埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の乗り放題パス!徳島運転所のキハ40&47線区を走破・それから鳴門をめぐるたび 初日①四国の前に「○○のはなし〜岡山編」に乗車!

母の祥月命日を思い出したのは、10月12日の指定席を取った後のこと。つくづく、親不孝な「息子」だなと、少し自己嫌悪になってしまった。全然気にせずおでかけプランを練っておりました。おりしも、10月12日は母の祥月命日だったのです。墓地への納…

京都へドレスと振袖の試着へまいりました👗👘 そして、夢館五条店にて春の振袖のお下見です👘

時計は12時半を回った頃となってました。この日はお花も寺院の訪問もなしです。夢館の予約は15:30ですので、お昼を済ませることと高島屋のランコムへポンプの調子の悪くなってるファンデの交換に行くコトにしておりました。 丸太町の駅までに立派な教…

京都へドレスと振袖の試着へまいりました👗👘 ワタベウエディング京都店にて・そしてカラードレスのお試着です💕

休憩挟んで、カラードレスのお試着始まりですとりあえず、前回の相談会で一番気になっていたドレスから召してみます。なんていうか、何着てもわたしはこういう感じに収まる傾向なんですよね デザイン、カラー共に、わたし的に申し分ないです‍♀️ただ、少々問…

京都へドレスと振袖の試着へまいりました👗👘 ワタベウエディング京都店にて・ホワイトドレスのお試着です💕

北海道から帰って来たばかりの週末、9月最後の土曜日です。この日は京都へまいりました。京都府立植物園の秋のバラ園でプリンセス気分で撮影するドレスで撮影する為、そのドレス合わせの試着と、来春に梅と桜のロケフォトの為の振袖のお下見に夢館に行くの…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 FINAL-DAY Ⅲ 秋の最後は、日高本線のヨンマルでした🙋‍♀️

追分でベンチに掛けてる時、方向幕が「糸井・苫小牧ー追分」になってるコトに気づき、苫小牧到着後の運用を予想いたします。どうもキハ150は錦岡まで回送扱いで走り、折り返して糸井発の追分行きの列車になるんじゃないかって推測します。運用は変わって…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 FINAL-DAY Ⅱ 赤平と芦別で北の大地の入場券をゲット👍そして、回したガチャは全てハズレ😭

バスの時間まで1時間近くありますので、駅撮りをしておきました。赤平はここらでは大きな街の方ですが、かつての炭鉱は閉山され、その遺構も残りますが、印象として静かな街でしたよ。 かつての広大なヤード跡は草に覆われてしまってます。強者どもが夢の後…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 FINAL-DAY Ⅰ 宗谷色のキハ40に乗って、満足な1日のスタート💕

前夜に発見した宗谷色につきまして、なんとか乗車するために運用を確認いたしました。この日は滝川7:33発富良野行きの運用に入って往復するはずです。その後、滝川に戻るとしばらく留置線でお休みですから、乗るならコレしかありませが、また朝が早〜い …

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-4-Ⅵ メタリックブルーハーネス風で、今宵もセクシー💕

今回は「無料」公開ですからね。感謝しろなんていいません。そういう気分なだけです 駅から戻りまして、シャワーを先に浴びただけですのでメイクハゲハゲの状態ですねおうどんだけでしたから、イオンで軽く食べ物もいただいてまいりましたので、済んだらリメ…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-4-Ⅴ キハ40ー1747・宗谷色!についに間近で邂逅した!

旭川に戻って、とりあえず夕食を済ませようと思ってました。旭川のラーメン店に並んでまで頂く気もなくて、イオンのフードコートをウロウロいたしますと、ちょうど天ぷらうどん食べたいなーと思ってましたら、はなまるうどんを見つけていただきましたでも、…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-4-Ⅳ この日、ようやくのキハ40乗車😊滝川〜富良野を「紫水」で往復できました🙋‍♀️

「カムイ」の自由席はやっぱり混んでましたね。道内でも人口の多い沿線ですし、その都市間移動をする方も多いですからね。そういう短距離の利用客も多いので、もうちょっと自由席を増やすべきだと感じましたよ。 「すずらん」の全席指定席化の失策もそうです…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-4-Ⅲ 海の見える駅、函館本線・朝里駅を訪ねた🤗

