埋没系女装をめざす、れいの女子的おでかけ日記・・・

きれいな女子に憧れて、女子姿でおでかけするささやかな日記

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021年。8月編〜Secon-day③大和ミュージアムと土砂降りの平和記念公園で物思う。そして今宵も広島風お好み焼きをいただいた〜

ミュージアムをバックに「わ〜い」してますが、灼熱☀️の大和波止場から撮ったモノ💦
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131239j:image

ミュージアムの玄関に展示してあります「戦艦陸奥」のスクリューと舵です。「陸奥」も呉で建造された縁みたいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131257j:image

これは「陸奥」の主砲の砲身ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131317j:image

艦コレはここにも入り込んで来ているようですね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131335j:image

この後、ミュージアムに入場しようかと何気に耳を触るとイヤリングがな〜い😱!!とりあえずどこで消えたかを確認する為、撮った写真を見つつ確かめていきます。どうも、「あきしお」の艦首と撮ったときは着いてますので、カレーの時か??マスクも外しているしね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131356j:image

慌てて🐳へ戻りまして、係の女性に事情を告げてカフェを探していただきましたが見つかりません😵発見いたしましたらご連絡いたしますと丁寧におっしゃってくださいましたが、もう取りには来れないし、申し訳ないくらいに一生懸命な対応くださったので恐縮してしまいます😰

高いモノではないからと探してくださったお礼を述べて、辞去いたしました。驚く位の神対応に驚愕するのですが、この方達も自衛官なんだろうか??

はぁ〜💨とタメ息ついて、ミュージアムのコインロッカーでいらぬ荷物を放り込んでいる時、ストールの先っちょに引っかかるイヤリングを発見です😌いやいや、落ちた後に凄いところに引っかかっていたんだね〜

 

企画展と常設展を合わせて800円でした。でも、企画展はちょっとイマイチだったな。。。

メインの「大和」1/10スケールモデル。噂通りに精巧で大きいのです😳
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131417j:image

わたしと艦全部は入らないため、艦首と艦尾に分けて撮りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131432j:image

明るい方が艦尾になてますので、艦首は暗めになってしまいます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817211645j:plain

真正面の図。美しい曲線美です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817211658j:plain

宇宙戦艦ヤマトっぽいアングルかな。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817211714j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210817211729j:plain

芸術的な艦首、バルバスバウ。波動砲はついておりませんよ・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212111j:plain

まぁ、戦艦ですから武器ですし、結局は敵を殲滅破壊して、人を殺める為の道具なんですよね。そういう時代にそういう目的で造られ、そして最後は多くの人の命と共に、海の底に沈んでいったのですけどもね。それを思うと、気の毒な時代に生まれた船ではあるけども、そういう時代だからこそ、当時の技術を結集して、生まれた船でもあるんですよね。

わたしは右でも左でもないけど、戦争そのものは決して肯定出来るモノではないという考えですよ。でも、それでもこの船は美しいと思うしこの船そのものが存在した事実は否定できないですね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212123j:plain

艦橋部です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212146j:plain

興味深い展示やビデオ映像を見ながら、館内をグルリと巡ります。でも、興味のない人はスルーでしょうけどね。でも、殊の外皆様方はキチンとビデオや展示を見ておられましたよ。

特に、大和乗組員の遺族の方が語られてるビデオは、この一応は平和な時代に生まれ生きてる人間には一層複雑な気持ちで考えさせられます。知覧の特攻会館でも、犠牲者の名前が一面に書かれておりましたが、ここでも大和乗組員の戦死者の名が、出身地別に一面に書かれておりました。全く縁がないわたしでも、こういうのを見て名前を読んでると、妙に辛い気持ちになります。でも、決して目を背けてはいけないのでしょうね・・・。

 

有料だからか、子供連れは「てつのくじら館」に比べて遥かに少なかったですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817211741j:plain

上階へあがりますと、ようやく艦を俯瞰して見ることができました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131605j:image

艦尾より俯瞰。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212022j:plain

艦首より俯瞰。飛行機か見てるみたいです。大和を攻撃したパイロットも、こんな感じで視認してたのだろうか・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212034j:plain

零式の展示ありました。合わせて特攻兵器の「回天」や「海龍」も展示されておりました。こういう展示を見てても、その成り立ちや目的を考えると、気持ちが上がるというモノにはなりませんね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210817211842j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210817211855j:plain

ミュージアムに展望デッキがありまして、「あきしお」がよく見えました。

それにしても、デカイのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212223j:plain

見学を終えてミュージアムショップへやってきました。再び、艦これです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131533j:image

これも艦これ?
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131622j:image

時間はすでに15時ごろです。広島へ戻って平和記念公園で祈らねばなりませぬ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131644j:image

アタマは今日も鳥の巣ですよ😞
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131703j:image

フッフッフ〜。飲むのです🍺初めて見た青いYEBISUを見つけたので買ってみました😋
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131722j:image

まぁまぁ美味しいな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131744j:image

帰路、翌日の予定を考えておりました。台風はやってくるはずで、天候は雨ですし、「etSETOra」は払い戻して、さっさと帰ろうかなって思ったりしてましたら、なんと計画運休がすでに決定されておりました😓

予想進路と速度から、わたしが起きる頃には多分通過しているはずなのですが、その後の影響は計り知れません。

明日の朝起きて考えることにいたしましたが、これが大変な目に合う前兆でした。

ホテルへ戻ってまいりまして、いらない荷物を置きに来ます。

広島の地元の低温殺菌牛乳です。低温殺菌牛乳は美味しいですよ〜🥛
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131808j:image

広電市内線は、広島駅から大きく迂回した線路配置になっているため、ホテルの最寄り電停は的場町です。路線を短絡した移設の計画もあるそうですが、実現は遠い感じのようです。

原爆ドームへ向かう為、電停で待ちです🚉平和記念公園を訪れたのち、広島駅か八丁堀の「みっちゃん」でお好み焼きをいただく予定でしたが・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131823j:image

いきなり、突然の雷鳴と激しいスコールのような雨です☔️⚡️
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131836j:image

原爆ドーム前電停を降りて、土砂降りの中を飛び出していきました。なんか、小雨になるのを待つとか、そういう躊躇は全然なかったですね。なんかに駆り立てられるような、そんな感じでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131850j:image

小さな折りたたみ傘でしたから、まぁ全身ズブ濡れですよ。足元はサンダルでしたから、濡れてもヘーキな感じでしたけどね。水も滴るいいオンナであれば良かったのですけども、それより雷が怖かったです⚡

公園内は木々も多いですし、それほど近くはなさそうでしたから大丈夫かなとは思いましたけどね。まさか、わたしにおちーひんだろうなと、ちょっとビビリしながらながら歩いてましたけどもね😓

 

絶えることの火を灯す「平和の灯」から、奥は水煙に煙る「広島平和記念資料館」が見えます。因みにコロナで休館中です。いつか訪れてみたいのですが、いつになるのか・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131903j:image

慰霊塔から、原爆ドームを望みます。お花どころでなくて、申し訳なく豪雨の中手を合わせて祈ったただけでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131916j:image
元安橋より原爆ドームを望みます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131939j:image

公園内は排水が追い付かないのか、通路も池と化してました。途中の公衆トイレに雨宿りする方多数いらっしゃいましたね。

わたしは強行突破してまいりましたので、もうヤバイくらい濡れてます。

電停に着く頃、ようやく雨が弱まってまいりましたが、気づくとイヤリングがぶっ飛んで無くなっておりました。さすがに2度目は見つかりませんでしたが、多分ちょっと作りが甘くて緩いから落ちたと思います。まぁ、仕方ないですね。。。

 

電車で広島駅へ行くことに。濡れネズミになったし、途中で降りるのが面倒になってしまいましたよ

おしりはタオルを敷いて座っております。シートまで濡れちゃうからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131952j:image

グルーンムーバーにのりましたが、こいつの前面展望はほんと最高〜!!次回は再び広電を乗り倒したいな〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210814132005j:image

前日の「麗ちゃん」の並びは、お好み焼き屋さんが軒を連ねております。決めてた「みっちゃん」で食券を買おうと思いますが、クレカの方は店員に声を掛けるように書いてありましたので店員に声を掛けましたら、少々お待ちくださいと言ったまんま、5分は放置されてしまいました。そのボケはわたしの存在を完全に忘れてしまったのか、全然こちらを見向きもせず、列のお客の案内をしております。さすがに腹が立ってきて、この店では食わん!!

仕方ないので、おとなりの「いっちゃん」へ。ここは「麗ちゃん」と「みっちゃん」に挟まれておりますが、両店と比較するとかなり空いておりました。経験上、空いているのは必ず理由があるのですよね。

待っているトコロ。アクリル板の向こうに、カウンターの鉄板席に拘るウルせいジジイがやってきました。席があくまで時間がかかるからと言われて、諦めてテーブル席に来たクセに、空いたから移れんのかとウザいことをしつこく宣います。わたしはコイツバカじゃね〜って風で目を細めてアクリル板越しに眺めておりましたけどね。

後は、店員さんが「また、お願いします」って声かけるじゃないですか。そしたら「ここ待たなくていいから、また来る」などと、黙ってまた来りゃいいのに思うようなジジイもいたりと、世の中ダメなジジイが多いよな〜って、冷めた感じで思っちゃいましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814132022j:image

一応、一番高いスペシャルです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814132037j:image

思うに、ソバに下味がついてないのです。炒めただけのソバです。「麗ちゃん」はなんか絡めて炒めていたもんね。あとはソースかな・・・。わたしでもスーパーで手に入るオタフクソースだもんね。なのでお味は必然的にオタフクソース味となってしまうのでした😔

だから、他店に比べて明らかに人が少ないのも納得なのでした。店員さんの愛想は抜群でしたが、ちょっとリピはないですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814132049j:image

ホテルへ戻り、台風関連ニュースに食い入ります🌀おー、モロにやってくるぞ!!JRによりますと、始発から運転を見合わせるかもしれないとのアナウンスです。逃げるなら今晩の新幹線で帰るべきだったけど、もう遅いですよね。まぁ、帰る気もなかったけどね、だいたいここまで来て1泊で帰れるかーってもんですよ。もう、起きてから状況見てから考えよ〜ってスタンスしかありませんでしたね。

台風前夜です。さてさて、どうなるかしらね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814132103j:image

汗でびしょびしょ💦雨でびしょびしょ☔ひとりでびしょびしょ😁もう、濡れまくりの1日でしたね😂
怒涛のFinal-dayの前に、もうひとつつづくのですf^^;

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021年。8月編〜Secon-day②大和波止場⚓️と海上自衛隊呉資料館「てつのくじら館」へ🐳

映画「この世界の片隅に」の舞台にもなった呉です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210812081812j:image

先ほどの艦船巡りの中でも案内された大和波止場へやって来ました。港の突堤みたいな感じで、大和をイメージした公園になっております。

スカートが風にエアリーな感じで靡いて心地よさそうに見えますが、照り返しもありまして、実は無茶苦茶暑いのですよ😓ここまで来る方は少ないようで、物好きしか来ない場所のようですね💧
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130417j:image

大和の舳先をオマージュした突端です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130449j:image

大和の錨ですね⚓️
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130509j:image

先ほどのタンカーとドックが見えます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130529j:image

自撮りだと、なんていうかなぁ〜自分のイメージする雰囲気を出すのは難しいですね。。。やっぱ、カメラさんいるよね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130551j:image

日本全国にありまする「恋人の聖地」🔔実に縁のないオブジェながら、各地の聖地をぼっちで撮るわたしです💔
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130609j:image

もう、暑いってば〜💦
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130651j:image

汗がダクダクと髪を伝って滴り落ちてくるのがわかるくらいでしたよ💧ちょっとやばいくらいで、カラダとか拭きたい気分でしたね。
波止場を大和とイメージするなら、ちょうど艦橋付近にあたる場所ですって。

ヤマトの甲板をイメージした板張りになってます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130631j:image

巨大な潜水艦見えます。さすが呉といった展示ですが、あれが自衛隊資料館だとあとで気づきます。除籍された「あきしお」潜水艦をクレーンで陸にあげたそうですよ。スゲ〜😱
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130715j:image

モールのお手洗いで汗を拭いました。この時、すべてが汗でベチョベチョでしたのでね💦

そう、今日は朝の戯れのまま、ガーターベルトでおでけしてまいりました。脱いだストッキングをまた履くのが面倒になったのと、時間も押しておりましたからね。あと、もしかしてパンストよりは涼しいんじゃないかと思ったのです😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130758j:image

実際、空気が直接ショーツ に当たりますからね、いつもよりは全然快適でしたよ。ただ、ガーターストッキングは結構お高いのです。伝線するとダメージは計り知れないので、こんな事はもうしませんけどね😜
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130822j:image

そしてやって来ました「海上自衛隊呉資料館」!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210814130932j:image

そもそも自衛隊の最初の任務は戦時中にアメリカが沿岸にばら撒きまくった機雷の除去が主任務だったそうです。そうしないと、船舶が安全に航行できないからで、地味だけど危険で命がけの仕事だったそうです。そりゃそうだよね・・・。

展示は掃海がメインで、あとは潜水艦関係ですかね。

入館は無料なので、家族連れがとても多いですが、正直子供向けの展示などありませんし、親御さんさえも、掃海って?風で、展示見てもよく意味がわからんような顔してましたからね。

わたしは何しに来たんだろうなという感じでこの人たちを眺めてましたけど、走るなといっても動物のように奇声あげて走り回る子供達に辟易し、それを咎めない親の多いことにもウンザリしながら見学しておりました。

自衛隊の広報活動の一環で、こういう施設を無料で開放し理解を深めようとしていると思うのですが、国防の意味さえわからんマクロな人間に開放する価値はあるのかと思わずにはいられませんでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131005j:image

機雷除去の器具というか、武器というかと、とにかく展示がマニアックなのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131023j:image

展示の大きな潜水艦の艦橋部分に入ることができます。潜望鏡を覗くことができるのです。ちょうど、出港する艦がありまして、ちょっと嬉しかったですね。

ところが、狭い艦橋を走り回る行儀の悪い女のガキがわたしにぶつかって来まして、親も当然に側にいるワケですよ。常識ある大人ならわたしに詫びるでしょう?ところが、マスクしててもイケてない顔の鼻マスクしたボケた父親は子供に「大丈夫か?」って言ったきり。これまたイケてない顔した母親は知らん顔。。。そりゃ貴様らのDNAから生成されたこのバカ娘が賢いワケはないとは思うけどさ、それでもわたしは「お前ら今すぐ死ね!」って呪いの言葉を吐きそうになりしたね💢

「おやしお」と。ちょっと露出が合わずです。艦橋が白くなってしまいました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131101j:image

潜望鏡、かっけ〜〜👍

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212510j:plain

空飛ぶ潜水艦って感じかな。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210817212520j:plain

まぁ、呉に来ましたのでね、なんとなくカレーでも頂いて行こうかなって思いました🍛あちこちでカレーがメニューにありますが、ここは無料で見せていただいたし、館内のカフェでちょっとはお金落として行こうかというところでしたよ。

潜水艦「あきしお」その艦首をみながら「あきしおカレー🍛」をいただくのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131119j:image

ライスが潜水艦のカタチによそってあるのですよ🍚サラダ付きで850円也。各店舗が独自のカレーを振る舞っておりますが、比較すると割とお安めの設定でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131137j:image

ライスが可愛らしい ちなみに旗は持って帰って来ましたよ🎌
f:id:hikarireinagatsuki:20210814131154j:image
カレーをいただいているトコロに、先ほどのクソガキ一家がやって来て気分悪くなります。バカガキは靴のままイスの上に乗って、アホみたいに叫び駄々を捏ねてますが、バカ面の親は完全にアウト・オブ・コントロール。わたしはもう一度、今度は小さく声に出して「死ね!」とささやきました。

そして、ようやく大和ミュージアムに向かうのです。

③へつづく。。。

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。8月編〜Secon-day①呉港で自衛隊の観船巡りクルーズ🚢は快なり~😳

最上階からの風景です。路面電車も見えて、中々いい眺めでした😊

朝から曇りの予報でしたが、⓪の項で先述の通り、朝方カーテンの隙間から差し込む光で目が覚めて、開けてみると晴れてるのです☀️
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132439j:image
そもそも広島へやって来たのは大和ミュージアムを見たかったからなのです。長崎でイージス艦に喰い付いたことは記しましたけど、わたしは小学生くらいの頃から、結構大戦中の艦船や戦闘機とかにハマってしまって、かなりの戦記とかコミックとかを貪ったのですよ。あとは松本零士センセの戦場シリーズとか、新谷かおるセンセの「ファントム無頼」や「エリア88」は全巻揃って持っておりましたね。ファントム無頼は主人公の一人が稀に強制女装させられるのにときめいたというのもありますけどね😍

