旅も終盤の6日めを迎えます。なんか早いモノですね。早寝早起きで睡眠の質が良いのか、お肌は思ったよりも持ち応えております😊ただ、朝にせよ夜にせよ下着で楽しむ時間を確保するのは難しいことがタマにキズですね😨こっちもわたしの大事なルーティンですのでね💦
今回も苫小牧の朝は早い感じです。とにかく7:28発の岩見沢からの糸井行きの車両を確認しないといけませんからね。この日は大まかな予定は立てておりましたが、キハ40が入るかどうかは運次第の室蘭と石勝両線次第といった具合でした。
今日のワンピは二日めに着てます。登場しない予定でしたが、どうせお洗濯するし、気に入ったのでこの日も着ておくことにいたしました💕
彼方に岩見沢からの列車が来るのが見えて参りますが、ヘッドライトの位置から一目で40でないと確信します😞ガッカリですが、これで鵡川へキハ40で往復することに決定です☝️
室蘭本線の追分行きは「花の恵み」でした。昨秋に追分まで乗ってますね。
撮っておこうかね。幌付き側側面。
幌なし側の側面。
今日こそ雨らしいのですが、まだ降っておりません☂️この際、お天気よりも室蘭・石勝両線をキハ40で踏破したいのですけど祈りは通じるのだろうか?
鵡川からの列車は「むかわ竜」でした🦖念願の撮ってない方の顔が撮れましたよ。折り返し7:51鵡川行きになります。
顔と撮っておこう😊コレクションがまたひとつ増えましたね👍
車番は以前も撮ってるハズですが、残しておきましょう。
発車が近づいても全然ドアが開かなくて、車両点検中とのことです。鹿と接触でもしたのかな?その間に連結部で撮りました。結構、高校生が多くて恥ずかしかったですけどね😣
発車3分前ですが、まだドア開きません😨
ドアが開いたのは発車時刻を過ぎた7:53頃でした。結局4分ほど遅れて出発です。車内は高校生ばかり。正直、この路線の高校生の乗車マナーは悪過ぎなる輩が多いです。靴のままロングシートに足上げて横になってるアホいるし、ボックスで転がってるオンナも寝てるんじゃなくて、スマホ弄ってるだけだもん。キチンとフツーに座ってる子もいるから、全員ではないけど、こういう輩が民度を下げているのですよ。
なんてたって、人は見かけが80%です。それで印象は決定するもんだと思ってます。見かけに依らない人は圧倒的に少ないので、顔見りゃだいたいわかるはずだと思ってますよ。
わたしの感覚では、街の規模が小さくなる学校では、例外はあるけど一般的にレベルは下がる傾向にあると思ってます。苫小牧にも高校はあるのに、入れないから鵡川ならって感じで通ってるワケだよね🤔
平日の高校生の多いこの時間の列車は悩ましいわ😬
手にしてるのは運用表。室蘭・石勝にキハ40が入ってるか否かの推測を立ててました。
鵡川到着。途中、エゾシカに何回も遭遇したようで、警笛と徐行を繰り返してましたから、遅れは全然取り戻すことなかったです。エゾシカパークみたいトコロには、うじゃうじゃいたから、線路に進入して来たのでしょうね🦌
ロングシートで靴のまま足上げて転がってた輩共は、駅舎から出入りせず、立ち入り禁止区域の構内へ不法侵入を犯して横切って抜けて行きました。どうしようもねー奴らだな😬歩道橋渡るのもかったりーくらいなら、学校なんてもっとかったりーだろうから、いかなくてもいいいだろって思いますよ。
鵡川でも撮っておきましょう🙋♀️
風が吹き出して来ました。
構内踏切から撮影です。置換え後はキハ150になるのだろうか🤔それとも、デクモちゃんになってしまうのかな?
注意標識の上半分が割れて無くなってますね。。。
北海道色側とも撮っておこう。
ワンピの裾が煽られてます😲風が結構強かった〜。
連結時のメリットはこれくらいかな。貫通扉と撮れますまらね。
帰りは2両も要らないくらいにガラガラです。でも、浜厚真から乗って来た顔を見ただけでアホとわかる輩がおりまして、音出しで動画をずっと見てるもんですから、イラつきました。降りる時に、そいつの前で一旦立ち止まって、そいつの顔見ながら(ボケカス死ね!)って心の声で叫んでおきました。そいつもよーわかってない顔で、わたしの顔見てましたけどね。トコトン鈍いのだろうかね😬
それにしても、一体どこまで日本人は堕ちていくのだろうね。一億総白痴時代が現実味を帯びて来てる気がします。
風に煽られて、髪の毛ボワボワになちゃったよ😭
苫小牧到着いたしますと、追分からキハ40が帰って参りました。この後、10時台の鵡川行きに充当されます。
撮ったような気もするけど、念のために撮っておこうって風です。
ひつじちゃん🐑
この時間はホームにわずかな時間だけキハ40が並びます。「むかわ竜」はまだドアを閉め切ってないですね。
ドアが閉まるとこんな風。でも、来春以降は「むかわ竜」も置換廃車になってしまうのかな?JR北海道の云うトコロの「のこす」という観光列車の40は「山明」「紫水」「恵みシリーズ」とかを残すつもりなのかな?宗谷色は人気あるし残して欲しいけども、一体どこまでのコトを言っているのだろうか🙄
わたし的には、4両ほどをタラコと国鉄色に塗り替えして、予備車を2両ほど残しておくとし、内装はお手洗いの改装と冷房化工事を施す以外は、座席はそのまま青モケットで使用する感じにして使っていけばいいと思うんだけどね。それで道内各地の路線を月に1、2回の急行を運転すればいいのでは?と思ってますけどね。函館〜札幌の山線経由、旭川〜網走の石北本縁に釧網本線を突き抜けても面白いと思うよ。それと旭川〜稚内の宗谷本線とか、札幌〜根室の石勝・根室本線経由の列車とかさ。
キハ143改造の観光列車を計画してるみたいですが、キハ40も残す価値は大きいと思うのですけど、ここは頑ななJR北海道の再考を期待しますよ🤔その為には、会社の老害を駆除しないといけないかもですね😁
「花の恵み」が先に引き上げ、その後「むかわ竜」が引き上げて行きます。先頭付近も撮っておきましょう。
一旦ホテルへ戻って休憩です。それから石勝線に乗りに行く感じですね。40はかなり期待薄ですけど・・・。
つづく〜。