2021年に入り、年は変わっても相変わらず深い思考がないのは相変わらずです💧
思いついたら、もうそこへ行かずにいられないから、時間の許す限り、今年もそんな繰り返しでしょう。。。
冬季限定営業の上越新幹線・ガーラ湯沢に行ってみたくて、大人の休日倶楽部パスを利用いたしましての訪問です。あとは今春3月のダイヤ改正で、五能線の青ひげキハと男鹿線の緑ひげのキハ40&48が新型に置き換えされます。これは最後に乗っておきたいなーという思いを叶えるためにコチラも。
あと、岩手以上にテキトー訪問だった秋田も一応泊しておきたいなーといったトコロが今回の行程したのでね。まぁ、観光濃度ゼロの、乗りっぱなしの、予期せず本当に最後まで乗りっぱなしの4日間でした。。。
記述上、キハ40だとか、キハ48だとか毎度記すの面倒いので、キハ40系にしておきます。まぁ、鉄分ない方にはどーでもいいお話でしょうけどね。
当初計画ですと秋田連泊の予定だったのですが、五能線の運用が一部新型に置き換わってしまった為、色々と考えてみましたが、結局は秋田連泊を断念せざるを得なくて、でも五能線をキハ40系に乗るためには、弘前、秋田、長野泊(長野泊の理由は後ほど・・・)というもうコレしかないというプランになりました。あとは、平日の方が空いてるかなとも思い、土日に金月の有給をへっつけていたのですが、木金にずらしたりしてみましたね。まぁ、杞憂でしたけどね…
木曜の朝、余裕のはずが、お昼を用意したり、なんかメイクの手も妙に遅くて覚束ないし、かなり時間が押してしまって、結構ギリギリの電車になってしまいました。名古屋で新幹線乗り換え時間が15分切るのは初めてかも。
いつもの金山駅です。中央線の電車を目前で逃してしまい、東海道線の電車を待ってるトコロ。最近、ちょっとした隙間ができると全身自撮りしてますね。。。
「のぞみ100号」!!東京12:40の「MAXたにがわ」に合わせて少し余裕を持った列車にしておきました。東京着は12:04ですので、全然余裕と思っていたのですが・・・。
発車してまもなく、絶好調で走る「のぞみ」なのに聞きづてならないアナウンスが入ります。理由はショックでアタマがぶっ飛んでたからスッカリ忘れましたけど、新横浜以降の到着が40分程度遅れる見込みだとのこと。え〜!!、どういうことよ??
なんかのトラブルで遅延してて、先行列車がたくさん詰まっているので、この列車も遅れるとのこと。いやいや、40分も遅れたらガーラ行けない。そもそも、平日にガーラ行きの日中の列車は、わたしの乗る1本しかないのです。この次は夕方になってしまいます。
慌てて帰路だけでもガーラから乗れないかなと、越後湯沢からバスに乗る等の代替えプランを探りますが、この日の最終目的地の弘前到着はさらに遅い時間になってしまいます。
通りすがりの車掌さんに、上越新幹線のきっぷをお見せして、「もしかして、間に合いませんよね・・・」とお尋ねします。会社違うけど、乗り継ぎ客がいる時って、少し待っててくれたりするじゃないですか〜?そんな期待もあったのですが、逆に生真面目に、新横浜にもう少し近づきますと詳細もお知らせできますので、後ほどご案内に参りますとのこと。
というわけで、完全にまな板の鯉です。自分でどーすることも出来ません。せいぜいバッグ抱えて走るくらいしかできません。
JR東海のサイトで列車位置情報を確認ますと、小田原から先が詰まっている感じです。東京に近い列車ほど遅延時間が大きかったですね。でも、静岡あたりは全然オンタイムでしたから、これは解消方向にむかっているのか??と淡い期待を抱きます。定刻到着とはいかなくても、各列車の遅延が解消されて行けば、乗り換えくらいできるはず。ゆったりと写真を撮る時間は失っても、目指すは「ガーラ湯沢」です!!間に合うことが大事ですからね。
まぁ、2週間ほど前にも見たけどね・・・。夏山のような富士山はキレイでしたね🗻
一向にペースの落ちない「のぞみ」です。再びサイトで位置情報を確認すると、かなり遅延は解消されて、東京に近い列車も定刻運行の列車が増えてますし、東京の到着時刻表を見る限りは遅延は10分〜15分程度にまで回復されている模様。
お〜、いけるかも〜!!って気分も上がってまいりましたよ⤴️
その後、車掌さんが席までいらして、10分以上の遅延にはならない見込みですので、ご安心くださいとのこと。お礼を述べて、わたしニンマリでしたよ。ホントどうしようかと思ってましたからね。
うれしみ満載でお昼をいただいております🍙
結局、定刻で到着です。それにしても、折り返し列車の運用が多い中、車内清掃もあるのに、かなり迅速に捌いてホームを空けて各列車を送り出したコトは素晴らしいです。
さて、JR東の新幹線ホームにいきましょう。。。
列車はまだ入線しておりませんので、ここでもしばし自撮りです。
そして、「MAXとき」と「MAXたにがわ」の連結部です。珍しい総二階建ての新幹線、E4系です。
本来、今春のダイヤ改正で引退の予定でしたが、昨夏の台風の被害による、長野の車両基地でE7系水没した為、深刻な車両不足に陥ったことから、引退は先延ばしになった模様です。
なんか、鯉が口開けてるみたいだね・・・。
ニッポニアニッポン「とき」。
折り返し運用による車内整備の為、しばし待ちぼうけ中。
最近、こういう撮り方を覚えました。三脚は使ってませんよ。。。
6号車の2階席がわたしの乗るトコロ。
一応、少しだけフラットな席もあります。でも、狭い階段をバッグ抱えるのは一苦労ですが、特徴ある車両に乗るのに普通の席では盛り上がりませんのでね。
因みに大宮まで2階席の乗客はわたし一人。そして、高崎からまたひとりでした。。。平日の昼下がりのだから、こんなもんかな?
