やってきました「シン・マイコ」💕ここは「新しい舞子」でなくて、そもそもの地名なのです。知多市新舞子ってね😁
ここで初めて、フリーきっぷで巡りながら「シン」の入場券を買い求める親子に遭遇いたしました。親子で趣味が一緒だと楽しいよね〜。特に父親って、自身と息子さんとが共有できる部分があると嬉しいしみたいですからね。子供は一緒に行けば交通費お父さん出してくれるから嬉しい程度かもしれないですけども、お父さんは楽しそうでしたよ。次はどこの「シン」を目指すのかな?もう、結構いい時間ですけども😏
ここのホーム側の窓口、フィギアまで飾ってあって凄かった〜。思わず撮りましたよ。
常滑方面のホームにポスターがあったのですが、ちょうどベンチの後ろにあってさ、もちろん座っていらっしゃる方がいるワケですよ。別に嫌がらせで座っているワケじゃないから、写真撮るから退けなんて言えないし、列車が来るまで待っていたのです。なので、1本電車を見送りましたよ。もう一度、ルートを確認したら、一応明るい内に、最終目的地の「シン・ウヌマ」へ着けそうでしたし、名古屋もギリ大丈夫かなって思えたのでね。
ようやく、撮ったどー!ってね。
んで、入場券とね😃今日は涙袋が割とキレイに作れてます❣️
そして、駅名標と。名古屋方面は乗客多いので、まぁまぁ恥ずかしいです😑
新マン「スペシウム光線」風!?
ウルトラマン立ち風!
名鉄1dayフリーきっぷ3200円也。元を取って、割安感を感じるのに努力が必要です。近鉄週末フリーきっぷに比べますと、割高感は否めませんよ。
アシ〜👠別に歩いてもないのに、無性に足が疲れてる不思議。ヘンな緊張をしているのだろうか?汚いマスクが写ってしまった😷
金山で降り、地下鉄で栄へ出ます。唯一、名鉄の他の路線と繋がっていない、名鉄瀬戸線で「シン・セト」へ行く為です。ついでに瀬戸線乗るのも高校以来の35年以上振りくらいなので、終点の尾張瀬戸も行こうかなって感じでした。思えば、スゲー歳月の経過に驚愕しかありません。こんな風になって、多分、人生も半分以上終えてしまってさ、今は何する人ぞ?!って感じですよ😔
一番前に座りたくて、1本見送った。段々と残り時間がヤバくなっていく💧
暗闇から列車が到着〜。
ロングシートだけど、眺望の良い電車だから一番前の二人がけロングをゲットです!
瀬戸線も変わらぬ景色と、変わってしまった景色の混在です。車内でどっかのおじさんが、「ここら辺も全然変わらんな〜」って嘆きのような会話もありましたが、激変した場所もそれなりでした。車両もこのステンレスの車両に統一されたようですし、趣あった尾張瀬戸の駅舎も新しく建て替えられてましたね。
この後、「シン・セト」へ参ります。
待避設備のない瀬戸線ですが、一応急行運転は残っている模様。
「シン・セト」駅入り口です。愛知環状鉄道の駅も直角に交わっております。
お約束のルーティンです。
まぁ、この駅は駅名標がとんでもない位置にしか設置してなくて、どう頑張ってもこのアングルしか撮れませんでした。これ以上列車を先送りできないし、慌てて撮ったからポーズするの忘れた〜😱
ただいま、高架化工事中です。瀬戸線は交通量の多い道路を遮っている箇所がとっても多くて、しかしながらその解消の高架化工事が始まったのは、それほど遠くない昔でしたから、完成まではまだまだお時間を要します。今は上り線だけ高架です。
ここからは綱渡り的乗り換えが続きました。大曽根で降り、地下鉄で平安通まで。そこからは、地下鉄上飯田連絡線経由の名鉄小牧線で、ようやく犬山へ出て来たトコロです。途中、写真撮ってる余裕など全くありませんでしたが、小牧以北は立って前面展望を楽しんでましたけどね。小牧以北は単線となって、なんとなく楽しいのです😊
お日様、結構傾いておりますでしょ?これが上飯田線の車両です。
犬山も駅名標が撮り難いんですよ。ここで、時刻表を凝視してた知らないオバちゃんに突然話しかけられ、羽黒はどれに乗ればいい?って聞かれます。わたしは反対側のホームの電車ですよって告げたら、お礼を言って乗っていかれました。わたし、オーラ出してないと、人によくモノを聞かれたりします😳
