DAY2もようやく最終項です💦
なんかダラダラと続いてますね…長い1日だったのです・・・。楽しかったけどね😊
↓↓「はやとの風」のサイトです!!↓↓
↓吉松で折り返しの「はやとの風」を待つところ。。。
↓やって来ました「はやとの風」
展望スペースのあたりです。天井付近までガラス張りのスペースです。
↓キハ47でなくて、高速型へ改造されたキハ147でした。だから「147DC」って感じなのか・・・
↓さてさて、ようやくこの日の目的地、鹿児島中央へ向けて出発です!
↓お席は桜島の見える海側をチョイス。はやとの風はシートマップで自由に選べました😊
↓そして、呑むのです🍶(^_^)v
↓意味なくくま🐻
乗車記念スタンプ押しにいこうと隣の号車へ行きましたら行列・・・。
大陸系の子供がかれこれ、ひとりで10枚以上押し続けてる模様😥
並んでらした後ろの女性がキレだして「まだ押すの💢」って日本語でお怒りだった。声にされたのはこの方だけだったけど、空気は同調的でしたね…
ココロに譲る文化を持ち合わせてなければ、どうしょうもないけどね、まぁ日本人でも外人でもね…
因みに霧島温泉で大陸系は殆ど降りていった。どっか泊まるのか?
↓大隅横川で停車中。機銃掃射を受けた柱が残る駅を見学です!!
↓お天気よすぎて眩しいのです。今回、サングラスを忘れたことに気づきます👓あ〜・・・😫
↓柱に残る機銃掃射の弾の跡。75年前の傷痕ですよ。。。
↓佇むネコ。。。🐱わたしが撮ってたら、珍しいモノでもいるのかと人が寄ってきたのです。ただのネコだってば・・・。
↓開業時からの姿を遺す駅舎。肥薩線の駅って、地元の方がキレイにして下さって保存に尽力されてる感じですね…
↓特急の停まる無人駅ですね。
↓駅玄関にはお正月の松飾りがあります。そういや、まだ新年11日だもんね…
そして、お次は嘉例川駅で4分停車。JR九州駅弁グランプリ3年連続1位の「かれいがわ弁当」が有名ですが、午後の列車ですので販売はなかったです🍱
こちらの駅舎も大隅横川と同様、明治の開業時からの姿を留め、こちらは国の登録有形文化財にもなってます。空襲もあったそうですが、駅は燃えなかったそうですよ。
↓現在、駅舎は地元自治体が買い取って、保存に尽力されているそうです。
↓ここでも撮っていただくのです。
隼人で堪能した肥薩線にお別れ。日豊本線で鹿児島を目指しますが太陽は隠れて曇ってきました☁
そして、たなびく噴煙を上げる桜島が目前に!
↓おー、活火山!!🌋噴煙モクモクだ~
定刻、鹿児島中央到着~。わたしには西鹿児島という方がしっくりくるのです。
子どものころ、時刻表上で列車を追っかけていたとき何度も辿り着いたからね。ブルートレイン「富士」「はやぶさ」の終着駅でしたし、まぁ一度も乗ることなかったですが。。。
空想でしか来たことのない土地にリアルでやってくるって、いつもホント不思議な気分ですね…
しばし撮ります。ホームの人影は瞬く間にわたしひとりになっていた。。。
↓スタンプです。。。
翌日は知覧と、西大山駅への予定です。ホテルへチェックイン後、予定を確認いたしましたところ、喜入駅から知覧のバスとの兼ね合いで、鹿児島中央を8:13に乗らねばならぬことが判明。余裕を持ってなら、5時過ぎに起きないといけないことに気づきます。う〜・・・(*_*;
この夜は駅のモールをウロウロして、早々にホテルへ戻って早めにお布団に入って翌日に備えました。とにかく、最高のアンチエイジングは十分な睡眠と早寝早起きですよ!!よ。。でも、全然守れてないけどね…😌
DAY3につづく・・・