埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

木々の葉、紅に染まりて散りゆく、晩秋の古都をゆくⅡ🍁宝厳院から大悲閣千光寺へ、保津川沿いを辿る。

天気予報ですと、11時ごろからの数時間は雲が多めとのコトでしたが、まだまだ太陽が顔を出しております。先日の天龍寺は曇り空の下でしたから、今日なら菖源池庭園も相当にキレイだろうなっていう誘惑に駆られます。でも、千光寺に行こうって決めて来たのだし、来年は必ずチャンスが訪れるはずだと信じまして、当初の目的地の千光寺を目指すコトにいたしました。余談ながら、この門の辺りをウロウロしてましたら、またまた「お撮りしましょうか」って。先週からこのパターン多いですが、今回も謝辞させていただきました。どうせなら、三脚使えない境内だと嬉しいのですけどね😅

千光寺は対岸の山の上にあるお寺です。交通機関などありませんので、ひたすら歩いて登るしか手段はないです。桂川を越えないといけませんが、渡月橋しか橋はありませんんので、大回り気味に行くしかないですが。でも、比叡山から東山の山々も見えておりましたし、ほんと穏やかなお天気で気持ちいいです。ただ、界隈に人多すぎで、そっちはウンザリ感もありますよ😩

別に嵐山でなくてもいいんじゃないって感じのお店に行列が出来ているのを冷笑しながら横目に通り過ぎます。一体、何をありがたがってるんだろうかね🤔

落ちたらマズイですが、ちゃんと上に立ってますよ😁
f:id:hikarireinagatsuki:20241207171619j:image
背景は嵐山の紅葉です🍁
f:id:hikarireinagatsuki:20241207171648j:image
カオスの渡月橋を渡ってやってきました。インバウンドの一部が暴走しておりましたが、そういう光景見ると反吐しかでませんね😬

ムク顔で撮ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20241207171727j:image
渡月橋と。橋上のスゲー人が見えます?これでも少ない方だと思いますけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20241207171819j:image
千光寺目指して、結構歩きました。今日は冷え込む予報でしたので、厚手タートルのワンピースに、ヒートテックのスリップをアンダーに着てきましたけど、今日のセットアップですと、歩いてると相当に暑くてたまりません💦わたしは特に手のひらが猛烈に熱を持つタチでして、激しくカラダが熱交換をしてる証しなんですけど、ちとヤバイくらいでしたね🥵

河川敷に降りて撮影です。今日もジルのワンピですよ。スカートの異素材の切り替えがアクセントですね💕
f:id:hikarireinagatsuki:20241207171756j:image
渡月橋から少し離れただけで、人は疎らで静かです。
f:id:hikarireinagatsuki:20241207171903j:image

なんか眠そうね・・・😪

f:id:hikarireinagatsuki:20241207171913j:image

まだ千光寺の登り口にさえ着いてませんが、目的達成の為にもう少し進みましょう🙋‍♀️