千歳駅でまたまた外人に話しかけれます。決して、わたしは話しかけやすい雰囲気を放ってないと思うのだけど、ナゼなんだ🙄 曰く、札幌へ行きたいけど、次の列車に乗って大丈夫か?的なコト聞かれました。まもなく「すずらん」が到着する頃でしたけど、コレに乗…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-4-Ⅱ 「40ガチャ」全滅の日😭

Xの投稿で、「40ガチャ大当たり〜」みたいなモノを見つけます。岩苫線でキハ40運用が入っているのを見つけた方のモノでしたけどね。「40ガチャ」って言い得て妙だなって感心いたしました。だって、実際にそんな感じですもんね。いつ来るかもいつ走るか…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-4-Ⅰ 早朝4時おきの努力も実らず😭仕方なく?!ランジェリータイムとなりました😅

前夜、20時ごろに旭川に着いたワケですが、まんま駅前のホテルウイングインターナショナル旭川駅前へチェックインいたします。翌朝は早起きしなきゃいけなかったので、早朝から動く時はとにかく駅に近いことが重要ですからね☝️ 駅に直結のJRインでも良かっ…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-3-Ⅲ 「おおぞら」と「ライラック」で旭川までヒタ走り!!もう、疲れましたぁ〜🚃

釧路から旭川までの移動手段を考えて見たけども、結局札幌経由のルートに落ち着きました。新得からは、廃止されて根室本線の代替交通手段となったノースライナーで狩勝越えしてもいいかと思ったのですが、良い時間のバスがないので旭川到着がJRよりも遅くな…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-3-Ⅱ 前日のデジャブのような、お天気と景色😨そして、大失敗発生😱「地球探索鉄道号」と快速「はなさき」で根室往復。

本日は前日同様に、「地球探索鉄道号」と快速「はなさき」で根室往復したのち、札幌経由で旭川まで大移動なんです。宗谷本線のキハ40に期待しての事でして、予定を変更したのですけどね。まぁ、結果は後述いたしますよ。とにかく、乗りっぱなしの1日にな…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-3-Ⅰ 今朝はブラショーツで楽しみます💕

前日と一緒に列車に乗りますが、今日は釧路を経つ日ですので、荷物の整理のために前日よりも少し早めに起きました。それにしても、お天気まで前日と一緒の曇り空なのが残念ですね😢

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-2-Ⅵ ハイレグセクシーレースクイーン風でごきげんな夜💕

ちょっと、ブログコメントに関してイライラするコトあったので、ひとつキレた感じで有料化の記事というコトをしてみましたけどね。重ね重ね、「ご意見無用です!」アレが見たいとかいうリクエストは不要!わたしはわたしのしたいコトして綴るだけ二次元でチ…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-2-Ⅴ 「夕陽ノロッコ号」で湿原の空が茜色に染まるのを見た😳

塘路へ到着した後、車内整備のために全員降されてしまうのかと思ってたら、わりとテキトーでユルい感じでした。折り返しまで1時間程度あります。すでに自由席に乗って席を確保されてる方いたけど、座ってるだけで何も見えないであろう席で、やはり何を求め…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-2-Ⅳ 細岡展望台より望んだ釧路湿原に感動したよ✨

午後は釧路湿原を眺めて、塘路から「夕日ノロッコ号」に乗って、湿原に沈む夕日を眺めながら釧路へ帰ってくる予定です。ただ、生憎のお天気ですので、サンセットは期待できませんけどね 一旦、ホテルへ不要な荷物を置きに戻りましたが、お部屋入って驚愕です…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-2-Ⅲ 快速「はなさき」で釧路へ戻る🙋‍♀️

帰路はボックスを独り占めでした。花咲線弁当は落石海岸の景色を眺めたあとにいただこうと思ってましたので、心置きなく頂けそうですね 落石で交換列車があるようです。ここでの定期列車の交換はないと聞いてましたから何が来るのだろうと思ってましたら、キ…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-2-Ⅱ 「地球探索鉄道号」で釧路をあとにいたします〜🙋‍♀️

