振袖をお外しして、お洋服に着替えたトコロです。ヘア担当がなかなか来なくて、髪飾りはまだ外してません。今回は飾りもレンタルしてくださるから、まぁいいやと思ってましたが、やはり自分のを持って来た方が振袖に合っていたかもですね。そのあたりのコーデが雑でしたね🤷♀️
仕方なく、自分で飾りをはずし始めまして、無数のアメピンやUピンを取って行きました。ようやくやって来た若めのヘア担当が残りを取ってくれて「全部取りました!」って自信満々な感じでしたけど、歩き出してしばらくしてから🚶♀️なんか髪の毛が引っかかるなって思って触ってみると2本ほどピンが残ってましたよ😨もー、どこが全部だ💨
それに、わたしはピンを外すだけでいいって言ってんのに、ヘアの彼女がブラシを握りしめて「コーミングします!」って全然聞いてくれなくてさ😱スプレー振りまいてるから何もしない方が纏まるんだけどね。ブラシ入れたことでハネが逆向いたりするのに、分かってもらえなかった😨
一旦ホテルへ戻ったのですが、用意しておいたお昼を食べ忘れてしまいました😨マヌケ過ぎますが、仕方なく北大路の地下コンビニで買い求めましたカツサンドとビールです🍺何か食べておかないと、逆に太るし体脂肪も増えるからね💡
あー、うまー😋ここ最近、植物園の木陰でランチの構図が多いですね😅
サンドうまうま😋つけますると目が大きく見えるね😁
お昼も食べ終えたので、お花を撮りましょう。コキアかと思ったら、オオハナニラだってさ☝️ネギ属だってさ。あーナルホド🤔いわれてみればネギボーズと一緒だよね!
終わりかけのアヤメだね。
アヤメと。
ヒルザキツキミソウの中に、大輪の花が💕
北山門から入りましたので、正門近くのバラ園目指してズンズン進みます。途中、マーガレットとネモフィラ の花壇がありました。
撮っておいた。
北米原産のお花ですが、毎度花の名を忘れてしまいます💦
蕾の状態です。
咲くとこんな感じです。
なんていうか、ここのバラ園は落ち着きますね🌹荒巻バラ園の方が株数が多いのですが、広すぎるのか、さほどボリュームを感じませんでしたし、花床近くにシートを敷いてお弁当とか食べてる人がいなかったからだと思います。
こういう感じで撮りたかった〜。
白いツルバラ🌹
このバラが咲いてる前のコト。タテよりもヨコの方が広いようなお姿で、立派な後足をお持ちのお嬢様が、キテレツ模様のプリントワンピ着た女子がおりました。撮ってる方は、立派なカメラ下げてましたし、会話のやり取りからもお仕事として撮ってる模様です。ただ、許可証を下げてないから多分モグリなんだろうなって思いましたね。植物園で商業撮影お願いすると、5万弱だってお聞きしたことありますからね。京都は無許可で撮るカメラマンが多いって話は夢館のカメラさんにお聞きしたことありますけど、どうなんだろうね🙄
それよりもモグリで撮ってるのはいいとして、「かわいい〜」とか、「いいですねー」って中身のない営業褒め言葉が耳に入ってくると、一体どこがどういう感じで可愛いの?って説明して欲しくなりますね😬後日の余談ながら、この女子を京都駅で2回も見つけてしまいましたよ。京都近郊に住んでてJRに乗るためだったのか、わたしのように京都を訪れているのはナゾですが、一度見たら忘れ難いシルエットと雰囲気でしたので覚えてましたね😁
振袖着る時は前開きの召し物でっていわれてるモンですから、このフリルブラウスばかりになってしまいます💦
たわわです。ここまで近寄れるのは嬉しい🤗ただし、花床に入ってはいけません。
花びら小さなツルバラ。
いかにも洋風の柱と赤いバラというのが良いのです。
これも好きだな🌹
個人的に花が幾重にも重なりすぎるの好みじゃなくて、これくらいまでかな。
座れこめそうなトコロは撮ります。
バラに埋もれると幸せな気持ちになる💕
たわわなバラがぶら下がっております。
ベンチもありましたので掛けてみますが、もたれ過ぎるとバラのトゲがチクッとするので気をつけねばなりません。
お花はいい感じ🙋♀️
これも良いなって思えるバラね。
荒牧にもありましたけど、俯き加減に咲くバラなんです。陽が透き通る感じが良いです😊
高島屋の包装紙のようなバラですね。ビンボくさい話ですが、タカシマヤでお買い物すると紙袋とかに入れてくれるじゃないですか。バラ模様で綺麗だから、捨てずにとってありますよ☺️
暑さで萎れかけ?
