埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

開館10周年にして初リニア鉄道館へ〜こちらはついでのはずが、楽しすぎのメインイベントに・・・その2

まだまだお楽しみ続いております😊

このC57の展示もありましたが、なんせこの1週間前に「SLばんえつ物語」の迫力あるC57の勇姿を見ているものですからね、静かに音も立てずに佇んでいる姿に物足りなさを感じずにはいられませんでしたよ😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183337j:image

屋内だから余計に「展示品」の趣になってしまってますよね…

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200510j:plain

まぁ、それでも一応撮るのですけど😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183412j:image

こちらには運転シュミレーターもありまして、新幹線とか車掌体験シュミレーターなどは物凄い順番待ちだと聞いたことがありますけども、この日はスカスカでした😊ちなみにお値段500円です😌

ただ、わたしはこういうのが得意でないので、普段なら体験したりはしないですけどね。なんせ電車でGoはメロメロでしたから(*_*)でも、ジェットでGoはかなり上手に飛ばしてたんですよ~✈✈✈

でも、在来線のシュミレーターが100円という手軽なお値段でしたので、ちょこっとやって見ることに🙆

一人なので体験中の写真は撮れませんでしたけど、こんな感じの211系の運転台の風なシュミレータと呼べるほどのもモノでもないですけど、楽しんでみました🎶電車でGoの大きいコントローラと言った方がいいかな😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183434j:image

終わりますと、修了証が画面に出ます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183453j:image

電車の運転は難しいな〜でも楽しかった〜😆できれば誰かに写真撮って欲しいと思う時ですね。ひとりだとこういう時困るんだよね〜。あとは一人でも全然問題ないんだけどね~😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183508j:image

こちらが新幹線のシュミレーター🚄見学させていただきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183522j:image

そして巨大ジオラマを見学です。

大宮や京都にも大きなジオラマありますし、まぁ名古屋は大きさも少し小さい程度ですよ。ただ、普通ならありそうなナレーションとかバックミュージックが全然なくて、ひたすらHOゲージの走行音がカシャカシャ、シャーシャーと響きわたるという、ちょこっと斬新な展示走行なのでした( ̄。 ̄;)
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183538j:image

最古の国鉄バスです。岡崎〜豊田を走ったのです。大昔にこのバスをモチーフにした記念切符持っていた記憶。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183553j:image

最初に訪れたシンボルゾーンを二階から俯瞰したところ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183613j:image

こちらは車両展示室ですね。上からだとよく見えるよ。車両の屋根も綺麗に掃除されているしね。大宮も綺麗にされたけど、京都は酷かったね。屋根にホコリがたんまり積もっていたもんね(´д`)

こうやって並んでいると、模型みたいだね。トイカメラで撮ったらおもしろかったかなって今思うよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200553j:plain

そして新幹線といえば0系ですよね。この愛くるしい顔はたまりませんね🚅
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183636j:image

0系の前で無料撮影サービスと合わせて、よくある有料撮影もしておりました。わたしはスマホで撮って欲しかったので、とりあえず撮っていただいたのですけどね。

いつもなら絶対にこういうのは買わないのですけど、なんかお客さんも少ないし、気の毒になってしまったのと、そんなに写りが悪くはなかったので買ってしまいましたよ。

お昼いただいてないし、1100円は決してお安くないけど、その代わりでまぁいいかという気分でしたね🌟あー、お昼抜いたってコトです😊

台紙付きです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183700j:image

こんな風です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183717j:image

晴れていいお天気になってきましたね〜。

屋外展示のN700系と名港トリトンです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200640j:plain

飽きるほど見ているN700のAのロゴですけど、なんか新鮮に写りますね✨


f:id:hikarireinagatsuki:20210428183752j:image

このアングルではなかなか撮れないからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183806j:image

ミュージアムショップで「リニア鉄道館限定」という表記に脳がやられてしまい、ついついわたし使いの300系のラバーキーホルダーと、プレゼント用の0系アクリルキーホルダー頂いてしまいましたけども、0系は行き場を失いましたね…

この時はとても満足してここをあとにいたします。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183823j:image

ご満悦〜😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183835j:image

後方がリニア・鉄道館なんだけど、日影から撮ったから色が飛んでしまったね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183846j:image

レゴランド横のメーカーズピアというお店がたくさん立ち並ぶところです。

エヴァあおなみ線限定グッズが販売されているとのことでやってきたのですが、もぬけの殻で、HPみたら全て完売しましたとのことでした。。。あー・・・(__;)

フォトジェニックな場所でしたので、何枚か撮っておきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183859j:image

こういう時も一人だと困るんだよね〜。美人さんだとこういう感じのトコロで面白い感じで撮ってくださるんだけどね。。。地元でわたしのお付きの写真撮るのが上手な方を募集する必要がありますね❤
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183910j:image
でも、よくよく考えたら三脚持ってることをすっかり忘れておりましたよ😰

使って撮ればよかったのです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183942j:image

後ろにトリトンですけど、色飛んでますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183955j:image

先述のとおり、この時間はラッピング電車が動いてないことを知ります。仕方なく巨大ウォールを撮っておきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184012j:image

なんで、こんな顔しているのか不明です😲
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184025j:image
なんかいいな〜💕
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184048j:image

ホームから撮るよりも、これが一番キレイに編成が写っているのでしょうね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184103j:image

あおなみ線≒あやなみ線」
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184118j:image

顔のアップです💕
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184136j:image

プラグスーツ着ているレイよりも、制服着ているレイが好きかな💞
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184148j:image

さてさて帰りましょうかね。。。。でも、このあと続きがありまして写真はないですけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184203j:image

市バス乗り継いで、ららぽーとみなとまで行き、生ものをスーパーでお買い物したのち、お部屋へ戻って冷蔵庫へ放り込んでから今度は栄へ参りました🚇

先日の仙台のSUZUTANで見たスカートが忘れられなくて、名古屋の店舗へ探しに行ったのです。当然見つからずに、その後は名駅へ出てちょこっとブラブラした帰り道ですね。

スカートがネェ〜!!って顔です。あんとき迷わずに買っておけばよかったよと後悔しております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184214j:image

でも、リニア・鉄道館は楽しかったしね〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210428184225j:image

悪くない1日でした〜

開館10周年にして初リニア鉄道館へ〜こちらはついでのはずが楽しすぎのメインイベントに・・・その1

4月のおでかけの際、名古屋でJRからの車窓よりのコトです。名古屋高速臨海鉄道あおなみ線の線路の上を綾波レイのラッピングトレインが走っているのが見えるではありませんか!!おー、知らんかった〜!!(いつものリサーチ不足なだけですけどね。言うならば去年も走っていたらしいです。全然知らんかったし・・・)

こうなると、これは写真撮らなきゃ〜ってソワソワしだしてしまい、ついでにあおなみ線の終点の金城ふ頭駅近くの、リニア鉄道館でも行くかいな〜という思いつき企画なのでした。。。名古屋住んでるのに、開館から10年経過しても一度も行ってなかったからね。

結論から申しますと、この日はラッピング電車は朝方チョコっと仕事しただけで、車庫でお休みなんですとさ。結局、写真は撮れませんでしたね。金城ふ頭の駅員さんにお伺いしたら教えてくださったのですよ。。。

まぁ、なんとも言えませんね。フツーの車両の運用に組み込まれてますからね。でも、サイトに掲載してくれてもいいのになぁ〜と思うのはわたしだけかな・・・。

後日談になるけれど、運用をHPから問い合わせをしてみたのだけど、返信すら来なかったですね。せめて教えれないとか言ってくれればいいのにね。ちくしょー!くたばれって思いましたね😠

そんなワケで、そんな事情を知る前です。地下鉄と市バス乗り継いで、稲永駅よりあおなみ線で金城ふ頭へ行く作戦です。あおなみ線は運賃高めの設定ですし、名古屋へ出るのはわたしにとっては地理的に大回りですし、乗って楽しい路線でもないですからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428180451j:image

下りのホームは人がいない。。。自撮ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428180508j:image

珍しくマユが左右キレイに書けてるのです。わたし、結構テキトーになってますのでね。そもそも、上手く書けないだけなんですけども、大抵は左右バラバラになってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428180528j:image

早速、レゴランドラッピングを発見です!!これならあやなみラッピングもすぐに来るんじゃないって思っていた頃。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200206j:plain

お次はリニア・鉄道館開館10周年ヘッドマーク付きです。ちなみにあやなみ編成は「05」です。「00」だったら「零」と被ってイケてる気がするけど、そこまでじゃないみたいですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200216j:plain

ヘッドマークです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200224j:plain

あおなみ線は全駅ホームドア付きで、車両写真を撮るなら反対側に回らねばならないらしいです。編成撮るにも高架上を走っているし、架線柱もあったりで撮り鉄さんのブログによると、まぁまぁキレイに撮るのが大変らしいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428181959j:image

左の分岐が潮凪車庫へつづく引き上げ線です。そして、留置線の車両にレイの05編成を発見してしまいました。えー、もしかして今日は動いてない??
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182016j:image

まぁとりあえず、リニア・鉄道館へ向かいましょうかね(^ー^*)

全線高架区間ですし、線路規格も高いので100km運転で名古屋の西部をかっ飛ばす路線です。元は西臨港線といわれた貨物線がベースですけどね。今でも荒子駅手前のJR貨物の名古屋貨物ターミナール駅までは貨物も走る区間ですよ。

ちなみにあおなみ線名古屋駅もその貨物線上にホームがあるため、稲沢へ向かう貨物列車がスゲースピードで通過していきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182031j:image

金城ふ頭到着〜。福岡の地下鉄並みに高い運賃。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182050j:image

徒歩すぐの場所に「リニア鉄道館」あります。かつては山中の飯田線中部天竜駅佐久間レールパークが存在しておりましたが、そちらを閉館してこちらをJR東海鉄道博物館として開館した次第。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182114j:image

正面玄関です。お客さん少なそうな予感。。。

入館料は1000円です。あおなみ線の一日乗車券提示で800円になるそう。うーむ、知っていたらそーしたかもね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182132j:image

まずはシンボルゾーンへ。

車両後方でフィルム上映がされているからか、とても薄暗いです。C62とかが展示されているのですけど、ちょっと暗すぎて非常に見難い(*_*)

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200137j:plain

機関室に入れますが、運転席とかに座るのは厳禁だそーな。ここに限らず、館内展示の車両で、室内見学できる全ての車両は着席禁止でした。なんか、敷居が高いのです😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182152j:image

薄暗すぎて、漆黒が際立たない感じですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182225j:image

新幹線最速の443kmを記録した試験車両もシンボルゾーンに展示されてます。

一緒にとってみたけど、わたしがおばけのように写っていたからボツにしました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182242j:image

ようやく明るい展示室ですね。ホッとします。0系から700系までの新幹線がズラリです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200824j:plain

JR東海のメインは東海道新幹線ですのでね、もう各車バリバリに展示されてます。

700系です。NでもSでもなくて、ただの700系・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182257j:image

これはわたしの好きな300系。新幹線の一番は500系だけど、その次に好きかな❤
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182313j:image

100系ですね〜。わたしは子供の頃から新幹線を眺めているけど、窓が小さくなった100系は子供心にも斬新に写ったものです。でも、0系の大きい窓の方がカッコいいな〜って思ってましたけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182328j:image
ドクターイエロー!この新幹線を見て10数えると幸せになれると言う、小学校の都市伝説がありました🌟
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182406j:image

館内三脚禁止でしてね、わたし自撮り用に三脚持ってきたのですが使えなくて、仕方なく、そこら中にカメラ置いて自撮ってみましたよ。

ドクターイエローに触れるの図。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182422j:image

はい!100系の2階建車両です。この車両、あとで見たフィルムで知ったけど、物凄い設計思想のものとで生まれた車両だったのですね。知らなかった〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182442j:image
いつも見ているこの景色!!モックアップの座席に座っております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182513j:image

在来線も多数です。165系ですねけど、これも好きだったな〜。似たような153系の顔は好きでなくて、こっちが全然好きでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182530j:image

165系のグリーン車です。中間車を展示しても顔がこれではね。。。隙間から車内が一応見れます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182548j:image

こんなんも展示されていたりします。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182603j:image

そして、またまた大好きなキハ82!!カッコいい、ステキすぎる💕

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200856j:plain

もちろん、一緒に撮りますよ〜💞
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182619j:image

初めて見るキハ48000。全然知らない形式でした。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182636j:image

あとは10系客車とか、測定車とかも展示されておりますのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200918j:plain

開放型A寝台車ですね。でもわたしは、開放型なんて絶対に寝れないよ。。。サンライズのシングルデラックスが限界です😅

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200924j:plain

スハ客車。関西線に客車列車が走っていた頃に乗った記憶が。降りようとしてもドアが自動でないドアの開け方がわからなくて、物凄く焦った記憶が蘇ります💦

あー、当然着席禁止ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182655j:image

客車列車って、一番前からこんな感じで機関車見えたりしたもんですよね。米原から北陸本線の客車列車に乗ると、交直のデッドセクションを通る都合でDF10に牽引されていた車両を次の田村で交流の赤い機関車(EF70だったかな??)に付け替えるんので、そのシーンを見るために一番前のこの場所で眺めた記憶がありますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182712j:image

EF58は青の方が好きなのですけども。。。ついで言うならヒサシ付きのが一番好き。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182910j:image

モハ52車内からです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200957j:plain

飯田線を走っているのを何度も見た記憶が。

リニア鉄道館へ移って来てから、かなりオリジナル近づいた形に復元されておりますね。

飯田線走っている頃は青白でしたし、窓も角張っていたはずです。でも乗ったことはなかったですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182730j:image
楽しすぎてたまらくなっております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182852j:image

コレはゲタ電の車内ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182835j:image
でました!振り子フリフリの381系。それにしても「やくも」はまだコイツが現役で使われているのがスゴいですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182759j:image

181系「しなの」

わたしが物心ついた頃には「しなの」は電車になっていたので、実車は見たことないのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182819j:image

111系電車。湘南色のこの電車、よく見かけたものの、余り乗った記憶ないのです。むしろ近頃は115系に乗った方が多い気がしますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183007j:image

本でしか見たことない電車ですわ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183023j:image

こんなカタチの機関車が飯田線を貨物牽引してた気がするけど、形式覚えてないのですσ(^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183041j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210428201032j:plain
まだまだ続きます。たのしー🎶

