埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

おでかけarchives⑭ オペ後の初お出かけ day2 ちはやふるトレイン・京阪京津線・近江神宮とか

2日目で〜す🎵

顔の細かいトコロに不具合が生じて、気にならないわけではないのですが、まぁとりあえずおでかけ出来ることはわかったので一安心です😊

この日はちはやふるトレインに乗りに行きます。わたしが再訪するのは珍しい事なのですが、運行がこの年の3月いっぱいで終了との事と、この後のマリーマリエへ行く際に、振袖をこの電車の千早ちゃんみたいな感じでお願いしようと思ってまして、もっかい乗りたいし、写真でもとっとこうと思った次第ですねぇ。

あとはお正月過ぎの頃だし、ちはやふる聖地の近江神宮でもお詣りしようかなぁといったトコロでしたね。
↓今日も無事完成。左のまぶたが気になるトコロ。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205212149j:image
南彦根駅前の金券ショップの自販機で石山までのきっぷ購入。何十円かはお安くなってます。前回の石山向かう時もお腹調子悪かったですが、なぜかこの時も車内でお腹の調子が悪くなるトラブル抱えながら石山までやってきました💦

石山観光案内所で「湖都古都・おおつ1day」きっぷを購入。600円也。京阪の石山坂本線京津線が乗り放題のきっぷです。ラクラク元はとれますが、京阪の京津線石山坂本線部分は毎年大きな赤字を出し続けているそうです。将来的には京阪からの分社化も検討されているそうで、少しでも収入増やす為にはこういった企画きっぷで観光客を誘致していくしかないのでしょうね。わたしとしては助かりますが、値段の仕組みとかからくりとか背景を考えると複雑ですね💫

ちはやふるトレインは、相変わらず掲載のタイムテーブルとは全然違うダイヤで動いているみたいで、予定の時刻は違う電車が来ました。とりあえず、すれ違い列車に気をつけてたら、「ちはやふる」とすれ違いました!!

近江神宮駅到着です。「競技かるたの殿堂 近江神宮ちはやふる前へ押し出してますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205212300j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20181205224911j:image

↓このパネルの写真撮りたくて、でも人がずっと前に立ってお話してて、わたしは早くどいてくれないかな~と二人の前をソワソワユラユラしてたら不審な目で見られました😵
f:id:hikarireinagatsuki:20181205224945j:image

近江神宮駅横の錦織車庫にある80形のカットモデル。デジカメのズーム効かして撮影しました。年に一回くらいの大津線感謝祭では車庫の見学もできるみたいです🎶

f:id:hikarireinagatsuki:20181208001101j:plain

わたしは信心の深さなど、微塵のかけらもない人間なので、お詣りというものに特になんの感情も抱いていないです。一応、神社やお寺へ行けば手ぐらい合わせますが👏今回も「ちはやふる」絡みでなかったら寄らなかったなぁ。要するに不信心というやつなのですよ。。。👅
近江神宮本殿へ向かう階段前です。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225031j:image

↓信心深さがない故、お参りの順路など気にしたこともなく、参道横からいきなり入り込んで、本殿へ先にいってしまったり、真冬に冷たい水で手を洗ったり、口をすすぐなど言語道断なので、お清めもあまりしません。まぁ適当に拝観しているだけですね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225108j:image

↓木札に歌が書かれている(はず・・・)前で。かるたの聖地〜
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225134j:image

↓ちょうど実写版の映画ちはやふるの「結びの句」の公開前で、ポスターが境内に貼り出されている。俗っぽさ満開です😒あんまり実写版には興味ないので前作も含めて全然観てませんね😌
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225158j:image
↓適当なお詣りを済ませて、競技かるたが行われる「近江勧学館」へ。この日はイベント?開催使用で、見学は一階のみ。残念ながら、聖地「浦安の間」を見ることは出来ませんでした。

キャラの等身大パネルがありますので、順番に・・・

ちはやふる」を知らない方には意味わかんないですよね〜

↓机くんと。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225331j:image

↓かなちゃんと。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225358j:image

↓そして、千早ちゃん。後方の階段が広間へつづく。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225451j:image

↓太一と。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225818j:image

↓しのぶちゃんと。実はしのぶちゃんは結構好き💌
f:id:hikarireinagatsuki:20181205225847j:image

↓映画ロケの際、使用された立て看板が残ってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230238j:image

