朝の駅前です。窓はベチョベチョに結露してますから、ヌクヌクのお部屋とお外との寒暖差は相当な気配を感じる瞬間ですね。まじ、すげー寒そーだ🥶
先述の通り、この日は長万部を普通列車で往復の予定でした。でも前夜アゲ過ぎて眠る時間を潰してしまいましたからね、8;19発に乗るのはちとムリがあって、少し寝坊する為に後発の特急で追っかける作戦に変更したのです。森までは前日に乗ってるから、都合よくルールを曲げましたよ😅
駅までのわずかな距離を慎重に歩きます。特に凍結した横断歩道上はとても危険なコンデションでした。それにしても、乗用車は止まれんの?ってスピードで相当にかっ飛ばして来るモンだから、とても怖かったですね😐スタッドレスを過信しすぎではと思いますが、困ったもんですよね😩
雪が舞いだす中、前日に乗った国鉄色を見つけました。雪の粒が大きく写り込んでますでしょ?
濃赤色と国鉄色の連結部〜。
この車両、前回撮ったときは山吹色でした。塗り替えて赤くなったのです。
「ながまれ」も雪まるけ。自分が北の大地に立ってる実感がバリバリです。でも、ここは函館、道北や道東じゃないんですけどね。11月とは思えませんね・・・。
さむ〜。朝の9時近くですが、気温は氷点下です。何よりも風が冷たいのです🐧2月の道東よりも寒いかもですよ〜。
「北斗」で森までかっ飛ばすのです。今回も「はこだて 旅するパスポート・二日券」利用いたしましたが、特急料金630円の追加だけで乗車できるのが嬉しいですね🤗いさりび40に食いついていたら、ホームにやって来たのは発車5分前なのでした💦
自由席は微妙な混みようで、一人で2席占有する輩多数です💦バッグをドカッと置いて座らせないアピール全開の輩ばかりでしたから、座席探しに苦労しました。先頭車の一番前までやってきて、ようやく空きを見つけて確保いたしましたよ💺
一段と激しく降り頻る雪の中、反対列車の遅れもあって6分ほど遅れて森到着です。昨日も寒かったですが、今日は猛烈な吹雪に見舞われてまして、跨線橋の中の高い位置まで雪が積もってました。風が強烈に跨線橋ないに吹き込んで来る影響ですよ😨ホーム移動の為、階段で転ばないように慎重に歩を進めましたが、怖いくらいの雪でし
これは車内から撮影です。外から撮るなんてありえないくらいの猛吹雪でしたからね。
函館を先行してた普通列車に乗り込みます。森で「北斗」を待避していたワケで、おかげで追いつけた次第ですね。当然にガラガラですよ。
噴火湾もこのお天気。極寒の地を走ってる感が満載です。
森〜長万部間の普通列車は1日5本のみですが、行き交う貨物列車は結構な本数でした。並行在来線問題で存続が課題になってる区間ですけども、ここは単に輸送人員だけで論議する区間でないと思います。国政を司るはずの政治屋どもは自分の票田しか見えてないし、見る必要もないという考えなんだから、自分の票につながらないようなコトに力を注がないからね。仮に、例えば遠くの福井のメガネの代議士が声高にこの必要性を訴えたトコロで、選挙民は「そんな関係ねー土地のコトなんてどーでもいいからさ、センセーもっともっとこの土地に恵をくれよ」って感じで集るのでしょうよ。
個人的には現状の狭い思考でしか物事を考えれないコトを鑑みれば、グローバルな思考に特化して国政はすべて全国比例代表制にすべきだと思ってますけどね。とはいえ、亡国へ突き進むこの国のコトなど、さほど興味もありませんけどね。
それでも、この区間は絶対に残すべきだと切に願っておりますよ。あと、謎なののは百歩譲っての北海道新幹線建設としても、なんで倶知安経由で新幹線掘ってるの?って思います。距離的には山線経由の方が優位だとは思いますが、それよりも在来線に人が乗ってないような区間に新幹線かよ?って素朴に疑問です。海線沿いの方が人口も多く、利用者も圧倒的に多いのにって思いますよ。トンネルまるけのルートで難工事予想される区間を誰が決めたんだろかね?マジ茶番ですよね。
この時、乗客全部で5人程度で全て鉄分の様相。悩ましいね・・・。わたしは自由に車内で撮っててなんですけどね😅
つり革と戯れてみる。
突然、雪が降り止んで太陽がわずかに顔を出す。
中ノ沢駅。乗降客が1日わずかな無人駅なれど、雪降る中を除雪する方がいるのです。除雪してないと、乗降にも危険を伴います。何人乗ろうが降りようが、駅がある限り除雪するしかないのが人手も経費も掛かって悩ましい現実ですよね。(ちょうど、ブログ書いてる頃、この駅が来春で廃止とのリリースありました。除雪費用は年間100万円ほど掛かる上、除雪作業する人手も不足している現状なのだそう😞)
長万部到着。一足早く冬の鉄路体験をした感じですね。風がピープー吹いて雪は断続的に舞ってますね⛄️
顔も凍ついてついてますよ❄️正午近いですが、気温はやっぱり氷点下2℃くらいですね。朝はもっと冷え込んだ模様です。
一瞬、雪が止んだのです。この後、すぎに降り出しましたけどね😨
ここは長万部駅前にあります、かにめし🦀で有名な「かなや」さんの休憩所みたいなトコロです。その名も「自由席」。店主のご趣味で列車をオマージュして作られたようです。お弁当とお味噌汁をいただきまして、ここでお昼といたします🍱
暖も利いてWi-Fiも使えるのです。函館行きまで2時間近くありますから、助かりますね😊
巨大モニターも設置してありまして、これまた店主の撮られた前面展望動画とか、長万部観光案内ビデオが流れているのです。
かにめし〜🦀昨年の「ニセコ 」乗車時に、注文期限をチェックし忘れて食べ損なってます。なので今回いただけて良かった〜☺️
小さなテーブル付いてます。
めちゃ素朴ですがうまい😋「かなや」の食堂もお隣にありますが、お弁当ならこっちの方が楽しいかもですね🎶
雪が舞ってます。帰り道は列車でお酒を嗜みたいなって思いますが、駅にキオスクのような売店もなく、一番近いコンビニまで600mほどを雪中行軍して行くコトにいたしました。でも、大変な思いをするコトになります😵
車で訪れる方が殆どですよ。
つづく・・・⛄️