お天気いいから☀️エヴァ1dayきっぷで名鉄ローカル線巡りをしてみたよーII 日本一低い地上駅、弥富駅と名鉄尾西線を縦走したよ〜

吉良吉田より30分程で蒲郡到着です🚃

「ゾッキ」の反対側と。プレートが色違いですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235745j:image

すぐお隣にJRのホームです。名古屋も岡崎もJRの方が断然速くてお安いのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235805j:image

折り返しまで10分ほどでした。でもまぁ、ここもお天気良いのでせっかくですから海でも見ながらおにぎり🍙頂きましょうかという感じで1本見送ることにいたしました😋
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235838j:image

ヨットレースの最高峰、アメリカズカップに参戦した「ニッポンチャレンジ」艇。

ここ蒲郡を母港としていたために展示されてます。ヨットのことは全然わかんなかったけど、参戦中の善戦する姿みてテレビで応援した記憶。。。📺

結構マストは高いし、大きいんだよね⛵️
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235856j:image

5分ほど歩くと海へ出ますが、海岸でなく埠頭につき、突堤とか倉庫しか見えませんでした😞
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235915j:image

ベンチありましたので、おにぎり🍙をと思うも、風が強くてとても無理!!埠頭を渡る風なんてモンじゃない!
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235933j:image

仕方なく駅前のロータリーへ戻り、日陰のベンチでパクリです。風は埠頭よりはマシですが、そこそこの風力。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000005j:image

これは唐揚げがお口の中でモグモグしてるトコ。ご満悦な感じでしょう?
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000020j:image

蒲郡でもガラガラ電車で出発です。今度は尾西線というそこそこのローカル線を目指します。そこの起点か終点かわかりませんが、一応日本で最も低い地上駅の「弥富」駅を目指します。

電車は行きと同様、ゴトゴト走って行きますが、乗客は途中の駅でぼちぼちと降りていかれます。終点の吉良吉田までの方は、JRの走っていないトコロとかへ行かれる方くらいじゃないかな。。。

そして、吉良吉田で乗り換えです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000044j:image

佐屋は尾西線の途中駅ですが、弥富までの直通はありませんので、どこかで乗り換えしない着けません。そもそも尾西線の佐屋〜弥富間はいつも廃止候補に上がる区間でして、乗客はかなり少ないのですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000105j:image

この駅、ちょっと歪なデルタな風なホームの配置でして、見えてるのが先ほどまで乗ってた蒲郡線の電車。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000119j:image

そして、西尾線のホームは曲線上にあるものですから、おそろしく電車とホームの隙間が空いてます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000140j:image

わたしの大きな足で比べていただけるとわかりやすいかもね。

優に30cm以上のギャップが空いてまぁまぁ油断すると危険です💦
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000154j:image

もちろんの先頭かぶりつき席ですが、この車両の窓がとても大きくて、パノラマスーパーもビックリの前面展望です!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000215j:image

乗務員室後ろの窓がとても大きいのですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412000241j:image

西尾線内の各駅は有効長が4両ギリギリの駅ばかりで、ホームから停車した電車の顔が撮れない位なのです。殆どが単線ですし、ポイントも「S」表示のスプリングポイントばっかりで速度も上がりません。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412082104j:image

西尾を過ぎたくらいから意識をなくして、目が覚めたら名古屋本線上でした。呑まなくても、ポカポカして電車の揺れが気持ちよくて寝てしまうのです。

急行で出発して、神宮前から準急に。そして最後は須ヶ口から普通になるという名鉄お得意な感じの運行なのです。

そして佐屋到着です。父方の祖母がこの辺りに住んでたコトがあって、かなりの幼少期には降り立ったハズですが、もちろん記憶なし(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20210412082127j:image

一応、駅名標も撮っておこう。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412082148j:image

佐屋から二駅で弥富です。途中から複線用地も確保された高架にもなってますが、線路が敷かれるコトはないでしょうね…それよりも廃線の可能性の方が遥かに高そうですし。

その昔はその高架上に弥富口という駅がありましたが、乗客減で廃駅になりました(/_;)

JR関西線との共用駅でして、名鉄駅名標で・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210412082242j:image

その裏はJRの駅名標になってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412082254j:image

かつては「日本一低い駅」って記してあったのですが、実はすぐ近くの「近鉄弥富」の方が低いじゃないかって言われたりしてから、その表記は消えてしまいました。実際はどうだか知りませんけどね。

近鉄は高いの低いのに全然興味がない感じみたいで、白黒はっきりすることなくファジーな感じで「一番低い駅」ってコトかな?みたいな空気ですね…

一番高い鉄道駅の小海線野辺山駅のように、話題にもならないのでしょうね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210412082203j:image

弥富は金魚養殖で有名な街です。天井には金魚描いたステンドグラスがありました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412082220j:image

名鉄の電車がホームへ進入時にヤケに警笛を鳴らすので何でだろうと思って前方見たら、目の不自由な方がホームを歩いてらして、接近知らせる警笛でした。

この方、マナカ持ってウロウロされているので、「どうされました?」って一応お声かけしましたら、JRの改札でカードタッチしたかどうか覚えてないのでとおっしゃる。

わたしは(?_?;でしたが、どうもJR改札にタッチした後、ホームの名鉄用のカードリーダーにタッチする必要がある模様。

跨線橋渡らないと改札行けないし、わたし行ってきてあげても良かったのだけど、この方も見知らぬわたしにカードを預けるのも不安だろうと思い止めておきました。

写真撮ってる間に先程の方が戻って来られて、リーダーにタッチしますが、エラー音が鳴って「係員にお尋ね下さい」と機械音声案内が流れます。

窓口でこの方が人を呼ぼうとしますが、窓口閉鎖時間帯の貼り紙が・・・。当然点字の案内ではありません。

わたしは「駅員さんいない時間帯みたいです。1回タッチして、2度目通したエラーですから、多分大丈夫ですよ」って声をかけたら安心されたみたいです。

 

電車の一番前に座りたかったのですが、明らかに鉄分濃度の高そうな、ちょっとメガネくんで暗い感じの方がいらしたから断念(T_T)

テキトーに掛けました。うー。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412082313j:image

尾西線の完乗目指すのですが、直通運転する列車はなく、必ず2回の乗換が必要なのですよ。

その1回めの津島駅
f:id:hikarireinagatsuki:20210412120935j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210412120951j:image

2両のワンマン運転ですが、先程の蒲郡線と違って、各駅にIC導入されてますので運賃箱は設置されてません。

線路規格も低そうな路線ですが、15分ヘッドの運転の為、頻繁に交換します。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121004j:image

LEDディスプレイ付いて、かなり先進的な雰囲気の運行システムのような気がします。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121019j:image

そしてゴトゴト走って名鉄一宮です。

ここで2回めの乗換ですが、次の出発ホームがわかりません😱

そしたら、カーブした同じホームの前方が乗り場なのでした。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121032j:image

尾西線終点玉ノ井です。この区間は単線閉塞なので、同じ電車が行ったり来たりするだけ。1日中、始発から終電までずっと30分間隔での運転です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121054j:image

なんせ、小学生の時以来ですんで、この駅の記憶が全然思い出せませんでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121135j:image

上屋はなかったような気がするけど、どうなんだろうね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121149j:image
この駅は市の町外れで、しばらくすると木曽川に行き着くのです。

人影はまばらです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121205j:image
なぜ単独英語表記の駅名標があるのか不思議。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121112j:image

ガラガラだったから、撮ってみたのです。でも、次の奥町から立ち客出るほど乗って来て驚きです😱
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121227j:image

再び一宮です。前方が津島行きの電車。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121242j:image

この日の乗り鉄タスクは完了したのですが、せっかくのフリーきっぷがありますし、岐阜に近いところまでに来ておりますのでね。

ストラディバリウスの岐阜の店舗を覗きに行くので、ウキウキなのですが。。。

暮れなずむ空です。いいお天気でしたね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121256j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121309j:image

本線ホームから走って各務原線ホームへ。電車に飛び乗っていい感じの乗り継ぎなのですが。。。🏃
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121329j:image

一応、ネットでちらっと調べては起きました。営業時間中の表示だったから安心してましたが、見たサイトが悪かった(*_*)

お店のあったあたりをウロウロするも見当たりません。場所を思い違いしているか??と思い、フロアマップを拡げて見てもお店の名がありません。もしかして閉店したのか??

お店はイオンモール各務原の中です。なので、イオンの店舗ページを漁るとありました。1月30日で閉店・・・。あ〜、わたしが大高の最終日に行ったのの同じ日に閉店していたのです。なんてこと!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121344j:image

新那加の駅です。お目当てのお店がなくなった今、もうここで降りることはないでしょう。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121358j:image

収穫もなくトボトボ帰ります。岐阜で階段ダッシュして、かつかつの乗り継ぎ成功です。終盤は走ってばっかだな・・・。

なんか、ちゃんと調べておけば時間を無駄にしなくて済んだのにと後悔なのです。まぁ、でもわたしはいつもこんな風だからなぁ〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121411j:image

名鉄名古屋で降りて、この巨大ポスターを撮影して日程終了です。セントレアと違って、人が多くて撮るタイミングが難しかったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121426j:image

わたしも一緒に入っておくのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121439j:image
金山戻って来ました。なんかなぁ〜て気分です。この後の調査によりますと、ストラディバリウスは殆どの店舗が日本から撤退したようで、残るは埼玉県の越谷と滋賀県の守山のみだそう。まさか横浜まで閉店しているとは・・・。

ザラ系のショップだったのに、同系のベルシュカなんかはあちこち残って、ストラディバリウスだけが淘汰されてしまった感じです。あれかな〜、価格帯やターゲット年齢層が中途半端だったのかな??

あ〜、わたし好みでわたしの着れるサイズのショップなのに、完全撤退する前に滋賀でも行っておかないとね。。。

おしまいの変顔〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210412121506j:image

お天気いいから☀️エヴァ1dayきっぷで名鉄ローカル線巡りをしてみたよーⅠ セントレア行って✈️三河湾沿いを走るローカル線、名鉄蒲郡線に乗った〜

ボケッ〜としていたのもあるけれど、知らん間にエヴァの「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開に合わせて、名鉄スタンプラリーが始まってました。去年公開予定の映画でしたが、コロナの影響で公開が延びてしまったもんね😒

まぁ、それで再度のイベント開催といった感じなのでしょうけど、今回はデジタルスタンプラリーという事で、わたしはあんまり興味も湧かずでしたけどね。古臭い人間なんで、紙ベースじゃないとスタンプ押した感がないんですよね〜😁あ〜、映画も見に行かないといけないな・・・。

でもまぁ、エヴァの巨大ポスターが名鉄名古屋セントレアにあるからそれは写真撮りたいし、エヴァのポストカードはいただけるという事だから、フリーきっぷ使って名鉄の閑散ローカル線のひとつの蒲郡線と、日本一低い地上駅と言われる、弥富駅の訪問を今回の目的といたしました~🙋

まぁ、お天気が良かったのもありますよ。悪かったら乗り鉄には行かなかったもんね😊

名鉄金山駅。早起きしたのに、髪の毛のセットに囚われ過ぎて時間ばかりが過ぎてしまい、予定よりも30分遅れです。でもその割に大した事ないセットになってしまって、悲しいのです。更に忘れ物多数、詰めたお茶に三脚、ストッキングののスペアも忘れたし、何よりもネイルをヌリヌリするの忘れてショックです😱
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173532j:image

どうしても右のハネっ毛が収まらない。。。あと、前髪が作れないのがイタいのです(´д`)
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173607j:image

とりあえず、セントレア向かいます。ポストカードいただく為と、巨大ポスター撮る為です。特急の特別車にもフリーきっぷで乗れますので、快適に移動です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173627j:image

セントレアでポストカードいただいた後に撮ってますが、ことしは弐号機とアスカが前面押し出しですね。名鉄百貨店分は4月6日までですので、もう頂けませんよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173644j:image
そしてセントレアです。皆急ぎ空港へ向かい、この前でアシを止めるのはわたしくらいでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173754j:image
人がいないのでゆったり撮れます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173816j:image

車内で整えた前髪があっさり落ちて来てしまい、この後はまたまたデコ出しのシワ出しになってしまいます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173838j:image

電車は10分後に折り返しなのですが、せっかくのお天気ですか、展望デッキをちょこっと見ることにして、1本あとの電車で戻ることにいたしました。

セントレアのキャラ、「なぞの旅人・フー」の前で。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173900j:image

お天気いいなー
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173924j:image

今日はドリームリフター不在です。あの2月の2機駐機ってそうとう凄かったみたいですね。世界に4機しかない機体が、セントレアに2機も駐機してんですよ!!写真撮っておけば良かったな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411173948j:image

まぶしー🕶
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191545j:image
そして、自撮ってみた。風が結構強いのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191642j:image

ちょっと、冷たい風だけど気持ちいい〜🍃
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191700j:image

電車の時間が迫りますので駅に戻ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191720j:image

テキトーに駅コンコースで撮ってみます。

「TOYOTA YARIS」の広告前で。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191742j:image
ミュースカイの顔抜きです。コレ、前からあったかな??
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191820j:image

特別車に座ります。結局この日はコレが最後の特別車利用となりました。席は空席にテキトーに座って、本来の席の方がいらしたら譲るルール。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191851j:image

あし〜、ってふざけてたら、突然に「あのー」って声かけられ、咄嗟に本来の方がいらした〜と気づいて譲る。。。

超ガラガラなのにこの席なのか〜!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191910j:image

蒲郡へ向かう為には、神宮前で乗り換えです。そして吉良吉田行きの急行待ちます。

列車待ちの間にホームの隅で撮りました。真冬のような寒さですので、ニット引っ張り出して、冬用のベロアのオーガンジースカート履いて来ましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191927j:image

先頭車のかぶり付きに座ります。ロングシートであることを除けば前面展望は良好なのですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411191951j:image

楽しんだのも束の間、西尾線に入る手前の知立駅で添乗の方が乗ってらして視界不良です(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20210411192008j:image

安城から西尾線に入り、一時は名古屋方面への輸送力アップのために、複線化も計画されていたようで、所々に複線用地が確保されてます。結局、実現することなく、多分未来永劫単線のままで終わりそうですけどね。

