埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

古都燃ゆる秋 紅葉の名刹を訪ねて🍁京都嵯峨野の章・参 臨済宗大本山・菖源池庭園の天龍寺にて。

天龍寺の門前は何度も通ったことがありましたが、境内に入るのは初めてです。庭園拝観料をお支払いして入ります。ご本堂へ上がるのは別料金とのコトでしたが、時間的にそこをゆったりめぐるのも難しそうですし、どうするかは、後ほど決めるコトにいたしました🤔

曇り空の下です。今回は今後のために天龍寺をロケハンしていくコトにいたします。まぁ、ここはとても美しく整備されてる庭園でしたよ。やっぱり、人も多かったですけどね💦

f:id:hikarireinagatsuki:20241130171652j:image

曇ってると煌めかないので、少々盛り上がりに欠けますね🤷‍♀️
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171705j:image

園内の構図が良くわからず、葉の色付く場所を目指しては、テキトーに歩いてました。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171719j:image

大きな牡丹ですね。決して、わたしの顔が大きいワケではありませんよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171728j:image

せせらぎの横で。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171739j:image

真紅の紅葉と。色が飛んでしまって残念😵
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171752j:image

真紅の紅葉、これは大好きなもみじです💕散っても美しいのですよ😊

陽が差していたら、一層際立った美しさだったと思います。

趣のある構図を狙いましたが、もう一歩ですね💧

ようやく、菖蒲池庭園に出ました。空は青いのですが、上空が曇っているのが残念です🙍‍♀️そして、池の周りはスゲー人だかりでしたね💦

池の水面に紅葉が薄っすらと写ってます。風がないのは良いことですが、日差しがあれば最高でしたね😞

顔だけしか入んないけど、とりあえず撮りましょう。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171804j:image

顔が馬面に見えてイヤ!なぜ??🤔まぁ、撮り方悪いのだけどさ😓
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171818j:image

鏡面の菖源池をバックに。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171830j:image

ご本堂と。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171841j:image

後ろにスゲー人だかりが写ってるでしょ?
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171855j:image

グリグリ撮ってましたけど、殊の外譲ってくださったよ😊
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171904j:image

来年は、お天気の良い晴れた日に訪れたいものです😊

天龍寺法堂には龍の天井画があります。龍は水の神様ですから、手を合わせてお祈り差し上げるもの吝かではなかったのですが、別料金の上に撮影禁止とのことでしたから、今回は見送りさせていただきました。またゆっくりと来たいと思います。

参道も紅葉たわわですので、立ち止まって撮りますが、当然にスゲー人だかりなんです😨
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171914j:image

紅葉がとても美しい霊廟のようでした。帰ってから調べてみましたが、どなたの廟なのかわからずじまいです😞
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171930j:image

かなり低く枝垂れた紅葉です。場所の奪い合いと鬩ぎ合い激しかったですが、インバウンドばかりでしたから、遠慮せずにシレーっと入り込んでサクッと撮りましたよ😁
f:id:hikarireinagatsuki:20241130171946j:image

飛雲観音さま。航空受難者を弔う為に建立されたそうです。ここに立っておりましたら、浅黒くてカサカサの枯れた顔したプロ市民のようなババァが、顔をしかめながら寄って来て、撮るのにわたしがジャマだから退けというニュアンスで言ってこしたのがイラついた💢紅葉の前に立ってたワケじゃないから、邪魔じゃないと思っていたけど、ババァはスマホを変な構え方で必死に観音様を撮ってましたね😬f:id:hikarireinagatsuki:20241130172020j:image
二尊院よりも人が多いのです。基本撮影はどこも熾烈ですよ💦たしかにキレイな紅葉ばかりだから仕方ないのかもだけど、インバウンド多すぎなんだよ💢近頃のインバウンドのマナーの悪さには、排他主義的な思想がわたしのココロの中で沸々と湧き起こり、支配しつつありますよ👿

f:id:hikarireinagatsuki:20241130172004j:image

後方の三角屋根の建物は庫裏です。本堂の入り口になってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130172041j:image

もみじサラウンド🍁
f:id:hikarireinagatsuki:20241130172054j:image

紅葉せずに、青いままの葉も目につきます。恐らく、このまま色付くことなく終わってしまう感じですね😢
f:id:hikarireinagatsuki:20241130172119j:image
陽が陰ってしまってるので、葉の色もイマイチかな。でも、良さげなモノを見かけると、ついつい立ち止まって撮ってしまいますよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130172154j:image
最後は山門です。
f:id:hikarireinagatsuki:20241130172214j:image

世界遺産天龍寺、堪能させていただきました🤗また来るぞー!
f:id:hikarireinagatsuki:20241130172223j:image

まだまだ嵐山に留まりまして、残るお楽しみを堪能するのです😉