埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

山陰めぐりパス day2 木次線 出雲坂根の 三段スイッチバックへ!

台風一過の晴天の米子。でも風がとってもスゴイのですぅ〜〜〜

JR線も強風の影響で止まっているところもありましたが、木次線は大丈夫なようで一安心です。ここまで来ての運休はなくに泣けませんからね。ホントよかったですf^_^;

近畿地方はかなりの被害だったとニュースで知りましたが、鳥取県はあまり被害がなかったそうです。確かに夜中も風の音もしなかったし、雨も降ったのかどうかわからないくらいでした。

↓キレイにペイントされたキハ47がDE10に引かれて入って来ました。方向幕に「試運転」の表示。DLから切り離されて、切妻部分が丸見えです。あまりホームでは見られないかもなので、記念にパチリ📷
f:id:hikarireinagatsuki:20180902195915j:image

山陰めぐりパスですと、木次線は終点の一つ手前の油木(ゆき)駅までがフリー区間です。なので米子駅みどりの窓口で油木ー備後落合の往復きっぷを買い求めに行ったところ、係りの方が「木次うごいてるのかぁ〜」と独り言のように言い始めて、おもむろにタブレットを取り出してワタシがみているの同じJR西のサイトで運行状況の確認を始めたのは笑えて来ました(^_^)「あ〜大丈夫みたいですねぇ」と確認して往復のきっぷを発券してもらいました。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902200003j:image

人と話すのは正直とても緊張します。ビジュアルに今でもまったく自信もないですし、そうした不安から不審でオドオドした雰囲気を出したりしてます。

外出しだした頃には、見かけか雰囲気か、それとも両方なのかわかりませんが、すれ違う人の中にはヒソヒソと「男じゃねぇ?」って言われて悲しく悔しい気持ちでいっぱいでしたが、そういうのを糧に少しでも女子に近づきたいという思いでした。

当たり前ですが、やっぱり知られたくないという思いが強くあって、話す声も小さめですし、お礼を言わなきゃいけない時とかでも、声出せずに会釈しながら逃げて来てしまったり、人としていけないなぁ〜と常々思いながらも中々声が出ない時が多々あります。

なので、最近は意識してお礼とか謝罪は、特に声を出すように心がけてます。

「ありがとう〜」って、相手が妙に思うかも知れないけどはっきりと言うように。それでも、やっぱり静かに何も言えない時があって情けないですが(/ _ ; )今回のみどりの窓口ではちゃんと言えました。若い係の方がキョトンとしてたのが、フフって感じでしたね(^_^)v

本題から外れてしまいましたね…

米子駅の階段は各ホーム、こんなカンジで案内されてます。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902200045j:image

米子 10:16発 やくも3号の自由席で宍道まで。平日午前ですので、米子以西はガラガラのようです。

宍道湖です!夕食はしじみ汁にしよう!
f:id:hikarireinagatsuki:20180902200125j:image

宍道で20分ちょっとの時間があったので、改札を出て駅舎の前で。風はかなり強いです!
f:id:hikarireinagatsuki:20180902200201j:image

木次線と言えば「奥出雲おろち号」という選択もあったのですが、トロッコ列車に余り盛り上がりを感じないのと、やっぱり普通の車両の方がローカル感が盛り上がって来ると思いまして、今回は通常の列車に乗ることにしました。

備後落合までの列車は1日3本なので、日帰りでの日程上、宍道 11:18発 備後落合行き以外に選択肢はないです。

キハ120の2連ですが、客扱いは1両目のみで、2両目は締め切り回送扱い。そもそも2両で来たのもスゴいですが、ビックリしたのはロングシートオンリー~(゚◇゚)ガーン

名松線越美北線もクロスあったのにぃ~

お手洗いはついていたけど、3時間弱の行程がロングシート・・・折り返しで戻るから帰りもロングシート確定・・・

でも、くじけずにとっとと飲み始めることにしました🍶列車でいただくお酒は美味しい💕

宍道も風は相変わらずスゴイぃ〜
f:id:hikarireinagatsuki:20180902200236j:image

宍道駅から、亀嵩駅の「扇そば」さんへホームまでおそばの出前を予約しておきます。気動車のエンジン音が凄まじくて、電話が話づらかったけど伝わったかなぁ~。

列車の乗客は8人ほど。夏休みの18きっぷシーズンだから、もう少し人が多いと思ったけど、乗り鉄はワタシひとりの感じ。

宍道で撮影中、車内に置いたバッグが倒れたみたいで、戻って記憶にないバッグの位置に固まっていたら、運転士さんが「カバン、座席から落ちたので拾っておきました」とのこと。恥ずかしい気持ちで恐縮してお礼を述べてしました。

中国山地のフトコロ目指してノンビリ向かいます!エンジンは大きく喘ぐように響いてますが、速度計を眺めると20km!

ツールド・フランスでピレネー峠越えの自転車のスピード並みです(*_*;
f:id:hikarireinagatsuki:20180902211731j:image

亀嵩駅が近づいて、停車時間も短いので心配しながら遠くから、500円握りしめてホームに人影を探しますが、誰も見えません。電話したのにぃ〜!!ワタシのお蕎麦は~??と思っていたら、列車が停車したらのんびりとおじさんが出てらっしゃいました♪( ´▽`)よかったぁ!!でも、おじさま、やっぱり人の顔見て、お礼言いながらもキョトンとしていたので、電話の声は♂だったので、??って感じだったのでしょうね。

↓500円のそば弁当。出雲のそばらしく、太めのおそばで好みです。なぜかパイナップルの飴がついてる(?_?)

