今日もお天気良いです。北海道に降りたってからというもの、ずっと☀️ですからね😊台風も躱せたし、まったくもって、ありがたいお話ですよ🤗でも、これが当たり前と思ってはいけないのです。誰のおかげなのかわかりませんけど、感謝のココロだけは忘れないようにって風ですね。でも、誰彼にずーっと、祈ってた甲斐がありましけどね😅
札幌発7:56というお時間の為、モロモロの準備に合わせて5時過ぎの早起き🥱なので、ハナから朝ランする気はなかったです。とにかく、キチンと整えておでかけ開始です。
もう、4日目だから綻び始めてますよ。それに、この夜にまた札幌に戻って来ますが、帰着は20時半頃です。乗ってばかりのとても長い1日になるのですが、奇跡のチケット手に入れて、この日のために北海道へやって来たワケですからね。テンションは高かったですよ↗️
この日は一番お気に入りのコーデでおでかけです💕スーパーブックオフで見つけたジルのスカート。これ、やっぱりいいわ〜😊トップは楽天でレーシーな感じのを買いましたが、裏地がないので薄い色のタンク着けておきました。あとはかぎ編みのカーデ羽織って、わたし的にはカンペキですよ😁
思ったよりもシースルー感あるのでした💧
2番線より特急ニセコ 発車でしが、入線は小樽行きの普通の発車後のため、発車の7分前にしか入って来なくて慌ただしかったです。そして、当然の鉄分の濃度は激しく濃くて、わたしは酸欠状態ですよ😨
「ニセコ」入線いたしますが、すぐには乗り込まず、先にお写真を撮れるだけ撮ってからお席に行きましたよ💺
顔は以前と変化ないけど、とりあえず撮っておくのです。それにしても、札幌駅は薄暗くてニガテですよ。
「ラベンダーエクスプレス」と同じ感じで、方向幕ないからステッカーなんだね。余談ながら、このノースレインボー編成で、11月には石北本線や宗谷本線に海線も1日づつ走るそうで、特に宗谷本線は激しくそそられましたけど、そもそも10時打ちにいけないし、いろんな意味でムリですからね、断腸の思いで断念いたしますよ😭
B席に収まります。超、ご満悦です✌️そして、お隣の方が頗る感じの良い若い男性の方で、鉄分でこんな感じの良い若い方がいらしたのかというくらい、良かったですよ🙆♀️でも、最前列どころか席はほとんど鉄分らしき方で埋まってましたよ。
C席は吸盤で前面動画撮影する方でしたが、車窓よりもスマホ眺めたりする時間が多い感じに思えたのと、獲物を見つけたように、いきなり動き出して、カメラを最低3回は連写するの印象的でしたね。
お席についたら、ほどなく札幌出発です。お席からの展望です。
いきなり海が見えてビックリ!小樽までの区間で海が見えることを初めて知りました。山線て云う位だから、山しかイメージしてなかったのですよ。わたしが海見て色めきだっていたら、お隣の彼が「どうぞ」ってズレてくださって、海が撮れました。「お取りする時は、また仰ってくださいね!」って、感じ良いコトこの上ないのです😍
聞いたことのある銭函駅を通過して、あー子供の頃に縁起モンの駅名だって読んだわーって記憶が蘇ります。函館本線の駅だったな〜って。
小樽の4分ほどの停車時間でもサクッと撮りました。札幌暗すぎますからね。
明るいところで撮れて良かった〜。
新幹線はここを通らなくて、市街地から離れた新小樽という駅が新たに作られるそう。
そして、新幹線開業後は廃止となる余市で7分停車です。その間に再びお写真撮るために降車準備していたら、お隣の彼が「アップルパイですか?」って尋ねて来て、わたしは最初なんのコトかわからなくて(?_?)って風でした。彼が言うトコロには、余市の物販のリンゴラムネが所望だけど、アップルパイとセットでしか買えないので、もしわたしがアップルパイが目的ならば、ラムネだけを譲って欲しいとのコト。
正直、全然余市の物販には興味なかったので調べてなかったのですが、彼の感じが良いので、アップルパイなどどうでも良かったのですが🆗ですってお返事です。彼、500円持ってますかとか(どうもセットが500円のようで、お釣りのないようにする必要があった模様)マシンガンのように言葉が出てくるもんだから、わたしにしては珍しくかたまっていたら、とりあえず買って来ますって、熾烈極まる大混雑のホームの販売コーナーへ突っ込んでいった模様でした。
