ほんとになんだろうね?って気分でした。指定席を用意した乗りたい列車が現地で運休になったのは初めてでしたからね。あー、これに乗るためにやって来たハズだったのに〜😵
朝方にJR西の運行情報を見たんですよ。出雲市以西は激しく雨が降ってて、益田〜出雲市間は運転見合わせしておりましたが、木次線は特にアナウンスなかったのです。
ホテルを7時45分ごろには出ました。写真も撮るからそれなりに余裕持って行こうと思ったのです。8時前に米子駅の自動改札を通った瞬間です。「あめつち」大雨で運休とのアナウンスがが聞こえました😱
どうも、ギリギリになっての判断だったようです。ホームに降りてた方も多数いらしたようで、運休と聞いて戻って来る感じでした。一人、めんどくさそうな顔した鉄分が駅員に絡んでるようでしたけど、安全の為の運休なんだからとは思わないのだろうか😬
南北自由通路より、留置中の「あめつち」を撮っておきました😭多分、来年も木次線を走ると思うので、また来るしかありませんね。
チクショ〜👎とりあえず、ホテルへ戻ります。セカンドプランは全然なかったですし、せめてキハ47で鳥取方面へ乗りたいですけど、運用をまとめた表を持って来てないのです。フリー切符でしたらムダ打ちしても仕方なしですが、切符買わなきゃいけないし、確実でないと乗れませんよ。
お部屋に戻って、ローストビーフとかお酒を冷蔵庫に戻します。しばし、思案に暮れますが、お天気良ければ大山とかのチョイスもアリでしたけど、そもそもお天気悪いので自然系は🙅♀️です。それ以上はなにも浮かばないので、しばしお部屋でしばらくゴロゴロしてましたね。
もはや、境線に乗るくらいしかすることありません。もともと「あめつち」往復したのちに乗車予定でしたので、朝方に切符は買ってあります。夕食を境港でお寿司を頂く予定でしたけど、お昼に変更して夕食は慎ましく済ませるコトにいたしました。一瞬、お昼に昼間しか営業しないお蕎麦屋さんに行けるかなって喜んだのも束の間、この日は日曜日につき定休日なのでした😨
それ以上何も思い浮かばないので、こんな感じでお部屋でリラックスして戯れておりましたよ😊
ヒラムネの寄せ上げ。
さ〜て、でかけるか〜🙆♀️
この日は、47「砂かけばばぁ」+40「目玉おやじ」でした。「砂かけばばあ」から撮りますかね。
「目玉おやじ」
40の方に乗りました。シートと撮りましょう。手乗り風です。
連結部〜。
「目玉おやじ」車番です。白地で見え難いです😵
「砂かけばばあ」車番。
ドアを閉めて、テキトーに撮影です。何度も言うけど、それほど鬼太郎に思いはないのでね。40系でなかったら、乗りには来ませんよ。
「砂かけババァ」と。
お茶碗のお風呂に入る目玉おやじ。有名なシーンですよね😊
「目玉おやじ」と。
40ですので、連結部です。これは単行では撮れませんからね。
観光客は喜んで撮ってますけど、毎日乗ってる人は関心ないですよね。
とりあえず、短い時間だけどもキハ40を楽しみましょう♪
境線は駅間が短いです。鬼太郎の車内放送を聞きながら、ゴトゴト走っては停まるを繰り返します。この線に一番最初に乗ったのは、希未さんと知り合った夏だったな。ゴトゴト揺られながら、その時のコトを思い出したりしてしまったよ。確かその時も「目玉おやじ」に乗った気がするけど、記憶は不確かです。写真かブログを見直せばわかるけどね。
今年もまた10月3日がやって来る。去年も直近までは覚えていたけど、当日はまったく抜けてて、思い出したのは数日経ってからのコトだった。今年はどうなんだろう?
早いもので、来年で七回忌だもんね。ほんとあっという間だ・・・。彼女のコトを思い出す時、亡くなる前のコトよりも、亡くなって真実を知った時のコトを思い出す。なので感情は複雑でしかない・・・。
境港へ到着いたしますと側面を撮るチャンスなので、切符を記念にいただいて急ぎ改札を通過です。別に焦る距離でもないですけど、折り返しまでの間にサクサク撮りたかったのです。
「鬼太郎」側面。
「砂かけばばあ」側面。
ちょこっと待って入れました。近頃、外食系は待つのが当たり前のような感じになってますから、待ってまで頂くようなお店でないにも関わらず、フツーに混んでますからね。
ここは初訪問の際にいただいたお寿司屋さんです。回転寿司ですが、注文するとタブレットに案内が流れて、レーンにお皿が流れて来る仕組みのお店ですよ。
もちろん、お寿司にはお酒でしょう🍶地酒いただきました。
気持ち、以前よりも味が落ちた感じです。境港水揚げのネタはどれも美味しかったですが、そうでないものは正直ダメでした🙅♀️まぁ、マグロとかタコですけどね🍣
スゲー顔して食べてます😀
お昼から2合も飲んでしまったし、お寿司も20貫いただいたのでおなか一杯です💦美味しいものいただくと、ココロが少しだけ満たされますね😋
境線は1時間に1本の割合ですから、1時間後の列車で戻る予定でした。水木しげる記念館は前回見学してますす、他に興味が沸くトコロもないですからね。
「ねこ娘」と「鬼太郎」到着いたしましたので、「鬼太郎」から側面を撮影です。
「ねこ娘」側面。
日中は2編成が行ったり来たりです。これに乗らないと、次は行きと一緒の車両がやって来ます。
米子に慌てて戻っても仕方ないので、1本見送るコトにしました。駅の周りをプラプラします。鬼太郎のポスト📮ゲゲゲのポストでないので、ちゃんと郵便は人間界に配達されてますよ😃
目玉おやじの街路灯が素敵💕
水木先生、執筆中✒️
境港は隠岐へのフェリーが発着します。船体にも鬼太郎とねずみ男ですよ。岸壁のあたりは風が抜けるのか、ちょっと強めに吹いてました。
公園らしきものがありましたので、少し進んでみます。フェリーの船首の口が開いてますね。
随分と写真削りましたけど、大したコトしてないのに枚数多かったです。二日め、もう少し続きます☝️