この日も早起きです😪朝は7時半前には駅に行こうと思ってましたので、早朝5時30分にアラームセットいたしましてスクッと起きたのです。お天気は予報通り、とても良かった〜☀️
そんで、ホームに停車中の日高本線の始発の編成を窓から確認いたします。ほんと、この環境はメチャクチャ便利ですよ👍
運用そのものは前日に確認しております。始発は3両編成で問題は並び順ですね。花の恵みが最後尾ですので、これで7:31の追分行きはこの車両で確定です。真ん中は北海道色でしたが、なんと先頭はむかわ竜RPです!おー!これはこれは〜💕
ただ、むかわ竜は翌日の運用は完全にお休みですので、この日に捉えるしかありません。どうしようかと、チクタクアタマが高速回転し出します🤔
「むかわ竜」はこの日なら後ほどでも捕らられますので、まずは朝に追分まで「花の恵み」で1往復することで確定です。追分で北の大地入場券も買うからね😊
「花の恵み」撮るために、札幌方面の列車が出発するのを待ってるトコロですね👍
お天気良すぎて、色が飛んでしまってるね。幌顔がカッコいいかと思ったけど、車体が光すぎですね。
むしろ、こっち側の方が良いかもです。
撮影後、慌てて跨線橋を渡って乗り込みます。室蘭本線は、朝のこの1便だけがキハ40の定期運用となっております😊だから乗るのですよ☝️
席には座らず、一番前で前面展望を楽しんでおりました。鉄分はもうひとりいた程度で、さほど場所取りは熾烈でなかったというのもあります。
非電化の複線区間って、なんかすごいなって思うよ。こういうのは見慣れない光景だしね。かつては、ここを石炭運ぶ貨物列車がひっきりなしに走っていたんだよね。
追分で停車中に苫小牧で撮れなかった方の側面撮れないかなって思いまして、駅の後方に見かけた陸橋まで行けばキレイに撮れるかもと安直に思うものの、時間が心配です💦
北の大地入場券を買い求めるて、残り時間を考えると陸橋への移動は諦めるしかありませんでした。再びホームにまいりますと、なんとキハは遠く彼方へ転線のために移動しておりました。まったく、無謀に陸橋まで走らなくてよかったですが、中々側面が撮れませんねー。
奥に見える赤い陸橋まで走ろうとしておりました😅ムチャです😰
入線して来ますが、角度が稼げよないのと逆光になるのでクッキリとした側面が撮れませんでした😞
これが限界ですね😢苫小牧も鵡川も、朝に撮った側しか撮れないからね。途中駅で撮り鉄しないと難しいですね😨
幌なし側と。
もちろん一緒にね。
幌付き側。締まって見えるから好きです💕
うれしそうでしょ?
まもなく出発。
通学の高校生用の列車の趣ですね。んで、行きもそれ程じゃなかったけど、帰路は更にスカスカで苫小牧へ戻ります。
ヒャッホー〜😊
楽しいぞ!でも、まだ8時半だよー😵
ご満悦〜🥰
単純にうれしい😊でも、室蘭本線をキハ40で乗り通したいです。でも、100%運が必要ですけどね😨いつになるやらねー💦
チャーム入ったストッキングなんで、アピール中。でも、写ってるけど見えにくいですね。
苫小牧到着後、反対ホームにむかわ竜が帰ってまいります。後で乗るけど、まずはサクサクと写真を撮るのです。帰って気付きましたが、両側で顔が違いますね😱なんてこと〜!単行じゃないと狙えないって事ですよ。
6月に見つけた時は幌側が先頭だったから、それに乗って糸井へ行くべきでしたね。フリー切符じゃなかったので、躊躇したのが敗因ですね😢
まだ朝の9時なんてね。北海道来ると、こんなんばっかしですよね。
側面も出来るだけ撮っておこう。側面も左右違うかも知れませんね。
幌なしの方は緑顔で、こっちは金色顔だもんね。
とりあえず、連結部です。
ホネホネザウルスですが、もしかして反対側はホネじゃないとかかな?
横顔と撮っておくか。。。
ココが鵡川町ですよ。
引き上げするキハを見送って、わたしも一旦ホテルへ引き上げます。当初の予定ですと、新夕張へ行ったのち、函館本線の海の見える駅、朝里へ赴くハズでした。でも、新夕張もキハ150運用が確定ですし、こんなにお天気良いのだから北船岡行けないかなって思い始めてしまいます。前回は曇天の空の下でも全然楽しかったけど、今日みたいなお天気だったら最高だなってね🥰
「むかわ竜」の件もありますので、プランを必死に考えます。結局、日没時間も考慮して、鵡川でギリギリ側面が撮れそうです😊こりゃ北船岡へまいりましょう。お昼のおにぎり🍙と唐揚げと🐓ビール🍺を持っていくのです😋
つづく〜。