これも萎れかけかな。それほど好みのバラではありませんが、目立っていたので撮っておきました。
青空にバラが映えてますね。
バラは気温の低い午前の方が芳しき匂いを発するそうです。わたしが行くのは毎度午後ばかりだからね。相当に匂いのキツいバラでないと匂ってこないのです😓
メイクも相まって、なんだかわたしっぽくない1枚。
テラスからバラ園の眺め。比叡山もよく見えてますね。
堪能したし、閉園時間も迫ってますのでそろそろ撤収です。正門付近にいたのですが、前回のように北大路まで歩くか、北山門まで歩くのがいいのか迷います。正門の受付のおばちゃんにハナショウブとスイレンの開花状況をお尋ねしましたが、この人まったく疎いようで、よーわからんので「ながらぎ通信」という、植物園の情報誌を見て来てね言われる始末でした。すると、奥から違うおっちゃんが出て来て教えてくださいました。
ハナショウブは昨年は生育悪くて全然ダメだったそうで、今年はパラパラ咲いてるけど、見頃は先とのことでしたよ。
ハナショウブ、一部は咲いてました🙆♀️ただ、1万本のハナショウブという触れ込みですが、そこまで多い?って感じでしたね。池の規模的には名古屋の鶴舞公園のショウブ園とおな位の大きさでしたからね。数えたわけじゃないからなんとも言えませんけどね。
とりあえず、紫が美しい。
これ、白っぽい薄紫色。
園内地図を持ってなくて、いつも通る大きな通路でない森の小径に入りましたら迷いました😨案内板もなく、北山門の方向はわかるのですが、その方向に道がないのです。しょうぶ園まで戻ればいいのだけれど、蛍の光🎶が流れ出して少々焦ります💦
焦っていますが、誰もいない森の中ですので、ついついチラッとしてしまいます😆この後、なんとかいつもの道に合流できた時は安堵いたしましたが、門を出たのは17時過ぎてしまいましたね。でも、わたしよりも遅い方が結構おりまして、この広い敷地をどうやって追い込んでいるのか、知りたかったですね。だって潜んで隠れていたらわからないですよ🙄
夕食は前日から気になっておりました四条の食堂へ行こうかと思ってました。ホテルへ戻り、18時から営業とのことでしたから、行ってみますとこの日だけは19時から営業との張り紙です。昼間のお祭りと関係してるのかなと思いますが、待つほどではないので同じく四条のとんかつ屋さんへまいります。そしたら、ここは今日だけはお持ち帰りのみとの張り紙が😨とんかつを持ち帰る気分ではありませんでしたから、以前にも行ったことがあって、昨年行きそびれたラーメン店を思い出します。綾小路通りまであるきましたから、アシがイテ〜なっておもいつつ、まぁまぁ歩いて到着です。
前回もいただいた塩のチャーシュー麺です🍜
お食事後です。店主も一緒だったけど、なんかクオリティが下がった気がいたしまして残念な表情です😥
帰りも歩いて四条通りにでます。ホテルの向かいがハンズでしたので、コスメをウロウロと物色だけして、何も買わずに帰りました。西の空に見える夕焼けが綺麗でしたね。
いつの間にか前髪が消えた😨夕焼けと撮ってみたらなんとか写っておりましたね😊
満足な一日の終わりに、美しい夕暮れを見て一層満足です。しかし、この辺りから河原町、祇園までは異様な人の数ですよ。四条烏丸は雑踏とし過ぎてますから、わたしは大宮の雰囲気の方が落ち着きますね。
夜をまたまた楽しんで、明日はお天気次第の行動予定です👍