前回もお世話になったニッポンレンタカー稚内駅前店に寄って、車をピックアップしました🚗
車種おまかせの一番お安いプランで予約致しましたら、なぜかまた釧路ナンバーのインプレッサでした。前回も軽で予約したら釧路ナンバーのインプでしたから、よーわかりませんね😒
前回と一緒の女性(多分・・・)が受付してくださいましたが、今回は免許証もサラッと扱ってくださって良かったです😊でも、今回は他にお客さんいらっしゃらなかったから、わたしの免許が誰かの目に留まるコトもなかったから、あんまり気にする事もなかったですけどね…まぁ、今度の書換はメイクして行くかな😁
彼女がわたしを覚えていて気を利かしたのかどうかわかりませんし、稚内で女装が車を借りる比率は計り知れませんが、どーなんでしょうね?
今回は説明も短めで、車のキーを受け取って終わりましたね。荷物も自分で積んだからね🙆
お宿は前回同様、サフィールホテル稚内です。ロケーションは最高です👍お値段もソコソコですけど、ホテルスタッフ全体に覇気がないのは変わらないみたいです😒
チェックインをサラッと済ませて、お部屋へ荷物を入れて、お酒を冷やしたらすぐに出撃なのです🙋
駅近の食堂関係は遅くとも18時には営業終了でした。予定通り、スーパーへ買い出しにまいります。その前に、ノシャップ岬方面が明るいので、もしかしたらと行ってみたら晴れてました〜☀でも、風は激しくて🌀飛ばされそうなくらいなのです。そして当然に利尻島方面は全く見えませんでしたね。
雲は多いけど、夕暮れ風でしょ?
ノシャップ岬灯台です。寒流水族館がありますが、当然に休館中です🐧🐬
夕日に染まる岬🌅
日没まで1時間ほどですが、あんまりボンヤリしているとスーパーから生鮮のお品がなくなってしまいますのでね。テキトーに切り上げて去ることに。まぁ、風が強くて留まるのも大変でしたけど。
デモね~、強烈な風だったのですよ(><@)🌀
アゲインストだとこんな感じ。オールバックで酷い顔・・・。
フォローですと、こんな感じです。どっちにしろ酷いですね。巨大なドライヤーで吹かれた風な髪型です💦
前回も訪れた夕日が丘パーキングです。誰もおりませんでしたし、ここもノシャップ岬ほどではないですが、風は強いです。当然に利尻島は見えません。
利尻島方面。雲の中です。
スーパーで買い物済ませてお空見たら、へんちくりんに赤く染まった雲を見つけます。残照の当たり方が妙です。
さてさて、ホテルのお部屋です。前回よりも狭いかな?
最上階の展望ラウンジでオトナのお酒を嗜もうかと思って、持ってきたミニですが、やっぱり休業中につき出番なしです。気分上げるために、着替えて一人の晩餐を楽しむのです🙋
これ、リフトの中ですな。最上階へ様子を見に行った時かな?
さ〜て、飲むぞー!!
地産のタコ🐙とイカ🦑のお造り。あとはシャリが欲しいので握りのお寿司です🍣
旭川のイオンで買った北海道の地酒です🍶
う〜ん、まぁお味はフツーだな。。。
くまも持参しております。今回は車内での出番ないのでね。
飲んで行くうちに当然に気分良くなってまいりますよ。こりゃ防波堤ドームでも行ってみるか〜とホテル出たものの、玄関出た瞬間に強風と寒さで歯がカチカチいうくらいの震えを感じて即撤収してきたのです💨まじめに命の危険を感じてしまうくらいでしたよ💧
んで、ぐえ〜って顔です。髪もボサボサだし。
それに、防波堤ドームの灯りが消えてたから、どっちにしても行けなかったねぇ。。。
あ〜ヤバかったな。迂闊すぎたわ。。。
洗面台のお湯で手を温め続けたら、ようやく震えが止まって復活してまいりました。あ〜、よかったよ〜😄
日も長いですが、まったりした夜も長いです。まだまだ、わたしの宴はつづきますよ〜