この時のワタシと親子連れの3人、親子連れは一番前で景色を眺めていたのでイソイソと溢さず、お汁を散らさぬようにいただきました。おいしかたぁ〜ごちそうさまです(^^)/
f:id:hikarireinagatsuki:20180902211756j:image

出雲横田で、回送扱いの1両を切り離しのために長時間の停車。切り離し作業を動画で撮ってみる。作業員は乗車していた乗務員さん二人が蛍光のベスト着て、ヘルメットを被って切り離し作業をされていた。出雲横田までの運転士さんが切り離した1両で折り返しの宍道行きでとんぼ返りで先に発車。もう一人の方が、出雲横田から備後落合まで乗務されました。

出雲横田から備後落合まで乗客はご覧のようにワタシ一人になりました。物好きのワタシがいなかったら、お客はゼロだったってことね。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902211846j:image

出雲坂根でも長時間の停車。おろちと交換する模様。延命水で有名なところで、車で来た方も多く、大きなペットボトルに汲んでらっしゃいました。ワタシはその合間に少しだけ汲まさせていただきましたが、胃腸が弱いので、生水でお腹壊すのがこわくてほんの一口だけ飲んだだけです。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902211925j:image

↓カメラ構えたおじさまに、話しかけられて「中々来ませんねぇ」と答えたら、「上からもうすぐ降りてくるのが見えたから、入ってくるよ」と教えてくだいました。後進で入線、2分ほど早着、こちらの発車まで慌てて写真を撮ります。乗る気はないけど、写真は撮りたいというワタシの気持ち。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212003j:image

人は数人いても、車の方ばかり。乗客は増えることなく、この後のスイッチバックも独り占め。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212028j:image

↓こんな看板もあります。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212057j:image

 備後落合到着。広島県初下車です!かなり端っこですが。山あいの風が気持ちいい~

折り返しまで9分しかありませんが、降りた途端に有名?な国鉄OBのボランティアのおじさまが話しかけて来て、手作りのフリップボードでスイッチバックやおろちループ橋の説明をしてくださいます。一生懸命な感じに申し訳ないので、ホームでカメラ構えていた女性と一緒にお聞きしましたが・・・。

木次線の厳しい現状も嘆いてらっしゃいましたが、出雲横田以南はワタシひとりを運んでいるようでは、確かに三江線の次の廃止は木次線といわれるのもわかる気がします。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212133j:image

慌ただしく、写真を撮ります。芸備線は7月豪雨で不通ですので、駅の雰囲気も寂しい感じ。でも、無人駅の駅舎内はキレイに装飾され、清掃も行き届いてました。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212204j:image
備後落合駅から油木方面 帰りは3名で発車。カメラの女性は乗ってこず。芸備線の新見行きの代行バスも接続しているようで、バスの運転手さんが乗りますか~?と聞いてくれます。

f:id:hikarireinagatsuki:20180902212300j:image

行きは動画を撮っていて、撮れなかったおろちループ橋。

f:id:hikarireinagatsuki:20180902212333j:image

わかりにくいですね…

f:id:hikarireinagatsuki:20180902212352j:image

出雲横田で数名乗車までは記憶ありますが、眠りに落ちて気づいたら、ご覧の通りの車内( ̄0 ̄)にまたひとりです。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212415j:image

木次で15分停車。数人乗ってきます。

外へ出て駅舎と撮影。まぶしい~(>_<)
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212440j:image

帰りはウイスキー。もう乗り鉄なのか、飲み鉄なのかクシャクシャですね(^_^;)
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212512j:image

宍道17:36着 80キロの距離を3時間近くかけて走ってる事になります。近くを立派な国道が走り、鉄道は冬になると運休もあるそうで、膨大な路線設備の維持に対して少ない乗客数。存続を問われるのは避けては通れない現実問題のでしょうね。旅行者のワタシが無責任に語ってはいけませんが・・・

宍道17:40発 米子行普通 キハ47の2連。エアコンと久しぶりに見た扇風機のサーキュレーション効果でとても涼しいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212544j:image

松江18:01着 米子まで乗っててもよかったのですが、通勤帰宅時間帯のようで車内が混んできたので、後発先着のスーパーまつかぜ12号に乗り換えです。

18:16発 自由席もガラガラです。米子まで20分ちょっとで到着。18:37着で今日の乗り鉄終了です。木次線楽しい~また来たいかなぁ。
f:id:hikarireinagatsuki:20180902212621j:image

↑松江で乗ってきた普通と。

しじみ汁を求めて駅の周囲をウロウロしますが、居酒屋さん多くて、ごはん🍚を食べれそうなお店が見当たりません。居酒屋さんにしじみ汁あるかもですが、慣れないのでひとりで入るのは勇気がいるんです😰

いい加減歩き疲れて結局、こんな感じのモノで済ませてしまいました(^_^;)でも帰り道によさげなお店見つけたものの、時遅し(*_*)

↓キャッチコピーが素敵なおみそ汁!
f:id:hikarireinagatsuki:20180905232100j:image