とにかく、ミュージアムは前回の広島はコロナで休館中でしたから、ここはいつかは訪問せねばという思いだけは強く持ってました。

相変わらずテキトーなプランニングでしたので、芸備線でキハに乗って三次まで行ってから呉にでも行こうとか思っていたのです。ただ18きっぷを1回分残しておきたい事情が出来たのと、芸備線はいずれは中国山地鉄道縦断計画の一部に入ってますので(実現の可否は別として)、別に機会にしておくことにいたしました。

そこで呉の港を調べると、海上自衛隊の基地がある港ですから艦船巡りのツアーもあることを知ります。これは是非見たいと色めきだって、ツアーを予約しておいたのですよ🙆

ただ、お天気が悪いと当然盛り上がらない企画です。おでかけ前は、毎日何回も天気予報を眺めて、祈るような気持ちでしたけどね🙏

そして、迎えたこの日のお天気は台風の接近に伴い、午後遅くからは雨の予報でしたが、観船巡りを一番最初の予定に入れておいたので、午前中に崩れなければあとは屋内系の見学ですから少し安心いたしました。広島へ来たからには、平和記念公園もわたし的はマストでしたので、それまで雨が降らずにいてくれないかなぁという願望もありました。

76年前の8月6日の凄惨な出来事をわたしなんかでは供養しきれませんけど、わざわざ8月を選んで広島にやって来たワケですから、ささやかな祈りの一つでも捧げたいという思いはありましたね…

さてさて、おでかけいたしますか。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132517j:image
涼しそうでしょう?
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132739j:image

広島駅まで早歩きで5分程度、9時45分位に到着です。芸備線のキハでも撮ろうとおもっていたのに、戯れ過ぎて他を撮る余裕がなくってしまいました😱

この日、呉までは往復切符を券売機で買っておきます。

前回は黄色い113系が半分以上でしたけど、広島地区は113系は淘汰されたそうで、ほぼほぼレッドウイングに更改された模様です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132800j:image

この電車は嫌いな顔じゃないですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132822j:image

横顔はまぁまぁ。さすが、グッドデザイン賞を受賞しているだけのことはありますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132844j:image

前回の教訓でロングシート前のベビーカーや車いす♿︎のスペース前の窓が一番大きくて景色が一番見やすいコトを知りましたから、そこに座ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132858j:image

呉線へ入ります。バイクの後ろの子供がこっちをじっと見てたのが印象的です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132914j:image

空が不思議な感じに映りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132927j:image

快速でやって来ましたが、単線のため運転停車もするのでかっ飛ばす感じはありません。ゴトゴト走って30分ちょっとで呉に到着〜。

駅隣接のかなり大きなモールがあり、意外と栄えているのにちょっと驚きます😅

徒歩5分ほどで、呉のフェリーターミナルに到着です。予約済みですので料金をお支払いして、出発を待ちます。11:00の便は満席のようです。いや〜、もはやまんぼうなんて意味をなさない感じで、人の動きは活発ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809133007j:image
よくわかんないけど、可愛いキャラがたくさんおりましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809132951j:image

これもね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210811080743j:image

観船巡りのポスター。バンカーサプライという会社が運営運行をしてます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210811080800j:image

集合時間に元自衛官らしきガイドの方がやって来まして、何やら話しているのですが全然聞こえず。歩いて桟橋へ移動するようなのですが、列の後ろの方にいたわたしはふと思います。このままだと、海側の席に座れないんじゃない?って。

みんな、グループかカップルばかりで、ぼっちはわたしくらいでしたから、桟橋までダラダラ歩く方達をサクサク歩いて追い越して、早めの乗船で海側の席を確保です🙆
f:id:hikarireinagatsuki:20210811080830j:image

巨大なクレーンが立ち並ぶドック。ここで「大和」は建造され進水いたしました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000236j:plain

タンカーです。この手の船が全てを海上に晒す姿は、建造中しかこの姿を見れないそう。中身を積み出すと、喫水線まで沈んでいくからね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000249j:plain

 艤装が終わると、テスト航海に出て行きますが、今はまだスクリューも見えるくらいなのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000320j:plain

巨大なクレーンが立ち並ぶ、呉のドック群。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000336j:plain

 護衛艦だ〜😳間近で見るのは多分初めてです。佐世保で小さい艦をみたことがある程度だもんね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000405j:plain

輸送船「おおすみ

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000417j:plain

手前が訓練艦「てんりゅう」。奥は廃艦になった練習艦だそう。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000427j:plain

ちか〜!!

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000444j:plain

訓練艦でも迫力あるのです。ガイドの方が武装の説明とかもしてくださいますよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000502j:plain

奥に姿を現した、ヘリコプター搭載護衛艦「かが」。今のところ、飛行機の発着艦はできませんが、いずれはステルス型の垂直短距離離着陸戦闘機のF35Bを搭載する空母となるそう。今はあえて、空母と言わず護衛艦と言うのがミソでしょうね。まぁ、隣国への刺激を避けるためかな😝

全長248m、最大幅38mというサイズですが、これは空母「加賀」とほぼ同じ大きさですし、「大和」と比べても遜色ない大きさなのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000515j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000527j:plain

護衛艦「しまかぜ」。イージス艦ではないですが、凄いのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000544j:plain

ガイド曰く、オーバーヒートの煙だそう。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000556j:plain

各艦の艦尾に自衛隊旗も誇らしげに風に靡いてまして、あ〜軍艦だと思う瞬間。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000617j:plain

旗を見ていただけるとわかりますが、まぁまぁ海上は風があったのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000636j:plain

「かが」の艦尾。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000647j:plain

「かが」の艦橋を狙ってみました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000659j:plain

そして、潜水艦隊です!!いやいやすごい数だな〜。

なんでも、この日はとても停泊艦船が多い日なのだそうで、ちょっぴりラッキーだったみたいです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000711j:plain

艦内唯一の喫煙所でお寛ぎ中の風景です。気がつくと手を振ってくださいますよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000724j:plain

女優北川景子さんのご尊父が三菱重工の重役で潜水艦の専門家であるというのは周知の事実。先に就役した「たいげい」も係留されているらしいけど、潜水艦の艦番は防衛上の観点から消されているそうなので、素人のわたしには、どれがどれだかわからず😥

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000736j:plain

潜水艦って決して乗りたいモノでは無いけれど、なんか秘匿性というか、隠密性というか、そのあたりがとっても魅力的なのです。だから、潜水艦ものの映画はたくさん見てますよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000747j:plain

再び「かが」を望みます。大きいな〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000805j:plain

お空の雲が凄いことになってます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000816j:plain

船が転回して左舷側に艦船が見えるようになったので、わたしからは逆方向です。仕方ないね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000826j:plain

そういや、イージス艦は見かけなかったな・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000842j:plain

江田島方面です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000856j:plain

再び「かが」の艦尾をかすめて戻ります。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000910j:plain

みなさん、食い入るように艦船を眺めているのですよ。わたしもですけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000922j:plain

ガイドさん曰く、ここは呉ですから写真とか撮ってもヘーキみたいですが、横須賀、佐世保で米軍の重要艦船が停泊中の際は、軽々しく撮ってはいけないそう。いきなり撃たれても文句言えないらしいです😵

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000937j:plain

乗って来た船です。35分のクルーズでお値段1500円でした。まぁ、いい体験ができてハッピーですし、雨降らなくてホントよかった〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210811080919j:image

f:id:hikarireinagatsuki:20210812000951j:plain

先ほどの観戦巡りのチケットブースに併設して、小さなショップがあります。そこで地酒の試飲をしておりましたので、お試しにいただきます。3杯で500円なり。コインを入れてボタンを押す方式です🍶
f:id:hikarireinagatsuki:20210811080948j:image

まぼろし」「草鳩」「Hana Colombe」をいただきました〜🍶
f:id:hikarireinagatsuki:20210811081005j:image

冷えてて、美味しいお酒でした〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210811081024j:image
12:30より、海上自衛隊の資料館、「てつのくじら館」へ参ります。まぁ、さっきの観船巡りのガイドさんが教えてくださったのですけどね。当然、わたしの計画には入っておりませんでしたよ。見学入場時間が決まっているので、暑いですが少しブラついて時間を潰しまましょうかね。。。

②へつづく〜

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。8月編〜First-day②ラ・マルド・ボアで「ラ・マル備前長船」に乗った〜、そして、じゃけんの街へやってきて、「麗ちゃん」行った〜!!

ラ・マルド・ボアが岡山方から入線です。朝の上りで到着してから、どこかで留置されていたのでしょうね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164610j:image

とても鄙びたいい雰囲気の駅でしたけどね。なぜここがラ・マルド・ボアの始発駅になったのか不明だったけワケなんだけど、後で思ったのは、赤穂線で海が見える駅ってここだけなんだよね。ラマルドボアの名に相応しくするには、やっぱり海が見えないとカッコつかないからかなってさ。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210811210957j:plain

無人駅だと思っていたら、詰所から沢山の人がゾロゾロと出て来てビックリ。ラマル要員が待機してらした模様です😨

f:id:hikarireinagatsuki:20210811211010j:plain

専用ヘッドマークを作成したみたいですね。ちゃんとラマル備前って書いてあるもんね〜😁

f:id:hikarireinagatsuki:20210811211030j:plain

定番のアングルで撮っておきましょう〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164624j:image

車内もテキトーにね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164650j:image

この車両に特段に乗りたい思いがあったワケでなくて、チャンスがあれば程度のものでした。これグリーン車ですし、18きっぷでは乗れませんからね。

でも、ちょうど広島の移動日に運行されるのを知りまして、だったら乗っておこうかなっていう感じで乗った次第なのです😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164734j:image

フツーの観光客は少なく、鉄分濃度が凄まじい雰囲気です。でも、今回はウザい鉄分がいなかったのが救いかな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164801j:image
アチー💦グリーン車のクローバーが飛んでしまった😵
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164836j:image

車内に販売カウンターがありましたので、よくわからんけど、ウオッカベースのカクテルを買ってしまいました🍹
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164851j:image

柑橘系のいい香りでしたが、本当にアルコール?って感じでしたね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164917j:image

わたしはカウンター席を取りましたが、それは、わたしが赤穂線も海沿いを走ると勝手に思い込んでいたからですけどね。。。先述の通り、海が見えたのは日生だけでした・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164936j:image

自転車積んで、列車を降りて漕いでいく趣旨みたいです。実際にそういう利用者いるのかな?
f:id:hikarireinagatsuki:20210807164957j:image

乗車率は50%を超える程度でしたね。思ったよりも空いてた印象でした。観光客が利用してる風でもなく、物好きの鉄分位しか乗らないのかもね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210807165018j:image

各停車駅では、駅員さん総出で暑い中を頑張っておられて、とても恐縮です😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210807171410j:image

車内には、こんなオブジェあります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807171428j:image

「ラ・マル備前長船」はここからとったのか?
f:id:hikarireinagatsuki:20210807171444j:image

車内のボードです。コロナの関係で、アテンダントさんが各席は巡らずに、お願いすると一緒に撮ってくださいます。これは自撮りですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807171501j:image
車内で頂いた、瀬戸内オレンジロールです🍊

クリームがカチンコチンでビックリしているトコロ😵

そういや、解凍がどうのこうのと言ってたけど、全然聞いてなかったのです😓
f:id:hikarireinagatsuki:20210807171849j:image

隣の席の写真をジーっと眺めていたら、そこに座っていた太った鉄分がわたしが彼を見ていると勘違いしたようで、ふと目が合ったら照れてニヤッとするので、ちがーう!!って心で叫んでおりましたが、本当にこの日は静かなものです😊

212系の改造グリーン車ですのでね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210811211440j:plain

そうそう、勝手に海沿いを走ると思い込んでたわたしですが、海が見えたのは始発の日生駅だけで、あとは内陸をゴトゴト走るだけでした。う〜む・・・、相変わらずテキトーな感じのわたしなのでした😖でも、ラマルを名乗るなら海沿いを走って欲しかった~

列車は運転停車なのに20分くらい停車する駅もあったりして、電車が停まっているもんで、おばちゃんが勘違いして暑い中慌てて走って来たりと、お気の毒な話です。

ドアも開けずにじっとしてて、なんだか不思議な時間でしたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210811211452j:plain

赤穂線の終点東岡山で8分停車。合間の記念撮影です。ボード握り締めていたら、車掌さんが声掛けてくださって撮ってくださいました。
ヒデー顔だけど、せっかく車掌さんが撮ってくださったのでね・・・。フラッグは駅員さんからお借りしました。。。かなり変な人だと思われたことでしょうね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807171905j:image

それから、突然車掌さんが「あの〜・・」って感じでどんなきっぷで乗っているのか尋ねられます。わたしは、あ〜っと察して日生〜岡山の乗車券とグリーン券をお見せしたら、「すいません、撮る時に18きっぷが見えてしまったもんですから、一応ご確認までに・・・」って恐縮されてました。

グリーン車指定席は18きっぷでは乗れませんので、その区間の乗車券も必要ですが、車内の検札がなかったから、乗ろうと思えば乗れてしまうんですよね。もちろんキセルなってしまいますけど、でもそういう輩って、タマにいると思うんですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807171941j:image

リクライニング席です。あいてた席で撮らせていただきました。田園風景を見るだけなら、カウンター席の硬い椅子よりも、こっちを2席占領した方が快適なのは間違いないですよ🙋
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172011j:image

岡山到着~。距離も短いし、あっという間の時間でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172027j:image

到着列車もちゃんと表示さるみたいですね。サイライズは6番線に到着して、切り離し作業を行ったのを思い出しました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172047j:image

このホーム、そこいら中にラマルドボアまるけです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172100j:image

船乗りが安全を祈願して鳴らす鐘、「八点鐘」🔔
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172115j:image

くず物入れまでラマルドボアですもん。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172141j:image

駅の横断幕。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172159j:image

向かいのホームへ渡って編成の写真を撮っておきました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210811210752j:plain

ちょうど「やくも」がやってきました〜。これの置き換えの話が出て来ませんけど、いつまで走るのかな〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210811210826j:plain

そして急ぎ新幹線ホームへまいります。22分の乗り換え時間のはずですが、写真撮ってたら、まぁまぁギリギリになってしまいましたσ(^_^;

「こだま」の指定席です。山陽新幹線は指定席でも4列の各独立したシートを配したグリーン車並みの設備です。700系の「のぞみ」の指定席よりも豪華かもです。所要時間は倍近くかかりますが、2520円で在来線の半分ほどに時短できますからね。それほど、悪く無い気がします🚅

タスクは完了いたしましたから、暑い1日の終わりにいただくのです🍺
f:id:hikarireinagatsuki:20210807172231j:image
広島の一つ手前の東広島で8分停車。名古屋行きの「こだま」が、一つ手前の三河安城で抜かれるようなもんだね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101559j:image

ひかりレールスター山陽新幹線の方が、車両のバラエティに富んでて楽しいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101616j:image

そして、じゃけんの街へやってきたよ〜🙋
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101630j:image

ホテルは東横インです。夕食は広島風お好み焼きと決めておりましたから、どこに行こーかなぁって調べていたら、「麗ちゃん」という名のお店を見つけます。こりゃ、絶対にここへ行くしかないでしょう!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101648j:image

繁盛店のようで、たいそうな行列でしたよ。ホテルでボケボケし過ぎてまして、19時でアルコールの提供は終了しているとのこと。あ〜、残念ですがまぁ仕方ないですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101715j:image

メニューです。待ってる間に決めねばなりません。

わたしは、スペシャルのそば入り1450円をオーダーです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101734j:image

30分ほど並んだでしょうか、鉄板の前の席に案内されます。焼くところが間近で見れて楽しかったなぁ〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101756j:image

ワクワクして待っているトコロ。「麗ちゃん」登録商標だって。わたしも登録商標になるかね〜😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101813j:image

なんでも、広島県独自のマンボウ対策で20時に閉店とのこと。駅ビルに入居するこのお店も全員撤収せねばならないそう。

時間までに食べ終われるのか不安になってきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101827j:image

スペシャルソースだね〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101848j:image
目の前で焼いてくださってると思っていたら、奥の鉄板で焼いてたものが出て来たのです。この時、すでに19:45ごろ。漠々と食べ出して、大変でしたよ😰
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101923j:image

もち、Buono!です。

お店の感じも良くて、また来たいな〜ってトコロです。多分、市内にもあると思うのでそちらの方が、なお良さげかもしれませんね。駅中だと観光客中心になりますのでね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809101940j:image

