埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 石見海浜公園・姉が浜海岸にて🌊高台から石見海浜公園の海岸線を望んだ😊

駐車場からサンダルで歩くには難儀な砂利道を進みます。しかもアップダウンもあって、生足でしたから礫が当たったり足の裏に入ってきたりして痛かったです わたしが見た写真は、無数の白波が立ってる様が、岩礁にぶち当たって砕ける瞬間を撮影したものでして…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 石見海浜公園・姉が浜海岸にて🌊最後はビキニで山陰のビーチをシメました😘

この旅の最後の水着です駐車場が結構遠くて、車へ着替えに戻るのが難儀だと言いましたけどもね。まぁ、どこで着替えたかというと、大きな岩と岩に挟また人目につかないうってつけの場所が有りましたので、そこに隠れてサクサクお着替え致しました。5m幅程度…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 石見海浜公園・姉が浜海岸にて🌊波にビビりながらも楽しむ〜💕

波子海岸より、ナビで示すところの石見海浜公園へまいります。波子海岸近くにアクアス島根なる水族館らしき趣の建物を目にしてしまいまして、水族館も好きなわたしとしては、ちょっと唆られます時間があれば入って確かめたいトコロですが、ちょっと難しい状…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 石見海浜公園・波子海岸にて🌊

石見海浜公園って、とても広くてエリアが広範囲に分かれてる様なのでした。グーグルマップで検索してもビーチの場所がよくわかりませんでしたよ。ただ、写真がスゲーキレイだったので、絶対にここ行きたい!って思いだけで来たのですけどね。まぁ、海沿いを…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 海の見える駅「馬路」をプチ訪問、ランチは江津の「まる姫ポーク」の厚切りとんかつ定食で満足した😋

次の目的地、島根県立石見海浜公園のビーチを目指しますが、実は詳細がわかってませんでした。多分、いけばわかるんじゃない?ってノリでしたね。そこへ向けて、一旦は車を進めましたが、馬路郵便局の看板が目に入りまして、そういや馬路駅近くなんじゃない…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 琴姫伝説の琴ヶ浜にて👸

琴ヶ浜、2着めの水着に着替えます☝️先日、南紀でも召したワンピの水着ですよ この浜には琴姫伝説というのがありまして、その昔の壇の浦の戦いで平家が敗れ、逃げのびた美しい姫が琴を抱いたまま気を失い、小舟でこの浜に漂着したのだそう。その後、村人たち…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 浜を歩くと砂が鳴くという、琴ヶ浜へ🌊でも、いくら歩いても鳴かなかったよ😭

8時過ぎにオリックスレンタカーへまいりまして、車をピックアップです男性の係の方に少しばかりの動揺が見受けられましたが、わたし的には悪いコトしたかなって気分でしたよ ワンオペでしたので、次の利用者の方も待ってらしたのですが、ちょっと慌てた空気…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 朝ラン〜②💕

ガーターストッキングは前日はブラックでしたけど、今日はグレーに変えてみます。ちょっとした味変ですね 撮る場所が限られているので、それほどアングルに変化を出せないのがタマにキズです このショーツだと、バックも特にセクシーさはありませんね。後ろ…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 3日め 朝撮りランジェリ〜①💕

この日も5:30起きました。ちゃんと前日も早寝しておきましたからね。窓の外はおお天気良いです☀️いやー、よかった〜朝から晩まで動く気満々で目覚めましたので嬉しかったですよでも、やっぱり眠かったですけどね サクサクと準備も完了いたしまして、レン…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 2日め ベビードール でモグモグタイム✨

食生活安定プランに沿って、納豆を食します。タレはホンの少し垂らす程度でいただきます。普段は食さない大粒を買っておきました。 真夏とはいえ、全裸ですとカラダが冷えますからね。この感じが一番リラクシングウエアな風ですよ☺️ 木次牛乳名古屋で売って…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 2日め ハイレグレオタードで弾けた夜✨

