埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

「WEST EXPRESS銀河」紀南コース・昼行ツア〜🛌 その1 師走の古都をめぐる日①一乗寺の金福寺へ。

以前にも記した様に、12月はお泊まりの予定はなかったのです。ところが、10月の終わりに本当になんとなく「WEST EXPRESS銀河」のページを開いてしまったた時から気分がムクムクしてきます。

この列車、別に何回も乗りたい列車ではないですけど、乗り鉄称すならば一度くらいは乗ってみたいのが心情ですよね。でも、夜行ですとサンライズと違ってシャワーさえも浴びれないですし、その状態で眠る事などできない性分なので、夜行銀河の選択肢はないワケですよ。それに夜行では景色を楽しむ時間が圧倒的に少ないですからね☝️なので昨年から昼行の山陽コースと、紀南コースをひたすら申し込み続けていたのですが、とにかく過酷な抽選でしたから尽く外れまくっましたよ。ただ、一度だけ紀南コースのリクライニングシートが当選したことあったのですが、ちょうど、身辺バタバタのおでかけどころでない時期でしたので、キャンセルしてしまったのです😭

そして、今回は抽選でなく電話の先着順予約受付となってるではないですか!これには驚きましたが、一時の人気に陰りが見えてるというコトなの?って思いましたけどね。当初は気軽に乗れる夜行列車という事で、広く世間の方々に利用していただきたいという思いがあったハズですが、どうも鉄分が一度乗っておしまいの列車という感じになってしまったかのようですね。実際、現状のツアー形式ではもう限界だと思いますよ。

いずれにせよ、わたしにすれば乗れるチャンスが増えて来たという事ですし、車窓の美しい紀南コースですから、結果どうあれ電話しないといけないって風でしたね。

わたしの動けそうな日の予約開始は11月1日でしたが、朝10時開始ではお仕事の最中です。お昼休みまでお電話できませんから、ダメなら仕方ないなーって位で電話したら、個室は無理だけど、グリーン席か普通席なら大丈夫とのことで、迷った末にグリーン席で申し込みを済ませたのです。ただ、お席は海側かどうかの選択はできませんよって念押しされましたけどね😏

1週間ほど前にバウチャーが送られて来まして、お席を確認するとA席となってます。でも、銀河の席番の記したシートマップを探しても全然見つからなくて、位置がわからないままでした。でもJR西の法則から推測すると、A席って山側じゃね?って少し不安な気分で始まったおでかけでしたよ。それから、行きの「くろしお」もA席で、これはシートマップで確認したら、もちろん山側でしたけどね😩

周知の通り、銀河は日本旅行の企画旅行商品専売商品です。ホント、いつ一般販売になるの?って思いますけどね。今回は土日の1泊2日の行程で、名古屋を土曜の朝に出ても間に合うのですが、折角なので京都へ前泊して冬の京都の雰囲気を少しだけ味わう事にいたしました。なんか、師走の最後は古都で過ごしたいって思ってしまうのですよね。

そんなワケで、滞在時間を稼ぐために京都まで新幹線で参ります。やっぱり混んでましたけどね🚄
f:id:hikarireinagatsuki:20221217074944j:image
京都まで34分。当然の自由席です。セオリー通りの2号車の列に並んで、3人がけの最後尾の通路側へサクッと陣取ってしまえばあっという間です。ただ、名古屋でホームに入って来た列車に飛び乗ってしまったもんですから、コーヒーを買い忘れててしまい、ボヤンとした車中です。車販の☕️を買えば良いのだけど、なんだか高いなーって思ってしまう辺りがビンボくさいのですけどね😬
f:id:hikarireinagatsuki:20221217074920j:image

あっさり京都です。ホテルへ向かい荷物を預かって頂かねばなりません🧳
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114026j:image

京都駅の祇園方面おバス乗り場は相変わらずの大行列。直通に拘るとどうしてもこうなりますよ。ちゃんとスマホ活用して、1回乗り換えを厭わないなら、全然ラクにいけると思うのですけど、スマホをゲームとSNSでしか使えない方は結構多いので無理なんでしょうね。

わたしはバスの一日乗車券を駅で買い求め、五条のスーパーホテルで荷物を預かっていただいたのち、目的地へ向かうためのバス待ちです🚏新幹線ホームで買ったJR東海の香料無添加の缶コーヒー☕️をいただきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114043j:image