スーパーで飲み物とかお買い物して、ホテルへ帰ってまいりました。

このワンピ、随分とお気に入りなのです。だいぶヨレてしまっておりますが、同じ物は見つかるワケないので、大切に着るしかありませんね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210809102028j:image

この後はいつものお楽しみがまってますのでね。。。

つづく。。。

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。8月編〜First-day①特別快速と新快速で一路西へ・そして姫路でえきそば🍜食し、赤穂線の日生へ〜

18きっぷの2021年夏の第2弾です😊

今回もJR西日本エリアです。今回も程よく新幹線ワープ入れてのおでかけですよ🙋

「ラ・マルド・ボア」と「etSETOra」に乗りつつ、ずっと行きたかった大和ミュージアムを訪問するというものですよ。

これもコロナ休館でタイミングが合わなくて、ようやく実現した次第なのです😊

まぁ、前回に引き続き今回も暑かったですけどね💧違いは台風の本土接近&上陸を許してしまい、それも滞在地の広島近くの呉に上陸するという、直撃ぶりだったということです😩

結局、エトセトラは台風で運休になって払い戻しの憂き目に😱さらに帰路は在来線のダイヤがズタズタになってしまい、綱渡り的に名古屋へヘトヘトのクタクタで帰ってきたというリスキーなおでかけとなりました😥

まぁ、最終日はおでかけ史上で2番目に困難な行程となったことをここに記しておきます😥

まぁ、それはまだまだ先の話で、JRで米原経由で姫路を目指します。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807162729j:image

乗ってしまった大垣行き快速。米原行きは15分後なので、待てば良かったのですが、なんかいつもは飯田線とか身延線を走っている整理券発券機付きのワンマン仕様の313系が先頭いたモンだから、軽率にも飛び乗ってしまいました😅本線も走るんだと感動です😄

シートの色が少し緑がかっているのが特徴かな。あと転換クロスでなくて、固定クロスなのです。お正月に飯田線踏破した時の車両ですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210807162748j:image

程なく大垣到着です。ホームを移動します。これもこれで荷物多いから面倒でしたよ😓

f:id:hikarireinagatsuki:20210807162835j:image

大垣までの電車はやっぱり混んでて、座れたのは名古屋からでした。迂闊に乗ったものの、大垣からの後発の米原行きは座れるのかしらという不安が過ぎります。うー、ちゃんと待ってりゃ、米原まで座れたのになぁと少しの後悔が入っている頃・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807162818j:image

ホームに鉄分の18きっぷの利用者らしき人がまぁまぁ見受けられます。ちょっと不安な気持ちの中、米原行きが到着いたします。
乗り込むと立ってる方もいらしゃって、やっぱり混んでましたが、女性の横の通路側がポツンと空いてましたので、座らせて頂きましたよ。いきなり30分ちょっとの立ちっぱは避けたかったし、バッグも置きやすいので助かりましたよ😊

米原まではボケーっとした風です。米原での乗り換えの10分の間にタスクひとつありましたので、ここが勝負どころでした☝

当初、この日の岡山〜広島間は在来線の予定でしたが、広島到着が19時を回ってしまいますので、ちょっとなぁ〜って思い始めてしまい、だからといって「のぞみ」で4,500円以上も支払うのも抵抗がありました。なので、お安い「こだま」指定席の切符を買ったのは良いのですが、JR西日本エリアのどっかで受け取らねばなりません☝

この日の乗り換え駅で、時間的にきっぷの受け取り可能なのは、米原、姫路、岡山でした。ただ、姫路は「えきそば」を食してみたかったし、岡山では写真くらい撮りたいと思ってましたので、ここ米原でなんとか受取を済ませたいという思いでした。

新快速の座席も確保してからでないと落ち着きませんし、一番前のお手洗い付きの車両に急ぎ席を確保して、ホームをダッシュです🏃足元当然パンプスですよ👠

改札を出ると、券売機が発見中止中!!もー、ありえんわ〜!!

窓口へ並び、慌てた感じで「e5489で予約したの、全部発券してください!!」て告げて、きっぷを受け取ったのが3分前。またまた走って列車に戻って一安心したところです。

これで、姫路でえきそばが頂けるし、岡山でも写真を撮る時間ができましたもんね🙆
f:id:hikarireinagatsuki:20210807162906j:image

大阪までは見慣れた風景ですし、特段の盛り上がりはありませぬ。須磨の辺りの海沿いを走る区間はちょっと楽しみでしたから、大阪過ぎたあたりから目が輝いて来ましたね~。

そして、須磨駅通過〜。海の見える駅ですぅ〜🌊

f:id:hikarireinagatsuki:20210811193014j:plain

お天気もいいよ〜☀️

f:id:hikarireinagatsuki:20210811193040j:plain

 明石海峡大橋です。初めてキレイに撮れたかな。。。わたしの技術では、走行中の列車から撮るのはまぁまぁ至難なのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210811193200j:plain

西明石〜。複々線区間はここでおしまいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807162942j:image

姫路の乗り換え時間は19分。立食いのそばなら余裕で食べ終わるだろうと思っていたら、新快速から降りた乗客がここへ殺到してしまいます。食券売り場に列はできてて、売り切れランプ付いてるのに、何回も買えないお品のボタン押してやり直してるマヌケはいるし、気が気じゃない時間を過ごします。

店のオペもちょっと酷くて、使えんオバーが一人いて、お品の指示を言い間違えたりしてました。当然間違ったお品ですから、出来上がって叫んでも誰も頼んでないから取りに来ませんよね。もうかなり無茶苦茶です😖
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163014j:image

同じもの注文する方は多いですし、もう混乱で順番がよくわかりませんが、一人のまともなおばちゃんが「これはそちらの女性(マジ、うっとりする響きですね)の分よ」と言ってくださったので、わたしは無事に受け取ることが出来て安堵いたしましたよ😊

たかがおそばひとついただくのに、大変な思いでしたね。ついでにドアがパーパーに開いているので、店内冷房が全然効いてなくて暑いのなんのって感じでしたよ💦

「天ぷらえきそば」370円なり。うどんのお汁に中華麺。悪くないです😋
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163030j:image

狭い店内は超過密。鉄分濃度もマックスです😰
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163100j:image

でも、このお店はちょっと有名になりすぎてしまってますね。駅そばレベルとしては悪くないけど、それほどもないかなぁという気がします。でも、来て余裕あれば頂きますがけどね😋
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163124j:image

食べ終わったのが赤穂線の列車の時間の5分前。ホームは多くの乗客でごった返してます。ここでも、わたしはポッカリ空いた通路側の席にカプっと嵌って良かったのです。

運行形態が、赤穂線は姫路発着で相生以西の山陽線は相生始発という形態のため、ほとんどの方が相生で降りていかれましたね。わたしの隣の女オンナも降りて行きましたが、人の前を横切って降りるのに、知らん顔して降りてく厚顔ぶりのビッチでしたよ😡

相生からはガラガラです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163145j:image

播州赤穂でまたも乗り換え。ここは1分の乗り換え時間につき、隣のホームへ走っておしまい。ロングシート部が空いていたからここに腰を据えます。日生まですぐだしね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163233j:image

そして日生(ひなせ)です。切符を買うときに駅名の読み方を窓口で聞かれたけど、分からなくて、「にっせいじゃない?」って適当に返事したら「ひなせ」でした😵

10人近く下車しましたけど、間違いなく「ラマルドボア」に乗る方達でしょう。

中間車改造のクモハ114。なんともいえん顔してます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163256j:image

当然、一緒に撮ります。停車時間が5分ほどありまして良かったのです😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163314j:image

これはフツーの113系の顔ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163337j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163353j:image

ホームから海が見えます。目の前の陸地は島なのです。泳いでいけそうな距離ね。いかないけどさ。。。🏊
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163415j:image

築堤上にホームのある駅でして、改札までは階段を降ります。もちろんリフトなどあるはずもなく、海を見る為に重いバッグを抱えて転ばないように降りて行きます。

時は14時頃につき、日差しも暑さもマックスですが、いい気分ですよ☀奥方に瀬戸内海がちょこっと見えますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163432j:image

ラマルドボア待ちの乗客が屯している日生駅
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163456j:image

赤穂線発乗り入れですので、手作りポスターで宣伝中〜。

あ〜、「Bois」って、のぞみちゃんのお気に入りブランドだった「FLAP BOIS」の「bois」と一緒なんだと知ります。あれ、フランス語だったんだとしみじみ思いまいたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210807163931j:image
でも、なんでこの駅が始発駅になったのか不明ですね。理由はあるのでしょうけどね。
入線に合わせて、ホームの階段をまたまた重いバッグを抱えて上がって行きましたよ。

First-day②へつづく〜

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜Final-day 再び、キハ85堪能!!「ワイドビューひだ25号」で岐阜へ、「ワイドビューひだ4号」で名古屋へ〜

早朝5時起きです。。。8時の列車ですし、ホテルがちょこっと駅から離れているのと、列車出発前に写真撮ろうと目論むとこの時間になるのですよね…

4日目ですし、かなり疲れも溜まっているからヤバい顔です😵暑い中の行動ばかりでしたからね…😱

前日にコンビニで見つけた白バラコーヒー牛乳飲んでます😋関西に来ると、白バラ牛乳をタマに見かけますね。嬉しくて買ってしまった😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120800j:image

こんな感じでおでかけ最終日です🎽
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181443j:image

意味なきポーズ😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181515j:image
安モンなれど 、花柄のレースに見惚れて買ってしまったスカート。もう、3シーズンめかな~😊

裾が大きく広がるのでお気に入りのスカートです。色違いで、ベージュもありますが、今年のお披露目の場があるかな〜?
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181546j:image

ホテルリブマックス梅田WESTだったと思うのですが記憶が曖昧です。朝食付きで2700円税込でしたから激安です。朝食も軽朝食とあったから、全然期待していなかたのに、東横インの3倍は豪華な朝食バイキングでした。

ただ、朝食会場係のメガネオンナが挨拶も案内もしないクソで、多分早朝のバイトは人が集まらないから、こんなんしかいないんだろうなと思ったね。ここも、ハードは良いのに、ソフトが残念なホテルでしたよ。

まぁここに泊まることはないと思うけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181602j:image

行きに来てますから、大阪駅の場所はわかっています。来た時よりも断然速く到着いたしましたね。

前日の流れからすればサクッと名古屋へ帰ればいいのですが、1日1便の大阪発の「ワイドビューひだ25号」に乗るために大阪泊した次第です。あとは、岐阜から名古屋も「ひだ」の一番前に乗りたかったのですね。

前週には高山から大阪の36号に乗っておりますが、逆方向も乗らなきゃねって気分です。大阪発はダイヤ改正でいつ消えてもおかしくないと思ってますからね😌

朝8時発ですと、名古屋から来るのも大変だし、わざわざ前泊するのもね〜って風でしたから、ちょうど良かったのですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181621j:image

大阪駅11番ホームは特急専用ホームですので、静かな雰囲気です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181652j:image

列車が来るまで自撮ります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181712j:image

にょ〜んってね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181731j:image

バッグを三脚がわりにゴチョゴチョしていたら、感じの良い奥さんが撮ってくださった1枚です。ご親切にありがとうございますですし、アングルも撮り方も並のオバチャンの腕前を遥かに凌駕して驚きましたよ。スゲ〜のです。

その後にわたしもバッグ三脚で自撮ってみましたが、このアングルが一番綺麗だったので採用でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181754j:image

名古屋からの「ひだ」と併結するので、岐阜よりは貫通型です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181814j:image

座って撮ってみた。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181834j:image

荷物を置いて車内を巡ります。

ちょっとブレたけど、連結部です。この日は1両増結してたため、4両で大阪出発でした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181852j:image

連結部は運転席が見えて面白い。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182116j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182130j:image

あのCD席の前の黒い箱、ATSの機材だったね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182144j:image
連結部にもヘッドマークあるからおもしろいです。でも、こういうのおもしろいって思うのは鉄分ある人だけだろうね。フツーはそれが何か?って反応でしょ?
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181907j:image

高山行き。名古屋からのは飛騨古川行きだから、2回も併解結をすることになるのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181921j:image

やや変態連結気味ですかね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181936j:image

前週乗った非貫通側。この日は最後尾です。もちろん自由席ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182100j:image
一緒に撮りました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182003j:image

座り込んでみます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182042j:image

京都まで添乗の方がいて、視界がやや悪いです。この日もB席をチョイス。驚いたのはD席に人がいたこと。短パンTシャツ姿で、鉄分には全然見えなかったし、どこまで行かれるのかと思っていたら、草津で降りて行かれましたけどね。敢えて新快速でなく、わざわざ特急に乗るなんて酔狂な方ですよね。でも、あれかな〜。お弁当とビールを朝から召し上がってらしたから、特急でしか味わえない時間が欲しかったのかもね。新快速じゃ飲んで食べては無理だもんね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182207j:image

奥に琵琶湖です。これは瀬田川渡っているところかもです😓
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182225j:image

車内ガラガラですので、席の座り比べをしてみました。

これはわたしのB席です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182243j:image

そして、C席ですね。思ったよりも黒い箱が気にならなかったのです。なので、前週はB席に座って喜んでましたけど、左が少し見難いですが、左右の視界の広さはC席が一番かもです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182257j:image
そしてD席です。ここならBの方がいいくらい。まぁ、貫通と非貫通のちがいあるけどね。それにしても、前週の高山から乗ったネクラの鉄分くん、なんでD席に座ったのかな?C席に座れたのにね。わたしも彼がD席に座ったのだからC席にに座れば良かったのでしょうけど、大阪までず〜っとお隣いるのも、きっと窮屈でしたよね。

まぁ、前の見えないA席では、満員でもない限り誰かが座ることはないですからね。両席をを一人で広々と快適に使っていたから、それはそれで良かったのでしょうけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182332j:image

結果、ベストな席はCとDの真ん中に座ることでした。岐阜までこの真ん中に座っておりましたよ。誰も乗ってこないもんね。なんで増車の4両編成なのか不明でしたよ。だって、この4号車も4人くらいしか乗ってなかったもんね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182349j:image

まさにワイドビュー
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182403j:image

米原から東海エリアです。伊吹山が今日も見えますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182415j:image

岐阜が近づいて、降りる用意をしておりますと、到着後一旦車庫に入りますとのアナウンスにf?_?;です。なんのこっちゃ?ホームで名古屋からの「ひだ」と連結がっちゃんこして終わりじゃないの?

どうも、4番ホームに到着してお客を降ろした後、次に米原寄の留置線へ一旦引き上げ、それから3番ホームに再入線した後、名古屋からの「ひだ」を待つという、わたしのココロをくすぐるような作業がここでは毎日あるみたいです。

これ結構有名なホーム転線らしいですね。わたし全然知らなかったです。知っていたら、岐阜じゃなくて、鵜沼まで乗ったのに〜!!あ〜乗りた〜い!!

