埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

開館10周年にして初リニア鉄道館へ〜こちらはついでのはずが楽しすぎのメインイベントに・・・その1

4月のおでかけの際、名古屋でJRからの車窓よりのコトです。名古屋高速臨海鉄道あおなみ線の線路の上を綾波レイのラッピングトレインが走っているのが見えるではありませんか!!おー、知らんかった〜!!(いつものリサーチ不足なだけですけどね。言うならば去年も走っていたらしいです。全然知らんかったし・・・)

こうなると、これは写真撮らなきゃ〜ってソワソワしだしてしまい、ついでにあおなみ線の終点の金城ふ頭駅近くの、リニア鉄道館でも行くかいな〜という思いつき企画なのでした。。。名古屋住んでるのに、開館から10年経過しても一度も行ってなかったからね。

結論から申しますと、この日はラッピング電車は朝方チョコっと仕事しただけで、車庫でお休みなんですとさ。結局、写真は撮れませんでしたね。金城ふ頭の駅員さんにお伺いしたら教えてくださったのですよ。。。

まぁ、なんとも言えませんね。フツーの車両の運用に組み込まれてますからね。でも、サイトに掲載してくれてもいいのになぁ〜と思うのはわたしだけかな・・・。

後日談になるけれど、運用をHPから問い合わせをしてみたのだけど、返信すら来なかったですね。せめて教えれないとか言ってくれればいいのにね。ちくしょー!くたばれって思いましたね😠

そんなワケで、そんな事情を知る前です。地下鉄と市バス乗り継いで、稲永駅よりあおなみ線で金城ふ頭へ行く作戦です。あおなみ線は運賃高めの設定ですし、名古屋へ出るのはわたしにとっては地理的に大回りですし、乗って楽しい路線でもないですからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428180451j:image

下りのホームは人がいない。。。自撮ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428180508j:image

珍しくマユが左右キレイに書けてるのです。わたし、結構テキトーになってますのでね。そもそも、上手く書けないだけなんですけども、大抵は左右バラバラになってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428180528j:image

早速、レゴランドラッピングを発見です!!これならあやなみラッピングもすぐに来るんじゃないって思っていた頃。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200206j:plain

お次はリニア・鉄道館開館10周年ヘッドマーク付きです。ちなみにあやなみ編成は「05」です。「00」だったら「零」と被ってイケてる気がするけど、そこまでじゃないみたいですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200216j:plain

ヘッドマークです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200224j:plain

あおなみ線は全駅ホームドア付きで、車両写真を撮るなら反対側に回らねばならないらしいです。編成撮るにも高架上を走っているし、架線柱もあったりで撮り鉄さんのブログによると、まぁまぁキレイに撮るのが大変らしいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428181959j:image

左の分岐が潮凪車庫へつづく引き上げ線です。そして、留置線の車両にレイの05編成を発見してしまいました。えー、もしかして今日は動いてない??
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182016j:image

まぁとりあえず、リニア・鉄道館へ向かいましょうかね(^ー^*)

全線高架区間ですし、線路規格も高いので100km運転で名古屋の西部をかっ飛ばす路線です。元は西臨港線といわれた貨物線がベースですけどね。今でも荒子駅手前のJR貨物の名古屋貨物ターミナール駅までは貨物も走る区間ですよ。

ちなみにあおなみ線名古屋駅もその貨物線上にホームがあるため、稲沢へ向かう貨物列車がスゲースピードで通過していきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182031j:image

金城ふ頭到着〜。福岡の地下鉄並みに高い運賃。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182050j:image

徒歩すぐの場所に「リニア鉄道館」あります。かつては山中の飯田線中部天竜駅佐久間レールパークが存在しておりましたが、そちらを閉館してこちらをJR東海鉄道博物館として開館した次第。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182114j:image

正面玄関です。お客さん少なそうな予感。。。

入館料は1000円です。あおなみ線の一日乗車券提示で800円になるそう。うーむ、知っていたらそーしたかもね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182132j:image

まずはシンボルゾーンへ。

車両後方でフィルム上映がされているからか、とても薄暗いです。C62とかが展示されているのですけど、ちょっと暗すぎて非常に見難い(*_*)