お次は「シン・ナカ」へ。ストラディバリウス 🎵が岐阜にあった頃はこの駅は複数回降り立ちましたが、撤退後はご縁のない駅だと思っていたのですけどね。この機会に再訪です。座るトコロがなくて、唯一空いてた優先席に座ってます。
そして、「シン・ナカ」〜。
ポスターめっけて、撮ります。
入場券と〜。
ちょうど、唯一の駅名標の直下のベンチに人がいて、アホなポーズを取ることが憚られてしまいました。わたしにも羞恥心はありますからね💦
炭酸飲みたくて、でもコカコーラの自販機はなかったので、なんちゃらコークです。
炭酸、カラダにシュワ〜って染みるよー。
最後の訪問駅、「シン・ウヌマ」装飾を変更中とのことでした、駅舎の駅名表と、1番ホームの駅名標がデコされてた以外は、全くフツーでしたよ。ちょっと、期待持たせすぎです😒
スマホだと光ってよく見えなかったのでね、こんな感じですよ。
これは自動改札機です。以前にも記しましたが、ここはJRとの近接駅なれど 、ここは「名鉄鵜沼」にはならなかったのです。今日巡った新舞子以外の各駅は、先に開業したJRの駅もある故に、駅名に「新」を冠しているワケなのですが、「名鉄〇〇」にならなかった基準がよくわかりませんね。
タテ型駅名標。
本能的に構えてしまった!「ひ〜いさつ、わざぁ〜の、おおくりも〜の〜」🎶
こんな駅目標〜。全ホームかと思ったら、このホームだけ〜。
入場券と。そろそろ、メイクハゲてきた〜。ピコン、ピコーンって、カラータイマーが点滅中だわ!⏰
タロウ「ストリウム光線」✨
エース「メタリウム光線」✨これで、やり尽くした〜。
「シン・ウルトラマン」の映画ポスターです。
さて、名古屋へ向かわねばね。でも、到着は19時を少しすぎてしまいますので、もしかしたら記念品と交換できないかもです💧
何回も見せなくてもいいのだけどね😄
名鉄名古屋です。かつての「シン・ナゴヤ」。オブジェは一番豪華でしたね。ポスターも連貼りだしね。
サービスセンターへ赴いたら、何故かまだまだ開いてて、申し訳なくフリーきっぷの記念品をいただけるのかお尋ねしたら、快くいただけました。「シン・ナゴヤ」のカードです。営業時間外で申し訳なかったのです🙇
「とんかつ」に飢えてたわたしは、名駅栄辺りのお店で高レビューのお店を探してみます。レビューなんて、大抵アテになりませんが、普段は街でお食事などしないわたしが、お店を探すのは困難ですので、仕方ないですよ。
正直、レビューほどのお店はなかったです。街中で決してリーズナブルでもないし、スカした能書きが書いてる割に、たいした事ないとんかつでしたからね。とりあえず、生をいただいてます🍺
運悪い事に、わたしの後ろのテーブルにグループがやって来て、タバコを激しく吸い出すもんだから、臭いと煙のおかげで、ご飯が不味くてしかたなかったです。ついでに、揚げ終わったのに全然配膳されなくて、それって、わたしのカツじゃないの?って不審に思っていたら、やっぱりわたしのカツだったようで、またまたヌル目になったカツをいただくハメになったのですよ。お肉は柔らかいけどパサパサだったし、揚げたあとの油切りにしても時間かけ過ぎだろ?もし、こんな出し方されても美味しいなんてレビュー書いてる奴は、絶対に不味いもん食いだろうよ。まぁ、店員も美味しくいただいて欲しいとか言う誠意も感じ中田氏、感じもいいとは言えなかったのも、さらにマイナス要因でしたけどね。メディアからの取材をたくさん受け過ぎて、精進忘れてしまった勘違い系のお店の典型でした。
サクッといただいて帰ろ。
Buono!はあげれない。
最後に、高くて美味しくないものをいただいので、なんか一日が台無しになった気分です。翌日はロクに歩いてもないのに、足が疲労感溜まった風で、スゲー痛かったし、なんでだろうね・・・。
あー、この日は8駅中、7駅しか行ってません。残る1駅は、月末に訪問予定ですが、お天気が悪いとお話しにならないおでかけと合わせてですのでね、祈るしかないのです。。。