上からようやく撮れました。広がる裾野もちゃんと写りましたね。でもホテルの屋上テラスからでしたら、もっとキレイに写ったでしょうね。

わたしも収まっておきましょう🙆‍♀️まぁまぁ風が冷たかったです🥶

f:id:hikarireinagatsuki:20240227144154j:image

富良野駅の俯瞰です。ポツンと留置中のキハ40に、茶色いのが先ほど渡った自由通路。富良野岳を写した跨線橋上から撮りました。今日はお天気良くて、雪もキレイに映えてますが、積み上げられた雪の量がスゲーでしょ?

駅へ戻りましたら、改札は人が並び始めてまして、ちょっと早いですがボックス席窓側確保の為にわたしも列に加わります。やっぱり、富良野からはそれなりの乗車率になりそうですね💦並びながら撮った案内板です。見納めですね😭

13:59頃、改札が開くとわたしは小走り階段ダッシュカマシて🏃‍♀️数人抜き去ってホーム にたどり着きました。これでかなやま湖の見える窓側席は安泰です😊

幌なし側です。

駅名標を入れて撮ります。奥の高い建物は病院なのです🏥眺め良さげでしょ?

滝川でも撮ってるから、同じ顔ですが、一応です。

ホームには警備の方もいらして、暴走しそうな鉄分を警戒しております。点字ブロックの内側に入ろうものなら、激しく注意されます。この方は夜もいらしたから、この冷たい中、変人共を相手に大変なお仕事ですね💦サボを入れてない件とか、警備を立ててる件とか、JR側は随分と警戒してる模様ですね。

せっかく撮ったのに、案内板が英語表記でしたね😨
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144211j:image

この駅名標も3月いっぱい。布部の上にシールでも貼るのでしょうか?
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144233j:image

再びつり革です。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144251j:image

当然ご満悦〜☺️
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144313j:image

富良野出発進行〜。低いエンジンをを轟かせて、ゆっくりと動き出しました。

車窓からも富良野岳が望めます。美しい山容ですね。ロープウエイも乗りたかったですけどね、今回はキハ40メインだから仕方ないです😢

畑は雪原と化してます。

空知川に沿って列車は進みます。

金山駅。もちろん、雪の中。

金山駅。今月中に名古屋の金山駅で、記念に金山〜東鹿越の切符買おうかと思ってますよ。ガラスに映るキハ40を狙いましたが、もうちょっとでしたね😅

次は終点、東鹿越・・・。

氷結、かなやま湖!これじゃ、なんだかわからんねー😁

大きな遅れもなく東鹿越へ到着です。わたしは代行バスで幾寅まで参りますが、しばし時間がありましたので、冬の駅の雰囲気を遺しておこうと撮りまくりますが、人が多いですねー😨

顔と撮った!
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144333j:image

連結部〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144351j:image

幌顔と。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144411j:image

ちょっとした観光地並の人の数ではないかと思いますね。

折り返しに乗らなくていいので列に並ばなくてもいいし、代行バスも2台来るので問題ないから、かなりお気楽でしたね。バスも幾寅まで10分足らずですからね。

f:id:hikarireinagatsuki:20240227144430j:image

列車の方は乗り込んだから、ホームはガランとなりました。ようやく落ち着いた画となりました。

ここも車で来て撮影してるヒトおりましたが、代行バスの転回場は駐車してはいけないのに、そこにデーンと止まってる車が数台です😬バスの転回に支障はなかったようですが、この民度の低さは一体なんだろうか🤔

戻ってくる頃には暗くなってるだろうから、撮っておきましょう。
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144457j:image

代行バスと🚌運転手さんもいい加減に見慣れてるだろうけど、こんなんばっかり来るなーって顔してらしたわ😅
f:id:hikarireinagatsuki:20240227144515j:image
代行バスで幾寅へまいります。途中の踏切を渡ってるトコロ。列車が走らなくなっって7年半になりますが、雪が溶ける頃には本当の廃線ですよ。

つづく。。。