というわけで、わたしはこの岐阜の転線を体験するために、また近々乗ろうと誓ったのですよ🙋

そして、最後は名古屋行きの「ひだ」で帰ります。正直、所要時間は特別快速との差はありませんので、岐阜〜名古屋を乗換naviで検索しても、「ひだ」は表示されません。でも、わたしはキハ85の最前列に座るために1490円お支払いしての乗車です。まぁ、かなり割高なアトラクションの体ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182432j:image

名古屋へ到着した「ひだ4号」貫通型でした。ひとりだけ座席の向きを変えて、CDの真ん中に座って、20分ほどの前面展望を楽しんでみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182447j:image

楽しかった〜🎶わたしはキハ85系とキハ40・47系が推しだからね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182501j:image

幌のない方ですね。味のある連結器と、ホースがカッコいいのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182536j:image

住よしできしめんを頂くには早すぎる時間で、10:48発のひだを眺めに11番ホームにやってきました。富山行きのグリーン車のベストチョイスの座席を探りに来たのです。C席かB席かどちらなのかなぁって。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729182519j:image

気持ち一人掛けのC席の方が良さげな感じでしたけどね。こちらは秋に乗車を予定しております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182602j:image

お昼はいい匂いが鼻腔に入ってきてしまい、ラーメンをいただきます。今回のおでかけはまったくお店に入ってのお食事はなかったからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729182616j:image
お天気に恵まれたおでかけはこれでおしまい。暑くてさ、もう髪の毛は汗でボーボーの鳥の巣みたいになるわ、メイクはすぐに崩れてグダグダで、ひどい顔してる時間の方が長かったけどさ、雨が降ることを思えば、恵まれ過ぎてますよね。

それにしても、お天気運がいいのも程々にしとかないといけないなぁって思いつつ、強欲に次も好天を願うわたしなのでした。

おしまい〜。

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜Third-day③ついに来ました、津山まなびの鉄道館!!スカイゲートで空中散歩体験で絶景を楽しみ、B’zのおふたりにお会いして帰りました〜

津山に定刻の14:02に着きます。いつもなら車両とか駅名標とかホームで写真でも撮ってからゆったりと改札を出るのですが、この時は脇目もふらずに改札へと参ります。とにもかくにも急ぎ鉄道館を目指したかったからなのです👆

帰路は15:53の岡山行きの快速「ことぶき」に絶対乗らないといけないのです。岡山からの新幹線が、お安い代わりに列車変更不可のチケットでしたからね。乗り遅れ等、大きなロスが許されないまぁまぁドキドキな感じなのです。

見学の概算所要時間は1時間程度と聞いてました。遅くとも15:30には鉄道館を出たいところですし、津山駅前の稲葉さんと松本さんの大看板前で写真だけは撮っておきたいですから、まぁまぁキチキチのタイスケですよ😅

行きはコミバスが14:15にありました🚌この灼熱の中を歩くのは結構大変だとは思いつつ、少しの待ち時間がもったいなくて、バッグをゴロゴロと引きずっての爆歩でした。結果、バスが津山駅を発車する前には鉄道館に辿り着きましたよ😊

ホームから鉄道館の扇型機関車庫は見えますので、ほぼ方向感だけで最短距離で辿り着きましたが、最後の入り口が瞬間的に良くわからず、駐車場の警備員さんに入り口どっち?って聞いたら、わたしのナリ見て、え、鉄道館行かれるの?って聞き返されてしまいました。
入り口です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081521j:image

駅で瞬間目敏く見つけた割引券を握り締めておりましたので、入場料はなんと240円!!ついでに開館5周年記念品といたしまして、鉄道館のロゴ入りエコバッグまで頂戴してしまい、感謝感激です!!

さらに、受付の女性がお荷物お預かりいたしますとお声をかけてくださる気の使いようで、わたしのコロコロバッグ一式を預かってくださいましたので、さらに感謝永遠な気分でした✨

とりあえず、身軽になって機動力は大幅アップです。ただ、三脚が壊れてしまっていたから、バッグを三脚がわりに撮ろうかなって思っていた思惑を忘れてしまったので、地面にスマホ置いての撮影があったりします😌

入り口のモニュメント。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081538j:image

転車台が15時にクルクル回るそうで、それ見て帰ろかというトコロ。

超大型DL「DE50」製造はたった1両というレアものだそう。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210032j:plain

わたしの好きな気動車がズラリと並ぶのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210039j:plain

もちろん、酷暑のなかをウロウロし続けます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210049j:plain

津山運転区がフェンス越したすぐ目前のため、キハが非常に近い位置にたくさんなのです😍

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210055j:plain

キハ181「やくも」。気持ち、キハ82よりもゴツいんだよね。リニア鉄道館にも保存されてましたけど、やっぱり屋外展示の方が鉄道車両の雰囲気が伝わります。

惜しむべきは、機関庫内は入れないため、顔しか見れないことですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081556j:image

50系客車を改造した気動車キハ33。3セクの車両みたいな顔ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081614j:image

これも懐かしのキハ58。それよりも、髪の毛がまるで鳥の巣だな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081632j:image

キハ52。これは営業中の車両は見たことなかったけど、好きな顔。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210239j:plain

鳥の巣頭と車両という、似たような写真が続きます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081648j:image

DF50。懐かしいね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081704j:image

入れ替えといえばこの機関車でしたね。でも、名古屋辺りですと、DE10とかDE11が入換機で動いていることが多かったですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081720j:image

DD16除雪用機関車。スマホの地面置きです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729181317j:image
そのDD16の裏に回り込むと、このラッセル車がいるのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081741j:image

キハ120なんて、全長も短くてちんちくりんで、扉は折戸だし、ミラーも付いてるくらいだから、なんかレールバスみたいじゃんとずっと思ってましたが、目の前でゴォゴォとエンジンを響かせている迫力のある光景を目に致しますと侮れない気がしてきますね。これ、ついさっきの因美線で乗ってきたワケですが、乗っているとそれ程迫力を感じないんですよね。

フェンスの目の前でしたから迫力満点。楽しすぎる〜🎶

この後、出発して行きましたよ。因美線だね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210147j:plain

そして津山はキハ40、キハ47の宝庫でもありますからね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210154j:plain

ノスタルジー 編成も留置中。この日は運用がないのかな?わたしが乗った時はヘッドマークは直塗りだったけど、丸い大きな5周年記念ヘッドマークが付いてましたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210201j:plain

転車台の運転時間が近づいてまいりましたので、機関庫付近に戻ってまいりました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210208j:plain

一応、記念撮影スポットです。三脚ないので、いつものスタイルで自撮りです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081823j:image

津山の町を模したジオラマもあります。ここはエアコンが効いてて涼しかった〜🆒

でもね、HOゲージじゃなくて、Nゲージジオラマなのよ。可愛らしですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081839j:image

模型にカメラが仕込んであって、それがモニターに映る仕組み。模型カメラがわたしを映して、そのモニターを撮ってるわたしです。ややこやしい?!
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081856j:image

入り口に高所作業用のスカイゲートがありましたので、何するのかしらと見ていたら、どうも上昇して俯瞰した機関庫全体が見られるような趣向らしいです。今度は15:10からのようで、なんか綱渡り的な感じになりそうですが、これは乗らずにはいられません🙋各回10名限定のようで、受付へ行き200円をお支払いして整理券をいただきます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210317j:plain

スカイゲート降りたら、ダッシュで駅へ向かわねばなりませんので、それまで撮りまくりです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729081911j:image

全部で17線の機関庫で、これは梅小路に次いで2番目の規模だそう。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081927j:image
キハ33の洗車体験も行われていて、ブラシでゴシゴシと洗ってましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082011j:image

お出かけ前、正直ここは雨だと困るよな〜という気分でした。まぁ、ここに限らず前日の海の見える駅巡りもそうなんですけどね。暑くてクタクタですけども、それでも雨に比べればお天気に恵まれたコトに感謝せねばなりませんよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082027j:image

15時からD51の汽笛が鳴り響き、その後は転車台がクルクルと回るのを見学します。わたし、転車台動画撮っていたのですが、興味のない子供がわたしの前をチョロチョロと行ったり来たりで動き回るし、奇声もあげるわで、もー💢って感じ。。。暑いもんで、日陰まで下がっていたのが敗因でしたね。

 

気を取り直して、空中見学へ参ります。そして、集合場所でまたまた失敗!!整理券がな〜い!!お渡ししようと出して手に持っていたのに、それが手の中にない!!相当焦りました💦思考が停止しかけますが、受付に失くしたって言ったら最発行してくれるかな?とか思ったりします。でも、とりあえず自分に落ち着け〜って言い聞かせて、バッグの中をじっくり探したら、底に落ちてました。無意識のうちに手を離して、ポロっと落ちたのでしょう。アホですね。。。

ヘルメット装着〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082052j:image

申し訳なさそうに、わたしのスカートを気にしながら、ハーネスを付けてくださったのです。お淑やかな女子は、フツーこういうことしないもんかな・・・。でも、上まで締め上げられたらどうしようかと思いましたよf^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082249j:image

リフトが作動して、グングンと上がっていきます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210345j:plain

フェンスでよく見えなかったノスタルジー もクッキリ編成ごと見えました〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210351j:plain

津山城も目の高さと一緒くらいになりました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210356j:plain

こうなると、さっき見たNゲージジオラマのデジャブ みたいだな。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210402j:plain

キハ33洗車中の様子が伺えます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210408j:plain

スマホはストラップに繋いでないと使用禁止のため、首から下げたコンデジで自撮りしたのですが、ストラップがこんがらがって大変です。でも、高さの雰囲気は伝わるかな?

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210418j:plain

おー、マジ高い〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210430j:plain

津山駅方面。車両区も一望です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210452j:plain

姫新線のキハ1202連の新見行き待機中。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210459j:plain

後ろが係のお兄さん。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210505j:plain

このアトラクション、200円ならお得と思うけどね。なかなか俯瞰して見ることできないからさ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210513j:plain

ストラップの絡まりから抜け出し、ちゃんと撮れました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210518j:plain

ゆっくり降りてきました〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210530j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210536j:plain

スカイゲート楽しかたな〜。でも、降りる時の方が怖かった〜。つかまる場所がないのと、足元が揺れて危ういからヤバかったのです。

そもそも作業用だからね。ヒールにスカートで乗るモノではないのですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729210543j:plain

受付で荷物を引き取ります。お礼を述べて、ダッシュで駅へ向かいます。この時15:31、結構ウヒャ〜です。
しかし、立ち止まって撮ってしまいました。通りにある案内板です。高さ2mくらいの場所にあって、道路案内板としては結構低い位置かな。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082308j:image

駅前へ15:38到着。途中の気温計みると気温34℃、湿度58%の表示。アスファルトの照り返しあるから、実際はそれ以上のダメージをわたしは受けているんだろうね。

そして撮りました〜❤
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082323j:image

津山駅前。中国山地ローカル線縦断計画を遂行するならまたここへ来ると思うけど。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082353j:image

コンビニに飲み物買い込んで乗車ですが、何にも見ずに改札抜けてきてしまって、岡山行きの番線がわからず。通りがった駅員さんに教えていただきました。当然、津山も階段しかありませんからね。登って降りてでした。あ〜、大変。

列車に乗り込むと、これまた結構乗ってらして、クロスはあいてなくて扉横のロングシートに身を寄せます。

そして、多分後発の岡山行きとなる、ノスタルジー 旧塗装のキハ40を見つけて走ってホームへやってきた次第。イベント時はノスタルジー の中間車になったりします。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082410j:image

三脚ないと不便だな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082426j:image

この車番が旧国鉄色の車両です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082442j:image

キハ47+キハ40の2連の為、連結部はこんな感じ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729082457j:image

キハ40側。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120348j:image

乗ってびっくり、キハ40のロングシート仕様でしたから、この編成にはお手洗いがないことに気づきます。大丈夫かな。。。

でも、暑かったからね、いただきましょうかね。タスクも完了したからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120537j:image

グビグビとね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120558j:imageうめ〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120613j:image

プーって感じ。うまかった。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120628j:image

ロングシートに横座りです。テキトーに寝落ちして、ボーッとしてたら岡山間近でした。ところが、反対列車が遅延したため、こちらも合わせて遅延しまして、13分遅れでした。岡山でキチキチの新幹線にしなくて良かったと安堵です😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120645j:image

大阪泊ですので、新大阪まで行きます。のぞみで50分弱ですからあっという間ですよ。在来線なら3時間だからね。ここは新幹線効果が大きいのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120700j:image

あっさり、新大阪です。大阪へ向かいます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729120724j:image

大阪駅から徒歩13分ほどのホテルに泊まりましたが、当然場所がよくわからずに大変でした。Google マップに従っていったら、細い路地のラブホや風俗街の中を歩く羽目になってしまい、とっても不安な気分でしたよ。でも、北新地とか曽根崎とか、聞いたことある地名が見えたりして、あ〜この辺りことをいうのかと感心したりもしましたけどね。

ホテルの周りにスーパーもファストフード店もなくて、またまたサクッとコンビニで済ませて終了です。メイクもすぐに剥がして、翌朝の5時おきに備えて戯れ抜きでネムネムいたしましたよ。

Final-dayにつづく。。。

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜Third-day②若桜から郡家を経て津山へ。気づくと因美線完乗したけど、噂ほど辺鄙でなかったよ。。。

座席の前に描かれたバイクのメーター。恐らく、GSXRはこういう感じなんでしょうね。乗らないからよくわかりませんけど😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180431j:image

駅によっては国鉄時代の古い貨車や機関車等が、かなり痛んだ感じで保存されてます。この先どうしていくのか心配になります😓
f:id:hikarireinagatsuki:20210729080949j:image

隼駅の賑わいは先ほどよりも凄まじく、バイクでやってきた方達で一段とホームは溢れかえっておりまして、まぁまぁな混雑で大変なことになってましたよ😰

動画撮ったり、写真撮ったり、自撮りしたりとね。でも、ホームの人はスゴいんだけど、誰も乗らないだよね…せっかくだから乗ってあげてよ~って思いますよ🙏

郡家の一つ手間に高校の駅がありまして、夏休みですが部活帰りの高校生がたくさん乗ってきまして、そこそこ満員になって郡家に到着です。

わたしは郡家で下車。再び因美線で津山を目指します。

交換列車の「昭和」停車中〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081005j:image

駅前に出てみます。特段何もない駅前でしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081102j:image
砂アート?
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081024j:image

ポストも麒麟獅子でした〜。近頃のポストは赤いだけじゃないんですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081043j:image

少し自撮り。ほうれい線が目立つ老け顔になったけど、まぁいいや😅
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081124j:image

風が吹いてて、日陰はまぁまぁ気持ち良いです🍃
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081146j:image

静かでのんびりした駅です。スーパーはくとに乗ったときに通ってますけど、降りてないからね。通り過ぎるのとは全然感覚が違うのですよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081202j:image

若桜鉄道で、智頭に行きたかったのに間違って乗ってしまった親子がいました。1両しかないのに、どっかで分かれていくと思っていたと、訳のわからん言い訳を車掌さんにしてましたけどね。あの落ち着きのない子供と母親なのです。

若桜鉄道のフリー切符は土日は親が切符買うと、子供一人まで無料になるようで、その母親は気の利く車掌さんから訳もわからずフリー切符を買ってましたけどね。多分気遣いでお安く済んだことに、この人は全然わかってないだろうなって風でした。

そして、郡家では智頭へ行くのに鳥取方面のホームで待ってるし、あの母親、大丈夫かいなと見つめてましたけど、子供の車内の所業が気に入らなかったし、それを野放しにしていた母親もイヤだったので、わたしは敢えて教えてあげませんでしたよ。

わたしは常々思うんです。自分も含めて、人としてインテリジェンスが欠落しているモノは滅ぶしかないってね。

智頭行きの列車が到着して、踏切が閉まった時は焦ったと思いますけどね。一応、なんとか乗れたみたいですね。そして、子供はやっぱり、つり革にぶら下がってます。いやいや、それはぶら下がる器具ではないんだけどね。。。

お昼のパンです。ホテルの朝食の残りを持ってきました。郡家で買った微糖の缶コーヒー飲んでお昼は終了です🍴☕
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081219j:image

因美線走行中〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081237j:image

脚💞
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081255j:image

智頭到着~。一応撮っておこう。

JRの車両も走っているみたいだけど、普通列車若桜鉄道か、智頭急行の車両ばかりだったな。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081313j:image

智頭から因美線はキハ120。6分の乗り換え時間ですので、ボケボケしてられません。リフトなどある訳ないので、跨線橋の階段をを荷物担いで登って降りましたおりましたが、たどり着いた列車にはが席はほぼほぼ埋まるような混みようでした。

智頭〜津山間って、輸送人員がとても少ない区間と聞いていたけど、18きっぷの影響かな?それっぽいのがたくさん乗っていたしし、わたしの横の席は鉄女だったしね。

クロスに座れず、ロングシートに着席中です💺
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081351j:image
智頭からの因美線は時速25km/hの制限区間がやたらに多くて、止まりそうな速度でのんびり走ります。でも、意外と山中を走らなくて、周辺は集落もそこそこ見受けられて、どこの駅も秘境感は全然なかったですね。沿線は当然に道路も並行してて、バスで凌げる程度の輸送人員では鉄道の存在意義を問われる典型的な路線ですね。

ただ、沿線の駅は歴史ある駅舎を備えた駅が多いそうで、「スローライフみまさか」の運転時は、そんな駅のひとつひとつにゆっくりと停車して巡ってくれるらしいです。途中駅で降りていかれる方もいらっしゃいましたよ。でも、次の列車いつ来るんだろうね。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210729081333j:image
鉄分だと思うんだけど、車窓を見るワケでもなく、タマに動画とかは撮るんだけど、殆どスマホばっかりみてる人が多くてさ。キョロキョロしてるのは、わたしとわたしの横の鉄女くらいでしたね。全く何しているんだろうね?でも実は乗り鉄ってそういうもんなのかな。ただ、乗るだけみたいな。。。
ちょっと理解に苦しみましたが、ひとそれぞれなので干渉はいたしませんよ。

因美線の起点は鳥取で、終点は津山の一つ手前の東津山姫新線との分岐駅です。列車が津山へ直通運転ですので、一応因美線は完乗したことになりますね。次は芸備線を完乗したいかな。。。

 