指定席発券の都合上、「地球探索号」の愛称がついたキハ40+キハ54編成です。去年は午前「森の恵み」、午後「流氷の恵み」という運用でしたので、2回楽しみましたけどね。今年は午前のみキハ40「森の恵み」を連結して運行とのことです。予備車で「流…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-2-Ⅰ 朝靄煙る釧路の朝を楽しんで💕

またまた新しいセットアップです🥰気なくなったランジェリーを捌かないといけませんが、忙し過ぎて整理カゴに溜まってくばっかですね💦 ブラウンの落ち着いた雰囲気ながら、ブルーの花モチーフがアクセントになっているのがステキです💕 以下は、PC版のみの機能と…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-1-Ⅱ 釧路の夜を楽しんで💕

お宿は釧路ロイヤルイン。前回利用でお気に入りになりましたので、今回リピいたしました。空調の微調整ができない以外は、とても快適ですし、お値段の割に朝食がとても良いです 以前、スリーインワン ・ガーターがマイブームだった頃にポチった赤いボディス…

北海道キハ40・最後の秋をたずねて🍁 DAY-1-Ⅰ 揺れるヒコーキ😱釧路への長〜い道のり✈︎夕食は久しぶりの秋刀魚をいただきました😋

9月です。お誕生月スペシャルのつもりで、JR九州のDS列車乗り倒しツアーの予定でした。びっくりするお高い料金のの「かんぱち・いちろく」も早くから予約しておりましたよ トコロが、7月の北海道へ渡る直前のコト、イロイロとプランを練り直す中で、今年も…

夏の終わりのハーモニーはビーチで奏でてみよう🎶わたしが水着に着替えたら👙Last Summer Ⅲ 若狭の海をあとにして、渋滞の道をトボトボと🐸

渋滞なければもっとゆっくり出来ますけど、集中工事でわかり切っているので、仕方なく帰り道に入らねばなりません。おでかけは、できれば公共交通機関が一番ですけどね。でもビーチとかって決して交通至便な場所ではありませんから、機動力の高い自動車で動…

夏の終わりのハーモニーはビーチで奏でてみよう🎶わたしが水着に着替えたら👙Last Summer Ⅱ 若狭ダイヤモンドビーチで今年最後の水着だよ👙

またまた車の中でサクサクお着替えいたしましたが、ちゃんと払ったつもりの砂ですが、汗とか日焼け止めにへばり付いて、カラダのあちこちにかなり付着してたようで、車の中に細かい砂が散らばってしまいましたよそのうちに掃除機をかけないといけないかもで…

夏の終わりのハーモニーをビーチで奏でてみよう🎶わたしが水着に着替えたら👙Last Summer Ⅰ カットして💇‍♀️福井県・若狭ダイヤモンドビーチへまいる👙

タイトルに深い意味はありません響きが良さげな感じで並べただけです‍♀️ 先日は島根の海を水着で大いに堪能いたしましたけども、今年最後の水着を楽しもうとまたまた海へ繰り出しました9月が秋といわれたのは、遠い彼方のコト。今は完全に晩夏の様相ですよ…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 4日め 帰りも「スーパーはくと」で楽しく🐸も、新幹線の運転見合わせ😱困難極まりない帰路でした😰

帰りも行きと同じ経路で帰ります😊岡山経由で帰るよりも相当に時間が掛かるルートではありますけどね。でも「やくも」で帰ってもつまらないし、この日は急ぐワケでもありませんでしたから、全然楽しい「スーパーはくと」で帰ることにした次第です😁 トコロがです…

夏の山陰へ・海🌊とキハ🚃を堪能し尽くすたび 4日め さて、帰る日です😁

インカメラの調子が昨日から悪いですボカしが入った感じにしか写らないのですよねお部屋が明るすぎるのが原因だと思ったり、デフォルトの設定に戻したりしてみましたけど、改善の兆しはなくてちょっと悩ましかったですね。後ほど、単純な原因であっさり改善…