そして、吉良吉田終点です。忠臣蔵の「吉良上野介公」が領主を勤めたコトのある土地なのですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411192025j:image

蒲郡線に乗り換えです。かつては西尾線と直通運転されてましたし、名古屋からも蒲郡行きの特急が走っていたりしましたけどね。完全に取り残された観光地とともに、置き去りな感じです。さらにこの区間はICカードが使えないのですよ。

奥側の線路が途切れているのは廃線となった三河線の名残。わたしが乗った小学生の頃は、ここから碧南まで線路が繋がってて、知立を経て西中金までを結ぶ結構長いローカル線なのでしたけど、今は碧南〜吉良吉田と猿投〜西中金間が廃線となって、現在のカタチになった次第。晩年は廃止区間レールバスに転換されたりして、高校生くらいでもう一度乗ってる記憶ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411192058j:image

わたしが小学校の時にデビューした6000型電車。記念乗車券も持ってたし、わざわざこれに乗る為に出かけたりしましたね。でもよくよく考えると、パノラマカーのような華もなく、旧型電車のようなシブさもなくて、当時の名鉄の中では、あまり面白みのない車両だったと思いますよ。

今はワンマン改造されて、4両を2両に編成替えされて、ローカル線をゴトゴト走っているのです。

全然知らないんだけども、原作者が蒲郡出身の方の「ゾッキ」という映画が公開されるみたいで、それに合わせたプレート入ってました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411192121j:image

「ワンマン」〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210411192139j:image

ガラガラのローカル線ですが、30分おきに電車走ってまして、途中で2回ほど交換するのです。手前のボックスはワンマン対応の機材だと思うのだけど・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411192201j:image

フツーに座っていると、わたしの座高でも前が見えないので、座席の上で正座してます。こうすると前面展望良好なのです。ガラ空きの電車だからこそ成せるワザ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411192218j:image
写真撮り忘れたのですが、途中に「こどもの国」という駅があります。周りはそこそこ人家があるのに乗降客は非常に少ないそうで、妙な感じの秘境駅となってます。当然この列車も乗降客はゼロでした。

ここの駅の北方に愛知こどもの国という広大な児童向けの緑地公園がありまして、園内には子供向けの巨大遊具とか、ゴーカートとか、小さな本物のSLの園内周遊列車が走っておりました。

小さい頃は、GWになるとここへ家族で来てまして、車のなかった我が家は名鉄電車でやって来たものですが、連休なので当然電車は結構混んでまして、名古屋からず〜っと立ったままでここまでやって来て、混んだ車内と背負ったリュックの重さにひ弱なわたしは5月の陽気にもやられて、気持ち悪くなって吐きそうになったコトがあったのをここへ来て思い出しましたよ。

もっぱら、わたしのお気に入りはSLだったのはいうまでもありませんけども、最初に1回乗ったきりで、あとは乗せてもらえませんでしたね。

記憶だと、沿線にもっといっぱい海が見えた気がしてたけど、殊の外見えなかったです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235410j:image

記憶が勝手に自分の願望の方向へと置き換えられているのかもしれないね。

多分この先も、記憶ってそういう風になっていくのかな・・・。自分の都合の言いように美しくね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235425j:image

途中の西浦駅でも交換のため3分ほど停車です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235447j:image

このLEDはあとから改装されて付いたものですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235508j:image

この区間、先述の通りICが導入されていないので駅の乗車証明書で現金支払うか、券売機で買った切符を入れる仕組み。名鉄も廃止したくて仕方ない区間なので、新たに設備投資する気はないようです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235525j:image

まさかの遠く離れた広見線との共同運行車両だと知ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235547j:image

運賃表もまるで離れた2線区の運賃表が掲げてあるし😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235601j:image

左手にJRが迫ってくると終点の蒲郡です。名古屋から名鉄で来るのはかなりの酔狂ですよ。だって、時間的にも料金的にもJRの方が安くて速いのですからね。

高架を走る立派な線路です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210411235714j:image
列車は間もなく蒲郡へ到着します(世界の車窓から風にね😁)

つづく。。。

木曽三川公園センターでチューリップを🌷🌷🌷船頭平閘門公園でサクラを🌸🌸🌸

この日も地毛でおでかけしてみました。でもどうしても右側のクセっ毛を制圧することができずなのでした。結構長い時間コテ持って格闘して、最初はそれなりに纏まるんですけども、お外に出てしばらくすると、また外方向に跳ねるという始末でした。。。あ〜😵

ヘタレなコト言いますけど、正直ウイッグの方がセットはほぼ不要ですから、断然ラクですよ🙆

 

東海地方有数のチューリップの名所、木曽三川公園センターと、桜を合わせて愛でようと、そこから河口寄りにある船頭平閘門公園へ参りました。激しく交通の便が悪いところですので、くたびれた愛車でおでかけいたしましたよ🚙

今回、わたしよりもキレイなお花のお写真が多いですよ。。。

お天気いいのと、一本道のため激しく渋滞中の車の中〜😰
f:id:hikarireinagatsuki:20210329230142j:image

着いた〜🌷🌷🌷でも、既に渋滞でくたびれた〜😥

そしてすげーヒトだよ。もう、興ざめレベルです😒

f:id:hikarireinagatsuki:20210401211922j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401211933j:plain

 とりあえず、眺めながらお花を撮っていきます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401211953j:plain

コレ、なんかおいしそうな色したチューリップでしたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401211942j:plain

たわわでステキなんですよ〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210401211945j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212052j:plain

ムスカリか?

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212055j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212058j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212102j:plain

砺波のチューリップは別格でしょうけど、近場でこの規模で駐車場も入場も無料なんて、毎度素晴らしく思います。申し訳ないので、来年も見れますようにと球根基金に300円だけ寄付して来ました。寄付のお礼にタワーの割引券と、球根のプレゼント券をいただきましたが、6月の配布日はおでかけ中ですのでいただきに上がれませんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212107j:plain

お天気いいからチューリップも映えますよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212110j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212114j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212117j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212127j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212122j:plain

 園内は桜もそこそこ植樹されてまして、花を咲かせておりましたね。蕾も多くて、名古屋市内の桜よりも遅い気がしましたね🌸

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212132j:plain

うーん、絶対に前髪をなんとかしよ。今日は仕方ないけどさ😌

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233033j:image

スイセンも咲いております。

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233015j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212137j:plain

桜の樹の下のベンチに腰を下ろしてお昼です🍙

いつものおにぎり🍙と唐揚げ🐓ですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233050j:image

後方の治水タワーの最上階が展望台となっており、お天気良ければかなりの遠方までの眺望が期待できるはずです🗼

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233105j:image

白いスイセン

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212142j:plain

球根が混じってしまったのか、これだけ1輪だけが違う種類でニョキッと咲いてました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212148j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212151j:plain

これもチューリップです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212159j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212207j:plain

お花だけなら人を入れずに撮れますが、自撮りは大変です。誰彼が写ってしまいます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233129j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210329232859j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233154j:image

三脚立てて、Bluetoothでパチっと撮りました。着てるものは全体的に春っぽいでしょ?

わたしが暑苦しい風でしょうけどね💧

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233226j:image

自撮り棒使ったけど、どーもイメージ通りの写りにならないのです( ̄。 ̄;)
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233251j:image

やっぱり人が多すぎるのだろう。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233312j:image
血のような赤い色したチューリップ。可愛さだけでない、こういうお花も好きです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233348j:image

大きな花壇に、ミッフィーがチューリップで描かれているんですけど、有料のタワーからキレイに見えるように作られているので、視界のある一番高いトコロから撮ってみましたが、これが限界。なんとなくミッフィーってわかるかな?

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212214j:plain

木曽三川公園センターを後にして、車で10分ほどの船頭平閘門公園へ向かいます🚗

でも、公園駐車場を出るのも大渋滞で大変でしたけどね😖

ここは長良川木曽川の間の輪中地域。ちなみに愛知県になりますが、県民の中でも、木曽川の向こうに愛知県があるとは知られていないのです。岐阜か、三重だと大半の人が思ってますからね。

ここの閘門は長良川木曽川を結ぶための閘門です。興味があれば調べて見てね〜。

なにより、人が全然少ないのがイイ!!

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233642j:image

明治から100年近く使われていた閘門(こうもん)です。あっちのコーモンじゃないですよ。品のない想像をしてはいけません😒今は新しい閘門が設置されてます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233514j:image

こちら現役の閘門です。奥が木曽川方面。

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233549j:image

そして船頭平の桜🌸

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212257j:plain

これ、なんだかわかんないね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212302j:plain

カンヒザクラ

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212310j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212317j:plain

オオシマザクラかな?

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212321j:plain

これはソメイヨシノね。つぼみも多いけど、ポトポト花も落ち始めてて、拾って持って帰って来ました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212335j:plain

川鵜ですね…長良川方向に多数生息しておりました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212343j:plain

さ~く〜ら〜🌸
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233530j:image

この辺りの桜は全然つぼみのものが多くて、まだまだコレから咲く模様。品種が違うのかな?

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233616j:image

船頭平閘門は明治治水によって作られたものです。わたしの小学生当時は、こちらよりも薩摩藩による宝暦治水を学びまして、薩摩藩士・平田靱負公の名は今でも覚えてます。子供ながらも、幕府が薩摩藩の力を削ぐために、いわゆる嫌がらせで遠方の薩摩藩に命じたという感じたのだ記憶してます。その因縁なのかどうかわかりませんが、その怨念が幕末維新に繋がるのではないかと思ったりします。

まぁ、明治治水の話はほとんど聞いた記憶がないですよね。先ほどの木曽三川センターあたりにあります治水神社は宝暦治水で亡くなった方を祀るために建立されて神社がありますけどね。

なので、この方は全然知らんかったのですよね。帰ってから調べてみた次第です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212418j:plain

さて、一緒に撮るかと思ったところへまたまたチャリダーが登場💢

もう、有無を言わさず、お約束のチャリを銅像にいきなり立てかけて、わたしが撮ろうとしているのもお構い無しです。寝そべったり、ふざけたりと、もうこいつら滅べばいいのにと呪いの言葉しか出て来ませんでしたね。。。

気を取り直しての一枚です。

枝垂れ桜が植えられてましたが、全然つぼみなので、花を付けるのはまだ先のようですね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233628j:image

お花とうれしみ~🌸

f:id:hikarireinagatsuki:20210329233702j:image

 ふと、目をやると彼方に黄色い絨毯が。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212424j:plain

菜の花畑です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212435j:plain

菜の花も見たいなーって思っていたので、ちょっと嬉しい❤

f:id:hikarireinagatsuki:20210401212441j:plain

どうしてもデコジワ気になって仕方ない。


f:id:hikarireinagatsuki:20210329233730j:image

目の下ぷっくりもヤバいんだけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233744j:image
何も考えずに、菜の花畑目指して突っ込んでいったら、足にブスブス刺さって来た。

結構チクチクして痛かったよ〜。祓っても簡単に落ちず、一本一本抜きました。。。

毒あったらどうしようかと思ったけど、かぶれる事もなく無事でよかったです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233810j:image

ご満悦〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233826j:image

夕食はお部屋でいただくつもりで用意して来たのに、ついついお気に入りのとんかつやさんの近くを通りかかったので予定変更していただいてしまいました。あとから手帳見たらたった2週間前に女装してない日に来ていた。
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233843j:image

美味しくいただきました。。。ついでにお持ち帰りで串カツもいただいて、豚肉三昧の晩餐です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233858j:image

その後は1年ぶりに無印良品が10%オフセールを開いてくれたので、化粧水とか乳液とかを買いに行きます。あ〜、ふだん使いから化粧水と乳液はMUJIのアンチエイジングシリーズですよ。

久しぶりのセールだからか、全体的に品薄な感じ。あと、パッケージが変わったものがあって、よくわかんなかったもんで、通りすがりの店員さんに声をかけたらば、お客様対応中ですので他の係の者を呼びますと、無線で呼んでくださった。その際、「〇〇コーナー【女性のお客様】お待ちです」って!あー、なんという心地い響き何だろうて思いましたよ。チョー幸せな瞬間でしたね💞

お部屋帰って飲んでる時です。。。スリップの裾がお気に入りなのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233915j:image

拾って来た桜の花びら。わざわざ、浮かべるためだけに、ガラスのお皿を買ったのです。ちょっとシナっとしちゃったね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233926j:image

これ翌朝です。活力挽回しててびっくりです。なんかスゴイねー!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210329233940j:image

そして1週間後です。花弁が真っ赤になってきてソロソロ限界のようですね。

枯れて変色するのを見るのは忍びないので、この日で草むらにまいてサヨナラしましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210403125812j:image

梅を愛でたくて「名古屋市農業センター・delaファーム」へ行ってみたものの、当然に散り散りだった😵そして美容院でカットしたよ〜💇

どうしても今年の梅が見たくて仕方なかったのです😢でもさすがに時季を外したろうから、もう咲いてないだろうな〜と思いつつも「梅まつり」開催期間中の最終日だから、もしかしてまだ咲いてるんじゃない?という勝手に淡い願望を抱いておでかけいたしました😌

夕方にカット💇に行く予定でしたので、頑張って地毛でおでかけです。やっぱり、ウイッグじゃないと落ち着かない感じなのですけどね💧

この日も出てくるときは、アイロンでヘタクソなりになんとか纏まってたのに、時間の経過とともに、バサバサとした髪型になってしまった。。。どうしても右のクセ毛が強すぎるのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180459j:image

今日こそ、お兄を悩殺せねばと、マイクロミニ&ニーハイブーツで出かけて来ました🎽👢

これ、まぁまぁヤバくて頭オカシイヒトって思われるかもですよ😁お花を見に行く格好ではないですからねー😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180514j:image
地下鉄と市バスを乗り継いで、やって来たのは名古屋市農業センター。枝垂れ梅が有名なのですけどね。近頃は「delaファーム」なんてネーミングになったそうな…
やっぱり梅はほとんど散ってましたね。。。でも、モクレンが満開でステキでしたよ💕
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180604j:image
どうもこうも前髪をなんとかしないと、デコジワが全開で悲しい。。。😭
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180636j:image
意外と人がジロジロ見てこなかったのが驚きです。もっと冷たい視線が浴びせられるかと思ってましたからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180721j:image
サラサモクレン。紫がかかった綺麗な配色のモクレンがわたし好み❤
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180809j:image

