ようやく秋らしい雰囲気を感じざる今日この頃ですね🍂
去年の今頃、四国(の鉄道)を巡って、最後はこんぴらさんの階段を必死に登っていたのを思い出します。。
汗ばむ陽気の中、パワースポットの存在をひたすら信じて、真剣にお守りを授かりに奥宮までの階段を登っておりましたね。。。
その後、起こったことを思えば、わたしのしてた事はまったくの茶番でしたし、パワースポットなんて所詮は俗物のひとつなんだと思うようになりました。
ため息交じりの秋を迎えます💨
今月のおでかけです。お誕生月記念でもないですが、なんとおでかけ史上最長の6泊7日です。毎日毎日、朝から晩まで7日もメイクし続けて顔が持つのかやや不安ですが、ついに47都道府県の最後の訪問地、北海道はでっかいどう〜へ上陸です。ホント広すぎるわー😳
とりあえず、最東端駅と最北端駅はマストで、ノースレインボー「ふらのラベンダーエクスプレス」の最前列は、チケットとれたから乗りますよ~😁
移動のルートは決めてますが、お天気次第で多少はフレキシブルに動こうかなって思ってますけどね…
でも、鉄道の移動は本数も限られている上、トコロによっては早朝出発を余儀なくされて、まぁまぁハードなのです。
最初は朝から晩まで目一杯なプラン立ててましたが、多分こんなムチャしたら7日持たないだろうとイロイロと考え直して、削りに削った今回のプランが出来上がりました。それでも、結構ハードな気はしますが、まぁ夜遊びヤメて早寝早起きするしかないですね。。。
予定したエアが10日前にキャンセルになったり、ちょっとトラブルあって大変ですけど、とりあえずまいりましょう〜!!
あー、今回も天気は行く先々でヒドいので(T_T)ひたすら祈るしかないですね…
あとはいつものテキトーなお時間です😌
甲府の朝、チェックアウトまで時間あったから、また脱いでしまいました(o゚▽゚)o
朝の自然光がいちばんいい光の当たり方をします✨
こんなもんでしょ~(●´∀`●)
おしま〜い😁