今宵はコレ2度めの着用ですけどね。前後とも切り込み鋭い角度ですので、調整に苦慮しますよ光沢入っているのがいい感じです。ただし、造作が雑の極みでして、特にタイツがアシのカタチに裁断されてないという、超テキトー仕事で仕上がってます。 バックはこ…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 2日め 妖怪トレイン撮った後、夕食慎ましくのハズがお蕎麦とお酒🍶をいただいてしまった😓

翌日はお天気が最重要課題の日です。この日はは浜田辺りに線状降水帯が発生しており、島根県全域は大雨が降ってたようですが、明日は晴☀️マークバリバリながら、気温もかなり上昇するとの予報です。 台風が停滞してしまった影響で、旅行中に直撃喰らうことは…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 2日め 晴天の霹靂⚡️なんと「あめつち」運休😱境線で境港へ行き、お寿司でココロを満たした🍣

ほんとになんだろうね?って気分でした。指定席を用意した乗りたい列車が現地で運休になったのは初めてでしたからね。あー、これに乗るためにやって来たハズだったのに〜 朝方にJR西の運行情報を見たんですよ。出雲市以西は激しく雨が降ってて、益田〜出雲市…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 2日め 真っ赤なランジェリーで心煌めく✨

今回は赤いセットアップですブラッドレッドいってもいいくらいの赤ですけど、そういうカラー名じゃなかったと思います 朝は5時半に起きて、イソイソと準備を済ませましたちゃんと朝食もいただきましたし、歯磨きなどなどの朝のルーティンと、仕上げにヘアア…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 1日め 米子の初夜をベビードール 纏って楽しむ💕

なんとなくポチったベビードール ですタイツはドレスに合わせて持ってきましたけど、ちょっとわたしの好みにはならないかなって感じですね‍♀️なんか中途ハンパな感じに思えます今日もムネ盛ってみたーちょっと、お開きです。 一応スケてるし、イレギュラーヘ…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 1日め 米子で妖怪トレインと撮って👻なぜか晩餐はおひとりさまの焼肉になったのです🐮

まだ車両にわたし一人しかいない頃、40系ではありませんが、いつものスタイルで撮りました。毎度思うけど、キハ126のチープなアコモには悲しくなりますね肘掛なんて、パイプ曲げたようなシロモノですもん 47の運用は、どちらかというと朝夕に集中して…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 1日め 台風接近🌀!「スーパーはくと5号」展望席で倉吉へ。

夏のおでかけですが、今年は18きっぷは購入しませんでした。7月は北海道にまいりまして北海道フリーパスで巡りましたし、今回は時間的に普通列車を多用しますと行程に支障をきたすので、使う場面はないかと思ったのです☝️ それよりもタイトルに困りました…

思いつきで、はるばる南紀まで🌊 七里ヶ浜を経て、名古屋へ帰る🐸

ブルービーチを後にいたします。今夏はクラゲ騒動の影響で閉鎖された為、人が殆どいなかったのが良かったですね 帰り道はいつも紀勢本線から眺める王子が浜海岸と、熊野市の七里ヶ浜に立ち寄っていこうと思ってました。 ビキニの上にパーカー羽織ってスカー…

思いつきで、はるばる南紀へ🌊 わたしが水着に着替えたら👙midsaummer 2🌞ブルービーチ那智の砂浜で弾けた・ライムのビキニ編😊

ビキニに着替えましたちょっと、太陽が陰に隠れる時間が増えて来ました。でも、天気予報通りな感じですし、直射を浴びるよりは遥かに楽ですけどね海の色だけは晴れてる歩が断然キレイですから、悩ましい空ですねどっちがいい?って風ですよ 帽子を被ってると…

思いつきで、はるばる南紀へ🌊 高速のダブルアクシデント😭わたしが水着に着替えたら👙midsaummer 2🌞ブルービーチ那智の砂浜で弾けた・オリーブの水着編😁

8月の3連休のコトです。若狭のひまわり畑を愛で浜で水着になる予定でした処が日本海側のお天気が雨模様で芳しくなく、余り楽しめそうにもありませんでしたから、代案に思案に暮れてました。先日、太平洋側は行ったし、海の透明度は日本海側の比ではありま…

