いやー、入った瞬間にここスゲーって感動してしまいました。清涼寺よりも先に来るべきでしたね。だって、陽のの傾きも激しくなってるし、光がもっとあったらなお一層に素晴らしい光景だったかなって思えましたもん😫
このお寺は三脚を持ってると必ず預けねばなりません。余りに撮影マナーの悪さが目立った為にそうなったそうです。そして、このお寺にはお寺はテーマパークではなくお参りするトコロですと大きく書いてありましたね。まったく映えだけ求めて礼節を知らぬ輩が多いのでしょうよ。この後にはご本堂を休憩所と勘違いして寝転がったり、御本尊横の壁にもたれかかって、すっかり寛いでる輩を目にいたしましたし、はっきり言ってわたしに言わせればアホですよ😬無作法にも程があるのに、今の日本ではキチンとした所作とか作法とか礼節を重んじる事が余り重要でなくなってる傾向にありますからね。クズでもボケでも後ろめたさを感じる事なく生きていける国ですよね。まぁいつか亡国の棄民たることを知るまではユルく生きていくのでしょうね・・・。
ちなみですが、三脚を預けるように言われて、わたしが(あー)って顔して受付で三脚を差し出したら「ゆあねーむ?」っておばちゃんに聞かれて面食らいました。フツーに返事すればよいのに、瞬間処理の困ってしまって数秒考えた後、「あ、日本人です😊」って伝えたら、外国の方も多いものだからごめんなさいと詫びられて恐縮でした。わたしはバタ臭い顔立ちだからか、タマに間違えられたりするんですよね😵
ここでロケフォト出来ないのだろうか?是非とも振袖で撮っていただきたいスポットですね。振袖じゃないけど、プロカメさんが撮ってるトコ見たけどね、モグリで勝手に撮っていたのかな?
二尊院も素晴らしかったけど、ここも凄い煌めきです✨
あー、陽が沈んでいく〜😭急がないと!
赤く染まったのか、最初から赤い葉なのかわかりませんでしたけど、真っ赤でした。
散った紅葉も見事なものです。これからもっと散り積もっていくと一層の美しさを醸し出していくのでしょう。
三脚使えませんので、バストアップです。でも、引いて撮れないからなかなか思うアングルが捉えることが出来ません😢上手に撮ってくださって、わたしの酔狂にお付き合いくださる方はいらっしゃらないかしらね😖
後方の建物が御本堂です。顔が四角いアングルなのか?!
しばし、御本堂の周りを巡ります。
マジ、キレイだ。
赤や黄色の色とりどりの🎶まんまですよ。
御本堂へあがりました。先ほど記したように、御本尊横の壁にもたれ掛かって足伸ばしてる輩とか、ど真ん中で寛いでる輩が目立ち、どういう場所だかわかってない奴がおりましたね。
ただし、襖の向こうの景色は最高です。
そうそう、下の画像を少々色加工を施しました。テキトーなエフェクトですから、かなり雑な仕上がりですけどもね😄
SNSとかにアップされてるのって、何が楽しくてそうするのかナゾですけど、こういう感じの画像が多いでしょ?それ見て感動する人間がいるからだろうけど、色彩が不自然だから一眼で加工済みってわかるよね?
でも、肉眼なのにまるで色付けでもされたように映る景色もこの世には存在するから、俗に言う「絵のような景色」って奴をわたしは求めていきたいと思ってます。
無加工オリジナルです。
縁側で正座しようとしたら、アシが攣った😱メチャクチャいてー😭水分不足なのか??必死でリカバリー中😭
あー、痛かったー😢指先を引っ張り倒して足裏を反らしたらようやく復旧いたしました☝️
明るい外に露出合ってしまって、色が飛んだ🤷♀️
外の紅葉に合わせると、わたしが暗く写る・・・。
美し赤です。
柱に隠れた女性が映り込まなかったら最高でしたけどね。
ここも赤や黄色の織りなす色彩が見事です。
陽が差し込む時がチャンスとばかりに、シャッターを切りました。
えー感じだ。
嵯峨野は京の西側に位置しますので、陰に覆われるのもとにかく早いのですよ。雲も僅かに出てるので、日没前でも遮られて陰になってしまいます。
冷えてまいりましたので、コート羽織ります。
本堂の裏からだと思います。
右手、人がいっぱいだな。誰かが撮ってると、つられて皆も撮る構図でしょうか?
敷き紅葉と、御本堂と。
趣あるなー。
高い幹には陽が当たる箇所もありました。
人の影が消えた瞬間、この位置に数人がカメラ構えて待ってまして、前がしゃがんで後ろが立って撮るという暗黙の良いマナーでした。1時間前の日差しだったら良かったのにねー。
目の悪いわたしには暗すぎて、ファインダー除いてもピントが合ってるのかどうか見えません。ちょっと甘めになってしまって残念な1枚です😞
さぁ、そろそろ帰るかな。今日は紅葉を堪能したよー😊
宝筐院最高だった。また来たいね🤗
ご満悦〜。
市バスで京都駅に戻ります。インバウンドに京都行くバスはどっちの乗り場か聞かれて、こっちだよって教えてあげた。わたしは聞きやすいのだろうか?人が沢山いても、こっちに寄ってこられるコトがタマにある。
多少人が減った感はあるものの、混沌の嵐山を経て京都駅に向かいます🚌
イルミな京都タワー🗼
帰りも新幹線。早い「ひかり」には間に合わずでしたから、「のぞみ」自由席ですが、列は長い!わたしのセオリーは2号車後方扉だけど、人の少なかった1号車後方に勝負を掛けます。
博多からの「のぞみ」でしたから、空席あるのかどうか悩ましかったですが、状況を見て、後発の「のぞみ」にチェンジするつもりもありました。
3列通路側にあっさり座れた💕ていうか、選り好みせずに空いてるいちばん手前に座るのも鉄則です☝️でも、一月前に比べれば全然空いてましたよね。
名古屋到着。まだ18時前ですが、真っ暗だー😨
中央線で金山へ戻っておでかけ終了です。お天気も葉の色づきも合わせて、満足のいくおでかけとなりましたね。
イレギュラーなおでかけで、お家にはすること山積みです😱翌週も翌々週もお泊まりおでかけありまして、落ち着けるのはクリスマス前までないという有り様なのでした💦
さてさて、ブログの記事もたまり続けているし、どうしたもんかいな・・・。
おしま〜い☺️