2階席からの眺め。高さはある。
1階席からの眺め。低い・・・。
1階席です。こちらは3人ほど乗ってらした。
まぁアレだね、在来線の普通列車の二階建グリーン車と構造は、ほぼほぼ一緒ですね。
指定席券と大人の休日倶楽部パス。記名式だけど、名前を書いたコトは一度もないですし、指摘も受けたこともないのです。一応、会員証のビューカードは携帯してますけどね。。。
車内の案内図。シートポケットに入っているものです。
駅の発車案内板と一緒の目線ですね。
遠くに雪を被った山が見えて来ると北国が近づいてきたなーって実感しますね。上毛高原の辺りかな。
越後湯沢到着です。ガーラ湯沢スキー場へ行かれる方は間違って降りないよう、数回のアナウンスがありましたね。多分、間違われる方が多いのでしょうね。。。
それよりも、前8両は新潟行きで、後ろ8両はガーラ湯沢行きだから間違えんなよ!!って何度も何度も駅でも車内でも盛んにアナウンスしているのに、やっぱり越後湯沢で後方から走る客多数。。。乗車率の割に、話を聞いてない方の比率が高いような気がする。なぜなら、わたしの動画を撮ってる最中に、何人も目の前を通り過ぎて写り込んでいたからさ。
インバウンド向けの駅名標。ここは「ガーラ湯沢」じゃないよ〜、「越後湯沢」だよ〜といったトコロか。。。
わたしは「とき」と「たにがわ」の分割する際の動画を撮りたかったので、併結部に近い8号車がよかったのですが、それですと1階席しか指定席はなく、2階席はグリーン車となってしまいます。それで、一番近そうな6号車の2階席にした次第ですね。
もちろん、準備のために到着近づくと、車内と歩いて8号車のドアで立って待ってましたけどね。
グリーン車です。写真だけ撮らせていただきました。乗客ゼロです。
白銀の世界。ゲレンデに人影は少なく、静かな雰囲気です。
撮影後、座席へ戻ると越後湯沢から車内整備の方が乗り込んで作業中で、わたしが戻ってきたのでビックリされて、「ガーラ湯沢まででよろしかったですね?」と、乗り間違いされてないか確認されてしまいました。
それくらい、ガーラ湯沢で降りた方は少なかったのです。まぁ、東京から75分をキャッチコピーにして日帰りスキー客を誘致しているわけですから、昼下がりのしかも平日のこの列車でスキー来る方なんて多いはずがないですよ。
帰りの列車まで15分。時間が全然ありませんが、せっかくたどり着いたので場所ですから、ここでのタスクは全て完遂したいトコロです。
ちなみに帰りは乗ってきたMAXでなくて、隣のホームのE2系です。荷物を座席に置いて、機動力を上げて作戦開始です!!
まずは、MAXと撮っておきましょう。
ホーム先端から車止め部分を。美しい雪山が望めますが、この辺りは列車が停車しないので足元はカッチカチに凍ってて危険です😰
E2系は新幹線らしい顔だよね。
駅舎を撮るために改札外へまいります。
お手洗いサインもスキー⛷
山がキレイだね〜。晴れた日に雪を被った山を見るのが一番好きな風景ですね。コントラストが素敵です。
駅が大き過ぎて一度に全景が入りません。
所々に地面が氷結した箇所もありまして、慎重に歩かねばなりませぬ。なんせ、高さのあるブーツ履いてますのでf^_^;
出発6分前に改札に入りました。ホーム上屋の雪を融雪するためのスプリンクラーが作動中でしたが、まるで噴水みたいでキレイでした。
ホームへ降りていきます。さいならガーラ、来れてよかったよ〜
今日は顔が大きく見える。。。
発車3分前、最後にサクッと自撮ってみます。
さてさて、ここから上越新幹線と東北新幹線、奥羽本線を乗り継いでの弘前までの長旅ですよ。到着予定は20:00ちょうど、ただいま14:23です・・・。
つづく。。。