葉月の古都へ上洛す💦参・EXたび夕方特別拝観で八瀬の瑠璃光院へ🍁「臥龍の庭」にて🍃

クネクネとした中廊下を渡りまして「臥龍の庭」へやってまいりました。こちらは机はございませんが、縁廊下に緑がリフします順路通り巡ってますが、全然人影がありません。不思議ちゃんや、小太りフィギアオンナも含めて、皆様さっさと帰ってしまったようで…

葉月の古都へ上洛す💦参・EXたび夕方特別拝観で八瀬の瑠璃光院へ🍁「瑠璃の庭」を愛でながら、お抹茶をいただくひととき🍵

北大路から瑠璃光院までの経路をアプリで確認致しますと、国際会館での乗換時間は4分でしたけど、まぁ地下鉄上がれば直ぐにバスターミナルですからフツーに乗換可能だと思ってました。 なんか、ここいらは階段がキライな方が多いようで、乗らなきゃ損みたい…

葉月の古都へ上洛す💦弐・熱波灼熱の植物園へ🌻🌹

瑠璃光院の集合時間は17時です。お店を出たのが12時半過ぎでしたし、源光庵に行って青もみじ鑑賞も検討しましたけども、この暑い中時間的にタイトになるので自重いたしましたね。 北大路のイオンでブラブラしながら涼んでいようかと思いつつ、時間的に蓮…

葉月の古都へ上洛す💦壱・ドレス撮影相談会へまいる👗

結局ぽしゃってしまった「ドレスを着てバラ園で撮影する」というタスクですが、なんか諦めきれません。秋バラは間に合わなくても、来春の春バラに向けて動き出さねばと云う思いに駆られてました そして、当初は名古屋で撮ればいいかと思っていたこのタスクも…

皐月のおでかけ🍃若葉萌え緑まばゆかりき🍀 夢館京都烏丸別邸にて👘

久しぶりの烏丸別邸です。以前は常駐で開いていたと思いますが、近頃は状況が変わった模様。なんちゃってですけど、いかにも京町家風の背景にはなってますよ。 玄関ですね。 相変わらずキレイな後ろ姿・・・。 室内の一部はアンティークな感じでまとめられて…

皐月のおでかけ🍃若葉萌え緑まばゆかりき🍀 東福寺のまばゆい新緑につつまれて🌱洗玉澗の木々の緑に洗われた👘

撮影つづきます‍♀️ なんか、ホント顔が角ばって来ましたね今度はフェイスラインを隠すヘアセットにしてもらわないと、顔バーン!って風になってしまいますよ わたしは正面よりも、斜めの方が写りが良いコトが多いです。正面はかなり条件が揃わないとキマりま…

皐月のおでかけ🍃若葉萌え緑まばゆかりき🍀 東福寺のまばゆい新緑につつまれて🌱通天橋から開山堂まで、しなしなと👘

連続真夏日のつづいた猛暑の八月が過ぎ、すでに長月の九月となっても残暑厳しい折です。今更ながら、5月に東福寺で振袖召した際のロケフォトアップがすっかり抜けておりましたので、季節外れで自分でも暑苦しいなって気分ですが、飛ばすワケにはまいりませ…

灼熱🔥真夏の渥美半島へ🌊わたしが水着に着替えたら👙2024 midsummer 太平洋ロングビーチにて、ブルーのワンピの水着ではじけた😀

太平洋ロングビーチは、赤羽根西海岸よりも東へ数キロ程の辺りに位置しますここもサーフスポットですし‍♀️去年はここでビキニ着て撮ってますけどね 伊良湖岬から静岡県の浜名湖辺りまで続く、遠州灘に面するとても長い海岸線を、表浜海岸と総称するとのコト…

灼熱🔥真夏の渥美半島へ🌊わたしが水着に着替えたら👙2024 midsummer 赤羽根海岸にて、ひまわり🌻模様のモノキニではじけたよ😁

さて、どこでお着替えしようかと考えました。道の駅ならお手洗いもキレイじゃないかと思ってましたが、覗きに行ってみたけど暑いし、古いのかキレイって程じゃなくて、ちょっとムリだなって感じでした仕方なく狭い車の中でエアコン入れて目張りバリバリで見…