結局のトコロ、思い出す限り涙は尽きないのだろうね。でも、思い出しても涙が出なくなることはあるのだろうか。それとも全て忘れて涙流す事さえ忘れてしまうなんて、そんな日が来るのだろうか。
飾ってあった新品のおパンのぬいぐるみの袋の口が勝手に開いて、霊感の強い方がのぞの気配を感じたというお話を聞いて羨ましく思ったりする。
わたしのところへは、やっぱり来ないのかと悲しくなる・・・。
のぞがわたしを呼んでる気がしたのも、わたしのそうして欲しいという願望が勝手に思わせただけなのだろうか・・・。
寂しく、悲しみは消えない夜。。。
😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢
クタクタの眠気眼で瓦町へやってきました。こんぴらさんのダメージが激しく残ってます💧
その昔は志度線と琴平線は線路が繋がっていたそうですが、今は独立してしまった路線です。
なので、瓦町駅構内を豪華な動く歩道で移動するのですが、人がとても少ないですね…
↓中間車を改造して運転席を付けたそうで、のっぺりとした顔ですね…
↓あ~乗った感じは昔の地下鉄の雰囲気だ~
↓こんな感じの扉付近。ちょっと懐かしいのです。名古屋走っている時は、地下鉄なんて詰まらない乗り物にしか思えませんでしたけど。こうして今、乗ってみると趣がある気がするな。
↓予想外に景観の良いところを走ってるのです。ちょっと意外なうれしみ。
↓基本、2両なのですが、たまに3両編成も走ってて、その場合の連結部はこんな感じ。行き来出来ない仕掛けです。
↓日が傾き初めてますね…
↓そして、いきなり現れた海沿い、絶景区間にビックリ!!奥に見えるのは小豆島(あとから調べたけど)。近い!!
↓あ~今日は絶景ばかりね…
↓たまんないなぁ…
↓見せてあげたいなぁ・・・
琴電志度に17:20着。出発時間も17:20だったから、福鉄勝山のように、到着と同時に停車中の電車が発車すると思っていたら、まさかの着後すぐの折り返し。凄いダイヤ組んでるのです😵運転手さんも車掌さんも反対側へ走る🏃
一応、駅員さんに「何時にでます?」って聞いてみたら「直ぐです!!」って。え~やっぱり~😱
↓もう、駅舎と撮ってる時間なく、かろうじて駅名標とだけ📷
↓これは製造時の銘板。一体、何年走っているんだ??
↓京王重機でパンタ化等の擬装がされたらしいです。
↓irukaと撮っておきましょう。
↓志度線ともお別れですね…
またまた、連絡通路を通ってホームを移動。
↓高松築港へ向かう時、ちょうど京浜急行カラーの電車がやってくる。なんで京浜??
↓なんでこの人たちが・・・。あんまり好きじゃないのよね…
↓長尾線の電車。乗れず終いね。
↓サンポートでサンセット見れないかな〜と思って、志度で20分待たずに、直ぐの折り返しに乗ってしまいましたけど。
でも、結局は瓦町での接続悪くて、サンポートに着いたのは18時半頃。高松の日没時間は18時とのことで、ご覧の景色でした。まぁ、これも悪くないですね。あ~黄昏時・・・
↓今日は遊歩道の先の灯台まで歩いて行きます。
↓風強く、波が立ってるね…アホな奴が柵乗り越えて、飛沫受けて喜んでる😠落ちても、助けてなんてぜ~たいに言うんじゃないぞ!
↓夜が迫って来るわ。この時間って、闇に引き込まれて行きそうな気持ちになるね。
↓先端の赤灯台です。ライトアップされてます。
↓ぼっちはわたしくらいですね…
↓もう夜の帷に吸い込まれていく時間ね。
↓高松築港駅で見つけたよ💞
メチャクチャ笑える企画。いつかやってみたいな〜。
瓦町へ戻って、一旦ホテルへ荷物を置きに戻ります。
四国最終夜、楽しみましょう!
と思ったら、クビがスースーしてるのに気づく。
えっ、えっ、スカーフがなーい😱😱😱はぁ~どういうコト!?高かったのに~😵😵😵
しかし、いつからないのだろう?
自撮りを確認すると、瓦町駅ではあったからサンポート歩いているときか・・・あ~悲しいなぁ~😖フツー気づかないかな~
夕食は、2日前から目を付けてた香川ブタの居酒屋風のお店へ。
豚肉好きです❤
空いてたから、テーブル入れてくれないかなぁ~と期待したのにカウンターを案内される・・・😖
目の前、横と店員さん多くてヒジョーに落ち着かないのです😵
↓オススメのお品書き。
↓まずはプレモル1杯🍺おつまみ全然来ない・・・😰
↓飲むとこ撮るしかない😌
↓来たよ~ブタのタン焼き🐷
↓そして、一斉に頼んだモノがやってくる😵もうちょっと工夫して運んで欲しいトコロですね…ひとりだとシェア出来ないし、こういう時に冷めて行くのが困るな…
↓トン餃子以外のお料理はとてもおいしかったですが・・・
後から来た2人の50代位のオトコが、何が珍しいのか、わたしをチロチロ見てヒソヒソ。声を聞かれたのか、わたしのビジュアルが女装感丸出しでヤバいのかは知らんけどね…
夕べの奴も酷かったけど、マジに何かこういうのは気分悪いしウザイなぁと思って、お食事を済ませてイソイソとお会計へ。
すると、カードの決済待ってる間、そのジジイのどっちかがカメラのシャッター切った音!はぁ~?コイツわたし撮りやがった!?💢
殺意の目を持って睨んだが、バカ面二人でぶら下げてこっちを見てニヤニヤしてるだけ。正真正銘のバカだな…
どうせ、「この前、オカマ見ちゃってよ~」とか言いながら、わたしの画像見せて酒飲んだりするのだろうね。このクソが!💢
なんかこの街のオトコはキライだ。最後の夜を台無しにしやがって💢💢💢
気を取り直して、前日お友達登録して会員割引となったカラオケへ今宵も🎤
ここのバイトの若い女の子達がこの街で一番親切だったかも知れない。
LINE使いこなせないわたしを、バカにした風でもなく、使い方教えて下さったし、フツーに受付して下さったしね。
2日連続で顔見せた時は、お~またきたー!って感じだったけど。
この日は前日よりも一段と広い堀コタツの席。座敷に立って、歌って踊っての夜でした。すべてがぶっ飛んで行くね~😊
性懲りもなく、歌っているトコロを動画撮って、あの子の好きなアーティストの曲も歌ってるところを撮る。コレ見たらどういうリアクションするかな?ってニンマリしてた夜。。。
先日、お姫さまの去ったお城の軒先で、わたしはひとり佇んで、シュワーってするのが大好きなレモンサワーの缶を開けてあげながら、この時のビデオを流してみたわ・・・。
↓動画の切り取りナリ😌
道すがらタバコ咥えて黄昏、物思いに耽る。あ~、わたしもガラ悪いな~😰
ホテルに戻って、昼間に買ったハガキを書いたわ💌
帰る前に四国から投函しないとね📮
明日は四国を離れます。もう、帰らないといけない…
つづく。