丘陵地に沿って森が整備されいる感じで、ちょこっと高台に梅林があるのです。ファームなので、動物もおりますよ🐮🐴🐷🐔
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180826j:image

たわわなモクレン
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180840j:image

モクレンの香しい匂いがいい感じ❤
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180856j:image
たわわなモクレンですが、この花の散り際って、幹に付きながら白い花びらが徐々にどす黒くなってから散っていくのですよね。なんかこう、老いを受け入れたくなくて、しがみつくような感じが哀しく映る。

サクラのようにふわーっと風に舞って散っていくか、ツバキのようにボトっと落ちるか、なんていうか美しいまま散る方がわたしは好きだな…
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180926j:image

「ボケ」の花😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180940j:image

この辺りから何のお花か不明(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20210322180953j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210322181007j:image
ようやく咲き残る梅を見つけました😅
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181102j:image
満開の時だったら見事なしだれ梅だったろうね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181127j:image

しだれた1本と😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181140j:image
ギリギリ梅も見れたことですし、この日は午後から雨の予報に関わらず、太陽も照ってくれて降らずに持ってくれたから良かったー😊

💇の予約時間までコーヒーブレイク☕

ここはパン屋さんのイートインコーナー。

その割にはまぁまぁ豪華です✨

f:id:hikarireinagatsuki:20210403141821j:image

美容院行く前にメイク直してみた💄髪の毛はなおせず(T_T)
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181218j:image

地下鉄で美容院へ向かいます🚇💇
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181229j:image

お兄、わたし見るなり「いや〜ボーボーですね〜、ちょっと減らしましょう〜」って。

そして、カット中~💇この日も彼の人生語りが入ったのでのんびりでしたが、時折ドラマみたいな話が入ってくるので、彼も「盛ってると思いますでしょう?盛ってないすっよ」って真顔で言うので、なんちゅう数奇な運命の中で生きているんだと思い感心というか感動いうか、なんとも驚愕した気分でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181245j:image
そしてカット&カラー終了〜。アイロンの当て方がおかしかったトコロを聞いておいてけど、クセ毛を伸ばすのはわたしのセルフだと無理だろうね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181348j:image

お兄が写真撮りながら「いや〜、脚長いですね〜」と言っただけでおしまい。これで無理だったから、も〜何にしても悩殺不能だろう。これ以上のエロい格好は下着になってしまうよ。。。あ〜次回からはフツーのお洋服にしよう。。。

イオンに寄ってお買い物して帰りました。外は雨が降り出してましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210322181358j:image

お部屋に戻る時もバスを降りたら当然雨ジャージャーだったのですが、自分の髪だしお洗濯やらクリーニング出すものばかり着てたので、傘はささずに数分歩いて帰りましたよ。

う〜ん、地毛でうまくセットできるようになれば、ロングにしたい時だけウイッグ被ればいいから便利なんだけどね。毎日練習できるわけじゃないのが辛いトコロですね。。。まぁ、でも頑張ろっと😄

大人の休日倶楽部 東日本・北海道パス day-4 「函館ライナー」と暫定ダイヤ第2弾で少しスピードアップした「はやぶさ」で東京へ〜

とてもいいお天気の朝でした。予報も1日晴れの予報☀

あー、前日の北舟岡もいいお天気なんだろうなと思うと、なんか悔しい・・・。曇りを除けば、駒ヶ岳有珠山も見えたから悪くはないんだけどねぇ。でも、わたしは常に欲にまみれているのですよ😁

お部屋からの朝の函館山です。朝日を浴びてますね〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202939j:plain

朝っぱらから、余分な写真を撮っていたお陰で、時間が押してしまった~(*_*)

お土産屋さんで、定番ロイスと六花亭のチョコだけ買って慌ててホームに入ると道南いさりび鉄道のコノヒトが!

素通り出来ず、ついつい撮ってしまいました😅
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114640j:image

あー、時間がない~(゚o゚;
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114658j:image

夜景~🌃
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114714j:image

はこだてライナー入線中でした。出発近いから当然か。

オールロングシートの3両編成。新幹線接続の為の快速だけど、空いてるね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114823j:image

出発まで5分切ってましたが、荷物置いて撮るのですよ~
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114730j:image

これ、電車だったか、気動車だったか、この時はわからなかったな。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114754j:image

列車に乗って気付く!0kmポスト撮り忘れた~(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114843j:image

程なく新函館北斗。所要時間20分で途中駅は五稜郭に停車したのみ。

踊り子乗って、東京と横浜くらい離れている距離ということか。

どうでもいいけど、縦型駅名標の一番下が「★SAPPORO」だったね。大抵は「★サッポロ」ですけどね🍺
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114911j:image
ゴッツい顔だね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315114949j:image

佇む函館ライナー。1番線が専用ホームのよう。2番線が札幌方面からの特急の到着ホーム。3番線が札幌行きの特急と函館方面の普通列車が発着するホームという構造。

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202922j:plain

パンタグラフあるから電車だね。ん、函館からどこまで電化されているんだ??

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202930j:plain

この駅は 新幹線開業前は函館本線渡島大野駅。開業に合わせて駅名変更された良くあるパターンかな。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115002j:image

はやぶさ18号で東京へ帰るのです。再び860kmほどの移動です。3月13日のダイヤ改正より、東北新幹線は暫定ダイヤの第2弾へ移行し、所要時間は30分ほど短縮されました。JR東の頑張りはすごいのです😊

でも、東京駅の例の窓口係、乗り換えが必要とかテキトーなコト言って、直通なのに新青森までの席番と、新青森からの席番の指定券発券しよってさ。まぁ、どうせ誰も乗りはしないだろうと、メンドくさいのです最初から新青森からの席に座ってましたよ💺
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115014j:image

もう、新幹線じゃ北海道へ来ないと思うけどね。グランクラスで贅沢に来てみたい気もするけど、札幌延伸の折にはわたしがもう間に合わないかな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115033j:image

線路の先の札幌方面。トンネル掘削中のようですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115046j:image
暇なのでホームの端から端まで歩いてみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115125j:image

行きとおんなじ格好で帰ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115140j:image

さいなら、北海道〜また来るよ〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115208j:image

当然、帰路も青函トンネル抜けて帰るのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115227j:image

一応、ピースで✌️あー、タブレット触っていたのでメガネ嵌めてますよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115239j:image

本州入りました〜。誰も乗らない降りない「奥津軽いまべつ」駅。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315115252j:image

本州もお天気いいね〜。山が丸見え。減速運転区間は仙台以南のみとなったのですが、行きよりもクッキリと山々が見えるのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210316114953j:image

そして行動食の干し芋〜。乗りっぱなしですからね。わたし、添加物入ったお弁当ニガテだからね…こういう感じで済ませてしまう。
f:id:hikarireinagatsuki:20210316115024j:image

この田舎臭い素朴な美味さは理解されにくいだろうな〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210316115041j:image

蔵王ですね。火口跡がクッキリ見えました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210316115106j:image

この後は車窓写真も、その他の写真もないです。

とりあえず、東京のホテルへひたすら一目散でした。東京泊にしたのは4月の大人の休日倶楽部パスを購入しておく為でした。また、塩尻往復するのも大変ですし、さすがに車窓も飽きて来てるしね。なので翌日がちょうど1ヶ月前の発売日ですから都合が良かったのです。境界の熱海まで行ってしまおうかと思ってましたが、のぞみの停まらない新幹線駅はそれなりに利便が悪くて、きっぷもお安くないのですよ。

なので、この夜は首都圏で宿泊して、翌日は新横浜からスマートEX早特21で帰るのがベストと判断した次第なのです。それに合わせて用事もひとつ作ってしまいましたけどね。

そしていきなり夜です。泊まったのが蒲田のスーパーホテル でしたのが、駅にはこんなパネルがありましたので撮っておきました。あ〜レイはどこの駅だったんだろ〜?撮りたかった〜

冴えない表情のわたし。。。ちょっと、メンタルにダメージ受けてしまったあとです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210316115141j:image
一応、最終日につづくのです。。。

大人の休日倶楽部 東日本・北海道パス day-3 p:m 函館市電を堪能して🚊激サム!風ピューピューの函館山を無酸素初登頂して夜景を眺めた〜🌃

歩きに歩いてようやくの伊達紋別です。ちゃんと12:24発の「スーパー北斗」に間に合いました。流石にゲロゲロのクタクタでしたから、とりあえずコーラを自販機で買って流し込みます。ちょっとだけスカーっとして気持ちよくなりましたけど、思考は停止してましたね(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20210315105927j:image
地名の由来。宮城から移り住んだ方達が開拓された土地です。

先ほどの北舟岡の由来は、仙台藩舟岡領の方が入植されたことから付いたい地名なのだそう。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110019j:image

ここは北海道でも温暖な気候だそう。有珠山も一度訪れてみたいな〜🌋

f:id:hikarireinagatsuki:20210315110003j:image

駅名標と撮っておきます。疲れた顔してる〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110050j:image

車内は結構込み合っていて、わたしが乗り込むと既に通路側に先客が。でも、とても感じの良いおじ様でして、わたしはいつもよりはリラックスしてました。

混んでいたけど、全体的に前後に気を使って、シートを深く倒す方は周囲に見受けられず、わたしもそれに倣ってちょこっとだけ倒しただけです。初日の北斗の方もそうでしたけど、それなりにお互い気を使っている様子が伺えて気分は悪くなかったです。

ところが、長万部からわたしの前に乗って来たクソチビ野郎、まず窓側の席に座るのに、通路側の方が一旦譲っているのに知らん顔でどかっと座ったと思ったら、断りなくいきなりシートを全開に倒して越して、わたしは抱えていたバッグに挟まれて身動きできなくなったのです💢

お隣が上品なおじ様がいらっしゃらなかっら、どついていたトコロですが、なぜかお淑やかにせねばと思ってしまって、体をユサユサずらしてバッグをなんとか引き抜いてかろうじてスペースを確保いたしましたが、狭いいのなんのって圧迫感は半端ないです。ちなみに、当たってるのがわたしの足。組んでるわけではないです。ただフツーに座っているだけですよ😠
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110120j:image

それでも、駒ヶ岳は美しく綺麗で、D席選んで正解なのでした。前のクソさえいなければもっとよかったけど😒

f:id:hikarireinagatsuki:20210325211329j:plain

秋の駒ヶ岳も美しかったけど、冬もかなり美しい山です。スラーっと伸びる稜線が綺麗ですよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210325211408j:plain

湖面氷瀑している大沼公園

f:id:hikarireinagatsuki:20210325211420j:plain

隣のおじ様、新函館から車内が空いて来たので、気を利かせて席を移ってくださったのです。さらに、席を離れる直後、「何か光ったものが落ちたように見えたけど、床にころがってないかな?」って教えてくださったので、とっさに耳を触るとイヤリングが片方ない😱またかー!

身動き取れないから函館着いたら探すとして、ふとカップホルダーにペットボトルのお茶をお忘れだったので声を掛けて差し上げた。

おじさまが消えた直後、わたしは前の席をガンと蹴って、ヘッドレストにパンチかましてやったら、振り向いて来たのは汚らしいジジイでした💢睨むわたし見ても反応薄く、席を起こす様子はないので、もう一度パンチかましたけど、席はついに起こさなかったな。。。まじクソだ。わたしも相当ガラが悪いけどね😌

函館14:27定刻到着。車内の床とか座席の上を探すもイヤリング見つからず(ToT)
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110138j:image

またまた、はるばるきたぜ〜🙋

少し、風が冷たい気がするね❄
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110158j:image

ホテルのチェックインは15時からでしたから、駅で記念入場券を買ったりしておきます。それでも早めに着いてしまって、「少し早いけどいいですか?」ってお尋ねしたら快く部屋に通してくださったのです。

今回、唯一のJR北海道への貢献?!前回と一緒の駅しか降りてないし、伊達紋別は意識飛んでて、記念切符を確認することさえ忘れてたのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210320161430j:image

コンフォートホテル函館泊でした。朝食は東横インを遥かに凌駕するし、お値段もこちらの方がお安い上に駅も近いという、いいことずくめ。さらにお部屋は最上階の11階で、函館山が目前のこの眺めでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110218j:image

函館経験がとっても豊富なみずほさんに、函館山情報をお聞きして、山の写真を撮って送ると、このお天気なら夜景はばっちしとのお墨付きをいただきましたので安心です。

ホテルの目の前が電停に付き、これまた便利この上ないですね😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110250j:image

電車乗る時、なぜ市電に整理券が付いているのだろうという疑問を持つも、とりあえず抜いてみましたら、なんと距離制運賃でした。市電というのは均一運賃だと勝手に思い込んでいたのです。一日乗車券600円也を車内購入いたしましたけども、市内動くなら絶対にコチラがお得です。

最初に「函館ドック電停」へ。最後は乗客わたし一人になってしまった。なぜかニンマリしてるのです😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110316j:image

普通にY型線形した終点の電停。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110338j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110358j:image

車止めは貧弱なプラ樽があるだけ。。。暴走したら、正面の函館会館に突っ込んでいくよね😰
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110447j:image

折り返しの5系統「湯の川」行きに乗ります。温泉あるところですね🛀

函館市電は2系統と5系統の2種しかなくて、なんで数字が飛んでるのか不明ですが、多分廃止の折、こんなカタチになってしまって、そのままなんじゃないかと思いますけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110425j:image
一番前に座りました。わりと前面展望ありましたよ。まぁまぁ楽しい🎶
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110508j:image

途中に駒場車庫があります。車窓から眺めるのみでした。

f:id:hikarireinagatsuki:20210325230213j:plain

これが函館市電の標準色ですね。休車中かな?運行中の電車は殆ど広告電車になってしまってますよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210325230227j:plain
45分ほどで湯の川電停です。今度は2系統の谷地頭行きに乗るのです。これ「ヤチガシラ」って読むのを初めて知りました。子供の頃からずっと「タニジトウ」だと思い込んでました。無知〜😅
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110558j:image

丈夫そうな車止めです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110615j:image

のって来た電車は同じ5系統で函館ドックに折り返すと思っていたら、2系統谷地頭行となっていくようで、同じ車両に乗るのはなんとなく避けたいところですが、日が落ちるよりはマシなので、結局ずっと一緒の車両に乗ることになってしまいました。もちろん、一番前に座りましたよ。

そして谷地頭。待合室もついた電停です。日暮れ前に全線完乗できました〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110637j:image

こんな感じの谷地頭電停。函館山南端の立待岬まで2キロもない位置だと知ります。本当に時間があれば行ってみたいところですが、時間も遅いので断念です。歌にもなったくらいだから、ステキなスポットに違いないのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210325230954j:plain

光都市らしく、中国語、ハングルでの行き先表示もされます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110714j:image

LEDのなせるわざか、方向幕に次の電停が表示されたり、「発車します」とか表示されるのですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110733j:image

函館駅前に戻って来まして、ここへ来たなら塩ラーメン頂くのです🍜これもみずほさんにオススメ数店教えてくださった中から、駅前に一番近かった「しなの」というお店へまいりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110756j:image

お昼はお菓子を摘まんだだけで、ロクに食べてませんからお腹ペコペコです。結構歩いているからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110810j:image

危うく食べてしまうところ、気づいて撮りました。麺だけで足らず、半チャーハンが200円でしたのでこちらも頂いてしまった。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110834j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110851j:image

お味は期待が大きすぎたのか、名古屋の塩の銘店の方がおダシも効いてて美味しいかなって印象。まぁ、でもカラダもあったまったし、函館山へ参りましょうかね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315110904j:image
函館山で夜景鑑賞のために、市電でまたまた十字街電停に参ります。春先からはバスが運行されてますし、市電バスの1日フリーきっぷでそのバスは乗れたりするのですが、この時期はロープウェイか徒歩でしか行くことができません。ちょっと、お高いですが歩いては登れないので仕方ないのです。

十字街からロープウエイ山麓駅まで、徒歩10分くらいとのコトでしたので、あ〜、距離が離れているんだ〜位にしか思ってませんでした。ところが電停降りて、案内に従って左折した途端、街路灯に照らされた急坂が目前に聳えてます。

山麓って言ったら、0合目じゃないのか??なんだこの急登は?