その間、わたしは撮影中です😜多分、ノースレインボー はこれで乗り納めかな〜。一応、来年4月辺りがファイナルみたいですけどね・・・。
余市のゆるキャラ「ソーラン武士」。アップルパイをゲットした彼が、お撮りしましょうって言ってくださったけど、係の方が順番に撮ってくださっていたのでお願いしたら、顔が暗い位置だったのです😵
彼曰く、本当に手に入れるのが大変だったみたいでして、そもそもの段階で特に欲しいワケでもなかったもんだから、わたしはお礼くらいしか言えませんでしたけどね。お値段もわかってなかったので、彼に400円をテキトーにお渡ししたら、「単品でも350円ですから、50円おまけしておきまーす」って明るく気前よく100円が戻って来たのです🥺
列車は山線区間に入っていきますが、初乗りながら結構楽しいかも〜って路線でしたけど、やっぱり一番前までやってきて、わたしの視界に進入して動画を撮るのが二人ほどおりました😬ボテバラのとっても感じ悪そうな顔したオッサンと、キレの全くなさそうなジイさんでしたけどね。殆どの方はわたしの横の位置から撮って退いていかれましたよ。だって50cm前に出て程度の手持ちの撮影で、どれほどの差が出るの?って思いますし、視界遮るのわかりますからね。
別に、一番前に立っていけないルールなんてないですから、わたしが文句言えるスジではないですよ。でも、この列車の最前列に座る意味を鉄分ならわかるはずですよね。サラッと、ちょっとジャマしてごめんねーって、ひと声かけるとかしてくれれば、こちらだって感じよく、あー気にせずどーぞって気持ちになりますよ。なんか、こういう輩に出会うと、毒吐きたくなりなりますよ。コイツ、早くてフニャフニャで小さいに決まってる!って😛
クズ鉄もそうですが、己の欲望を満たすことしか興味がない人間は周りに気を配ったり、自分以外はどーなってもいいって思っているのが現実なのでしょうね。だから勝手に他人の敷地に入り込んだり、気を切り倒したり、立ち入り禁止区域に入り込んだり、危険行為を犯したりするのでしょうね。
キレ悪そうな方のオヤジは何回もやって来て、小さなデジカメでカラダがブレながら撮ってるもんで、それでボケずに撮れてるの?って感じ。しまいにはC席で動画撮ってる彼に、どうやったら一番前の席が取れるのかしつこく聞いていたけけど、聞いてる段階で負けてると思うよ😏
羊蹄山が真正面です。蝦夷富士と呼ばれだけのことはある美しい山容の山ですね🗻遠くからは何回か見てますが、こんなに近いところから見るのは初めてでした。なんだか、雪を纏った冬の羊蹄山も見てみたい気がしましたよ。
うーん、山線楽しすぎる🎶願わくば、ニセコ駅で停車時間が欲しかったですね。カタカナの駅名標と撮りたかったですが、あっさり出発したのが残念でした。再訪したい路線ですが、聞くところによると、廃線需要でお得な切符の発売中期間の普通列車は、激しく混雑してるという噂で、また乗っても旅情も風情もぶっ飛ぶ気がするのが悩ましいですね💦
長万部到着です。実は失敗してまして、ここで駅弁のかにめしをお電話で前日までに予約しておく必要があったのですが、思い出した時はすでに時間が過ぎてて、留萌でボケッとしてる時にしておけばよかったと後悔なのでした。
20分ほど停車いたします。お天気も良いのでテキトーに撮ります。
怪しげなカニキャラ🦀捕まえて一緒に撮っておきました。
レインボーのブルーと。
札幌寄りの最後尾です。
おしゃまんべ〜。
パープルと。全色撮ったつもりが、橙色が撮れてなかった〜😱
先頭車付近でカニと車両のにわか撮影会の様相になってて、人が群れをなしてカメラを向けてました。なんで、誰も彼もがカニとノースレインボーとカニのアングルを必死で連写してるんだろうと思いましたけどね。そういうわたしは、このアングルで一緒に撮りたかったので、サラッと三脚置いて、サクっと撮り、スクッと撤収いたしましよね。わたしが入り込んだもんで、チッていう声が聞こえてきましたが(耳はとても良いのです👂)いつまでもしょーもない同じ写真撮ってんじゃねーよって💢気分で、鈍感力バリア貼って瞬間突入した次第です😌
こういう感じのも一応ね。この後、3号車の自由に寛ぐ為のサロン席に行ってみましたが、ずーっと座ってる感じの人たちばかりで、ちょっと掛けた写真が撮るコト出来なかったのが残念です。でも、なんだろうね?自由席が混んでるもんで、ずっとすわっているのかな?