そして③につづきます。

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜Third-day①若桜鉄道に乗ったよ〜

チェックアウトの際、もう一度ストールの届出はないか尋ねてみたけどなかったのです。あー、クソー💢

さて、本日の予定は鳥取から因美線で郡家まで。こっから若桜鉄道に入り若桜まで往復した後、再び因美線で津山まなびの鉄道館を目指すというもの。その後は津山線で岡山へ出て、新幹線でワープして大阪へ向かうルートです🚄
「天晴」の階段アート。それ程の絶景区間を走らない気がして、後回しとなってますね…

同じ区間をタラコが走っているし、それも影響しているかもです😌
f:id:hikarireinagatsuki:20210725112223j:image

もはやフツーに見慣れた感のタラコのキハ47ですが、楽しいですし飽きないです😍

f:id:hikarireinagatsuki:20210726081738j:image

感動のタラコ並び!でも、左の倉吉行きはこの後すぐに出発してしまいました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081638j:image

因美線の起点ポストを発見します。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729192704j:plain

若桜鉄道への直通列車です。1両の単行でした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081701j:image

なんで若桜鉄道に乗ろうと思ったのかというと、因美線の智頭から津山への列車が8時台の次は13時近くというダイヤでして、それに合わせて若桜鉄道の往復ができるくらいでしたので、行ってみることにしたのですよ。ただそれだけの理由ですね😅
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081720j:image

SUZUKIのGSX1300Rのラッピング車両です。バイクの事はよくわかりませんが、その昔の2スト時代のWGPのレースはテレビでよく見てましたね。ホンダのNSRとヤマハのTZRが凌ぎを削っていた時代の話です。それにスズキが絡む感じでね。もう、四輪と違って抜きつ抜かれつで見てても面白いんですよね🎶

途中の隼駅はライダーの聖地だそうで、バイクツーリングの人たちに大人気でしたね。でも、列車に乗ってくれれば増収になるけど、無人駅で入場券もないもんから、まるで増収にはならない方達ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081802j:image

わたしよりも後ろの髪の不自由なアタマに注目です。鉄分の二人連れのようでしたが、今時なのに、座席を向かい合わせにして座っててさ、二人とも髪に不自由してて、まぁウザかったなぁ〜。ひとりは白髪で、もうひとりは黒かったけどね。まぁ、落武者のような往生際の悪い髪の残し方で、わたしには生理的にムリなビジュアルでしたし、もうずっとしゃべりっぱなしだもんね😒マジキモかったよ・・・。

ついでに隣にマスクしない子連れの鉄女らしき生き物。実は前日の東浜で乗ったときにもノーマスクで乗ってて、当初はこの非常識ぶりと、顔だちが中華系の顔してたもんだから、そうなのか?と思っていたけど、どうも日本人の模様。朝の鳥取駅で見かけ時も当然ノーマスクで、異質な雰囲気を出してましたね。とりあえず、子供と列車の写真は撮りまくっていましたね。

てっきり、鳥取へ戻ると思っていたけども、若桜で消えていきましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081842j:image
基本のどかな田園風景の中をコトコトと走ります。

当然18きっぷでは乗れませんから、車内でフリー切符が購入いたしましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081824j:image

こんな感じの前面展望です。とても落ち着きのない子供がいて、つり革ぶら下がったり、左右に頻繁に動くのが邪魔でイヤでしたね〜😠
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081857j:image

若桜です。若桜鉄道の本社もありまして、駅員も配置されております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081920j:image

レトロ風な趣はありますけども・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726081936j:image
サビサビの12系客車が留置されておりまして、なんに使うのかこの時は不明でした。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729192738j:plain

300円の入構料(入場でなくて入構)で展示車両の近くまで入ることができます。車内でも宣伝しておりましたけどね。しかし、コロコロバッグを持ったまんまだったから、年配の窓口の方にわたしの乗ってきた停まっている車両が折り返しになるのか聞いてみます。それなら、バッグは車内に置いていけばいいからね。なんか窓口の方の愛想はなかったです。3セクで愛想がないところは行く末に難ありですよ。わたしは3セク貢献しようかと思ったけど、なんか萎えて何にもしませんでしたね。

300円支払って入場いたします。別にゲートがあるワケでもなくて、誰もチェックしてません。

若桜鉄道保有車両は4両のみ。この時点で動いているのは2両のみでして、残る2両はここに留置中です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729192759j:plain

C12型SLが動態保存されてます。でも、蒸気ではなく圧搾空気で動くのだそうです。構内を少し動かして転車台に乗ってクルクル回る展示もあるのですが、今はコロナの影響で休止中です。

いつかは先程の12系客車を牽引して、SLの運転計画があるそうなのです。沿線の雰囲気も、ここ若桜の転車台や給水塔の雰囲気はとてもSLとマッチしていると思いますが、実現は遥か彼方のようですね…

屋外だから、早く実現しないとSLも客車も傷んじゃうよね…

f:id:hikarireinagatsuki:20210729192821j:plain

それにしても暑い💦間違いなく気温は30℃を超えているし、照り返しが凄まじいのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726082109j:image

誰も人がいない・・・。実際に間近で見れるのはC12とDD16だけすもん。300円は微妙ですが、本来ですと転車台が回ったりするからね。今は仕方ないね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210726120550j:image

アチーけど、二度と来ない思うから、思い出を作らねばなりません。ところが、買ったばかりの三脚が不調でスマホごと転倒する始末😱
f:id:hikarireinagatsuki:20210727115511j:image

この機関車、かつては国鉄若桜線を走っていたそうです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727115532j:image

DD16型DL。なんか、短くて愛嬌がある機関車です。多分初見ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180130j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180149j:image

乗っていけませんとは書いてなかったから、デッキに上がってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180205j:image

ヤッホ〜🎶
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180221j:image

再び、はしたなく1067mmのマタ開き〜

この後、三脚は完全に使用不能に。捨てたい気分でしたけど、返品して返金受けるために止む無く持って帰らねばなりません。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180238j:image

タンク車の小さなC12だけど、近いから迫力はあるのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729193025j:plain

この趣はホントに素敵だから、なんとか実現をって外野の人間は思うけどさ。でも、実際に動態での保存で本線走るとなると、あらゆる意味で大変なんでしょうね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729193038j:plain

DD16撮っておいた。キャブ側がとっても短くて、なんだか模型みたいです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729193056j:plain

隼。スズキのすることは、結構、粋なことが多いです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729193107j:plain

架線もないし、駅舎もいい感じだ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729193122j:plain

「八頭」です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210729193135j:plain

車内はエアコン効いてますので、そろそろ車内で待つことに。ここで初めてカラーリングが違う事実に気づきます。こっちは赤というか紫というかf^_^;
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180311j:image
ワンマンの乗り方案内。汗かくと、髪の毛が勝手に酷い感じでクリンクリンに巻いてしまいます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180342j:image

正式になんていうのか知らないけど、車両の所属を表す標識だね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727180456j:image
さて、郡家までのんびり戻ります。わたしは一番前に座りましたけど、横はさっき後ろにいた髪の不自由な二人連れ。あ〜、相変わらずウザい感じでずっと語ってましたよ😖

 

Third-day②へつづく〜

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜Second-day②さらに海の見える駅、東浜へ。そして、熱射と熱砂の鳥取大砂丘へ🐪

キハでゴトゴト揺られて東浜へやって来ました。餘部から一駅だけ列車に乗ってみようといらした家族が心配でしたよ。だって、折り返しまで自販機もない駅で1時間以上列車来ないのに待つのですもん。景色も良くない山中だし。行くなら鎧方面へ行くべきでしたね。景色も良いし、折り返しの待ち時間も少ないですから😏

 

海の見える駅、東浜。。。🌊🌊🌊

瑞風も観光停車するらしいです。その為か、駅がとってもキレイに建て替えれたようですね。瑞風が停車しない鎧と比べれれば一目瞭然、その差は大きいようです😒

顔に艶がなく弛んでますが、わたしのお年頃で真夏日にお外をウロウロすればこんなもんですよ。エアコン効いた冷えたところ行くと、再び皮膚が締まりますので少しはマシになるのですけどね😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210628j:image
そして歩いて数分でビーチに出ます🌊

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225310j:plain

白砂の綺麗な海岸でした。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225318j:plain

海とわたし。足元には、隙間からぺんぺん草が生えておりますよん🌿
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210712j:image
本当に海がキレイな色してる。やっぱりこの色の海を見るのは夏だよね〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210749j:image

砂浜に下りたくて、行って見ました。当然、砂がサンダルに入って来ますが、それは気にしないことに😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210852j:image

後方の粗末なパイプ階段で浜と行き来するのです。まぁまぁ、危なっかしい感じでしたけども😅
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210919j:image

いやいや、ほんと晴れて海がキレイに見えて楽しくて嬉しくて仕方なかったのです❤

正直、水着になって撮りたいくらいでしたよ。お洋服の下にに来てくれば全然撮れましたね👙

街中で水着で歩いたら、ちょっとアタマおかしい人ですが、ビーチなら問題ないでしょ?ここなら人も疎らですしね。いつぞのや石廊崎で、あきらかに化粧しただけのオッサンにしか見えない生き物が、観光地の公衆の面前で服を脱ぎ出して写真を取り出すという行為は間違っていると思うけど、ビーチなら水着でも咎める人はいないでしょう?
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210939j:image

ランチをビーチの見えるこのレストランでいただこうと思ってました🍴ところがこの看板・・・。いやいや、なんだコレは・・・😰まさか、予約が必要なお店とは思わなんだ〜😵鳥取ナンバーの車ばっかだったから、地元のオサレなお店とでもいった感じなのだろうかね😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210956j:image

固形物を朝食以降、全く口にしてませんが、コンビニなども見当たらず、食をあきらめて駅で過ごすことに。他にすることもないしね😔

この駅の上屋はピカピカの鏡面仕上げです🌟そしてここにも列車には乗らずに、駅前に車を停めては「映え」だけを求める人がウロウロしております😒

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225423j:plain

これは乗ってきた時の鳥取行きの列車ですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225447j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225521j:plain

天井に映るキハの朱色がホント映えるのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210730201301j:plain

交換設備のある駅ですが、朝の下りの3本以外は上下線とも海側のホームへ発着します。時刻表にも注意書きが掲示してありますが、わたしの降りた時も、知らずに山側のホームで待ってる方がいて、暑いのに走って跨線橋を渡って来る方がいらっしゃいましたね💧

海が見えますでしょ🌊

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225537j:plain

豊岡行きがやってきます🚃
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211045j:image

去ってくところを撮ってみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211110j:image

列車が去って行くと後は静かなものです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225606j:plain

駅名標と。



f:id:hikarireinagatsuki:20210724211132j:image

キレイで立派な待合室はありますが、ガラス張りのサンルーム状態で、とてもそこで待つことなど出来ません。エアコンは見当たらなかったですよ🆒

駅前のお手洗いの建物の前に、ちょうどいい縁台が見えて、そこに寛いで座り込んでおります。自販機もありますて、飲み物もスッカラカンでしたたから、ついでに水分補給もできて良かったのです😆
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211150j:image

日差しはすごいけど、のんびりしてていいな〜🎶

f:id:hikarireinagatsuki:20210727225615j:plain

天井の鏡に映るわたしを撮ってみた。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211246j:image

東浜から乗ったのはキハ121につき、特段の写真はないです。ただ、気分の悪いことがひとつ😠

この区間は、ほぼワンマン運転ですから後ろ乗りの前降りが原則です。ただ勝手に開いてしまった後扉から降りちゃう観光客もいたりして、まぁ運転士さんも運転にドアの開閉に料金の徴収にと大変なんですよね。

東浜の次の無人駅で停車します。降りる人がいなさそうなので、運転士が車内を確認して、列車は出発しだしますと、なんとなくおかしな感じのするジジイがいきなり降りる感じでやってきました。ただのボケなの?って暫く見ていたら、コイツいきなり料金も支払わず、切符も見せずに降りて行こうとする。当然、運転士さんが呼び止め「きっぷは?」って聞くわな。この段階でコイツの雰囲気は胡散臭い感じがしているのがわたしにもわかりましたが、ジジイはポケットとか探すふりをして、失くしたみたいなことを宣います。

これ、間違いなく確信犯のキセルなんですよ。無人駅間の移動だから後ろの扉からこっそり降りてしまえばバレないと思ったのでしょうか。愚かだったのは乗る人がいないと、後ろ扉って中からは開かないんですよね。絶対にどっかでこの方法で成功したから、味をしめての犯行だと思いますけどね。地元の人間には見えませんでしたけど、コイツのおかげで列車は大きく遅延するわで、こんなクソは、この世から消えてしまえばいいのにと思わずにはいられませんでしたよ。

 

程なく鳥取到着~

キハ187が停車中。このブサイク顔は置いといて、側面のこういうイラストだけは素敵だと思うのです🌼
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211328j:image

本当にこの顔、イケメンではないよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211349j:image
これから、いつか行こうと思っていた鳥取砂丘へ。正直、あんまり期待しておりませんでしたが、ただ、鳥取来ましたらいかねばという思いだけです🙋

バスの時間に余裕がありましたので、一旦ホテルへ戻り荷物を整理してから、駅でお蕎麦でも口にしてから行こうかなと思っておりました。

ところが迂闊にも、ホテルで落とし物です。首のストールがなくなってしまったのです。お部屋出るときには間違いなく首にあって、それは冷却スプレーを首の後ろに、ストール付けたまま噴霧して、巻き方変えたので間違いないです。まぁ、落としやすい巻き方にしたのがいけなかったのですけどね。

それから、エレベータまで廊下を5歩くらいしかなくて、レセプションでキーを預けて、玄関出るときに首に何もないことに気づきます。一旦お部屋に戻りますが、やはりありません。エレベーターやロビーならどなたか届けてくださるだろうと軽く思って、レセプションで落とし物の届がないか尋ねますが、届はないとのこと。

結局、最後まで届けられることはなくて、どっかの誰かが拾ってそのまま持っていったということになりますね。多分、エレベーターの中でしょう。落としたわたしがマヌケだし、仕方ないけど、レセプションの対応も素っ気無いし、安手のビジホでは客層も良くないということを再認識致しましたよ。

まぁまぁシルク混のUVカットで、この日初めて巻いたモノでしたから残念です😢

 

バスで30分程、やってきました、鳥取砂丘~🙋

砂丘の周りは完全に俗まみれの観光地で興醒めです。コレは話に聞いていたし、砂丘も思った程ではないということも知ってて来たのですからね…

それでも、お天気良いからいいのさ~😊馬の背と言われるところまで登ってまいりました〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211449j:image

先程訪れた東浜の方向。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727231253j:plain

大山がうっすらと見えた。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727231300j:plain

照りつける太陽☀砂の表面温度は50℃以上になるらしいから、むやみに素足で歩くなという注意書きもありました。靴に砂が入って歩きにくいもんだから、靴脱いで素足で歩こうとする安直な輩が多いのでしょうね。もう、ヤケドしますよ🔥

f:id:hikarireinagatsuki:20210727231309j:plain

ここの砂は固いです。そんなに沈まずに歩けてしまうし、砂山登りもそれ程難儀でもないです。ただ、アチーコトが大変なのです💦

f:id:hikarireinagatsuki:20210727231317j:plain

風紋よりも足跡が多すぎる・・・👣👣👣
f:id:hikarireinagatsuki:20210727231228j:plain

ひとりで三脚立てて撮っていると、「何してんだろ?」って風に、割りと奇異の目で見られますね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211517j:image

基本、遠景とお花はコンデジで撮る流儀なのです📷canon powershot、随分と使い込んで参りました。美人さんに「あの古いカメラ」って言われるくらいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211552j:image

わ〜い!!ってポーズ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211629j:image
横からさりげなく誰かに撮られた風を目指しましたけど・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211801j:image

眼下の海岸まで降りていく元気はなく、降りていけばまた登ってこなくちゃいけないワケですからね、なのでここらで撤収することにいたします。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211826j:image

アチー💦他にコトバがないです。帰りは足取り重くなりますね😰
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211847j:image

陽が傾いてきて、一段と砂が熱っせられている気がします。汗垂らしながら、ゲロゲロで倒れそうになって歩いている方多数いらっしゃいましたね。まぁ、夏に来るところではないですよ🆖
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211903j:image

案内図に「鳥取砂丘」ってありました。こちら、ガッカリ観光名所の上位にランクされるくらいの場所らしいですけどね。理由は思ったより小さい!といものが多いらしいです。

それよりもわたしは土産物屋とか並ぶ俗っぽさが何だか嫌だったなぁ〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211925j:image