5系統のバスに乗って、やって来たのは一乗寺にある金福寺というお寺です。前日までどこか雰囲気の良いお寺ないかとひたすら探しておりましたよ。お寺たくさんありますし、山科辺りとか、西山界隈のお寺はそそられましたけどね。でも、ちと不便ですので朝から動いてないと巡るには厳しい感じでした。そこでたまたま見つけた静かで雰囲気の良いお寺ということで、この金福寺を訪れたのです。

そうそう、京都はミニスカ&ニーハイブーツで考えていたので、その感じでやって来ました。実は去年も赤ミニと白ニットのコーデで京都来てることに気づきましたが、そこは仕方ないなーって納得させましたよ。だって、履きたかったスカートをしばらく前に試してみたら、ツイードのミニスカが物理的に履けんのです😱それどころか、それよりは大きいはずの、この赤のミニスカもファスナーが上がらないくらいダメだったのです。そして、意を決したわたしは3週間ほどの間、出過ぎた下腹を引っ込める為に相当の負荷を掛けたのですよ。函館から帰った後くらいのお話ですよ。相当頑張りましたよ😭

わたしの利用する地下鉄線区は開業が新しいため、まぁまぁ深い部分を走っているのです。なので深度がある分、階段の段数も多いわけですが、そこをひたすら使い続けて鍛錬いたしましたよ。上りは1段飛ばしでペースも落とさず昇り、下りはあえて1段づつ、足を挙げて腹筋を意識しながら下るという作業を繰り返してましたね。

おでかけのしばらく前から毎日スカートを履いてみて、ようやくファスナーが上がるくらいに凹んだ時は安堵いたしましたね〜😌さすがにツイードの方はムリでしたけどね😭

いきなりですが金福寺です。バス停から迷わずに辿り着けました。こじんまりとしたお寺さんで、最初から最後まで拝観者はわたし一人でした。お天気は曇りでしたが、まぁ、そこは雨でなきゃいいかな程度の感覚でしたよ。f:id:hikarireinagatsuki:20221217114102j:image

良い雰囲気醸し出してますが、パーパーに風が入ってくるので寒いです☃️

御本尊にお詣りいたしました後ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114122j:image

小さな枯山水式庭園ですが、雰囲気よいです。紅葉がもっと赤く染まる頃でしたら尚更でしょうね。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114210j:image
庭園。

f:id:hikarireinagatsuki:20221217114259j:image

紅葉の絨毯って風です。ちょっと、色褪せているけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114313j:image

奥に見えるは芭蕉庵。もちろん、俳聖松尾芭蕉ゆかりの庵ですよ。与謝野蕪村のお墓もこのお寺にあって、一度は荒れた庵を蕪村が再興したそうです。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114328j:image

庵の縁に腰を下ろしてます。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114413j:image

庵には上がれませんので、雰囲気だけね。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114430j:image

京都の東の高台に位置する場所ですので、西の愛宕山や五山の舟形が見えるのですが、背景飛んでしまいましたね😅
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114445j:image

山茶花です。寒椿と言われるくらいで、ツバキ科のお花ですので、花も葉も椿と似てるのですが、これを機会に調べて見ましたら、椿よりも一足早く花が咲くのと、散り方がボトッと花ごと落ちる椿と違って、花弁1枚つづ落ちるのが山茶花なのだそう。じゃぁ、秋の寂光院で見たお花は山茶花だったのかなって思いました。

紅葉も赤い部分も残っておりました。

お庭を上から俯瞰です。気温も低く、風が吹いてなかったので救われましたが、まぁまぁサムサムなので、時折顔が引き攣っております😆
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114458j:image
来訪した際は、後ろにかかる木槌で板を激しく叩いて受付の方を呼ぶ仕組みになってます。最初、やさしくコンコンしたけど人が来なかったから、2回目はゴンゴン叩いてみましたら、女性の係の方がいらっしゃいましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114530j:image

山門の前です。落ち葉が多くて素敵です🍁
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114604j:image
お寺の碑。ほんと、静かにゆったりとお詣りすることできましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114620j:image

金福寺のすぐ近くの本願寺北山別院の紅葉は立派でした🍁赤く染まる紅葉が目に入りましたので立ち寄ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114738j:image
本願寺さんのお寺です。親鸞聖人が脚を休ませられた聖水が湧く泉があるとのことでしたが、行ってみたけど水たまりのひとつもありませんでした。境内に幼稚園もありますが、そのなも「聖水幼稚園」。なんかまぁ、凄いネーミングに聞こえましたよ。わたしは「聖水」を品の無い捉え方しかできないからね😁
f:id:hikarireinagatsuki:20221217114807j:image
さてさて、寒くてお腹が空いて来たのでどうしましょうかねー。

つづく〜。