近江神宮へ来る途中で「ちはやふる」とすれ違ったので、わたしの頭でのチャカチャカ計算によると、近江神宮を一回りして駅に戻れば「ちはやふる」トレインを捕まえられるはずだったので、テクテク歩いていたところ、駅への線路脇の道の途中で「ちはやふる」横を石山寺方面へ走り去ってしまいました😱なっ、なぜ〜一本早いのぉ〜??詰めの甘いわたしらしいけど、予定を練り直しです😥

ちょうど800型デビュー20周年記念スタンプラリーが開催されていて、坂本、山科、浜大津石山寺の4駅でスタンプを集めるとキーホルダーが頂けるというもの。今から坂本へ向かって待っても、追っかけて石山寺でも、どっちも無駄が多くなるので、先に山科へ行くことに。浜大津上栄町間の併用軌道区間はは何度乗っても楽しいだろうし、浜大津へ向かいます。

浜大津駅の歩道橋の上。後ろに浜大津港と琵琶湖なんですが、わかりにくいなぁ。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230324j:image

↓この年の3月に駅名改称で「びわ浜大津」に。合わせて坂本も「坂本比叡山口」にと観光地を冠した名称になりました。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230404j:image

↓800系浜大津到着。一旦、引き上げ線に入り京都方面行きとなります。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230424j:image

京阪山科へむかって、スタンプをぽちょっと押したのちホームで電車を待ってると、京都国立美術館で「ゴッホ展」開催のポスターを発見!すごいぞ〜ゴッホだぁ〜みたいな感じなって、よく見ると今日からじゃん。盛り上がった勢いで行ってしまいそうなトコロでしたが、前売券もないし、翌月には京都へ行くついであるので、それまでにチケットを確保して行くことにしました。

山科から浜大津へ戻って、坂本行きのちはやふるを待ちます。無事にやって来ました!!今度は計算通りです。結局、「ちはやふる」には浜大津〜坂本〜石山寺三井寺と乗車しまして、三井寺から浜大津までの併用軌道区間を走るちはやふるを撮影です。

↓とりあえず、千早ちゃんと全部撮ってみます。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230457j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230519j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230542j:image

↓こんな感じの振袖にしてもらおう!!
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230609j:image

↓ピンク側
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230729j:image

↓車内も撮ってみます
f:id:hikarireinagatsuki:20181205230842j:image

↓水色側
f:id:hikarireinagatsuki:20181205231906j:image

石山寺駅前。今回も石山寺へいかなかったな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205231934j:image
↓この看板とコピー好きです。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205232057j:image

↓一緒にとっとこう❤

f:id:hikarireinagatsuki:20181205234026j:image

三井寺で下車して、歩いて浜大津へ。ちょっと写真撮れそうな所で、近江神宮で折り返してくる「ちはやふる」を待ちます。

↓その間、通過する電車と撮ってみます。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205234055j:image

↓やってきました!だから別にという感じですけども・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20181208000943j:plain

 
浜大津へ戻ります。その途中で、変わったカラーの車両が来たので撮りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205234126j:image
浜大津の急カーブ。発車する800系と。
f:id:hikarireinagatsuki:20181205234154j:image
↓上からみるとこんな感じです。すごい電車がくねってるでしょ?

f:id:hikarireinagatsuki:20181208000612j:plain

京津線で山越えして、御陵へ。名称がそそられたのですが、降りてみれば郊外のフツーの地下鉄駅でした・・・🚇
f:id:hikarireinagatsuki:20181205234224j:image

浜大津へ戻り、石山を経由して南彦根へ帰ります。

石山駅松尾芭蕉像と。

f:id:hikarireinagatsuki:20181205234245j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20181205234306j:image
帰りのJRのきっぷは石山駅の金券ショップで。自販機に南彦根がなかったので、中に入っておばちゃんから買ったけど、恐ろしいくらいわたしに対する態度がフツーで、逆に驚いたのです。それから、行きの金券ショップよりも更に安かったです😁
関西に来ると、ほとんどの駅に金券ショップが1件はあって、すごい文化だなぁといつも思います。便利でお得で助かりますけどね~
きっぷが近江八幡で切れてるタイプでしたので、時間も早いので下車してイオンをブラブラしてみましたが、何も買わずでした。。。
これで、1日が終了です。後はホテルでまったり過ごしました~