進むにつれ、傾斜きつくなっていき、危険なのは雪が運んで来たのか、小さな砂利が沢山転がってて、それに足を乗せようものならバランス崩して滑って転んでしまいます。

昼間は昼間で結構な歩行してましたして、余分な動きもあったので、少々足にきてましたけど、滑って転ぶ訳には参りませんのでかなり慎重に歩を進めます。

山麓駅が近づくと傾斜はマックス、そこでロープウエイから下りてきたと思われるポッチャリした女子が、砂利に乗っかっていきなり転倒・・・。お友達が起こしてましたけど、暗いのにスマホなんか見てて足元を見てないからだよ・・と言いたくなる瞬間でした。

函館山ロープウエイ 往復1500円なり。

でも、眼下にこの絶景です!!

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202256j:plain

 山頂は麓よりもさらに冷たい風がピューピュー吹いてます。

正直寒すぎる。早い方は、写真撮ったら直ぐに下りていかれたね。わたしはビンボくさいし、1500円もペイしたのだから、できる限り留まらねばという発想で粘ります。

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202316j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202326j:plain

 函館山、無酸素初登頂〜!

でも、カメラの設定が知らん間に変わってて、なぜか裏焼きです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327004830j:image

夜景とわたしをキレイに収めるのが難しかったのです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327004854j:image

残る積雪。風が吹いてるので、体感温度はほとんど冷蔵庫の中のような感じ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327004915j:image

人がじゃんじゃん消えて、わたしひとりになってしまった・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327004940j:image
似たような写真だけど、山頂展望台から少し離れた商業撮影エリアから撮りました。

なんか、こっちの方がキレイな気がするね。

あと、思ったのは絵葉書で見たのだけど、日暮れて残照が空に残る黄昏時の夜景が一番キレイなのではないかと思いました。まぁ、お天気良い日でないと無理ですけどね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202359j:plain

コロナウイルス感染症対策で、営業は20時まででしたので止むを得ず下山です。

大きなゴンドラでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327005002j:image

山麓駅のイルミネーション。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327005043j:image

下り坂はは上り坂よりも慎重に下ります。足に掛かる負担は大きかった〜。

夜の赤レンガ倉庫見ながら散歩して帰る予定でしたが、もう歩けん!

電停に電車止まってるの見えたけど、もう走れんかったもんね。。。

次回に持ち越しといたします。多分、もう1回は函館に来る予定なんでね。。。

クタクタで十字街電停です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327005103j:image

化粧ハゲハゲ、鼻真っ赤です。寒いんだよ〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210327005122j:image

ここは市電の分岐点。左が谷地頭方面、直進が函館ドック方面です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210327005143j:image
函館駅前帰ってきました。夜の路面電車をパチリと。

f:id:hikarireinagatsuki:20210326202457j:plain
もう少し、つづきます。

大人の休日倶楽部 東日本・北海道パス day-3 a:m 海が見える駅「北舟岡」に行ったよー🌊

うーねむー😪この日5:30起床・・。

本日は、途中で海の見える駅「北舟岡駅」に立ち寄った後、函館まで移動なのです。

遠くに海が見えるんじゃなくて、ホームのすぐ眼下に海が見える駅が好きなわたしは、一度立ち寄ってみたかった駅でした。

心配はお天気ですね。この日はお天気頼みのプランだったので、できたら晴れ間が欲しいトコロでしたけどね。。。お天気は曇りの予報🌥あー😰
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104534j:image

目が開かない。。。でも。列車の時間は決まっているし、逃せば目的も達成出来ないから引き摺るように歩を進めます🚶

それにしても歩道の黒ずんで圧雪された雪が凍っててとても危険⚠さすが北国という感じでしょうか。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104552j:image

まずは「スーパー北斗」で東室蘭までまいります。北斗の青いのには、まだ乗ったことがないですね。いつもこの色です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104626j:image

バッグは列車に載せてしまったから、地面にスマホ立てて撮ったのです🙋
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104702j:image

パスの指定席は6回分の指定が済んでしまっているので、自由席で移動します。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104724j:image

札幌を出てから、すぐに意識が飛んでしまいますが、目が覚めた苫小牧あたりでは、まぁまぁ気分は快調でしたね。

あー、苫小牧駅構内にキハ40の姿はもう見えませんでしたね😰残念です😭

樽前山もクッキリです。行きは闇の中で何にも見えなかったからね。曇りながら、視界良好な感じですね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104747j:image

東室蘭普通列車に乗り換えです。この区間も新型に置き換えされてるようですね…

乗り換え時間の列車を待ってる間に、お腹の調子が悪くなって、お手洗いに駆け込みます。冷えるとてきめん調子悪くなるんだよね。。。

もう、かなりヒデー顔でしょう?わたしは無礼ながら、他人様の顔見て、よく「もっちゃい顔したオンナだなー」ってよく思うけど、まさにこれがまんまこのイメージ。ぼてっとした顔、細い目・・・。あ〜もっちゃいなぁ・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104822j:image

新型H100。JR東のGV-E400と似た顔です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104840j:image

ロングシートの部分の方が座りやすかったから、そこに腰を下ろしました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104901j:image

そして、北舟岡で〜す。交換可能駅なのですが、交換しないときは本線上のホームに上下問わず発着するのです。この時も交換がなかったので、本線上に停車しましたが、乗客ふたりは知らずに反対側の待避ホームでまってらして、慌てて跨線橋を走って渡って来ましたね。列車はちゃんと待ってくれてましたよ😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104923j:image

思わぬ停車時間が生まれて撮影です。海はすぐそこです🌊
f:id:hikarireinagatsuki:20210315104946j:image

普通列車を見送ります。後方は有珠山
f:id:hikarireinagatsuki:20210315105009j:image

時刻表に出発の番線が丸印をつけてあるけどね。乗り慣れてないとわからないかもね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315105034j:image

噴火湾沿いのこの駅、対岸に駒ケ岳がクッキリです。晴れてたらさらに美しく映ったろうね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324203443j:plain

実は先客の撮り鉄がすでに二人いて、この人たちは列車がいつ来るのかをわかっているようでした。なので、この後はこの人たちの動きを見てわたしも動くことに🙆

f:id:hikarireinagatsuki:20210324203816j:plain

跨線橋の上からです。北海道の跨線橋って上屋ついてる駅多いけど、ここは何もないので、ある意味写真が撮りやすいのです。

でも、雨降ったら駅に降りて写真撮るどころの騒ぎではないですよね😌

この日は、なぜか駒ケ岳も有珠山もちゃんと見えるし、雨でないことに感謝しないといけませんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324203829j:plain

駒ケ岳ズームイン。雪をかぶって綺麗です😍

f:id:hikarireinagatsuki:20210324203855j:plain

結構ご満悦な気分になってくる。

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105117j:image

時折、冷たい風が吹くのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105139j:image

自撮り棒取り出してスマホ装着して撮影〜。はしゃぐはしゃぐ〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105440j:image

楽しい以外に表す言葉がない時間帯となってしまいました🎵

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105514j:image

もっちゃい顔なれど、相当にご満悦なのはわかっていただけると思われる表情です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105552j:image

鉄分が動き出したので列車の接近を察知します。ついでに踏切の警報機も駅の近くにあるのでカンカン鳴り出してわかりやすいです。列車が来る方向は彼らがカメラを向ける方で間違いないだろうからね。

やって来たのはコンテナ貨物列車でした。RED BEARに牽引されてビューと通過して行きました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204006j:plain

通過中〜。わたしが撮ると停車中に見えるのが悲しい。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204018j:plain

そしてまた静寂が訪れます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204035j:plain

少しだけ、陽が差してきて海が光り出す✨

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204106j:plain

この絵がたまらん景色に思える。あ〜、しつこいけど晴れの日に来たかった〜

感動も更にひとしおだったろうに。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204215j:plain

時計を見ると当初の滞在予定時間を過ぎている。。。でも、舞い上がり過ぎてセフティマージンを削ってステイし続けるわたし。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204237j:plain

有珠山方面。その右側に雪を被った先っちょだけ見える山は、多分羊蹄山だと思う。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204325j:plain

待避線が非常に長いのは貨物列車が交換のために発着するからかな?

途中で、左の海側の堤の上を歩いてたジャージ姿のおジイさんが、ホームの切れ目の線路をフツーに横断して行きましたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204334j:plain

そして「スーパー北斗」がやって来ました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204351j:plain

いっちゃった〜。コレ、振り子フリフリ中ですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204405j:plain

今度は函館行きの「スーパー北斗」がやってきます。交換しないので、本線を物凄いスピードでビューンって通過です。

なんか、この駅相当に楽しすぎてヤバイのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204415j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204426j:plain

ちょっと風が強く吹いて来て・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105642j:image

この写真の撮ってるあたりでとんでもないことが・・・。

舞い上がって油断し過ぎてましたが、風に煽られてスマホが三脚ごと線路に落ちてしまいました。無人駅なのでお呼びする駅員さんはおりませんのでね。いらした鉄分もわたしには当然無関心ですよ。

一瞬迷うも、止むを得ず線路を塞いでるし列車が来たらいけませんのでね、サクッとおりて、サクッと地面蹴り出して戻って来ました。体幹鍛えておいてよかったと思える出来事でしたね。まぁ、事無きを得てよかったですよσ(^_^;

コレは一応罪になるのか?

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105733j:image

またまたコンテナがやって来て停車します。貨物列車って結構多いのね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204447j:plain

長い編成なので、当然ホームに収まりきらないですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204512j:plain

撮ってみた〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210315105812j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204532j:plain

 待避線に入ったのに、交換する事なく発車して行きました。なんでだろ?

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204551j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204601j:plain

もう時間いっぱいです。名残惜しいですが、立ち去らねばなりせぬ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204610j:plain

駅の跨線橋俯瞰です。ホームよりも高台にある駅前広場から撮りました。ロータリーと待合室とお手洗いがありました。まぁ、それだけです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210324204800j:plain

次の普通列車長万部方面は12:37です。これだと伊達紋別で長~い待ち時間の上、函館到着が16:04になってしまいます。でも、伊達紋別を12:25の北斗に乗れば14:27には函館に到着しますから、路面電車も明るいうちに完乗できそうですし、函館山へもゆったり行けそうなのです。

当初はタクシー呼んでお隣の伊達紋別駅まで行く予定ではありましたが、事前のグーグルマップ計測で3.4kmでしたので、タクシーはちょっと勿体ないし、これなら歩いていけるんじゃないかって思ったのですよ。まぁ、前日のタラバかにちらしとクラッシックで1980円使っているからね。

バッグもあったし、足元はヒールの或るブーツでしたけど👢でも、なんとなくやれるような気がして11:25頃、北舟岡の駅を後にいたしました。ただ、マージン削っているから、わたしは全力で歩かねばなりませぬ。

バッグの調子が悪くて、中身で荷物が踊ってまっすぐ進みません。キャスターもガタが出始めているうえ、アゲインストの風が吹いていたのでほぼほぼ修行の様相です。救いは緩やかに伊達紋別に向かって下っていたことくらいで、ココロが途中で折れそうでしたけど、誰かが助けてくれるわけでもないし、自分で決めたことなので一生懸命歩きましたよ。県道を車は結構通り過ぎて行きましたが、あ〜誰か乗せくれ〜ってココロで叫ぶも、救いの手があるはずなどありませんでしたね。
ふと目に止まった仔馬?道産子の仔馬かね?道端の草地にで飼われているようでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315105841j:image

ゲロゲロになりながら歩き続けて、伊達紋別の駅が見えた時はちょっとした感動でしたね。12:05頃、約40分で完歩しましたが、あとで思うとちょっと無謀でしたね。

だって、いつも乗る中央本線の金山〜名古屋間が3・3kmなんですよ。その距離を歩いたって事ですからね。足を痛めたら大変な事になってしまいますよ。

つづく。。。

大人の休日倶楽部 東日本・北海道パス day-2 p:m タラバちらし🍱とクラッシック生🍺抱えて「大雪」でとんぼ帰り〜😁

僅かな滞在時間の後、折り返しの「大雪4号」旭川行きに乗って帰ります。本当に乗ってるだけの1日なのでした〜。

網走も今度はいつになるのかわからないからね…ちょっと名残惜しい感じです😢
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101105j:image

構内外れに留置中のキハ40。北海道のキハ40が走る区間も残りわずかとなって来ましたね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323192548j:plain

ベッドマークは「大雪」に。

「オホーツク」よりも北海道らしくてカッコいいいですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323191548j:plain

駅名とわたしと「大雪」を入れようと撮ってみたけど、キレイに入んなかったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101201j:image

旭川まで行き、乗り換えの予定。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101225j:image

こちらのもりや商店で駅弁をいただきました。名物は「かにめし弁当」900円税込ですが、そのほか色々ありますよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101251j:image

わたしは前回に激しく感動した「タラバちらし」を今回もチョイスです。

そしてサッポロクラッシック生~🍺缶も良いけど、生はさらにダンチの美味しさです😋フタがないので、こぼれる前にお弁当屋さんでいただいて直ぐに一口頂いてますので減ってますけど😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101319j:image

飲んだら寝てしまうだろうけど、この日は飲まなくても寝てしまうくらいだからね。なので飲むのです😋
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101343j:image

溢れんばかりのカニイクラ。満足いくお弁当ですが、少しだけシャリがヌルかったのが残念か。。。慌てて作ったからかな??
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101359j:image

超ご満悦の表情〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101430j:image

遠軽までは最前列です。お昼も美味しくいただいて満足です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101447j:image

白い部分は湖なのです。
凍った湖上で、こんな感じでワカサギ釣りを楽しんでおられますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101530j:image

そして北見へ到着すると、またまた行きとおんなじ彼が乗って来まして視界不良に(*_*)

まぁ、向こうさんはお仕事だからね。。。わたしが網走行ってる間はお昼の休憩だったかな?