「北斗」が到着するので、下がるようにとのアナウンスです。これ、まもなく運用終わる281系だと思うのですが、似ている283系との区別がわからないわたしです💧
札幌へ行ってしまった〜。
長万部からは噴火湾沿いを走ります。新幹線開業後の貨物どーするってモメモメの区間です。この日も函館までに2本の貨物列車と交換いたしましたが、えちごときめき鉄道の鳥飼社長のコラムを拝読して思いましたけど、やはりもっと国が北海道に限らず鉄道貨物輸送の必要性を理解しないとダメなんですけね。まぁ、目先の票田にしか興味がない輩ばかりの集団では自分に利害のない話には無関心な風ですし、マスコミも騒がれない案件には食いつき悪いですよ😩
駒ヶ岳が徐々に迫ってくるのです。この区間の車窓は大好きですが、日中乗るのはまだ2回目ですけどね。海が左手なので、この時ばかりはB席なのが恨めしく思います。それにしても、このお天気でも左の車窓見てる方が見当たりませんでしたね。スマホ見てるもん。本当、乗り鉄の真理が理解しがたい部分です。
お隣の彼が先ほどのラムネをいただき始めて、わたしはヌルくなっていないのかが気になってしまって、失礼にもジッと見てしまいましたら、彼「あ、いただきます」って。いや、そういうつもりでないのだけど、聞けばバッグに氷を忍ばせていたそうです。なるほど、用意の良いコトですね💡そのラムネの瓶をと車窓を撮ってらしたけど、相当このラムネに思い入れあるのねって感じずにはいられませんでしたよ。
森を過ぎると、駒ヶ岳は目前に。ええ眺めです😊
駒ヶ岳駅で運転停車して、北斗と交換です。函館まであと30分ほど。
そして、函館到着です。まったく飽きさせない5時間半の乗車でしたね。楽しかった〜🎶お隣の彼にお礼を告げてお別れいたします👋
編成を収めたくて、反対ホームへ。函館は突端式の構造なのでコの字に移動しないといけません。折り返して札幌へ帰って行きますが、後半は日暮れてナイトランですので、やはり札幌→函館がベストチョイスかなという気分でしたね。
オレンジが撮れたのはこれだけです。
道南いさりび鉄道のキハ 40と、ノースレインボー 「ニセコ 」との並び。
これも函館でのミッションでしたから、この列車と後発のキハ40は撮ってから札幌へ戻るのです。まずは「白」ですね。
わたしは幌付きの顔とおさまります。
車番と。乗らないけどね。でも、近いうちに絶対に乗るよ!
列車を見送ってバイバイです👋お昼を何か調達しないといけませんので出札いたします。
函館来た〜って雰囲気でしょ?
旧0キロポストも撮り忘れていたので、今回残すことができました😊
函館だから、なんかそれっぽいお昼を探しますが、北の大地の記念入場券を買うのに行列できていたりして、殊の外時間が押して来ます。でも、なんだかピンと来るものがなく、仕方なくコンビニで車内で楽しむ為の食べ物をテキトーに買い込んでホームへ入ります。
今度は「ながまれ」停車中でした。実物初めてでしたが、素敵な塗装でした💕
顔が良い!
幌なしと。
でも、やっぱろ幌付きの方だよね😃
マストに車番と。
こちらも見送ってバイバイです。この後、わたしの乗車するキハ40が入線なのですけどね。
願うは、キハ 40「北海道・道南海の恵み」です。恵み仕様の4両のうち、2両が釧路へ出張ってて、苫小牧方面へは行かない今回の予定では、函館エリアで海の恵みに出会うくらいしか道は残されておりません。
でも、長万部からずっとチェックしてますが、道中に全然見かけてないんですよね。函館運転所の中はよく見えなくてわからかったから、車庫に眠っているのかもしれませんけど。もう、お願いだからいいかげんに運用を教えて欲しいですよね。
つづく・・・。