サンダルを脱いでパンパンと砂を払います。歩き方も沈まないように歩いてたから、砂の付着も少なくて、あらかた落ちましたよ。

行きの路線バスと違って、鳥取の名所を周る循環バスの「麒麟獅子」バスで帰ります。料金も行きは380円でしたけど、300円で乗れるのです。ただ、激しく寄り道が多いので、時間ばかり喰ってしまうバスで、帰りは45分も掛かって戻ったのです。それに鳥取砂丘バス停を出発して以降、途中で乗り降りされる方は皆無でして、残念な感じのバスルートでしたね。

鳥取こどもの国に保存されてましたD51。保存状態は厳しいです。海に近いし、上屋もないからいずれはスクラップになりそうな気配ですけども。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724211939j:image

ホテルへ戻りまして、お着替え後におでかけです。

何してるかというと、久しぶりのヒトカラです🎤しかも水着ですけどね👙
f:id:hikarireinagatsuki:20210724212026j:image
ホテルからこの格好で来るのは、ちょっと危ない感じのヒトになってしまうので、お洋服の下に着込んで、お部屋入ったら脱いだのです😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210724212122j:image

帰ってきたウルトラマン」を熱唱したあとですね🎶
f:id:hikarireinagatsuki:20210724212141j:image

久しぶりに堪能して、楽しかった〜🎉
f:id:hikarireinagatsuki:20210724212158j:image

ご機嫌の帰り道🌟
f:id:hikarireinagatsuki:20210724212214j:image

鳥取来たらば、いつも大山の白ばら牛乳をいただくのですが、イオンでプレミア感のある白ばら牛乳見つけてしまい、二日にわたってグビグビといただきましたよ🐮
f:id:hikarireinagatsuki:20210724212227j:image
そうそう、この日はノースリーブを着てまして、途中から暑さに耐えかねて、カーデを脱いでアームカバーで過ごしのですよね。そしたら、カバーで覆ってなかった肩のあたりが、もう真っ赤かに焼けてしまいました。

上の画像だとわかり難いですけどね、やっぱり右肩の焼けが激しくて、ラストレッドショルダーじゃんって(わかる人にしかわからんね〜)もう、大失敗です。翌日はカーデを着たまま我慢して過ごしましたよ。

夜はも少しつづくのです。。。

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜Second-day①いきなりの「瑞風」との遭遇に驚き、キハに揺られて海の見える駅、鎧と餘部へ🚃

この日は18きっぷでなくて、フツーに乗車券を購入です。駅巡りで、乗り潰す日ではないので、その方がお安いからでした。

朝方、鳥取駅の2つある窓口がちょっと混んでまして列が進みません。まぁ、混んでる原因は払い戻しとかの手間のかかる方がいらしたからなのですけどね。人口少ない鳥取だからと、余裕綽々だと勝手に思い込んで油断しておりました。。。😌

わたしは鳥取〜鎧、鎧〜餘部餘部〜東浜、東浜〜鳥取の乗車券が欲しいと告げると、窓口女子は少々面食らった面持ちを見せて、わたしを不安にさせます。コレはそんなに難しい仕事なの??

1枚で発券してよろしいですか?と聞いてくるので、そんなことできるのかと尋ねると、女子曰くできるという。わたしは当然(?_?)ですよ。

その後、時刻表を取り出して調べだすもんだから、ますますわたしは不安になります。遠くまでの切符を買おうってワケじゃないのに、大丈夫かなこの子😓

しばらくすると、鳥取〜鎧の往復でいいですかと聞いてくる。いやいや、さっきの1枚で発券できるという話はどこいったの??わたしはこりゃダメだと確信して、その切符じゃ途中下車が出来ないでしょう?と諭すと、彼女は、あ〜・・・という顔をしてましたね。9:30のに乗りたいから急ぎ発券をお願いしますと告げると、9:20を指す時計見た彼女は、時間ねーって顔してようやく切符を発券してくれました。なんか疲れたな😅

急ぎホームへ上がると、なんと「瑞風」停車というか、留置というか、突然の発見遭遇です!!2年前に新大阪で見たっきりでしたけど、ここでコンタクトするとは驚きでした。この日が運転日で、しかも山陰に来てるなんて素晴らしすぎます😍
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180657j:image

当然撮るよね。時間あんまりないのだけどさ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727185805j:plain

「キサイネ」?気動車、付随車、一等寝台車?

f:id:hikarireinagatsuki:20210727185829j:plain

「四季島」よりも横顔はカッコいいと思うし、深い緑がシブいからこっちの方が好き💕

でもまぁ、四季島の実車は間近で見たことないんだけどね。写真だけですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727185836j:plain

これも撮っておこう🙋

f:id:hikarireinagatsuki:20210724180737j:image

浜坂行きの普通はキハ47でなくて、キハ121の単行でした。席も確保せずに「瑞風」をボケッと撮ってたもんで、またまた進行方向と反対向きのクロスにちょこんと掛けることに。でもすぐに寝落ちしてしまい、気づくと東浜の駅に着いた頃でしたね。まぁ、あとで来るのだからと思い、浜坂まで特に何にせず座ってただけ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180759j:image

浜坂からはタラコちゃん。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180825j:image

ワンマン用ミラーです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180846j:image

 餘部です。まだ降りません。今日もお天気いい日なので海がキレイに映えてます🌊

f:id:hikarireinagatsuki:20210727185916j:plain

 余部橋梁通過中。前日とアングルに変化はないですけども。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001301j:plain

今回もお天気頼みの感じでしたから、好天に恵まれて相変わらずの幸せな気分でしたね❤️

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001317j:plain

鎧到着です。下りの折り返しまで15分しかないです。浜坂と香住の間は列車の本数が激しく少ないので、逃すと後のプランに影響してしまいますから急ぎます。

とにかく、色々と頑張って思い出を撮らないといけません。わたしの他は鉄分らしき方が一人降りただけしたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001346j:plain

その昔の上り線のホーム跡へ地下道を潜って上ります。

まだ列車が停車中でしたから撮ってしまった。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001358j:plain

ここの小さな入江はとってもキレイです。下まで降りていけると良いのですが、時間の都合で上から眺めるだけでした💧

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001411j:plain

入江の奥は日本海。穏やかですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001424j:plain

わたしも撮っておこう〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180950j:image
先日のぷらっと近鉄で大阪行った時に買ったスカート。今回の雰囲気ととても合ってると自画自賛ね💞
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181025j:image
旧上りホーム跡から餘部方面を眺めた感じ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001511j:plain

鄙びた漁村の静かな駅という風です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001530j:plain

静かに写真撮ってましたら、いきなり、ガジャガジャって線路の石を蹴る音がします。ファインダーをのぞいていたわたしはビックリして顔を向けたら、なんと巨大な鹿が目前にやって来てて、鹿のつぶらな瞳と一瞬目が合います。当然に「ぎょぁ〜〜〜、シカだ〜!!」って叫んだ声に驚いたのかどうかわかりませんが、鹿は踵を返して走り出し、線路とガードレールを軽々と飛び越えて道路へ出ていきましたけどね。

ガードレースに隠れてますけど、立派な角を持った大きな鹿でしたね。

こんな集落のある辺りまで出没するのには驚きましたよ。もう、ホントもうビックリですよ。この後、鹿はどこかへ走って行ってしまいましたけど、どこへ行ったのだろうね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001542j:plain

どこからか、若いご夫婦で赤ちゃん抱いた方が現れて、わたしに「こんにちわ」って。今時にしてはとっても感じがいいのねって思ったわ。

車で来られたみたいですけど、なんか駅に列車が来るところを撮りたかったみたいで、どっちからくるのかなぁ〜って言ってたから、「あっちからよ」って指差して教えてさしあげた。そんなわたしを見て面食らっていたけど、ここはどう思われようと、別にいいやって気分でしたね😁

鎧駅前です。駅は綺麗に清掃が行き届いてました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181058j:image

三脚傾いていたからわたしも傾いております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181139j:image

なんかの碑です。あ〜、わすれちゃったよ〜!!

このベンチに座ってぼんやりしたかったけど、次の列車を逃すと2時間後しかこないもんだから、さすがに諦めるしかないのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001638j:plain

小さく木陰に写っているのが感じのいい夫婦。

ここ鎧駅って、海が見える駅の中でも、まぁまぁいい感じだと思いますよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001726j:plain

列車到着2分前くらい。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181250j:image

列車と撮りたくて、待ってました〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210724181251j:image
到着〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181423j:image

一駅だけ乗って餘部へ戻ってきました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001803j:plain

 ここは観光客多いわ。。。撮るだけで乗らないから、お金がJRに落ちない仕組み。

案内には、時間的にロスの少ない、余部橋梁を渡って鎧まで往復してみよう的なものがありましたが、果たして利用者はいるのか?

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001827j:plain

撮ってる時は気づかなかったけど、窓から顔だしてるあやしい?!おじさんいるね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001837j:plain

ここも照り返しが厳しい〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210724181442j:image

旧の餘部鉄橋を生かした「空の駅」として整備されてます。橋梁と線路の一部が残されているのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181543j:image
1067mmに開脚してみます。ちょっと、恥ずかしいポーズだね😅

カラダは固い方なのですが、マタは開く時は開きますけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181629j:image

それにしても暑いわ〜💦

でも、こういう場所だからさ、雨に降られるよりも、暑い方が100倍マシだと思うものの、グッタリして来ました😵

f:id:hikarireinagatsuki:20210724181713j:image

鉄橋を線路を残して舗装整備された部分もあります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181732j:image

旧鉄橋上の空の歩道。ちょうど人がいなかった〜
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181747j:image
立ってるトコロ、まぁまぁすごいトコロですよ。真下から風がピューピュー吹いてきて、汗ばんだスカート下のお肌には、ちょっと気持ちいいです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181819j:image

わたしの立ってる真下は地上です。高所恐怖症の人は立つの無理だろね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727001943j:plain

右が新線。わずかに当時の旧線が残されてます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727002013j:plain

ハチだ🐝

f:id:hikarireinagatsuki:20210727002022j:plain

餘部も小さな入江があるのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727001920j:plain

コンデジで写真撮ろうと、バッグを弄るもなんとカメラがない!!いやいや、なんてこと!!あ〜、忘れ物しちゃいけないと、先程駅のホームの待合で荷物を整理した時に多分そこへ忘れるという大失態!!

暑い中、焦って走って忘れただろうと思われる場所へ。人が多いから、悪意があれば持ち去られても不思議はないですから。

そしたらベンチの上にカメラがありました。わたしのカメラ囲んで、見つけた方がどうしようねーってちょうど集まっていらした頃でした。あ〜よかった〜

 

気を落ち着けて、コンデジで撮った1枚。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727002118j:plain

立ってる下のガラスを覗くと地表が丸見えです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724181953j:image

クリスタルタワーという、夜間にはライトアップされるエレベターで地表へおりました。空の駅が先に整備されて、それまでは登りの散策道を使わないと、上まで行けなかったそうですが、あとからこの豪華な展望エレベーターが完成して、楽々40mの上空へ行くことが出来るようになったのです。

旧橋梁の一部が保存されてます。ツーリングでいらしてる方が多かったのです。バイクもアチーよねぇ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210334j:image

地表より旧餘部鉄橋を見上げます。よくもまぁ、こんな巨大な建造物を、近代日本の黎明期に作り上げたものだと感心せずにはいられません。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727002217j:plain

真上はわたしが、旧線の線路と枕木が残っている辺りですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727002225j:plain

鉄塔は3本遺されてますが、1本はカットされております。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727002237j:plain

小さな川を渡り、先ほど撮った鉄橋の反対側の辺り。暑くて汗だくでカーデもベトベトにつき、脱いでアームカバー装着です。しかし、これはのちに失敗だと気づきます。右肩が血の赤のように真っ赤に日焼けしてしまいました。右肩だから本物のレッドショルダーですよ。まぁ、この意味わからんわね😁
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210411j:image

上から見えて入江です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190145j:plain

穏やかで青いのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190202j:plain

香住方面の普通列車が通過する光景を撮ろうと緊急ロケハン中。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727190118j:plain

 鉄道グッズのお店がありました。ここで「瑞風」が12:22頃に鉄橋通過との親切なお知らせボードを見つけました。朝方に鳥取に停まっていたヤツが来るんだね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210438j:image

顔抜きですな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210505j:image

炎天下の中、橋を通過する「瑞風」を収めようと待ち続けました。橋から離れた方が列車はキレイに映るだろうけど、暑くて遠くへ行く気にならなかったのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190320j:plain

思わず、キターッて叫んじゃったけど、やっぱり橋梁からもっと離れないとよく見えないんだね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190346j:plain

 雰囲気は伝わるかな。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190412j:plain

 目の前を通過する辺りです。かなりのズーム効かせたはず。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190449j:plain

最後尾が通過していきました〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190500j:plain

瑞風去っていきました。

あ〜もう、ムリ〜😓暑すぎる〜💦
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210531j:image

カサゴ??
f:id:hikarireinagatsuki:20210724210549j:image

実は普通列車が香住方面へ橋梁通過中。でも、橋梁の直下過ぎて何も見えず、通過音だけでした。最初はこの列車の橋梁通過写真を撮ろうと思っていたのですが、瑞風が来ることがわかって瑞風撮ってしまい、暑かったから駅に向かい始めてしまったのがいけなかったですね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190533j:plain

碑の前で。
f:id:hikarireinagatsuki:20210727191334j:image

エレベータで再び上昇です。山の中腹に撮り鉄が数人見えました。あ〜、あの場所なら鉄橋渡る瑞風の写真がキレイに撮れたのだなって思いましたが、橋を渡って行く姿を見たかったのでね。まぁ、わたし的にはあれで良かったのでしょう。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190550j:plain

ここでも、なんか「電車」来ないかな〜ってブツブツする方多数。どっちからくる?って大騒ぎする方も多数。そんなに撮りたいなら、スマホで調べりゃいいのにね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190557j:plain

ワンマンのミラーに映るわたし。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190605j:plain

タラコちゃんやってきました。5分ほど遅れております。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190612j:plain

橋梁上を通過中のキハ47・2連。

f:id:hikarireinagatsuki:20210727190622j:plain

 さてさて、お次は東浜駅へ参ります。

つづく~

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜First-day②山陰本線をキハ47で日本海に沿って、鳥取を目指した〜

ホームの隅の留置線にDD51を発見!!