仕方なく、体をズラして前を眺めてました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101623j:image

留辺蘂。何となくわたしの心に残る響きの駅名ですね…

f:id:hikarireinagatsuki:20210323192500j:plain

どこかの駅だか、信号所なのかわかりませんが、急行「宗谷」の復刻塗装版のキハ40に遭遇です。一緒に撮りたかった〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210323192733j:plain

常紋トンネル入り口の写真を撮ろうと試みるも、トンネル直前のスノーシェルターが邪魔をして、うまく撮れなかったです。。。あ〜、残念。。。😰

でも、お天気だけは本当に恵まれた1日でしたね😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101640j:image

遠軽で方向転換です。これで前面展望の時間はお終いなのです。


f:id:hikarireinagatsuki:20210315101657j:image

冬の川の雰囲気が素敵だ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323193013j:plain

シートの向きもそのままに、流れる車窓を楽しみました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323193021j:plain

ラッセル車発見!!

f:id:hikarireinagatsuki:20210323193032j:plain

雪深い山中をノロノロ走ってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101802j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210323203753j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210323203805j:plain

遠くに旭岳。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323203813j:plain

そして旭川到着〜。。。さよならキハ183。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101827j:image

乗り換え時間10分ほど。「ライラック」で札幌へ向かっておしまいですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101846j:image

この日はひまわり🌻
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101904j:image

空知地方のサイロかな?
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101925j:image

もの思う夕暮れどき🌆
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101941j:image

札幌到着して、向きが変わったのでイラストを撮っておきます。稲穂🌾だね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315101959j:image

菜の花か?
f:id:hikarireinagatsuki:20210315102020j:image

ホテルへ戻り、荷物をお部屋に置いてから、夕食の札幌ラーメンをいただきに参ります。目的のお店が東本願寺電停付近とのことでしたので、西4丁目電停まで歩いて市電で向かうことに🚉

大通公園って、南北だとずっと思い込んでたらら、東西に伸びる公園だったのですね。テレビ塔あったりで、名古屋の久屋多通りとか、若宮大通りと雰囲気が似てるかな。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315102041j:image

電停のベンチで電車待って腰掛けていたら、突然に若いイケメンの男の子に話しかけられてビックリ。(おー、ナンパか〜!!わたしもついに認められたか〜)って一瞬色めきだったのですが、電車の乗り場を聞かれただけでした。。。

「内回りと外回りって停留所一緒ですか?」って聞かれたのでだけど、最初意味がわからず、脳内で勝手に「内回りと外回りで違う名前の電停がありますか?」に変換されてしまい、少し考えたのち、「一緒ですよ」って答えて30秒後、彼の意図を理解して、「ごめんなさい、内回りは交差点渡ったトコロです」と知らせてあげたら、彼わたしにお礼を告げて走っていった。ギリギリ乗った内回りの電車の車内からわたしにアタマ下げきた、マッシュの金髪混じりの男子でしたが、とても礼儀正しい子でしたね😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210315102624j:image
これに乗って行きます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315102824j:image

電停から少し暗い夜道を歩いてみると、明るい一角がラーメン屋さんです。

「えびそば一幻総本店」。9月に新千歳空港で時間なくて食べ損ねて以来、ここは一度食べてみたかったのです。

このお店の感染症対策は凄かった。待ちの間から、お客同士の間隔をとることも徹底してたし、店内に入れる人数も制限して、席もアクリル板で仕切られている。それに、お箸や薬味関係は店員さんに必要な旨を告げると除菌したのものを運んでくださるといった具合です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315102845j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210315103514j:image

そのままえびみそチャーシュー増しを注文いたしました。

いただいてみて、エビ感は半端ないですが、エビってすごいダシが取れるじゃないですか?だから旨味あって当たり前なんですよね。あとはチャーシューがハムのような食感のわたしの好みとは大きくかけ離れていたのは残念ですね…

まぁ、美味しいけれど、わたし的には「けやき」が一番なのは変わらずでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315102932j:image

こちらのお店です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315102955j:image

一応、Buono!で。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315103012j:image

帰りは電車に乗らず歩いてホテルまで帰りました。今日は乗ってるだけで、食べてばっかでしたからね。3キロくらい歩けるだろうと、夜の街をサクサク歩きます🌃🚶
f:id:hikarireinagatsuki:20210315103031j:image

すすきの交差点です。なんか、この街カオスでしたね。マスクもしてない化粧したおかしなホストが客引きしてるし、普通の街ならしょっ引かれるでしょう?

往来のある通りの歩道でスケボー転がす野郎どもとか、視界に入った居酒屋は、席の間引きもしていなくて、当然アクリル板なんてあるわけないです。超密の満席の中、若い子たちが酔って大声で喚いて飛沫散らす光景が目に入りました😥

この街でクラスターが発生したのも頷けるなーって思わずにはいられない感じでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315103049j:image

大通公園を抜けてホテルへ戻ることに。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315103552j:image
スクランブル交差点のど真ん中で撮りました。イルミネーションは綺麗です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315103107j:image
翌朝もそこそこ早い朝です。連日の早起きでクタクタですので一刻も早く眠るつもりがダラダラした感じで過ごしてしまい、翌朝にツケを払うことになりましたね。

つづく。

大人の休日倶楽部 東日本・北海道パス day-2 a:m 長距離特急第5位の「オホーツク」で網走をめざす〜

さて、3・13ダイヤ改正初日の朝です☀

結局のところ、9月にこの北の大地を訪れた際、網走からの「大雪」の前面展望のある席に座れなかったコトが、ずっとわたしを悩ましくさせていたのです😰

拘りが激しく強いわたしは、乗りたい列車に乗れるまで落ち着かないですし、この車両もまもなく新型に置換が近いとのコトでしたから、とにかく早く乗らねばという思いだけでした。

でも、乗るならお得に乗りたいというビンボ臭い発想も振り払えなかったのですよね。

だから、今回のパスの発売を知った時点で、この日の予定は決まった様なものでしたね。

 

昨晩、怒涛の大移動の末にベッドに入ったのが23:30頃💤そして早朝4時起きのつもりも、3:52には勝手に目が開いてしまいました😵

はっきり言って、鉄道利用は函館が限界です。ヒコーキの方が効率的でお値段も安いという現実。でも、新幹線は札幌延伸を推し進めて工事中という、いったい誰が必要として望んでいるのか、内地に住むわたしにはまったく見えて来ないですよね。

それよりも、在来線の規格を強化して高速化を促進した方が合理的で、経済的だと思うのですけどね。延伸で新幹線利用客が伸びるとはとても思えないし、在来線の利用者が流れてくるだけじゃないかとわたしは思うけどね。。。

 

さーてこの時、朝の6:20頃。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315094706j:image

写真撮ったから、出撃です!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210315094724j:image

間違いなく、今日は午前中から意識を失う時間帯があるでしょう😪
f:id:hikarireinagatsuki:20210315094748j:image

6:30過ぎの札幌駅前。人影まばらというか、ほとんどいなかった。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315094810j:image

発番線確認して、ホームに上がります。

「オホーツク」「スーパー北斗」「おおぞら」「ライラック」といった特急が一度に並ぶ瞬間です。実に壮観でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315094832j:image
抱きついて撮っておくのです。

ちなみに「オホーツク」は現行昼行特急では第5位の長距離特急です(多分・・・)
f:id:hikarireinagatsuki:20210315095017j:image

横顔と。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315095832j:image

パッと見はキレイなんだけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323003035j:plain

コレは、まじヤバイでしょ。。大きすぎるカサブタですね。

リペアしないのは、置き換えが近いサインでもあるけどね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210315095850j:image

念願の席に収まるの図。もち、ご満悦です〜。でもねむそだー!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210315095924j:image
車内ガラガラです。当然お隣などいるはずもなく、快適な鉄道の旅ですね。まぁ、乗ってるだけなんですけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100022j:image

これ、9000番台?って、帰って調べてみたら9550番台だそうな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100040j:image

お天気はいいし、広がる雪原に感動しまくりです🙆
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100122j:image

旭川に到着までに一度意識を失います。気づいたら寝てたって感じでしたね😌でも、石北本線がメインだから、まぁいいか〜という感じでありました😁

旭川市内からも旭岳がクッキリと見えてますね。かなりお天気いいのでは??

f:id:hikarireinagatsuki:20210323000659j:plain

線路脇の積雪はまぁまぁでしょう?3月でもこの雪量だから、真冬はこんなもんじゃないんだろうね。北の大地の厳しさを少し垣間見た気がしましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100148j:image

列車は進み、角度を変えても美しい山容を望めます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323000744j:plain

なんか、雪の中を行く鉄路ってキレイだなって思う。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323000755j:plain

上り「オホーツク」と交換。駅名不明。。。

あちらは網走5:52発。なので札幌発6:56発しか選択肢はなかったのですよね😌

f:id:hikarireinagatsuki:20210323000803j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210323000807j:plain

上り、「大雪2号」と交換。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323000816j:plain

北海道でのお気に入りを見つけました。前日の函館で見つけて飲んだのですが、この缶コーヒーとても美味しいと思いました☕️以降、毎日飲んでましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100212j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100244j:image

眠いのだけど、気分は上がって来ます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100303j:image

さらに、冬らしい景色が見えたりして、わたしはテンションアゲアゲです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100331j:image
そんな盛り上がっていた気分だったのに、上川へ到着するとなんと運転席にヘルメットの人が乗って来た!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100415j:image

この手の方はただの添乗でなくて、なんらかの任務を持って乗って来られているので、わたしの視界から消えてくれたりはしないのです。

彼を観察してると、斜面とか線路脇を窓を開けて確認しつつ、ノートに記録しているようでしたが、雪量とか雪の状態を保線の為に調査しているのだろうか?

途中でエゾシカが線路に出て来た模様で、わたしは目視で確認できなかったのですが、しばらくの間、警笛鳴らしての徐行が続いてまして、列車は数分の遅れを伴いました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100536j:image

遠軽〜。遅延しているので、運転士交代後はすぐの発車です。わたしは慌てて写真を撮りに降ります。だって、札幌は光ってヘッドマーク写らなかったし、網走着いたら「大雪」に変わってしまうからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100600j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210323001529j:plain

車体横の行き先表示も撮っておきます。車掌さん、わたしの動きを見ててくださって、乗ったら出発でした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100622j:image

遠軽からは進行方向が逆向きになります。わたしの席は最後尾となりますのでね。ちょっと車内散策へまいります。

ここは半室指定席なので、自由席と間違えないようにこんなシートカバーが掛けてありました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210315100639j:image

なんと、先頭となった自由席4号車はコンセント付き!!なんてこと!!1号車には無いのですけど。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100727j:image

自由席の一番前に誰も座ってなかったら席を移動しようかと思ったりしますが、どうみても鉄分濃度の高そうな方が着席されてましたので諦めて自席へ戻ります。

この方、折り返しも乗ってらしたから、帰路も席移動は断念しましたよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100752j:image

座席の向きを変えずに、流れる景色を眺めておりました〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210323001538j:plain

網走到着〜。3分延着です。5時間半ほどの行程でしたね。折り返しまで16分。。。なので、網走滞在時間も16分ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100829j:image

9月に来てるから、半年ちょっとぶりですよね。。。

弁当屋さんでお目当のタラバチラシをお願いすると、直ぐにお作りしますとのこと。わたしは、停車中の特急に乗ることを告げると、改札入ったら来てくださいとのでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100905j:image

もちろん、フツーに雪の残る駅前です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210315100941j:image
さてさて、慌ただしく札幌へトンボ帰りですね。まさに乗り鉄の日です。

 

p:mへつづくのです。。。

大人の休日倶楽部 東日本・北海道パス day−1 初の青函越え〜!!眠気まなこで👀長〜いトンネル抜けたらそこは北海道だった〜

この日利用の「大人の休日倶楽部パス」を買いに、わざわざ塩尻までノロノロと足を運んだ2月13日の夜、なんというタイミングと申しましょうか、福島県地震が発生いたしました。名古屋は揺れも感じることもなく、わたし的にはさほどの事でもないかと思ってましたけども。。。

ところが、翌朝に予想を上回る東北新幹線の被害の大きさを知って愕然といたします。このままで全線復旧がいつになるのかわからず、下手をすれば今回のおでかけそのものを中止せざるを得ません。さらにその払い戻しの為に、またまたJR東日本エリアへ行かねばならないという不毛さを想像するだけでウンザリしてました。

それでも、JR東日本ならなんとかしてくれるんじゃないかという期待感もありましたし、ちょうど九州へ行っておりましたから、この話題に正面から向き合う機会も少なかったですけどね。

そして、九州から帰った頃、全線復旧の知らせを受けます。さすがJR東!とホッと安堵するも束の間、暫定ダイヤたるものを見て愕然といたします。速度制限で所要時間が通常よりも要するのは致し方ないと思いましたが、本数を減らした間引きダイヤのために、当初の予定などあっさり崩壊してしまうのでした。

