埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

Princess REI💕2024 Color Dress 👗at KYOTO prefecture botanical garden Ⅰ.

台風の翌週は、ホントによく晴れてくれました。この日も雨の予報続いてまして、かなりメンタルは自暴自棄な状態でしたけど、金曜から好天に傾き始めましたのは、お店とわたしの祈りが通じた感じかな😀共に思う利害は異なれど 、この日に済ませておきたい思いは一緒でしたもん。

貸切のタクシーが正門に着けられましたので、手前花壇に咲いておりましたコスモスからです。今回は洋風庭園でバラと撮るための撮影ですので、早くバラと撮りたいですが、ある程度はお任せの部分もあるので、ここだけはという時にだけ、お声かけすることにいたします。それにしても、誰が潤っているのかわかりませんが、植物園の撮影料金は異様に高いです!

お天気良いのは喜ばしいですが、明るい分だけ影も濃くなるので、実はわたしには厳しいコンディションですよ。理想は晴れた日の日陰で撮るのがが一番条件良くて、汚いモノのは写り混みが少ないです。ただ、リアルな状態でわたしを見たとしても、静止してませんからアラに気づく方は稀ですけども、写真は静止画像ですのでいつまでもアラが見えてしまうんですよね😨

ニッコリだけど、肉々しい顔だな・・・。この日のロケフォト、結構太めで写ってますよ。午後のお洋服の時はそんなコトありませんでしたから、撮り方なのかなって思うコトにいたしました😅

ようやくバラと撮影ですが、お花のボリュームは少なめです。やはり春バラのようにはまいりませんが、まずはここから始めないとですよ🙋‍♀️

座るように言われましたので、腰を落としました。ロケフォトは屋外ですからドレスも当然汚れやすいので、できればお店としても、前日からお天気良い方が都合良いそうなんです。

この太陽の光の雰囲気がキレイに写ってました。これは自撮りではムリですね😊

また、コスモス・・・。

どうしてもコスモスの方が多くなってしまいます。バラの咲き具合からしたら、コスモスの方が映えますからねえ。カメラさん的には少しでもお花とわたしが映えるフレームをという思いだからでしょうけど、バラとガンガンイって欲しかった〜。わたしの押しも足りませんでしたから、後ほどお願いして撮っていただくことになります🌹

Ⅱへつづく〜。