この1ヶ月、ココロの調子があんまし良くなくて、不安感に纏わりつかれる日々でした。
東北へおでかけ行ってる間だけは、まぁまぁよかったのですけどね…
小さないろいろな負の要因が集まってしまって、不調をきたしているのだと思いますが、自身でなんとかするしか方法はなく、とにかく弱ってるのにマストにやることはあって、でもお休みするワケにいかずとう良くない渦に巻かれてました。
ただの情緒不安定でしょうけど、わたし的には病んでる自覚もあったし、もうどうしょうもなくクタクタな感じでしたね…
今回はちょっと端折気味です…
もう、おでかけ前にクルマのトラブルはサイテー😠
前回に続き、今回は前夜の帰り道でパンクチャー発生💦この週に背中と腰を痛めたカラダをおして、暗がりでのタイヤ交換でした😥
朝が来て、とりあえずおでかけですが・・・
こんなひどい顔した朝も久しぶりで、初日からこの崩れですと先が思いやられますね(*_*)
超顔むくんだままですが、復旧のメドがあるわけではないです。時間もないのでメイクスタートですが、でも、頭は全然回らず、メイクの手順も間違える始末でした💧
厚塗りのわたしは、ベースメイクはマキアージュですと
下地→CCクリーム→シワ消しコンシーラー→リキッドファンデ→くすみ消しコンシーラー→ルースパウダーの順ですが、くすみ消し入れ忘れて、くすみがちなお肌に😱
パウダー叩き落として作り直して、またパウダーのせたけど、もうサイテー😢そもそもお肌の状態が悪すぎるからなんともならん😵
あと、特に目の下ぷっくりが、おでかけ4日め位の疲労状態ですね…
↓名古屋でTOYストーリー4の公開にあわせて展示してありましたので1枚📷
↓口角を必死に上げるけど、ダメね…
↓新幹線ホームから、向こうに奇天烈な電車が見えて撮ってみた。黄色い試験車?「キヤ○○」とあったからさ。まだ雨は降ってません。
お昼のバナナ🍌を恥ずかしいからホーム柵に隠れてしゃがんで食べてたら、「危険ですから離れて」って駅員さんに直接注意され、ホーム中央で立ったまま頂くハメになったわ…恥ずかしい(+_+)
それにしても、自分の乗る列車がわからず、ホームドア閉まりかけてるのに、飛び込みだしたりする方多いようで、「駆け込み乗車はおやめください」のアナウンスが連発。
でも、のぞみ○○号って言われても、来る電車一緒の色だし、短い間隔ででひっきりなしにやってくるし、全部東京行きだしね。
表示を見るとか、アナウンス注意して聞くとか、注意力、理解力乏しいと、わからない方にはわからないのでしょうね…
今日もD席通路側。お隣はお行儀良いおじさまで安心ですわ✨
↓富士山見えぬ光景も毎度につき、慣れて来だけど、新横浜は横殴りの雨☔ホームの屋根下半分位まで降り込んでます💦
↓ホームが雨水で光ってるのわかるかな?
ヘチョイ折り畳み傘さして、風雨に晒されて一旦ホテルへ向かい、重い荷物だけを預けたらすぐクリニックへ出発です。
↓菊名も去年の秋から随分きたな〜。まぁJRと東急の乗り換えしてるだけなんだけどね。それにしても、ほんと東横線って、混んでるね。。。
↓雨の自由が丘。初めて来たときは11月の薄暗い時間帯の雨の日で激しくナーバスだった記憶。今日も気分も落ち気味だし、雨だし、やっぱりナーバスですね。
落ち着かないクリニックでの時間でした。もう、ここにいるのがなんとなく場違いな気がするのです。他の患者さん見てると、わたしなんかなぁ~って思えてしまいます…
なんか、どこも居場所がない感じですね。
あと、採血もしたからグッタリでした💉でも、看護士の女性はとても上手に採血して下さり、採血中もわたしの気が紛れるよう、配慮いただいて嬉しかった~💞
なんせ、わたしは採血がとってもニガテで、血を抜かれてると思うだけで貧血起こして倒れるヒトなのですよ…😨
↓ホテルへの帰り道、JR菊名の駅で見つけた広告看板。
「目が覚めたら女の子だった件」ゲームナノかな?
ウ~ン、こんな体験してみたいなぁ・・・。目が覚めたら女の子・・・いいかもね。。。
とりあえずお部屋へ入りました。再び出かけるまでに時間もたくさんありましたが、ヒトカラもIKEAも行く気力が湧いてこなくて、お部屋でボケボケです。
誰かが食べるてるのを見慣れた「からあげくん」がコンビニで目についたので、何を思ったのか初めて自分で買っていただきました。まぁ、お味はこんなもんでしょ・・・。
↓シャツもスカートもおでかけに合わせて買ったのですが、なんか内面上がらずにダメですね・・・。
↓笑えないのに無理に笑うと、こういう顔になる。。。
↓髪をまとめてもダメだな・・・。
↓夜の帳に染まり始める街・・・。
この街もわたしは馴染まない空気が流れてる。
染まりきる頃にはサイテーの夜になっていた。。。
つづく・・・。