わたしの抑えた列車は運休になってしまい、さらに発券済みのために窓口での変更が必要です。その上、わたしの有効時間帯に名古屋を出発いたしますと、札幌到着が夜の遅い時間しか辿り着けないダイヤしかありませんし、翌朝は相当の早起きを強いられる行程でしたので(1日1便の為、早朝のこれしかないのでどーしようもないのです)正直わたし大丈夫か〜??って不安感一杯になってしまいました。

さらに、帰路の列車も変更が必要となったりして、もうかなり出発まで落ち着かない時間を過ごすハメとなってしまいました。

 

不安とコーフンからか、勝手に5時前に目が覚めてしまい、正直クタクタな感じでしたが、いてもたっても居られずに、起きて用意して出て来てしまいました。脳が相当やられていたようで、この早起きに何の意味もなかったのですが、正常な判断が出来てませんでしたね。

結局、4時に起きない限り、北海道到着時刻に全く影響はなかったですし、7時過ぎに起きても全然よかったのですよ。

出がけに雨がポツポツと来るし、あーこういう日なのだと達観したわたしは傘を差すのも面倒でしたから、少し我慢して駅まで走りましたね🏃💼

 

JR駅で「のぞみ」の指定席の変更をお願いしました。この時まだ8時ですよ。。。フツーに通勤の方がいらっしゃる時間帯です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233223j:image

名古屋へ出て、新幹線ホームへ参りますと、ちょうど「のぞみ」がやって来るところでした。指定席はこの後の「のぞみ」でしが、この日は虫が湧いたように慌てて自由席に飛び乗ってしまいました。もう、メンタル相当やばい日でしたね。。。焦っても仕方ないのにね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233259j:image

この日は定時運行の東海道新幹線。まぁ、殆どが定時運行なんだけど、ここでトラブルが発生すると、もう立ち直れないからね😥

曇っているから、今日は無理かなって思っていたのに、なぜか富士山はクッキリと見えました。1月の夏山のような富士山が嘘のようです。3月にようやく雪を被った富士山を見るなんて不思議な感じですね🗻
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233321j:image

東京駅へ着きますと早速みどりの窓口へ。

まぁー、ここの窓口のイケてない面した若いオトコが、とにかくクソみたいに感じが悪かった。もうコレは会社へのご意見ご要望案件でしたよ。ちゃんとコイツの名前も覚えて来たからね。

そもそも、暫定ダイヤでチケットの取り扱いがよくわからんから、聞いているというのに、あきらかに人を小馬鹿にしくさって来たり、挙句は自分が発券も間違えてるし、乗り換えの案内も変なコト言っててて、こちらが指摘すると半ギレ気味な言い方するわで、さらには間違いを適当にごまかそうとする態度も、どうもこうも許せなかったです💢

この場でこいつに怒りをブツけて吊るし上げても。この場限りですのでね、あとからダメージを与えた方が良かろうと思った次第ですね。

なんていうか、JR東の首都圏の窓口は往々にして感じ悪い確率が高い気がする。といっても、菊名と東京くらいしか利用したことないけどね。でも、地方へ行けばそれなりに親切丁寧だし、まぁ都会は世知辛いということかな・・・。

この日が定期運用最終日の185系。平日にも関わらず、上野東京ラインのホームはちょっとした人出でしたね。構内では185系のグッズ販売も行われてて、ちょうど11時はサフィール踊り子の時間でしたから、この間にお買い物という算段なのでしょうか、レジは長蛇の列。実物エンブレムも販売中なのでした〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233358j:image
帰りの指定席まで綺麗に揃ったので、ここでようやく落ち着きを取り戻します。

残り時間は、新幹線ホームの隅っこで自撮りしますが、いや〜こんなダウン着てるもんだから汗ばむくらいなのです。トレンチコートにしたかったのですが、北海道の気温はフツーに冬だったもんですから、ダウンに落ち着いた次第ですが、この時はスーツだけで充分。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233646j:image

脱いで調度いいくらいの陽気でしたね。ベルト忘れて、スカート落ち気味・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233706j:image

はやぶさ」入線で〜す。シェーティグが変に効いて、角ばって見えるのが残念ですわ(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233731j:image

バッグにスマホ置いて撮ったとは思えないアングル。誰かに撮ってもらったかのようで、自画自賛😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233754j:image

今日のタスクはチケットの変更と確保でしたのでね。もう、飲んでも大丈夫なのです😊

キオスクでおつまみとビールをいただいて早速飲み始めます。なんせ先は長く札幌到着はこの10時間後(*_*)
f:id:hikarireinagatsuki:20210314233849j:image

お昼は行動食のバナナ🍌と・・・

f:id:hikarireinagatsuki:20210314233951j:image

干しいも
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234015j:image

うめー!
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234037j:image

那須塩原過ぎると減速運転区間に入ります。いつもなら時速320kmでビューンって駆け抜け行く区間なのですが、160km以下でゆったり走るので景色もノンビリとまでは行かないけど、余裕持って眺めれましたね。

曇っているけど、山々は結構見晴らし良くて、楽しかった~🎶
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234103j:image

ウイスキーを持参しましたのでね😋

1本持ってくると、ある分を飲みきってしまうので小瓶に300mlだけ持参です😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234128j:image

シーバスの12年、リーズナブルだけど、味わい深くて美味しい💞

いただきます~🍷
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234154j:image

減速運転区間終わって八戸までようやくたどり着いたのに、なぜか15分も停車する謎(?_?;

これがなければ新函館で1本早い北斗に接続して、1時間も待たなくていいのに〜なんでよー!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234212j:image

新青森です。トイメンの「はやぶさ」に乗り換え。でも、乗り換え客は疎らすぎるくらい少ないのです。数少ない乗客も新青森でほとんどが下車されていきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234235j:image

それにして、なんで北海道新幹線だけ折り返し運転なんだろ??車両の運用の関係かな??
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234304j:image

この日のタイツはスーツとパンプスに合わせてネイビーのラメ入り✨
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234322j:image

津軽半島へ入りますと晴れ間が見え出します。でも、まだまだ雪景色の中❄ですね。

まもなく青函トンネルです!
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234345j:image

青函トンネル進入〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234458j:image

ようやくだ〜!!うれしー!!でも、まぁ長ーいトンネルって事以外は乗った感じはフツーだね。。。

更に欲言えば、「カシオペア」「北斗星」「トワイライトエクスプレス」みたいな寝台特急で通りたかったけどね。まぁ、今となってはどうにもならないお話ですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234514j:image

そして北海道へ陸路初上陸〜。最初の駅は木古内。でも、ここに駅があるのは青函区間の保守とかのためだろうね。もともとが決して乗降客が多い駅ではなかったっはずだからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234532j:image

右手に函館山が見えます。こっちは、お天気いいんだー。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234556j:image

ほどなく新函館北斗到着。そして乗って来た車両がH5系だと気づくのです。

あ〜、どーりでフロアに雪の結晶が描いてあったんだー!!なんかいつもと違うなーって思ってたのに写真撮るの忘れたー!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234611j:image

幌延伸の際は、このホームにも線路が敷かれるのでしょうかね。ただいま空白です。

あ〜、結構寒いのです☃️3月の北海道はフツーに冬ですね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234632j:image

1時間以上の待ち時間です。東京12:25の「はやぶさ」なら10分の接続でしたけど、遅延等でのこれ以上の不幸のリスクをヘッジすべく、11:25でやって来た次第。

でも、駅前も駅構内もなんにもないよー。それに人も全然いない( ̄。 ̄;)

ここは北斗市で、政治的なしがらみかなんか知らんけど、「新函館北斗」なんて長い駅名に落ち着いたそうですけどね。わたしなんか、最初に「新北斗函館」とかで駅名検索してたら「駅名ありません」とか表示されてびっくりしたけどさ。まぁ、無駄に長い駅名です。

最初ここで夕食の用意しようと思っていたけど、東京駅で待ってる時に、ふと嫌な予感が働いて、東京で買っておいたのですが、予感的中です。こちらのお弁当はすべて売り切れ、寒い土地なのにあたたかい麺類等を提供するお店もないのです。キオスクは1件あありますが、お土産とか、乾き物のおつまみばっかり。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234651j:image

除雪した雪を積み上げた後なのかな?まぁまぁの高さでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234708j:image

ここではダウンとストールなしでは過ごせないし、風も冷たかったです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234740j:image

北口へも行ってみましたが、小さなロータリーがあるだけ。さらに何もない風景なのでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234805j:image

ふと、ホームにキハ40が停車中なのを見つけて走り出します。サボからして、大沼まで回送されるのかな?
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234823j:image

前から撮って。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234846j:image

寄り添ってみる。この間、コロコロバッグを引きづりながらの移動です。

まぁ、元気だったのはこの辺りまででしたね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234906j:image

ようやく特急到着です。時刻は18時を回ってます。フツーならホテルにチェックインする時間ですよ。この時間から札幌へ移動とは愚の骨頂の酔狂としか思えませんが、翌日の「オホーツク」最前列に乗るためにはもはや致し方なしです(´д`)
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234923j:image

乗り込むと、前席の男性の方がフルリクライニングされてて、そしたらわたしを見てシート起こしてくださった。わたしは「あー、大丈夫ですよ」ってお声かけましたが、悪いと思ったのか、必要以上に倒しては来られなかったです。

顔がよれ始めてます。早起きの疲れと、この先の長さを思うとグッタリして来たのです。景色も見えないから、北海道と言えばコレ🍺を飲むしかありません。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234939j:image

このカツサンド買っておいてよかった。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314234956j:image

予想を超えて美味しいカツサンドでした。お肉たっぷりでパンも柔らかかったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314235011j:image

食べて飲めば、もはやすることもなくないです。景色は見えず、わたしは列車で眠るのが苦手と来てる。せいぜいよく寝て30分程度ですから、さしずめ眠れず起こされてる拷問のよう。。。

苫小牧で日高線カラーのキハ40を見つけたけど、意識朦朧で写真も撮らずでした。後から、よくよく考えてみたら実はこの日が最後の運用で、翌日のダイヤ改正から新型に置換されてしまうのにー。

列車はジリジリと遅れて行って、この時間の本数なら回復運転出来そうなもんですけど、遅れは増すばかり。複線の千歳線に入っても更に遅れて行く始末で、翌朝までの残り時間を考えると、もうメンタル崩壊です。貨物列車が結構走っているみたいで、それが影響しているみたいでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314235025j:image

札幌〜。アナウンスは10分延着でしたが、実際はそれ以上でして、札幌の構内へ入っても、ホームへもなかなかは入れずでしたからね。一応、撮っておきました。表示は「回送」。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210314235038j:image
ホテルの場所はよーわかりませんが、大体の方角のアタリは付けておいたので、途中で一度スマホの地図を確認しただけで、一撃で着いたのは良かったですが、レセプションは一人しかいなくて、前の方のチェックインが長引いて待つ羽目に。もう一度、(今日はこういう日なのだ!)とココロに言い聞かせておいて、落ち着いて待つことにいたしましたよ。。。


さらにネムネムの翌日につづく。。。

2021「ぐるっと九州きっぷ」で巡る、九州乗り鉄のたび🚃⑦ 「白いかもめ」で長崎へ。そして、平和公園で平和の祈りをささげながら、今の平和に感謝した・・・。

この日は早朝5時起き😵

長崎へ行くのに、前面展望があるよ~って聞いていた「白いかもめ」に乗るためには7:52発の列車しか選択肢がなかったのですよ…

なんせこの次の「白いかもめ」は11時近いもんですからね…長崎電気軌道路面電車乗ったり、平和記念公園とかも訪れたいし、チャンポンも頂きたいので、それなりに時間は確保しておきたいですからね🙋まぁ、前日の夜更かしもあって頑張って起きましたけど、行程4日目のクタクタ顔ですよ😵

彼とは当然ながら別のホテルでしたので、博多駅のホームで待ち合わせです。

まぁ、一応「デート」てコトになるんだろうけど、カテゴリーは作りませんよ。まぁ、いつもの「乗り鉄+」程度といった感じですかね😌

そして、やってきた彼を見てビックリ😱前夜にわたしが個人的趣味で差し上げたTシャツ来てらっしゃる!!

いやいや、パジャマ代わりにでもと言ったじゃないですか・・・。わざわざ博多くんだりまで来て下さるのだからと思い、1週遅れのチョコと、大分で見つけたTシャツをお持ちしたのだけれど、この日着て下さるとは思いもしなかったわ💦

でも、思うに全然違和感ないのよね。なんか着られてる感がないっていうか、もうフツーにカジュアルに着こなしててね、あ〜このヒトやっぱりお育ちがいいのかもって思ってしまいましたね。オンナタラシを除けばお上品この上ないですね・・・。

なんだろうね、例えば全然品がない感じだな人だと、かなりの高級なブランド服着てても、それコピー着てるんじゃない?って感じのが男女問わずいるでしょう?対して、ノーブランドのお洋服着てても、品格ある方って高級ブランド服でも着てるように見えたりする不思議ってヤツですよ。。。

発車までの僅かな時間ですが、とりあえず撮るのです😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003620j:image

885系って、800系「つばめ」に雰囲気似てるね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003642j:image

せっかくのカメラさん同行につき撮っていただくのです😊

事前にスカートはミニかロングかどっちが良いって聞いたら「ミニ」。ブーツはショートかニーハイかどっちって聞いたら、「ショート」って😅

なのでこんな感じになりました😄近頃、わたしも鋼のハートを持てるようになってきましたね😁先日ストラディバリウスのセールで買ったスカートです🎽

田舎臭い顔は相変わらずですけどね😥
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003800j:image

JR九州ではフツーの半室グリーン車
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003658j:image

展望席はもちろんグリーン車です。この旅、3回目のグリーン車ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003718j:image

なんで、カメラから離れるとわたしの目は小さくなるのだろう??
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003740j:image

今回も1D席は埋まっているはずだったのですが、JRの謎のひとつのように、誰もやってきませんでした。わたしは1Cで、彼は1A、3列ですのでB席は欠番です。

そして、乗って知る事実。。。

座ると前が見えないよー😵コレ、前面展望って言わないだろー!!憂うわたし・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003857j:image

立つとこんな感じで展望開けてくるけどね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003918j:image

長崎本線の絶景区間 肥前鹿島からの有明海沿いに出ました🌅
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003936j:image

急カーブの続くこの区間、振り子電車の本領発揮!!

f:id:hikarireinagatsuki:20210309230029j:plain

振り子フリフリ楽しいのです🎶

f:id:hikarireinagatsuki:20210309230100j:plain

電化区間って、意外と電線が多くて写真がバシッと決まるところは少ないのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210309230117j:plain

雲仙はガスの中でした〜。。。ていうか、彼が雲仙見えんって言ったからなんだけどさσ(^_^;

f:id:hikarireinagatsuki:20210309230130j:plain

今日の柄タイツ。うのちゃんプロデュースのモノです。。。履くのは2回目〜。

ちなみにスカートたくし上げるてのではなく、まんまの姿。。。みじけー。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003959j:image

長崎到着〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004022j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004109j:image
昨年3月に旧駅舎のかなり西側の新駅舎開業移転したため、東口辺りに残る車止めの残骸です。終着駅らしいかなり趣のある駅だったと聞いてましたが、去年来とけばよかったと後悔。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004046j:image

路面電車の1日フリー切符を彼がサクサクと購入してくれて、電車に乗って市内の作戦行動開始です!!