おー、今では貴重な機関車がここにいるとは😍
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174903j:image
ホーム端には柵があって、「立ち入り禁止」でしたので、柵の手前から撮りました。隙間のある柵だったから、入ろうと思えば楽々入れる隙間がありましたけど、ちゃんと遵守いたしましたよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232528j:plain

 塗装がとっても綺麗でしたね。夏に映える朱色の赤でした。スノープラウもカッコいいのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232542j:plain

ホームにいるのはわたしだけ。列車はしばらく来ないからね。。。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232620j:plain

キハのエンジン音だけが、暑い中を激しくゴォゴォと響いております。フツーに聞いていただけならば、ただの暑苦しい騒音なんですけどね。でも、この空間で聞いていると妙に心地よい響きに聞こえる不思議なのです🍃

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232629j:plainコウノトリのオブジェです。この辺り、コウノトリの飛来地だそう。だから列車名も「こうのとり」なのかと納得です。鐘がありましたけど、鳴らせない鐘でした🔔なるとさぞかしやかましい鐘なんでしょう😒
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175048j:image

駅の向かいのモールに入ったスーパーで飲み物を買います。駅前の温度計は34℃を表示され、湿度は58%の表示です。見るだけでクラクラです😵

15:52到着の折り返しが鳥取行きになるようですので、そろそろホームへまいりましょう。

ここにもコウノトリですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175116j:image

何気に丹鉄ホームを見ますと、さきほどまで乗っていた「丹後の海」が。丹鉄経由して大回りで豊岡までやってきたのです。

人もいないし、明るいから撮り放題ですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232646j:plain

官主体の三セクでは当然ぽしゃってしまい、ワイラーが経営に参画してからは随分と好転したようですが、地方私鉄の苦しい感じは否めません。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232654j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232658j:plain

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232703j:plain

編成と撮っておくかね。JRと柵で仕切られていて、勝手に入れないのですが、ホーム先端は柵が途切れてて、サクッと撮らせていただきました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175240j:image

ようやく鳥取行きが到着です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232737j:plain

タラコです。「うみやまむすび」も入ったりするらしいですけど、基本はこの色しかありません。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725232741j:plain

さてさて、ジャンジャン撮りますよ〜。方向幕はまだ「豊岡」。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175317j:image

鳥取」に変わった〜。幌付いてない方ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175335j:image


f:id:hikarireinagatsuki:20210724175353j:image
16:07鳥取行きです。鳥取到着は18:32なので、2時間半ほどの鈍行の旅ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175432j:image
あ〜、ボケッとし過ぎて、海側のボックスシート座れずでした。故に海側のロングシートです。まぁ、いいや。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175610j:image

この後、クソやかましい近大付属豊岡のバスケ部(シャツにそう書いてあった)の部活帰りの連中が乗り込んで来て、とても暑苦しくてウザかったです😠
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175629j:image

もう、気にせずいただきましょう🍺豊岡のスーパーで買って来ました。温くなるとイヤだから、保冷用の氷まで頂いて用意周到です。おかげヒエヒエいただけましたよ🆒
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175649j:image

それにしても、すげー顔だな。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175708j:image

香住を通ります。志尊淳くんが演じた「女子的生活」のテレビドラマ版では、ここ香住が出身地の設定になってましたね。小説は千葉の田舎だったのにね。あのドラマ、わたし的は微妙だったね。「総務部長は・・・」よりはマシだったけどねぇ。

 鎧駅です。本当に海が見える〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233610j:plain

ここ鎧と餘部、東浜の3駅には明日訪れるのですよ。この日は車窓からだけ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233618j:plain

かつての上りホーム。線路が撤去されて、現在は1面1線構造です。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233623j:plain

余部橋梁通過中〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233641j:plain

橋を渡り終えると餘部駅

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233651j:plain

車でやってくる観光客ばかりのホーム。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233702j:plain

余部橋梁を車両後方より望む。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233708j:plain

 カニの「浜坂」ここで20分程度の停車です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724175951j:image

発車まで少しだけ駅前に出てみました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180006j:image

カニはやっぱり冬でしょう。。。夏にカニは似合わないね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180022j:image
駅前の碑文。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233907j:plain

駅員無人の時間帯です。静かだな・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233915j:plain

昭和の香りのするホーム。キハ47が違和感なく収まってますよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180055j:image
はしだて」の混雑とは無縁の観光地という趣です。全然人を見かけませんでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180126j:image
のんびり停車中。時間が心地いい感じで、ゆったりと流れていきます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725233812j:plain

ボックスシートが空きましたので移動しました。車内は閑散としております。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180221j:image

東浜駅。海が見えますね〜。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725234007j:plain

 東浜の海水浴場海岸かな。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725234027j:plain

鳥取です。朝からほぼ乗りっぱなしで、遠くまでやってきましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180324j:image
駅近の東横インへ泊いたしまして、夕食は駅前のイオンがあるのでそちらでテキトーに用意しました。今回は食に関してはジャンクな感じで済ませてしまいましたね。鳥取の美味しいもののイメージが出来てなかったのですよね。

イオンで見つけたビール類🍺普段はビール系の雑酒とかなんて普段全然飲まないのにね。缶のデザインについつい目が眩んで買ってしまいました。キハ82のデザインが素敵すぎるのですよ〜。捨てずに持って帰って飾りましたよ😉
f:id:hikarireinagatsuki:20210724180343j:image
移動の初日が終了です。特急の混雑と雑踏にはゲロゲロでしたが、最後のキハに救われて、一日の終わりです。

翌日は海の見える駅めぐりに出かけるのです。

つづく。。。

青春18きっぷでおでかけ〜夏の日の2021。7月編〜First-day①特別快速、新快速を乗り継いで京都へ。ワープで使った特急が満席で、もうゲロゲロだった🤮

今年の夏も青春18きっぷでおでかけです。とはいっても全行程18きっぷを使うほどの若くないし、その根気も情熱もありませんのでね、短縮効果の大きい区間は新幹線とか、特急のワープを利用いたしました。まぁ、毎度のビンボ臭い感じで、最小限の最大効果狙いですよ😌

今回の行き先は山陰本線の訪れたかった駅巡りと、津山まなびの鉄道館です。特に鉄道館はコロナの影響でなかなかタイミングが合いませんでしたからね。ようやくの訪問となりました😊


とりあえず、京都までは在来線で行くのです。この区間は快速が充実しておりますのでね。車両もクロスシートですし、まぁまぁ楽勝ですよ。

列車到着したところ。乗ったらかなりの乗車率で名古屋までは立つことに。もう、人の動きも流れもコロナ前と大差ない感じに思えます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724112243j:image

名古屋でガバッと下車していきましたので、サクッと座りました。朝はドリップ落としてるような時間はありませんでしたのでね、またまた缶コーヒー☕️ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724112303j:image

18きっぷの利用者多いのか、車内は名古屋以降も立ち客出るほどの混みようでした。当然、人も多いとノーマスクとか顎マスクとかの愚民は必ず乗っておりますよね。御多分に洩れず、わたしの席の近めにも、よれよれライニングシャツに短パン、ゴムジョリの顎マスクの旦那と、よれよれTシャツにパジャマのようなよれた短パンに鼻マスクの嫁と可愛くない子供二人連れた家族が乗って来ました。ボケだからなんでしょうけど、優先席にドカッと座って、顎マスクのまま、子供に電子書籍を声に出して読み聞かせるという愚行を、周囲の冷ややか空気を感じることも出来ずにひたすら続けてたのには辟易でしたね😒

米原10:10着。10分の接続で新快速に乗り換えです。特別快速の6両から新快速は12両になるので、かなり席に余裕が生まれました😄
f:id:hikarireinagatsuki:20210724112324j:image
お手洗いのある先頭車に乗る習慣です。この時はガラ空きでしたけど、京都へ近づけば混んでくるかと思いまして、荷物も棚へ上げて準備してましたけど、結局激しく混んでは来ませんでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724112417j:image

京都到着です。えらい人の多さです😱

ここで特急に乗り換えです。e5489で取っておいた指定席券を受け取りまして、お昼を調達しようとコンコースをウロウロします。伊勢丹の地下食品売り場とかをを覗いてみましたら、目玉飛び出るようなお値段のお弁当ばかりでして、おにぎりでも1個が300円とかしておりましたよ。あ〜こんなのムリだぁ〜って風で、結局セブンのおにぎりにしてしまいました🍙

古都は暑気を迎えて、コンコンチキの季節がやって来ましたね🎇
f:id:hikarireinagatsuki:20210724112447j:image

祇園山鉾巡業のミニチュア展示ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724112508j:image
12:25の「はしだて」で福知山へ、そこから「こうのとり」に乗り換えて豊岡まで行くのです。乗り換えしたくなかったけど、コロナの減便で、後続は15:25まで列車がありませんので仕方なくのチョイスでした。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724172818j:image

京都も暑いのです💧影にいても日向よりはマシな程度です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724172842j:image

自由席の乗り口は大行列です。一体なんなんだろうという感じでしたけども、家族連れが多くてみんなどこいくの?ってね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724172908j:image
露出合わなくて、ちょっとコエー顔ですけども、車両が丹鉄の「丹後の海」でした。わたしはミトーカセンセのコンセプトはイマイチ好きになれないので、激しく乗りたいと思ってはなかったのですけど、一応写真は撮っておくことにいたします。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724173213j:image

京都駅の山陰本線ホームって暗いんですよ。バッグを三脚がわりにね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724173337j:image
自由席は激しい感じでした。わたしは指定席が確保してあったからノンビリとしてましたけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724173721j:image
f:id:hikarireinagatsuki:20210724173739j:image
豊岡行きの「はしだて」が2両と、東舞鶴行きの「まいずる」が2両の綾部までは併結運転。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724173845j:image
車内から、あの人何してんだろうね?的な視線を感じてる頃ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724173952j:image

指定席へ乗ってびっくり!!こちらも満席のようです。自由席が溢れているくらいだから当然か・・・。車内放送でも満席のアナウンスで、自由席はとんでもない状態らしいです。しかし、立ったまんまで通勤電車のような状態で長時間移動してさ、旅行気分になるのかね…

とにかく小さな子供連れた家族が多いので、当然騒々しいし、身動き出来ないので全然寛げませんよ。お手洗い行っておいてよかったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174124j:image
粗末なお昼です。逆にこんな雑踏とした車内だから、サクサク済ませれてよかったのかも😖
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174040j:image
とりあえず食うか・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174010j:image

運転席の後ろですが、前面展望ないです。ただの壁です。

センセは木のぬくもりがお好きらしいので、車内はひたすら木が使われてますが、わたしにはなんか合わないんですよね😩

あと、右側は前面展望あるのですが、ガラス装飾がゴチャゴチャしてて、見えにくいです。JR九州の「ハウステンボス」の前面ガラスと一緒な感じの装飾ですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174104j:image

なんか、山陰本線の初乗り区間なのに、早く福知山つかないかな〜ていうことばっか考えて、ヒデー気分でしたね💧

福知山でようやく「こうのとり」に乗り換えです。接続2分なのに、ホームへ降りるだけでも混雑して大変で、なんかもうグチャグチャで疲れたのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174152j:image

そんな時、和田山駅でキハ40「うみやまむすび」を発見!!この日は播但線運用に入っていた模様。フツーに運用に入っているから、普段はどこにいるのかわかんないんですよね。臨時列車の運用もあるけども、今年なんかバカ高いツアーの貸切列車だったし、マジ飛び降りて抱きつき写真を撮りたい衝動にかられますが、さすがにこの日は先が決まっているからムリでしたよ(T_T)今度はいつめぐりあえるのかわからんねー。。。

豊岡〜。

ここから18きっぷの利用で鳥取へ向かいます。列車まで1時間半弱も時間がありますのでね。しばらくは改札も出ることなく、ホームを行ったり来たりしての撮影です。

それにしても、キハ40見ると上がってくるね。あ〜、山陰に来たんだと実感いたします。ここは兵庫県だけどね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174304j:image

真夏の除雪車☃️でも、見ても涼しくはなりませぬ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210725231817j:plain

メンタル挽回して来ます。暑いですけどね😅
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174322j:image
はまかぜ」がちょうどやって来て、写真撮ります。

そしたら車掌さんが「乗りますか?」って。わたしが、ちょっと紛らわしかったのでしょうね。まさか写真撮るだけに豊岡のホームにいるとは思わなかったのでしょう。

顔がとてもまるいな・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174411j:image
2分の停車時間で、バストアップと全身も撮ってしまいました。出発して行く列車ですので、抱きつくと危ないからしませんでしたけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210724174521j:image
はまかぜ」が去って行きますが、まだまだ時間はたっぷりですよ。
②へつづくのです。。。

キハ85を堪能した一日。。。「ワイドビューひだ36号」で一路大阪へ〜そして名古屋へトンボ帰りの日🚄

暑い中、乗車位置辺りに立っていたわたしです。まぁ、これで座りたいところに座れることは確定でしたけどね。でも、なんか大阪編成と名古屋編成が連結する瞬間の動画をどうしても撮りたくなったのです。

大阪編成が連結作業の為に転線し始めた頃、わたしは乗り場を離れました。そしたら、さっきの暗い奴がススーッとやってきまして、先ほどまでわたしのいた位置に立ち始めます。別に乗るならわたしの後ろに並んでりゃいいのに、なんかまぁ、暗めのチンケな奴だなと思えましたね😒

わたしの予想ですと、多分コイツはCD席へ行くと思ったのですよ。それが前面展望の王道な席の感じでいろんなブログ等でもまぁまぁ紹介されてますしね。でも、先ほどの乗った感覚からすれば、目前に高さのある大きな装置がない分、B席の方が前面展望は良いような気がしたのです。(後日、実際にC席に座ってみると、なんかこっちの方がいい感じでした。この時はB席の方が良いと信じていたのです)なので、もう一人鉄分らしきのが接近したら急ぎ並ぶことにして、併結の動画を撮ることにいたしました📹鉄分あれば撮りたくなる気がするんだけどね。。。

 

これ、無事に撮り終えて席を確保した後です。発車30分以上も前の15時過ぎにドアを開けて下さりました。この時、まだ改札は開いてないのですけどね。作戦は功を奏したことになります。JRで来てよかったよ〜💞

そして予想通り彼はD席へ。わたしはB席へ参ります。高山来たのに改札も出ることなく、お手洗いさえ列車内の和式🚽で済ませたのですよ。飲み物も自販機で購入して、まぁまぁムチャクチャな風でしょう?

なんていうか、わたしは女子っポイことを全然しないですからね。お料理作ってインスタにアップしたり、こんなメイクしてます〜ってアップもしないですしね。ただ、メイクして好きなお洋服着て、ただひたすら乗り鉄してるだけ。たまに観光するけどね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153615j:image
跨線橋部分が暗いねー。編成撮るなら名古屋かな。

f:id:hikarireinagatsuki:20210720002646j:plain

やっぱ、幌付きの方が格好いいよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210720002656j:plain先頭車~。情報通りの非貫通です❤

眩しくて風が強く吹いて。もっちゃい顔😥
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153718j:image

先ほど三脚が壊れましたので、地面置きです。眩しくて画面が見えなくてアングルも決まらず😵
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153732j:image

ようやくココロ落ち着いて来ましたのです😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210717173839j:image

跨線橋で自撮ってみます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717173902j:image

やっぱ、横向いた方が少しはマシかなって思いました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717173919j:image
大阪まで4時間12分のロングランです。思えば、「ワイドビューしなの」の大阪発着がある頃に大阪〜長野で乗りたかったなぁって思いましたね。あれは相当なロングランだったのですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717174021j:image

B席からの眺めです😊
f:id:hikarireinagatsuki:20210717174038j:image
テカってますが、まぁ夏はこんなもんです💧
f:id:hikarireinagatsuki:20210717174113j:image
眠るワケにはいきませんので、アルコールは抜きです。この日2缶目の缶コーヒー☕️とコーラだけ先ほど用意しました。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717174144j:image

高山を出発しますと、行きと同様、飛騨川の美しい川面を愛でながらの行程です。

検札に来た車掌が、入挟済みのスタンプが押してない乗車券を見て、高山までの切符を見せてくださいって言う。わたしときっぷをマジマジと交互に見ながら、「あ〜、改札出なかったんですね・・・」ってヒトコト。全てのきっぷに押印してくださいました。ちょっと不思議なものを見るような感じでしたよ。そしたら、D席のネクラくんも改札出てないようで、でも一体どこにいたんだろうか?

飛騨側にはダムも何箇所かありますのが、堰き止められた人造湖の湖面が映えてますよね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717174155j:image

下呂温泉郷。川沿いに老舗旅館が並ぶのです。

f:id:hikarireinagatsuki:20210720002718j:plain

下呂から乗客多数乗り込んで参りました。多分、自由席だけなんでしょうけどね。

D席に座っていたネクラくんのお隣のC席に、これまた暑苦しい鉄分が乗り込んで参りまして、吸盤取り出して前面動画撮影おっぱじめました。でも、この人って下呂から最前列の、しかもC席に座る自信がよくあったな〜って思いますよ。誰か座っていたら計画おじゃんじゃないですか?

わたしの隣は誰も来ることなく、というか何も見えないA席では誰も来るはずなく、ある意味とても快適で平和でしたね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210720002724j:plain

高山線らしい緑のガーター橋です。曲線の橋なのですが、よくこういう場所での写真が取り上げられますよね。でも、飛騨川って結構大雨に見舞われたりすることが多くて、橋脚にぶっとい木が挟まったまんまの箇所もあったりして、大丈夫かな〜ってちょっと心配になったりしましたよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210720002730j:plain

美濃太田で若い鉄分のグループが乗り込んで来ます。一番前は埋まっているから、2列目、3列目に座ってましたけどね。やたら前方に人が固まって来て、鉄分濃度が上昇してます。

岐阜です。一段とワクワクします。東海道線を走る特急の最前列なんて、ちょっとしたロマンスですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203014j:image
東海道線を西へ進みます。まだまだ楽しみは尽きませんし、太陽はまだまだ高い位置ですから、恵まれたお天気の日に乗れてホント良かったのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717202956j:image

大垣を出ますと、いきなり単線区間に入ってしまって、しばらく思考が混乱いたします。

よ〜く考えたら通称新垂井線でした。下りの貨物と特急しか走らないんだったね。快速か普通にしか乗らないから、ここは通らないのですよ。「しらさぎ」にも長いこと乗ってないから、ここを走るのって本当に子供の頃以来かもしれないです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203031j:image

東海道本線とは思えない景色ですね。

途中で、旧新垂井駅のホーム跡の遺構が確認できました。トンネル入って気づきますが、2列目3列のの彼らがスマホを座席から高く掲げて動画撮ってるのが見えました。涙ぐましい風景です。迷惑かからないように、あえて座ったまま撮っているのですから。厚かましい奴なら、ズカズカと最前列通路真ん中に立ち尽くして撮るでしょうからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203046j:image

関ヶ原で垂井線に合流します。正面に伊吹山がくっきりです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203101j:image

米原美濃太田からの鉄分グループと、前面眺望撮影していた下呂からの鉄分が降車します。2列目、3列目でも楽しかったのかな??