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200137j:plain

機関室に入れますが、運転席とかに座るのは厳禁だそーな。ここに限らず、館内展示の車両で、室内見学できる全ての車両は着席禁止でした。なんか、敷居が高いのです😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182152j:image

薄暗すぎて、漆黒が際立たない感じですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182225j:image

新幹線最速の443kmを記録した試験車両もシンボルゾーンに展示されてます。

一緒にとってみたけど、わたしがおばけのように写っていたからボツにしました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182242j:image

ようやく明るい展示室ですね。ホッとします。0系から700系までの新幹線がズラリです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200824j:plain

JR東海のメインは東海道新幹線ですのでね、もう各車バリバリに展示されてます。

700系です。NでもSでもなくて、ただの700系・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182257j:image

これはわたしの好きな300系。新幹線の一番は500系だけど、その次に好きかな❤
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182313j:image

100系ですね〜。わたしは子供の頃から新幹線を眺めているけど、窓が小さくなった100系は子供心にも斬新に写ったものです。でも、0系の大きい窓の方がカッコいいな〜って思ってましたけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182328j:image
ドクターイエロー!この新幹線を見て10数えると幸せになれると言う、小学校の都市伝説がありました🌟
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182406j:image

館内三脚禁止でしてね、わたし自撮り用に三脚持ってきたのですが使えなくて、仕方なく、そこら中にカメラ置いて自撮ってみましたよ。

ドクターイエローに触れるの図。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182422j:image

はい!100系の2階建車両です。この車両、あとで見たフィルムで知ったけど、物凄い設計思想のものとで生まれた車両だったのですね。知らなかった〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182442j:image
いつも見ているこの景色!!モックアップの座席に座っております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182513j:image

在来線も多数です。165系ですねけど、これも好きだったな〜。似たような153系の顔は好きでなくて、こっちが全然好きでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182530j:image

165系のグリーン車です。中間車を展示しても顔がこれではね。。。隙間から車内が一応見れます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182548j:image

こんなんも展示されていたりします。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182603j:image

そして、またまた大好きなキハ82!!カッコいい、ステキすぎる💕

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200856j:plain

もちろん、一緒に撮りますよ〜💞
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182619j:image

初めて見るキハ48000。全然知らない形式でした。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182636j:image

あとは10系客車とか、測定車とかも展示されておりますのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200918j:plain

開放型A寝台車ですね。でもわたしは、開放型なんて絶対に寝れないよ。。。サンライズのシングルデラックスが限界です😅

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200924j:plain

スハ客車。関西線に客車列車が走っていた頃に乗った記憶が。降りようとしてもドアが自動でないドアの開け方がわからなくて、物凄く焦った記憶が蘇ります💦

あー、当然着席禁止ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182655j:image

客車列車って、一番前からこんな感じで機関車見えたりしたもんですよね。米原から北陸本線の客車列車に乗ると、交直のデッドセクションを通る都合でDF10に牽引されていた車両を次の田村で交流の赤い機関車(EF70だったかな??)に付け替えるんので、そのシーンを見るために一番前のこの場所で眺めた記憶がありますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182712j:image

EF58は青の方が好きなのですけども。。。ついで言うならヒサシ付きのが一番好き。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182910j:image

モハ52車内からです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210428200957j:plain

飯田線を走っているのを何度も見た記憶が。

リニア鉄道館へ移って来てから、かなりオリジナル近づいた形に復元されておりますね。

飯田線走っている頃は青白でしたし、窓も角張っていたはずです。でも乗ったことはなかったですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182730j:image
楽しすぎてたまらくなっております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182852j:image

コレはゲタ電の車内ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182835j:image
でました!振り子フリフリの381系。それにしても「やくも」はまだコイツが現役で使われているのがスゴいですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182759j:image

181系「しなの」

わたしが物心ついた頃には「しなの」は電車になっていたので、実車は見たことないのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428182819j:image

111系電車。湘南色のこの電車、よく見かけたものの、余り乗った記憶ないのです。むしろ近頃は115系に乗った方が多い気がしますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183007j:image

本でしか見たことない電車ですわ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183023j:image

こんなカタチの機関車が飯田線を貨物牽引してた気がするけど、形式覚えてないのですσ(^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20210428183041j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210428201032j:plain
まだまだ続きます。たのしー🎶