まずは「平和公園」。言わずと知れた、広島と並んで被爆地長崎の爆心地近くに設けられた公園。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210309231020j:plain

広島の原爆ドームへ行った時は、とても重苦しい空気を感じたのだけど、お天気のせいなのか、ここは雰囲気がちっと違いましたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210309230944j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210227004247j:image

平和の鐘だったかな・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210309231045j:plain

平和祈念の像に近づきます。献花したかったけど、お花がどこで手に入るのかわからず、静かに祈っただけでした。わたしがこんな格好でここへ来ることが出来るのも、世の中が平和だからですよね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004215j:image
平和の像、撮影中〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210309094439j:image
撮ってくれた。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004312j:image

左肩に小さく乗ってる物体はなんだ??

f:id:hikarireinagatsuki:20210309231130j:plain

平和の象徴、ハトです。。。コレ、作り物??

f:id:hikarireinagatsuki:20210309231142j:plain

花壇のお花を撮ってみます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210310000524j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210310000534j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210310000542j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210310000557j:plain

知らん間に抜かれてる「盗撮」写真が結構ありましたよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210309101550j:image

そして爆心地公園です。原爆は通常爆弾と違い、上空で爆発し、それがこの公園の真上なのでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210310000606j:plain
手を合わせているトコロ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004343j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004412j:image

被曝当時の地層だそうです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210310001444j:plain

せつない思いを胸に、平和公園を後にいたしますが、これより路面電車の乗り潰しを始めます。なんか、ブレてる〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227004458j:image
⑧へつづく〜

2021「ぐるっと九州きっぷ」で巡る、九州乗り鉄のたび🚃⑥桜島を堪能して、急ぎ九州新幹線で一路博多へ🚄

ついに来たー!!

湯之平展望所〜雲もスッカリ上がって、ホント素晴らしい絶景です🌋

路線バスなのに観光時間として15分ほど停車して下さるらしいです😊

ここに自撮り用の台が設置してあるのですが、スマホはキレイに置けない雰囲気のタイプで、それなりのお歳の小太りの娘と父母の3人連れの方が上手くスマホが置けなくて困っているようでした。わたしも時間がないし、早く撮りたかいから場所開けてほしいので、「お撮りしましょうか?」ってお声をかけたの。そんで、数枚撮って差し上げたのだけど、この展開からしてわたしにも「お撮りしましょうか」って返して来るのがフツーの気遣いできる方なんだけど、親子揃って気が利かないのかボケなのか不明なれど、写真に大喜びしながらスタスタ去って行ってしまった。

まぁ、別に何かを期待した訳ではないけれど、わたしようやく撮ろうと思ったら、今度はデブのチャリ野郎がいきなりチャリを碑の前にどかっと倒して、記念撮影始めやがった。ハァハァ言ってキモいし、無神経ぶりに激しくイラついたわ。もう、ホントチャリ漕ぎで感じ良いヒトに出会ったことないので、わたしの個人的なチャリ漕ぎの世間的評価は頗る低い💢

気を取り直してようやく撮れました。桜島北岳4合目「湯之平展望所」。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001649j:image

左から北岳、中岳、南岳ですが、現在火山活動中なのは南岳です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226191053j:plain

噴煙出てるんですよ。動画なら分かりやすいんだけどね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226191046j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210226191101j:plain

少し高いところに登ってみますが、景色に大差はないですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001725j:image

この顔抜き、鹿児島市内で何個か見かけましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001746j:image

必要ないけど、人がいないので自撮りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001803j:image

海側ですが、やっぱり開聞岳わからなかった。円錐型の独立したわかりやすいやまなんだけどね。見る方角が間違っていたのかな??

f:id:hikarireinagatsuki:20210226191030j:plain

運転手さんが先ほどのボンヤリ家族に火山のお話をされたましたけど、多分わけわかってないんだろうなという含み笑いのわたし。。。性格ワル〜😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001820j:image
この後は鹿児島市内へ急ぎ戻り、素早く新幹線に乗らねばなりませぬ。最速の乗り継ぎを目指さねばなりませんので、無駄な時間はありませぬ。

最後のに桜島の桟橋です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210227001847j:image

さようなら桜島〜。今度は溶岩ゴロゴロの台地をみたいね〜😊

f:id:hikarireinagatsuki:20210226191109j:plain

穏やかな海の青さと空の青さにに泣きそうだ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226191121j:plain

航跡遺し、桜島が離れて行きます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226191138j:plain

わたしも最後に撮るのです📷
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002003j:image
光る錦江湾。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002122j:image

ちゃんとフェリーと写真が撮れなかったのです。仕方ないのでフェリー乗り場の桟橋へ向かう通路で撮っておきましょう。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002140j:image

そこから走った走った🏃8分おきの運行でしたが、ここへ来ての8分は貴重ですのでね。ちょうど電車に間に合って安堵の表情のわたし。ヘン顔だけどね💦
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002301j:image

暑いし、走って疲れたし、グロッキー中💧
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002323j:image

そして鹿児島中央駅前です🚉
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002341j:image

マニアックな話ですが、市電の終点は先ほどのフェリー乗り場の電停から先へ進んだ鹿児島駅前なんですが、駅前再開発の為に、3月までは一つ手前の「桜島桟橋通」電停がが仮の終点となってまして、ちょっとレアなんですけどね。

だから電停とか写真撮りたかったのですが、それどころじゃなくなってしまったので、電車だけ撮って終了です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002358j:image

ちょこっとだけ買い物を急いで済ませて、ホテルで荷物を受け取り、駅へ向かいます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002421j:image

おー、挽回して予定よりも30分後発の「さくら」に間に合ったよ。写真を撮る余裕があるし。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002753j:image

新大阪行き。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002858j:image

もう、九州新幹線鹿児島中央に降り立つことはないと思う。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227002943j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003002j:image

指定席は2−2の4列だけど、自由席は2−3の5列配置です。んで、2席側に座ったら、西日ギンギンでシェード上げていられないので景色どころでありませんでした。もっとも、トンネルか防音壁がほとんで、景色どころでありませんでしたけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003024j:image

博多到着〜。あっという間ですね…博多から日帰り圏内ですよね😄
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003042j:image

1年ぶりに博多駅前に降り立ちました。さてさて、ホテルへ行ってシャワーでも浴びないとね。もう、ヤバイくらい汗かいてるからね💦
f:id:hikarireinagatsuki:20210227003059j:image
もう少し、つづく。。。

2021「ぐるっと九州きっぷ」で巡る、九州乗り鉄のたび🚃⑤ついに桜島に上陸したら、とっても広くて驚いた〜

昨夜はとんかつや屋さんで生プレモル🍺を飲んだきりで、深酒もせず早々とベッドに入りました😪

夕方に博多で初めての方とお会いするので、一応お肌を整えたかったのですよね。なんせ行程も3日目ですので、そろそろ疲れが出始めて、くたびれてくる頃ですからね。SNSでかなりのやりとりはいたしましたが、それでも初対面の方にお会いするのは緊張しますし、あんまり恥ずかしい感じでガッカリさせても申し訳ないですからね。。。

午後早めの九州新幹線で博多へ向かう為には、午前中に桜島観光をサクサク済ませて、余裕あれば市電も少し乗ってみようと思ってましたが、わたしのリサーチ不足とテキトーな感じが後ほど露呈します・・・。まぁ、9時前に早めにホテルを出ましたよ😰

ハイ!
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000200j:image
ホイ!
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000100j:image

ハレ〜!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000125j:image

意味ない3連でしたね・・・σ(^_^;

荷物をレセプションで預かっていただき、今日もコインロッカー代を節約です。駅近だとこれが出来るから助かるのですよ😊

英語の看板の前。そしたら、おんなじ物の日本語看板の方が多かったコトにあとで気づきます。全部英語版だと思っていた。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000218j:image

ついに観覧車乗らなかったな・・・🎡
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000245j:image

市電で桜島行きのフェリー乗り場に近い電停までまいります🚉

所々にジオパークの解説版のようなものがあるのです。これは市電の軌道緑化にしらすが貢献してるというお話ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000312j:image

休日朝の車内は閑散としてました。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000330j:image

一番前の席が空いたので、腰掛けてみます。去年は途中で日没となってしまい、闇の中の路面電車乗りつぶしとなってしまいましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000405j:image

電停から5分ほど歩いてフェリー乗り場です🚢この日の予想最高気温は22℃と5月の陽気らしい。コートいらないくらいなのですが、バッグに入れるスペースがなくて仕方なく羽織って来ましたが、いずれ脱がねばなりませぬ。

あ〜太陽が眩しい〜。怪しい月光仮面のようだな・・・
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000436j:image

20分ほどのプチクルーズを楽しむのです😉
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000507j:image

朝の桜島には雲がかかってしまってご覧の通り。。。海面は穏やかだ〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210226185749j:plain

フェリーから鹿児島市内を望みます。お天気はいいな・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190645j:plain

一応、ご満悦〜😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000530j:image

桜島へ上陸です。そして、いきなり鹿児島市の観光アンケートをお願いされて、観光客も少ないので気の毒そうでしたから協力させていただくことに。お礼にキャンディー一袋頂きました🍬

アンケートを済ませ、観光案内所でパンフレットを見て驚愕!!とてもサクサク見れる場所ではないという事を知ります。そりゃ、メインの湯之平展望所だけならサクサクですが、他を知ってしまったら「溶岩なぎさ遊歩道」とか歩いてみたいし、ビジターセンターも行きたい。それに溶岩台地がモロに見れる場所もあるようで、急激に悩ましくなってしまいます。火山の血が騒ぐなら、もっと調べてこりゃいいのですけどね。。。

まったく、わたしのテキトーぶりには困ったもんですが、諦めるにはお天気良すぎですよ。全部とは言わないが、何ヶ所かは巡りたい。。。どーしようか・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000610j:image
バスの切符買う際に、気の良さそうな係のおじさまに要所間の所要時間を確認いたします。バスがコロナの関係で減便されいるのも機動力が下がってイタいですし、とりあえず、行きとこ決めぬまま桜島アイランドビューバスに乗ってしまいました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000800j:image

明るいバスの車内。これ鹿児島市交通局の運行でした🚌
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000900j:image

悩ましくビジターセンターを通り過ぎて、悶々としてた時、山容を見た瞬間に降りる予定もなかった烏島展望台でバスから飛び降りてしまいました。無茶苦茶ですがもう後戻りできません。。。

その昔、烏島という独立した島があったそうですが、噴火で桜島に飲み込まれてしまったそう。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190731j:plain

これで予定の新幹線に乗れないこと決定です😰博多の約束の時間には間に合いません。彼に恥を偲び無礼を承知で連絡します。。。「お天気いいから遅れますごめんなさい・・」いやー超無礼だなと思いつつ、スイッチ入ってしまったのでどうしょうもありませんでしたね😰
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000922j:image

そして、溶岩なぎさ遊歩道を歩くことに決定!!ビジターセンター付近の終点まで3km程度だそうで、先ほどバス乗り場で聞いた話だと所要小一時間だそうな🚶なのでわたしなら30分程度で歩けるだろうと踏みますが、こんなことならビジターセンターで降りた方が効率的だったなと思いましたが、ワシワシと歩き出します。そうしないとバスに乗れないのですよ。

歩き出して海岸に出るとこの光景。黒々した溶岩が冷えて固まった岩がゴロゴロです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190802j:plain

ところどころで撮ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227000941j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190810j:plain

地球の原風景までとは言わないけど、地球の営みのカケラが転がっているわけですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190823j:plain

雲が切れて来ましたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190831j:plain

一応アラームをセットして、目安にしておきましたがなる前に無事到着です。ビジターセンターも覗いていけそうですね。途中から激しく暑くなってきまして、コートを脱ぎ、カーデも脱ぎたかったのですが、この下は半袖のワンピでして、日焼けは避けたいので我慢して羽織ってましたが、もう汗がスゲー感じでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001014j:image

足湯があったのですが、タイツ脱いでる余裕もないのでみるだけでした。でも、海見ながらの足湯は気持ち良さそうですね♨︎
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001035j:image

ほぼほぼ雲がなくなりつつあります。テンションがさらに上がって来るのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001051j:image

無人販売所で買ったみかん🍊100円。「はるみ」という品種。ポンカンみたいなもんだね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001230j:image

ビジターセンター到着です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001259j:image

センター内の巨大パネルと。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001322j:image

またまたアイランドビューバスに乗って、今度は湯之平展望所を目指します。ここがメインね。残念ながら、溶岩台地は行けませんでしたが、このあたりが限界ですよ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210227001344j:image
ここも展望台なのですが、もう降りれないので車窓から。開聞岳が見えるはずなのですが、探せなかった〜😵

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190912j:plain

鹿児島が故郷の長渕剛が、ここ桜島でオールナイトコンサートを開催したことがあるそう。そもそも彼の思いつきがこのイベントの始まりだったという逸話を聞いた。

まぁ、その開催記念オブジェです。もちろん溶岩を削って作ったもの🎸

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190919j:plain

砂防博物館も降りれません〜。砂防って結構面白いのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190926j:plain

川が流れているのですが、水は流れておらず、雨が降った際に土石流が流れてくるだけだそう。なので、川底には火山灰が堆積してますね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210226190935j:plain

ここから一気に山を駆け上がり、湯之平展望所へ行くのです。

⑥へつづく・・・。