空いたC席には後ろで我慢してた中学生くらいのボクちゃんがすかさず座り込んで来ました。このこ、岐阜から乗って来たはずだわ。まぁ、D席に座らなくてよかったよ。入れ代わり立ち代わり人がいるなんてありえないですよ~😰

でも、ネクラくんは前方よりもスマホの方を見てる方が長かった気がするけどね。こういう人多いんだね。せっかく一番前に乗っているのにね😒

彦根城です。よく見えました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210721004908j:plain

米原からなんだかとてもゆっくり走っているのです。わたしはたまたま前の列車が詰まっているのかと思いましたけど、どうも予定調和のようです。速度計をA席の隙間から覗くと60km/hくらいでゆっくり走ってまして、こりゃ新快速よりも間違いなく遅いなって思わずにいられませんでしたね。このペースは草津まで続きます。

停車駅は少ないけど、スローペースなんですよね…
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203129j:image

心配事がひとつ。運転席側って暗くなったらシェードが閉められるんじゃない?って。いやいや、この席ですと閉められたらもう何にも見えませんですね。この時のわたしの予想では日の入りが19:10の草津到着あたりに運転士はシェードを下ろすんじゃないかという予想でしたけどね・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203144j:image
草津間近です。もう日暮れだよ🌇

草津に到着しますと、C席のボクちゃん降車していきます。

ところが草津過ぎても、運転士さんは全然シェード下ろしません。なぜ??
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203214j:image

列車はようやく100km/h超の特急列車の雰囲気のスピードに戻して、京都が近づきます。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203229j:image

線路上はこんな程度の明るさが残るのみ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203247j:image

京都駅到着です。ホームの灯りが眩いですですが、ここでもシェード降ろされず、このまま大阪まで行くのでしょうね。う〜む・・・。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203305j:image

日は完全に落ちてますが、残照が鮮やか🌆
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203330j:image

フツーに座っていると、前面の仕切り窓が光ってわたしの顔しか映らない状態になりました。あたりすっかり暗くなりだしましたから当然ですね。

わたしは運転士に敬意を評して、前面を見てやろうと、窓に顔をくっつくくらいに寄せて、闇の中で光る線路をじっと見つめてました🌃
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203346j:image

そして、夜の大阪駅に到着です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203403j:image

いや〜、楽しかったね〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203433j:image
「回送」になってます。東海道線の途中の停車駅では、このキハ85が珍しいのか、結構フツーの方々もスマホで撮影されておりましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203524j:image

大阪環状線よりのホームに到着でした。大きな駅に似合わない、こじんまりとした3両編成です。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203542j:image
いい感じ❤
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203614j:image

大阪でも改札外に出ることなく、ホームを移動しただけです。新大阪まで行き、新幹線でトンボ帰り〜🐸
f:id:hikarireinagatsuki:20210717203652j:image

新大阪で光秀公のラッピングを遠くに見つけて、色めき立って走っていきますが。ホームへ降りたら宮原方面へ発車してしまいました😥

自由席なので後方の1~3号車への方へまいりますが、自由席だけ結構並んでますね😒

f:id:hikarireinagatsuki:20210717203704j:image
自由席乗るときは乗車口に並んでる人数を数えてみます。それから定員が多いのは2号車で、それから3号車、1号車の順に座席が少ないはずです。なので、並び人数がおんなじなら2号車の方が座れる確率は上がるはずなのです。

まぁ、運もありますけどね。名古屋まで50分弱だし、最悪立っていってもヘーキかなって達観しておりましので、ホームで自撮ってましたよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717204104j:image
どうしても、お腹周りがボテっとしてますね〜。

まぁ、オトコの骨格である以上は厚みあるので仕方がないのと、お腹周りのお肉は付いたら落ちなくなっているのが原因でしょう。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717204123j:image

正面の方が判りにくいかなf^^;
f:id:hikarireinagatsuki:20210717204136j:image
人数少なかった3号車へ並んで、迷わず3人がけの通路側へサクッと座りました。連れがいる人は並んで座ろうとして、そんなの自由席では最初から諦めてりゃいいのに、ウロウロしている間に席を見つけれなくて、数組が1号車と3号車の通路をいったり来たりしてましたね。不毛だな・・・。もう、指定席は空いているんだから、座りたけりゃケチンなきゃいいのにと思ったりする。数百円浮かしたツケだね😒

ちなみにN700Sでした(^。^)
f:id:hikarireinagatsuki:20210717204217j:image
名古屋で降りる時、自由席難民の男連れがの奴らが、「あそこあいたぞー」と叫びながら空いた席目掛けて突進して来ます。降りる方が通路から降り口に向かっているのだけどおかまいなしね。あ〜、大人のオトコが見苦しいことで・・・😥

それはさておき、まぁまぁ充実の1日でしたね。丸一日、キハ85を堪能いたしましたけど、これは第1弾です。HC85の置き換え前までには2弾、3弾と楽しむつもりですよ(^_^)/

キハ85を堪能した一日。。。「ワイドビューひだ9号」で高山へ〜その前にカットにいったよー💇‍♀️

とある日、JR東海のハイブリッド気動車HC85の試験運転が終了し、2022年より現行のキハ85への置き換えがされるというニュースを目にします。キハ85も30年以上使っておりますから、ソロソロ更改されても不思議なコトではありませんからね…

キハ85は前面展望があるし、顔がわたし好みの車両です😊HC85がいったいどういう感じになるのか、資料にそこまで載っておりませんので想像ができませんが、もし、キハ85やキロ85のようにHC85に前面展望が望めなければ、これはキハ85に乗っておかねばと思うようになってしまいました🙆

まぁ、いつもの悪い癖なんですけどもねσ(^_^;

南紀」は名古屋〜紀伊勝浦間を往復とも一番前に乗ったことがありますが、「ひだ」は中間車で富山に行ったことがあるだけです。それに、現在1往復残されている大阪

発着の「ひだ」も、今後の行く末は不透明な感じですのでね。なので、この高山発大阪行きのひだ36号を今回のメインといたしましておでかけいたしました。大阪行きなら、始発から終点まで前面展望が楽しめますからね。

ただ、課題はふたつありました。大阪寄りの先頭車は自由席であるということ、それから到着が20時前となるため、眺望的に日暮れの遅いこの時期がベストで、乗り切っておきたいということです。

自由席の問題はさておき、お天気の良さげな日を選びませんといけません。そうしないと暗くなるのが早くなってしまい、前面展望は望めませんからね。夏至が一番良いのはわかってますが、その後は日の出は遅く、日の入りは早くなって行きますが、日の入りのペースは日の出よりも鈍いことがわかりました。

6月の行けそうな週末のお天気は悪く、7月に入っても悪い週が続きます。平日の晴れ間を見ると恨めしい気分でしたね。週末に晴れてよ〜って叫びたくなりましたよ🙅

日照考えると、もうこの辺りでおねがいしたいな〜と思っていた17日、ようやく梅雨が開けて☀️のマークが見え始めたので決行いたしました🙎

さて、この日の京都の7月17日と夏至の6月21日と比較いたしますと、日の出は4時43分に対して4時56分、日の入りは19時15分に対して19時11分という感じでして、日の入りはさほどではないというコトなのです。実際に予想よりもお天気良くて、特に最後の東海道線区間では残照もあって京都辺りまでは景色を堪能することができましたね。

自由席の問題は早めに並んで自身で解決するしかありませんが、これは他に鉄分がいないことを祈るしかないですよね。。。

さてさて・・・。

 

カット前なので、ヘアはテキトーで。6時に起きたから眠いのです。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717150238j:image

カット中〜💇握っているのはワニワニクリップ。これ、たくさんの髪の毛を纏めるのに役立つクリップ📎
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152524j:image
お兄のカットが予想外にゆっくりで、結構バタバタで名鉄に乗って名駅に着いたのが10:52頃でした。高山までの行きは、高速バスか、JRかで悩みましたが、高山駅って発車の前にならないと改札開かないらしのです。

なので、自由席並ぶにはそのままJRで行って、高山駅のホームに留まった方が良さげな気がいたしまして、お値段倍近いですが、JRで行くことにいたしました。ついでに岐阜寄りが先頭車が自由席になりますので、ここも一番前を確保がマストですし、そうでなけりゃ。このおでかけの意味がないですよ。

JRの切符を安くしようと、金券ショップでできるだけ確保して、足りない部分をJRで購入する計画でしたし、お昼のおにぎり🍙をいつもお店で買いたかったので、結構走りましたよ🏃

ところが、金券ショップで大阪からの新幹線の自由席を初めて買ったのですが、どっちからでも使える指定券と違って「名古屋←→新大阪」でなくて、「→」だったのですよね。ふと、走っている時に嫌な予感がして止まって切符を見直したら、「名古屋→新大阪」じゃん!ダメじゃんコレ!って走って戻って、交換していただきました。本来ですと金券ショップは、基本その場限りなので、買い間違いはとかは受け付けてくれないんですけどね。仕方ないなーって感じで、交換してくださって良かったです😊

またまた走って、今度はJRのきっぷうりばへ。それにしても名駅は人がスゲー多いのです。コロナ前と変わらないくらいです😵

発車の35分ほど前、ようやくホームに上がりましたが、まだ入線しておりませんでした。結構、名古屋発着の特急って入線早いのですけどね。誰もいない自由席の乗り場に並んでじっと待ちます。席を確保しないと動くのは危険ですからね。走ったからアチーし、実際に暑いんだけどさ💦落ち着かない時間でした😖

20分ちょっと前に入線です。ひだ9号は貫通型でした。非貫通が来るかどうかは運次第らしいです。今回は両方向とも貫通型だったもんね。

あ〜、短めにしてもらいました。暑いし、モサモサになってばかりで大変でしたからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152559j:image

Bluetoothの調子が相変わらず悪くて、シャッター切れないくてイラついてるトコロ。10mは飛ぶはずなのに、3mでも作動しない!!
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152621j:image

結局、セルフタイマー押してわ走るという撮り方で疲れます💦鉄分いたけど、当然誰もお撮りしましょうなんて言うわけないし。。。

そうそう、なんかヘンだなって思ったら、幌が付いていてませんでした。なんか、違和感あったのですよ。気動車といえば幌ですからね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152647j:image

キハ85の「南紀」に乗った時、のぞみちゃんが隣のホームに停まっていた、385系の「しなの」と区別できず、でも、こっちはトラックみたいな音がすると言っておりましたけどね。そうです、それがディーゼルなのですよ😔

あの日以来となるキハ85ですね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152704j:image
1番乗りで乗り込んで、ABCD席の何処にしようかと迷いましたが、B席に座りました。Aは運転士さんの背中しか見えないし、以前はCDは結構眺望良かったのですが、視界を削る四角い装置が増えてまして、どなたかのブログによりますと、背が低いと前が見えにくいっていう記事を読んだことがありましたので。

実際はそこまではではないですが、B席の方が視界良好な気がしたのでこちらへ座りました。ほどなく、CDへ久しぶりの旅行なのか、初めてのお泊まりデートか知りませんが、夫婦には見えないお年は高めの浮かれた二人がやってきて、特にオンナの方がうるさかったですけどね。飲みながらしゃべるもんだから、当然マスクもしてない時間が多くて、ちょっとゲンナリでした😩

あ〜、基本座席は岐阜からに合わせて逆向いてます。アナウンスでも、岐阜まで我慢してね〜って告げられます。わたしは当然グルっと回して向き変えましたら、隣も真似して回しよった。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152812j:image

名古屋を出ますと、しばらくは新幹線、名鉄と並走します。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719081408j:image
またまた、ツメの甘い運転士のようで、乗務員室の扉がロックされてません。走行中なんども開いたりしてまして、まったく安全上問題あるだろう?って感じですよね。岐阜到着前に車掌がやってきて、慌ててロックしてましたけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152854j:image
木曽川橋梁です。金華山岐阜城が見えてまいります。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152927j:image

岐阜で方向転換です。これで最後尾ですね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717152941j:image

今日もガラガラタイツ〜。これ履く為にお洋服を合わせたようなものですよ。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153004j:image
おにぎりうま!注文してからおばちゃんが握ってくれるおにぎり🍙ですが、冷めても美味しいです。ここがコンビニのおにぎりとの違いかな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153045j:image

ご満悦〜。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153103j:image

鵜沼手前で犬山城が見えます。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719002257j:plain

日本ライン下りの流れ。子供の頃から感じてるけど、どう見ても真のライン川の流れとは、全然趣が異なる気がするのですよ…。ここわここでキレイな川の流れですけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719002420j:plain

美濃太田過ぎると、列車はは飛騨川に沿って進んで行きます。

飛水峡の辺り。川の色がキレイでしょ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719002435j:plain

お天気良いので川面の色が映えますね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719002511j:plain

川は右へ左へと移り変わりますが、気持ちわたしの座った向きの方が車窓の景観が良い気がします。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719002522j:plain

橋を渡るたびに撮ってしまいました。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719002530j:plain

これはいい感じです。ちょっと、窓が反射してますけどね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719002535j:plain

そして下呂温泉下呂。大半の乗客はここで下車。下呂は高速バスの恩恵を受けてませんので、ここまではJR利用者も多いみたいですね。お隣の年増アベックも降りて行きました。あの浮かれ具合は初めてのお泊まりかなって思えてきましたね💑
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153123j:image

さて、特急券ですが自由席なので列車名が入ってなくて残念ですね。まぁ、「ひだ」しか走ってないんだけどね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153140j:image

ほどなく高山です。2番線到着。大阪行きも2番線から出発です。発車まで1時間以上あるのですよね・・・。またもや風が強かった〜

f:id:hikarireinagatsuki:20210717153326j:image

乗ってきた編成の写真撮ってました。半室グリーンの車両です。お手洗い行った時に、して席のぞいたら、乗客はゼロでしたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153220j:image

わたしの乗ってきた1号車。写真撮っていたら、駅員さんに「どちらいかれますか?」って聞かれてしまう。多分、名古屋行くのに間違えてホームにいるのかと思われたようで、ちょうど1番線に名古屋行きの「ひだ」が入線するトコロだったのです。

「撮ってるだけですから大丈夫です」と応えると、TPOに合わない格好だからか、怪訝な顔されましたね。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153241j:image

大阪行きの案内。誤乗防止かな?
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153255j:image

まだ鉄分は見当たりませんが、油断は禁物ですね。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210718012126j:image

 貫通型の顔は結構好きなんです。幌の取り付け見るとわかるように、結構前面ガラスは傾斜しているんですよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719230632j:plain

ヘッドマークは非貫通よりも大きいですよ。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719230640j:plain

こちら非貫通のヘッドマーク。これは小さくて見にくいのですよね。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719230645j:plain

ワイドビューひだ」揃い踏み〜。これは名古屋では見れないですよ〜。高山だけですね。

ここで、ある問題が。フツーの駅ですと、ココ◯◯号車△席みたいな乗り場表示が吊ってあったり、ホームに書いてあるじゃないですか?そういうのが一切ない!!

どうも、わたしの乗ってきたのが名古屋行きとなり、右側線の3両が大阪行きとなるようなのは雰囲気でわかりましたけど、7号車ってどこが乗り場??って風です。

推測して必死に考えました。多分、今停まっているキハから40m先が7号車の乗り場なんだろうけどもね。するとホームに⑤とか⑥とか⑦の緑色の消えかかった表示を見つけます。もしかして、これは停止位置では??と気づきます。⑦まで行くと、そこは先頭位置ですのでドアはありませんから、⑥のちょい先が乗り場ということになりますね。自信はなかったですけども・・・。

f:id:hikarireinagatsuki:20210719230659j:plain

富山からの「ひだ」が名古屋へ向かって出発です。気動車の7両って迫力ありますよね。何よりも重厚な音かな🎶

f:id:hikarireinagatsuki:20210719230909j:plain
この写真撮ってる辺り、風に煽られてスマホスタンド倒壊!!線路には落ちませんでしたが、サイテー〜でも、こいつ調子悪くて嫌いだったから、あんまり悲しくなりませんでしたけども、買ってからあまり経ってないのが痛かったかな。。。
f:id:hikarireinagatsuki:20210717153416j:image
この後、先ほどの乗車位置の辺りに立ち始めますと、目つきの暗い若い子がジトーッと薄気味悪くこっちを見てるのに気づきます。間違いなく鉄分!!最前列狙いなのでしょう。わたしがいるので困っているのか??さてさて、この戦いの結末はどうなる?!

まだまだ、つづきますよ〜。