代行バスで東鹿越まで戻ってきました。廃止後の鉄道代替バスでは東鹿越をモロに通るバスはなさそうです。だって、集落がないんだもんね。落合も幾寅も一応の集落はあるから、それらの街には今走るノースライナーが増便して新得〜富良野を代替して結んでくれます。
代行バスの方が列車よりも早着するダイヤです。駅に列車が入ってくる感じが撮りたかったので都合はいいですが、ちょっと暗いかもですね😨走ってくる列車を撮ると多分ブレてしまいますよ。
除雪機が2台と、保線員の方の詰所でしょうか?
代行バスと駅。
富良野からの列車が定刻に到着いたしました。運用通り、朝方に交換したタラコがやってきました🤗少しぼやけてますが、なんとか撮れてますね。
ホームの雪が除雪されておりますので、わたしの望んだ冬の雪の駅という雰囲気は思ったほど出ませんでした。
最後に撮っておきましょう。
新得方向に灯る信号。ひたすらに赤以外が灯ることなく、このまま廃線ですね。
この駅、ホームの灯が多い気がします。なので、わりと列車の辺りは明るいですよ。
富良野方面。すっかり夜ですね。
ゆっくりと出発です。さいなら、東鹿越。わたしはこれが最後の訪問です😭
帰路は金山あたりまでは、うすらぼんやりと記憶ありますが、その後は寝落ちしてましたね😪気づいたら布部でした。富良野で廃止のポスターと撮っておきます。
富良野駅は割と明るいコトを前回知ったので、タラコ単行側面を撮っておきました。でも、慌て過ぎて車番と撮り忘れてましたよ😨
わたしが転線を待ってると、駅員さんが1番線に転線して来ますから気をつけて〜、ここから入らなように〜、そこで撮ってください〜、と声をかけて詰所へ戻って行きました。
結構近いです。このあと、滝川から来る1両と連結して、明日の1番列車になるハズです。
カメラのシャッタースピード表示が1/8とかいう遅さで、ストロボ使用するように指示されますが、それだと色が飛んじゃうから、カメラをグッとしっかり持って、手ブレ補正機能のアシストも得ながらなんとか撮れました😊
車番と撮ってねーので、ヘンちこりんなアングルですが、一応残しておくことに。これより先へ進めない位置ですよ。
旭川に帰る前に快速「狩勝」を撮っておくのです。わたしは富良野線19:14で帰りますよ。
英語表記。
日本語表記。
先ほど、東鹿越から富良野へ乗って来た方の姿を多く見かけます。「狩勝」で東鹿越まで行き、滝川へ戻るつもりでしょうか?一応、当日中に札幌まで帰れますしね。
わたしは写真撮りたかったので、外れたトコロに突っ立っていたら、昼間に見かけた整理の方が、「ここ停まりませんから、あちらへ」って言われてしまい、「あ、乗りません」って何気にフツーに声がでてしまって、「えっ?」って反応でした😨まぁ、仕方ないです😢
そして、なんと「狩勝」は野花南辺りでシカと激突したそうです😱ある意味フツーっちゃフツーなアルアルなんですが、10分ほど遅れて到着です。わたしは旭川行きに乗りゃなきゃいけないから気が気じゃなかったけど、遅れたら旭川行きも発車を遅らせて待ってくれるハズですよ。
それよりも、標示が「ワンマン」になっていて、「快速ワンマン」じゃないの?って、これじゃ一緒じゃんって風ですよ。当然サボもないし、んー・・・・って感じになってしまいました。
富良野線ホームから撮りました。
H100は2両でガラガラで、うち1両はラッピングでした。異様にシートピッチが広いので、なぜ?って風で考えていたら、床のメクラふた見て合点です。イベント運行時はテーブル設置するからだと気づきましたよ🙋♀️
普段2両で走らないからか、ホームからハミ出す駅もあったりで、しかも2両目は踏切の上に停車してるというウルトラな感じでした。まぁ、一番前のドアだけちゃんとホームに掛かってれば問題ないですが、停車中も当然踏切閉まったままですからね。滅多にない感じでジッと待ってる車もお気の毒だなって思いましたよ。
旭川20:25到着。12時間ぶりに戻って参りましたが、距離は大したことないですよ。
ホテルへの道すがら、雪がめちゃくちゃ減ってることに気づきます。暖かかったからでしょうか、ホテルまでほぼほぼフツーに歩けましたよ。
セコマの豚丼がおなかに残っていたので、さほどの食欲もなく、先ほどのセコマで用意しておいたタラコのおにぎり🍙を頬張っって晩餐終了ですね。
セコマのおにぎり🍙おいしいけども、それよりもわたしのおなかがスゲくてヤバイ😨
つづく。